『ホイッスル!』ジャンプでそこそこ続いたサッカー漫画という希少性
2023/09/08 16:00
広告

23/09/04(月)15:49:52 No.1097962700
完結してから20年以上経ってるなんて信じられん…
1 23/09/04(月)15:52:54 No.1097963394
作中で韓国選抜のエースが2002年メンバーに残ってやるって言ってたやん
2 23/09/04(月)15:56:24 No.1097964192
続編ではこの年代がワールドカップ出たけどボロ負けして心折れてる悲しい話が読めます
3 23/09/04(月)15:57:06 No.1097964370
この頃と比べると日本も強くなったなぁ
5 23/09/04(月)16:01:44 No.1097965471
文庫版の加筆でみゆきちゃんを捨てる風祭
7 23/09/04(月)16:03:19 No.1097965877
>文庫版の加筆でみゆきちゃんを捨てる風祭
本編範囲でもみゆきちゃんの片想いじゃなかったっけ
9 23/09/04(月)16:04:19 No.1097966107
>本編範囲でもみゆきちゃんの片想いじゃなかったっけ
それはそう…可哀想に
14 23/09/04(月)16:07:07 No.1097966783
くっついたのは海外でのリハビリを支えてくれた友人の妹(ロリ)だよね確か
6 23/09/04(月)16:02:51 No.1097965757
主人公
準主役のイケメン
スカした態度が引っ込みつかなくなった金髪
寡黙で有能な初心者ゴールキーパー
この辺は覚えてる
8 23/09/04(月)16:03:52 No.1097966008
サッカー知らなくても普通に漫画として面白い
10 23/09/04(月)16:05:49 No.1097966462
女性作者ならではの湿っぽい感じが所々あるのがサッカー漫画的には唯一無二感ある
13 23/09/04(月)16:06:58 No.1097966750
>女性作者ならではの湿っぽい感じが所々あるのがサッカー漫画的には唯一無二感ある
風祭も水野もシゲもなんかみんな家庭に事情を抱えてる!
25 23/09/04(月)16:16:22 No.1097969106
>女性作者ならではの湿っぽい感じが所々あるのがサッカー漫画的には唯一無二感ある
シュートやオフサイドは?
11 23/09/04(月)16:06:33 No.1097966645
ジャンプでそこそこ続いたサッカー漫画という希少性
15 23/09/04(月)16:09:20 No.1097967326
どちらかというと試合以外の場面の記憶が強い
17 23/09/04(月)16:09:30 No.1097967365
練習した後に洗顔料貸し借りするやり取りがなんか新鮮だった
22 23/09/04(月)16:12:45 No.1097968180
本編は無理して故障して増刊で手術してリハビリしてやっばサッカー好き!で終わりだったっけ?
23 23/09/04(月)16:13:50 No.1097968464
>本編は無理して故障して増刊で手術してリハビリしてやっばサッカー好き!で終わりだったっけ?
一応選抜でボール蹴るところまでは復帰してる!
24 23/09/04(月)16:16:16 No.1097969085
ソウル市選抜戦が一番面白いよね
28 23/09/04(月)16:18:43 No.1097969687
風祭が両親死亡
水野が離婚(のちに再婚)
シゲが名家の愛人の子
水野が一番マシだな!
31 23/09/04(月)16:20:57 No.1097970241
おでん屋のおやっさんがいつの間にかサッカーに詳しくなってるのがとても良い
32 23/09/04(月)16:23:52 No.1097970901
>続編ではこの年代がワールドカップ出たけどボロ負けして心折れてる悲しい話が読めます
続編あるの!?
34 23/09/04(月)16:24:47 No.1097971116
>続編あるの!?
あるよ
完結済み…
38 23/09/04(月)16:27:58 No.1097971841
>>続編あるの!?
>あるよ
>完結済み…
ちょこちょこ復活しては終わるのがこう出涸らし巻感を感じて辛かった
42 23/09/04(月)16:34:41 No.1097973408
ちっこいセンターバックとか双子がいるチームは何か記憶にある
44 23/09/04(月)16:37:29 No.1097974059
>ちっこいセンターバックとか双子がいるチームは何か記憶にある
まあ部活編の事実上のラスボスだからな
その後はほぼ選抜の話
47 23/09/04(月)16:39:02 No.1097974407
>>ちっこいセンターバックとか双子がいるチームは何か記憶にある
>まあ部活編の事実上のラスボスだからな
>その後はほぼ選抜の話
そこに勝って選抜編になって部活の方の大会は描写なしで負けとかだったっけ
52 23/09/04(月)16:42:19 No.1097975203
>そこに勝って選抜編になって部活の方の大会は描写なしで負けとかだったっけ
ダイジェストで負けましたして終わりだね
55 23/09/04(月)16:43:31 No.1097975509
>そこに勝って選抜編になって部活の方の大会は描写なしで負けとかだったっけ
シゲいない桜上水は水野潰して終わりだしなぁ…
51 23/09/04(月)16:41:25 No.1097974967
主役の声優は今何やってんだろ
53 23/09/04(月)16:42:24 No.1097975226
>主役の声優は今何やってんだろ
それ以上いけない
56 23/09/04(月)16:43:51 No.1097975606
>主役の声優は今何やってんだろ
アニメなんてやってたんだへーアニマックスじゃ気づかんわ…
って思って調べたらもうなんかすごいものをみたんだけど
58 23/09/04(月)16:43:55 No.1097975622
サッカー漫画で翼ってキャラ出してくる度胸好きよ
61 23/09/04(月)16:45:01 No.1097975894
部活の大会はダイジェストで鳴海のところに負けだったかな
同じダイジェストで三上先輩がやたら推されてて女性人気忖度は大変だな…ってなる
63 23/09/04(月)16:46:25 No.1097976239
翼さんはかなりファンタジーよりのキャラだったけどカッコよ可愛かったから大好き
64 23/09/04(月)16:46:47 No.1097976330
シゲ高井を欠いた桜上水じゃここまでかって水野が言ってたな
67 23/09/04(月)16:49:03 No.1097976892
天城の強さって何か超人サッカー寄りだったよね
シュートしたらゴール浮いたりボール破裂したりしてた記憶ある
そっち系の作風に進むのかなと思ったら以降はまた現実寄りに戻っていった気がするけどあれは何だったんだ
71 23/09/04(月)16:49:47 No.1097977078
翼くんと黒い子と双子となんかもう1人
72 23/09/04(月)16:50:16 No.1097977198
>翼くんと黒い子と双子となんかもう1人
ナオキな
紅しょうが美味かったで
75 23/09/04(月)16:51:18 No.1097977468
女の子可愛いかったのに途中から存在すら消えてた気がする
80 23/09/04(月)16:52:59 No.1097977891
>女の子可愛いかったのに途中から存在すら消えてた気がする
まあスポーツモノはだいたいそうなる
77 23/09/04(月)16:51:56 No.1097977639
女の子めっちゃ可愛かった
シゲさん好きだった
81 23/09/04(月)16:53:16 No.1097977966
水野は吹っ切れてはウジウジしてをひたすら繰り返してたな
82 23/09/04(月)16:54:47 No.1097978352
日本サッカーが一番ウジウジ低迷してた時期の漫画だから今の時代だと違和感あるよね
85 23/09/04(月)16:57:12 No.1097978997
>日本サッカーが一番ウジウジ低迷してた時期の漫画だから今の時代だと違和感あるよね
フランスW杯で盛り上がる中連載スタートして結果があれだったからね…
世界は遠いぜ…になるのは仕方ない
92 23/09/04(月)17:00:09 No.1097979760
>日本サッカーが一番ウジウジ低迷してた時期の漫画だから今の時代だと違和感あるよね
低迷っていうかあの時代だとあれでも躍進してたんだけどな
84 23/09/04(月)16:56:58 No.1097978933
ファンタジスタとかでもそうだったけど選抜行ったあとに普通の高校サッカー編に戻ると物足りなさある
90 23/09/04(月)16:59:16 No.1097979547
>ファンタジスタとかでもそうだったけど選抜行ったあとに普通の高校サッカー編に戻ると物足りなさある
それで部活動に甘んじるか?
選抜のトップ集団に引っかかってるのを追うか
お前はどっち取る?を作中で明確に答え出したのすごい
87 23/09/04(月)16:58:32 No.1097979359
ノロくんのゴミくんって名前酷いなって思ってた
89 23/09/04(月)16:59:14 No.1097979538
女監督エッチだった
100 23/09/04(月)17:02:10 No.1097980272
あんま覚えてないけど理屈っぽい初心者GKが好きだった
104 23/09/04(月)17:03:40 No.1097980634
>あんま覚えてないけど理屈っぽい初心者GKが好きだった
不破とシゲは読み切りあるのがいいね
105 23/09/04(月)17:03:56 No.1097980717
>あんま覚えてないけど理屈っぽい初心者GKが好きだった
女性人気が高いホイッスルで例外的に男性人気が高い男とオマケ漫画で明言された不破大地だ
106 23/09/04(月)17:04:03 No.1097980743
>あんま覚えてないけど理屈っぽい初心者GKが好きだった
選抜でDFの気を引き締めるために交代で出てきたとこ好き
109 23/09/04(月)17:05:30 No.1097981136
不破って結局スタメンにはなれなかったの珍しいよな
111 23/09/04(月)17:06:36 No.1097981431
キーパーは渋沢さんが人間的にも出来すぎてた
113 23/09/04(月)17:07:38 No.1097981694
キーパー枠は読者から見ても渋沢が図抜けてパーフェクトだったもんな…
でも不和くんも要所でキメてたし部活サッカー時代はいい仕事いっぱいしたよ
115 23/09/04(月)17:07:53 No.1097981773
関西選抜戦って最終的にFW5人いて怪我でもないGK交代だからトンデモ采配過ぎる
118 23/09/04(月)17:08:27 No.1097981898
>関西選抜戦って最終的にFW5人いて怪我でもないGK交代だからトンデモ采配過ぎる
まあ露骨に最後だし不破の出番ださないと…って感じだったね
121 23/09/04(月)17:09:12 No.1097982103
そういえば選抜って結局どこが勝ったんだっけ
東京都と関西は決勝だったかすら記憶が曖昧だ
131 23/09/04(月)17:11:59 No.1097982853
>そういえば選抜って結局どこが勝ったんだっけ
東京対関西で風祭がオーバーヘッド決めて3対3になったあと
怪我で倒れたところで試合描写は終わり
132 23/09/04(月)17:12:01 No.1097982864
>そういえば選抜って結局どこが勝ったんだっけ
>東京都と関西は決勝だったかすら記憶が曖昧だ
風祭の怪我で中断して無効試合
138 23/09/04(月)17:13:12 No.1097983169
藤代渋沢の安定感よ
他はブレたりなんだりあるのにずっと強い
139 23/09/04(月)17:13:36 No.1097983275
>藤代渋沢の安定感よ
>他はブレたりなんだりあるのにずっと強い
やっぱり名門校のレギュラーは違うわ
140 23/09/04(月)17:13:59 No.1097983357
>藤代渋沢の安定感よ
この二人名門校スタメンなのに性格良過ぎ
157 23/09/04(月)17:19:38 No.1097984873
嫌味な強豪校属性を一身に背負った三上
何か人気出た...
161 23/09/04(月)17:22:21 No.1097985643
ホイッスル!→サムライファイト(子供世代編序章)→ホイッスルW(子供世代編メイン)で3作品出てる
サムライファイトは風祭の子供が主役でWは天上の息子が主役だ
167 23/09/04(月)17:25:42 No.1097986633
ホイッスルWは裏サンデーなんだけど
何故かサムライファイトはバーズ掲載なので何気に出版社3つ跨いでる
172 23/09/04(月)17:27:25 No.1097987126
>何故かサムライファイトはバーズ掲載なので何気に出版社3つ跨いでる
バーズ連載なのは当時作者が別の漫画連載してたから分かるんだけどね
参照元:二次元裏@ふたば(img)