『真・三國無双』で誰も使わないキャラといえば?
2023/09/08 10:00
広告

23/09/03(日)12:27:12 No.1097532566
無双で誰も使わないキャラといえば
1 23/09/03(日)12:27:32 No.1097532664
ほうとう
2 23/09/03(日)12:29:21 No.1097533250
呂蒙
4 23/09/03(日)12:39:13 No.1097536413
徐晃
5 23/09/03(日)12:39:48 No.1097536623
>徐晃
武の頂が強すぎてずっと使ってた
8 23/09/03(日)12:42:05 No.1097537369
使用率一番低いのって実際誰なんだろうなって思ったけど性能も混ざっちゃうか
10 23/09/03(日)12:43:15 No.1097537746
ナンバリング始めの方なら全キャラ最強まで遊んだもんだけど後半になってきたら無理
13 23/09/03(日)12:44:04 No.1097537999
>ナンバリング始めの方なら全キャラ最強まで遊んだもんだけど後半になってきたら無理
まずキャラ数がね…
11 23/09/03(日)12:43:41 No.1097537883
袁紹とか別に好きじゃないけど性能いいから使ってた
12 23/09/03(日)12:43:50 No.1097537932
6だか7の黄蓋将軍は遊んでて楽しくてめちゃくちゃ使った
それまではなんだったんだっけくらい地味だったのに
14 23/09/03(日)12:44:33 No.1097538152
リーチが短すぎるキャラは基本使わなかったな
16 23/09/03(日)12:45:31 No.1097538453
黄忠5までいまいち使いづらかったけど弓持って強くなったから6ではよく使った
18 23/09/03(日)12:45:40 No.1097538508
移動の遅さは何よりも致命的
許褚は赤兎馬でなんとかカバーしたけど
17 23/09/03(日)12:45:33 No.1097538468
キャラ数今多いの?
20 23/09/03(日)12:46:30 No.1097538763
>キャラ数今多いの?
最新だと100近くいるんじゃないかな
そのせいで武器別に基本モーション共通で固有アクションがあるみたいな感じになってる
22 23/09/03(日)12:47:20 No.1097539018
>キャラ数今多いの?
今90人
21 23/09/03(日)12:47:13 No.1097538982
今わからんけどチャージ4か6の攻撃が
周囲全部なのは結構使ってたけど
今の無双知らんから攻撃じたい色々違いそう
23 23/09/03(日)12:47:41 No.1097539133
足とか振りのおっそい奴はほとんど使ってなかった
24 23/09/03(日)12:48:10 No.1097539302
2とかだと足とか攻撃速度遅いとすぐに死ぬからな…
27 23/09/03(日)12:49:05 No.1097539585
基本モーション共通なのか
まあそうなるよな
キョチョ、チョウコウみたいな独特な武器は固有なのかな
31 23/09/03(日)12:50:56 No.1097540176
猛将伝なんかで固有武器増やしたりしてコンパチ解消したりはしてるんだけどね
でもよく戦闘システム変わるからその度に同じモーションになる
32 23/09/03(日)12:51:27 No.1097540352
モブが許チョのモーションだから砕棒持ってたやつ皆ケツで突っ込んできたな
29 23/09/03(日)12:50:27 No.1097540027
黄蓋とか女キャラへのセクハラ目的以外で使うやついるんだろうか
33 23/09/03(日)12:51:36 No.1097540407
>黄蓋とか女キャラへのセクハラ目的以外で使うやついるんだろうか
プロレス技キメられて無双使うたびに歓声あがるからめっちゃ遊んでたよ
セクハラ気づいたのネットででからだしそもそも女キャラほとんど戦場にいないし
36 23/09/03(日)12:52:04 No.1097540571
>黄蓋とか女キャラへのセクハラ目的以外で使うやついるんだろうか
3のボンバーマンはかなり強かった
34 23/09/03(日)12:51:38 No.1097540417
黄蓋はだいぶどうでもいいキャラだったのに6の赤壁イベントとBGMがかっこよすぎてちょっと使う
39 23/09/03(日)12:54:29 No.1097541414
かっこいいとか可愛いで選んで癖強すぎとかざっこ…ってなるのが多すぎる
41 23/09/03(日)12:55:19 No.1097541675
朱然の矢はとても扱えるものじゃなかった
43 23/09/03(日)12:55:27 No.1097541711
王異がなんか使いやすかった
46 23/09/03(日)12:55:53 No.1097541879
コミカルなキャラ他にいないからむしろスレ画は使ってたな…
44 23/09/03(日)12:55:30 No.1097541731
全部のナンバリングで全キャラ使ったけどどの作品でも董卓使いづらい印象しかないわ
47 23/09/03(日)12:55:58 No.1097541907
>全部のナンバリングで全キャラ使ったけどどの作品でも董卓使いづらい印象しかないわ
最近のはクセ強いけど性能も強めって印象がある
48 23/09/03(日)12:56:17 No.1097542015
>全部のナンバリングで全キャラ使ったけどどの作品でも董卓使いづらい印象しかないわ
爆弾は割と強いぞ
適当に投げるだけでも吹き飛ぶし
50 23/09/03(日)12:56:39 No.1097542134
マジの最弱は靴
54 23/09/03(日)12:57:29 No.1097542421
>マジの最弱は靴
ヒットしないと攻撃が続かないとかテストして何も思わなかったのか…??
55 23/09/03(日)12:57:33 No.1097542444
誰も使わないキャラはダントツで文鴦だと思う
史実準拠だと使わないというか使えない
57 23/09/03(日)12:57:47 No.1097542511
勢力トップはどちみちやるしなあ
後は明確な見せ場あるキャラは一応やりたくなる
58 23/09/03(日)12:58:37 No.1097542793
文鴦好きだけど性能は毎回いまいちだから使われにくいだろうね
61 23/09/03(日)12:59:58 No.1097543281
6→7の武器システムは個人的には結構好きだったけどね
モーションで差別化できるし好きなキャラの得意武器がゴミでも他の武器使えば遊べるってバランスは良かった
64 23/09/03(日)13:01:29 No.1097543805
3すくみがクソつまんねえけど武器変更出来るのは良いよな
71 23/09/03(日)13:03:47 No.1097544672
無双5典韋は弱過ぎて攻略サイトに最高難度攻略不可って投げられたからな
76 23/09/03(日)13:05:21 No.1097545201
全然使われなかったせいで作中最強の能力を持つキャラであることに発売から数日間にわたって全く気付かれなかった6の徐晃
78 23/09/03(日)13:06:47 No.1097545692
徐晃硬いから死なないだけだしバフ付与するのダルい
80 23/09/03(日)13:07:20 No.1097545889
双剣持つ前の劉備はやる気あんのかってリーチの短さだったな…
81 23/09/03(日)13:07:51 No.1097546060
長柄の斧がカッコよかったから徐晃愛用してたな
6cでファイヤ!って言いながら斧ズドンってやるの好き
あと3だかで空cがヘリコプターになって笑った
82 23/09/03(日)13:08:12 No.1097546182
大喬はなんか直近の武器が安定しなさすぎる
両手に鉄扇→片手にでかい鉄扇→両手に杖→両手に鉄扇
85 23/09/03(日)13:09:37 No.1097546666
黄蓋は旧モーションの時は味方を爆弾で吹き飛ばして遊んでた
90 23/09/03(日)13:12:01 No.1097547517
関羽の息子系が割とどうでもいい
95 23/09/03(日)13:13:54 No.1097548126
>関羽の息子系が割とどうでもいい
みんな長生きしないおかげで出番がねぇ
93 23/09/03(日)13:13:21 No.1097547963
関羽と張飛にあまり強いイメージがないのは無双のせい
すっとろい
97 23/09/03(日)13:14:15 No.1097548246
>関羽と張飛にあまり強いイメージがないのは無双のせい
>すっとろい
7の関羽はアホみたいなリーチを手に入れた
何だあれ飛び道具か?
98 23/09/03(日)13:14:50 No.1097548430
オロチ2の関羽は大分無法な性能してた気がする
99 23/09/03(日)13:15:21 No.1097548604
張飛はシリーズどっかで範囲広くて強いときがあったような
100 23/09/03(日)13:15:58 No.1097548794
5以降張飛は普通に強性能なんだけどね
それ以前がアレなせいでイメージが
101 23/09/03(日)13:16:22 No.1097548928
4の張飛範囲広くて楽しかった気がする
104 23/09/03(日)13:16:53 No.1097549116
周瑜はビームじゃないから軍師の割に使いやすい
孔明とか司馬懿なんて何か爽快感ねえし癖あんなって感じなのに
110 23/09/03(日)13:17:54 No.1097549433
>周瑜はビームじゃないから軍師の割に使いやすい
>孔明とか司馬懿なんて何か爽快感ねえし癖あんなって感じなのに
でもその二人が謎ビーム出してるの滅茶苦茶面白いし…
111 23/09/03(日)13:18:13 No.1097549543
ビームすげぇ楽しいじゃん!
107 23/09/03(日)13:17:31 No.1097549310
逆に一番使われてるのってどの辺りよ
張遼とか?
112 23/09/03(日)13:18:17 No.1097549570
>逆に一番使われてるのってどの辺りよ
>張遼とか?
呂布は常に強いしやっぱり使われてそう
キャラ人気含めると夏侯惇とかも強いか?
115 23/09/03(日)13:18:42 No.1097549714
>逆に一番使われてるのってどの辺りよ
>張遼とか?
呂布とかかな?
116 23/09/03(日)13:18:45 No.1097549734
昔の無双と近年の無双では結構印象違うからムズイな
117 23/09/03(日)13:18:52 No.1097549786
孔明は6で実質ガー不手に入れてから化けたね…
125 23/09/03(日)13:20:27 No.1097550351
大喬は悪漢討伐がダイナミックで好きだわ
アクションは6系のでかい扇1つ時代が好き
128 23/09/03(日)13:21:07 No.1097550580
呂布は途中から変に癖があるモーションになって使いにくいというか
なんか違うな…ってなってた記憶
131 23/09/03(日)13:21:44 No.1097550786
馬超はいつも使ってるな…正史でも演技でも蜀に合流した後は空気なのに
134 23/09/03(日)13:22:39 No.1097551082
>馬超はいつも使ってるな…正史でも演技でも蜀に合流した後は空気なのに
声と勢いとモーションが好きすぎる…
137 23/09/03(日)13:23:26 No.1097551344
馬に乗ると超強いさん+絶影は無法だった
142 23/09/03(日)13:24:34 No.1097551704
2でクソ鈍重だった孟獲が3で四足ダッシュを会得して高速で走り回るようになった時は感動した
144 23/09/03(日)13:24:36 No.1097551718
徐庶は軍師系なイメージあったのになんか偉いカッコいいモーションで来たな…
160 23/09/03(日)13:26:46 No.1097552487
>徐庶は軍師系なイメージあったのになんか偉いカッコいいモーションで来たな…
他の軍師系と差別化する上で若い頃は剣を振り回してやんちゃしてた人だってのは重要なエピソードだから…
153 23/09/03(日)13:25:31 No.1097552040
美しき人と淵将軍好き
162 23/09/03(日)13:26:55 No.1097552545
重量級だけどホーレーメーとか割と好きよ
161 23/09/03(日)13:26:51 No.1097552516
戦国ならぶっちぎりで石川五右衛門
171 23/09/03(日)13:27:54 No.1097552889
>戦国ならぶっちぎりで石川五右衛門
チャージ最後まで出すとふらついて隙だらけ
1の市もだが誰得
183 23/09/03(日)13:29:29 No.1097553406
>チャージ最後まで出すとふらついて隙だらけ
>1の市もだが誰得
個性がないとつまらないけどな…いや全キャラで高難度までやり尽くす人には厳しいか
コンパチ化に舵切った一因かもしれない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
伊達政宗とか他のキャラと違ってデザインというか、武器というか安定しねえなあ
そんなイメージ
女性武将より攻撃モーションに恵まれてなかったな
貂蝉より弱いんじゃないかとさえ思う
>黄忠5までいまいち使いづらかった
C1、CR使いこなせるようになれば
4猛将の黄忠はチャージ+弓補正強化のおかげで
滅法強いことは間違いないんだけどね