広告
RSS

Netflix『ガメラ リバース』見終わったけど今作のベスト怪獣はギロンだなめちゃくちゃカッコいい

広告
animeimg



23/09/07(木)22:24:51 No.1099127982
あくらつな
アメリカじん

2 23/09/07(木)22:27:14 No.1099128889
時代的にしょうがないんだが差別描写がややキツいぜ...!
でもそれ以降のアメリカじんは大体いい人でよかった...!

3 23/09/07(木)22:27:40 No.1099129072
今見てるけど何時代想定で作ってんのか全くわからん…

6 23/09/07(木)22:30:23 No.1099130090
>今見てるけど何時代想定で作ってんのか全くわからん…
劇中の年代は1989年
そこにちょっと進んだ科学が混じってる理由は後々わかるよ



8 23/09/07(木)22:31:40 No.1099130645
見終わったけど今作のベスト怪獣はギロンだなめちゃくちゃカッコいい

13 23/09/07(木)22:35:18 No.1099132071
>見終わったけど今作のベスト怪獣はギロンだなめちゃくちゃカッコいい
めっちゃしなやかな動きで斬っていくのいいよね
脳みそ手裏剣は流石に変更されてたけどカッコよくなってたのでヨシ!

11 23/09/07(木)22:34:06 No.1099131579
ビックリするぐらい人食われる…
子供も民間人も軍人も科学者も容赦なさすぎる

12 23/09/07(木)22:35:02 No.1099131972
なんかすごい勢いで人が死ぬし子供も死んでるが??って台詞でいうから怖い

14 23/09/07(木)22:35:19 No.1099132083
今回全敵怪獣が人喰い要素あるからな…



17 23/09/07(木)22:38:00 No.1099133240
今見終わった…
ガメラくんはさぁ…
子供好きすぎない?

18 23/09/07(木)22:38:30 [怪獣ズ] No.1099133460
俺たちも子供好きだぜ!

19 23/09/07(木)22:38:36 No.1099133494
ガメラ 子供だいすき!!!
他怪獣 子供(たべるの)だいすき!!!



20 23/09/07(木)22:39:13 No.1099133767
強さ的にも今作No.1はギロンだと思った
ガメラを一番追い詰めてる

22 23/09/07(木)22:40:05 No.1099134089
ギロンのあの動きどっかで見た記憶がある

25 23/09/07(木)22:40:32 No.1099134270
ギロンは登場シーンから既にやばすぎだろ
地面から飛び出した瞬間えええーーーー!!!!!ってなったわ



23 23/09/07(木)22:40:07 No.1099134113
CGのカクカク感だけもうちょいなんとかならんかったか…

26 23/09/07(木)22:40:51 No.1099134393
>CGのカクカク感だけもうちょいなんとかならんかったか…
人間よりも怪獣動かすためと思ったらまぁ…

32 23/09/07(木)22:42:40 No.1099135089
リバガメさんは技多彩だし最終奥義は威力というか射程と貫通力やばいしでめっちゃ強いな

34 23/09/07(木)22:42:54 No.1099135209
必殺技までに昇華したあの飛び方

35 23/09/07(木)22:43:37 No.1099135460
人間のモデリングだけ不満だけど人間パートもストーリーはおもしれ…

36 23/09/07(木)22:43:57 No.1099135613
シリーズの最終必殺技だったバニシングフィストがあんな所で使われたのは驚いた

39 23/09/07(木)22:45:39 No.1099136265
思ってたより大真面目に昭和ガメラと大真面目に向き合った作品ぽいのがまず面白い



45 23/09/07(木)22:47:47 No.1099137131
昭和の歌でも回転ジェットて体当たりって歌ってるからな

46 23/09/07(木)22:48:14 No.1099137307
ギロン戦はCGなのを活かした回転ジェットもいいよね…

48 23/09/07(木)22:48:30 No.1099137422
怪獣被害をちゃんと描いてるからどの怪獣も全部めちゃくちゃ怖くてすごい
子怪獣のホラー感もすごい

53 23/09/07(木)22:49:32 No.1099137863
やっぱりガメラは子供とのジュブナイルあってこそだよなぁ!!

59 23/09/07(木)22:50:23 No.1099138220
子供のアイデアで状況打開していくのいいよね…

66 23/09/07(木)22:51:26 No.1099138646
人の部分は割としょぼいけど怪獣プロレスはがっつりやってるから100点満点



70 23/09/07(木)22:52:08 No.1099138943
怪獣出るアニメってあんまり見たことないけど気になるな

77 23/09/07(木)22:56:15 No.1099140567
>怪獣出るアニメってあんまり見たことないけど気になるな
ロボットやヒーローが怪獣と戦うアニメは別にして純粋な怪獣アニメだと最高傑作だと思う

83 23/09/07(木)22:59:37 No.1099141969
瀬下くんガメラだとこんなにストレートに良いの作れるのになんでゴジラだと無意味な植物アピールゴリ押ししたの

89 23/09/07(木)23:02:12 No.1099142965
>瀬下くんガメラだとこんなにストレートに良いの作れるのになんでゴジラだと無意味な植物アピールゴリ押ししたの
あれは上から怪獣プロレス禁止されたあげくもう一人の監督に虚淵と一緒に盛り上がった特撮ノリのネタをダメ出しされまくったせいなので…



87 23/09/07(木)23:01:36 No.1099142750
今回だいぶガメラ君の技が増えた気がする

100 23/09/07(木)23:03:56 No.1099143649
回転飛びしないなって思ってたらまさかそういう使い方とは見せ方が上手い
ギロンの斬撃のモーションも上手い
ああいう生物がいるみたいだった

102 23/09/07(木)23:04:18 No.1099143786
特撮時代からギロンはやべぇ強さだったよ

104 23/09/07(木)23:05:11 No.1099144111
>特撮時代からギロンはやべぇ強さだったよ
映画1本分かけてガメラが倒したのと同等の相手を数分で始末するのはいかれてんだよあの出刃包丁



108 23/09/07(木)23:06:49 No.1099144719
ガメラリョナに本気出しすぎでは…?

114 23/09/07(木)23:07:41 No.1099145060
グロ苦手なのでリアルなCGじゃなくて逆に良かったわってくらい人が食われたり超音波メスで気軽にモブが大切断される

123 23/09/07(木)23:09:27 No.1099145809
久しぶりのシリーズ新作としては満点だったと思う

127 23/09/07(木)23:10:16 No.1099146129
アニメで怪獣やるならこうだろうなってのをちゃんとやってくれた

132 23/09/07(木)23:11:19 No.1099146550
昭和とは別物になってる平成ガメラで最も昭和から変わらなかった部分がガメラリョナだからな…



133 23/09/07(木)23:11:45 No.1099146734
プレビューの会話シーンのグラフィックでちょっとガクッと来たけど面白い?

138 23/09/07(木)23:12:29 No.1099147007
>プレビューの会話シーンのグラフィックでちょっとガクッと来たけど面白い?
まあ人のグラはアレだが話は面白いし怪獣バトルの出来も良いから見て損は無いかなって

141 23/09/07(木)23:12:45 No.1099147123
>プレビューの会話シーンのグラフィックでちょっとガクッと来たけど面白い?
怪獣バトルはガチだから見ようぜ
ストーリーも面白いし

143 23/09/07(木)23:13:15 No.1099147331
>プレビューの会話シーンのグラフィックでちょっとガクッと来たけど面白い?
人間モデルの予算抑えて怪獣に全部突っ込んでる結果だからよほど人間側のグラフィックに拒否感出るとかでない限り面白いよ



135 23/09/07(木)23:12:16 No.1099146917
そんだけ力入れたリブートだったのな

136 23/09/07(木)23:12:25 No.1099146977
偏見だけどガメラシリーズって人的被害(ちゃんと怪獣に殺される人達がしっかり出る)のと怪獣ダメージ描写が執拗ですごい痛そうってイメージがある

139 23/09/07(木)23:12:35 No.1099147048
正直想像以上に「そうそうこういうのでいいんだよこういうので」っていうのを見せてもらえてビックリしている

140 23/09/07(木)23:12:35 No.1099147050
しっかり怪獣同士のバトルをやってくれたのがもう満点
同じく特撮からのアニメシリーズだとグリッドマンもバトル多いけど
あちらは基本的にはヒーロー側と怪獣の対決なので

147 23/09/07(木)23:13:54 No.1099147619
強さで言ったらギロンが一番ヤバかった
ジャイガーとバイラス何だお前

148 23/09/07(木)23:13:55 No.1099147622
ガメラだからこその作風だよなこれ



158 23/09/07(木)23:16:20 No.1099148557
個人的にはゴジラSPもアレはアレで面白かったけどSFとモンスターパニックに振ってて怪獣バトル成分が物足りなくてな…

160 23/09/07(木)23:16:53 No.1099148791
>個人的にはゴジラSPもアレはアレで面白かったけどSFとモンスターパニックに振ってて怪獣バトル成分が物足りなくてな…
あっちはIQ上げて楽しむやつだったけどこっちは子供に戻れる楽しさだ

161 23/09/07(木)23:17:03 No.1099148856
アニメだからこその怪獣プロレス見れてとてもよかったガメラがジャンプしたとこ変な声出た

164 23/09/07(木)23:17:31 No.1099149042
テレビの前でついガメラ応援しちゃった...
すごい健気でさ...

166 23/09/07(木)23:17:40 No.1099149102
ちゃんとガメラが駆けつけてきてくれたシーンに安心出来るのが最高

167 23/09/07(木)23:17:43 No.1099149126
怪獣や米軍機は見応えあったからENGIのCG班頑張ったねってなる

169 23/09/07(木)23:18:10 No.1099149301
決着は一瞬なのは平成ガメラっぽい



186 23/09/07(木)23:23:00 No.1099151240
よく聞くと敵怪獣の鳴き声にときどき人間っぽいゲヒヒヒヒみたいな声混じってるのがマジキモい!

188 23/09/07(木)23:23:18 No.1099151370
>よく聞くと敵怪獣の鳴き声にときどき人間っぽいゲヒヒヒヒみたいな声混じってるのがマジキモい!
ギロンモロに笑ってたよね

196 23/09/07(木)23:25:32 No.1099152280
初代ジグラのデザイン頭でっかちなところと陸上形態の爪先がスリッパみたいになってるのが不満だったので
プロポーション大きく変えて来たけど今回のジグラのデザイン大好き



200 23/09/07(木)23:26:39 No.1099152714
この基本的に大人たちが子供たちに善意で応えてくれる感じはまさしくガメラ

204 23/09/07(木)23:28:05 No.1099153259
大人だからシビアだし子供嫌いなんだって感じ出してるけど
大人だから良識的な判断するんだって感じのタザキが好き

205 23/09/07(木)23:28:28 No.1099153436
1話の不快すぎるブロディくんぐらいしか文句ないわ…2話以降のブロディくんとあまりにも別人すぎるだろ…



213 23/09/07(木)23:30:09 No.1099154035
ギロン自身が最後は真っ二つにされるのがカタルシスある
これ書いててそうか初代は横でリバースは縦かと気がついた

220 23/09/07(木)23:32:37 No.1099155004
ガメラと少年と灯台は大怪獣ガメラ合わせなんだろうな…

226 23/09/07(木)23:34:00 No.1099155558
見終えて一番最初に見たくなったガメラシリーズは小さき勇者たちだった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ