『スーパーロボット大戦UX』何度見てもコラ画像にしか見えないパッケージ
2023/09/09 20:00
広告

3 23/09/02(土)21:14:46 No.1097314578
この面子また見たい
4 23/09/02(土)21:15:49 No.1097315009
何度見てもコラにしか見えない
8 23/09/02(土)21:18:14 No.1097316123
>何度見てもコラにしか見えない
正気を疑うような参戦作品から繰り出される
スパロボ随一のシナリオ
6 23/09/02(土)21:16:40 No.1097315376
どうして誰も乗ってないデスティニーが勝手に動いてるんですか……?
10 23/09/02(土)21:18:46 No.1097316367
>どうして誰も乗ってないデスティニーが勝手に動いてるんですか……?
大丈夫!運命は貴方の味方だよ!
9 23/09/02(土)21:18:36 [脚本家] No.1097316270
ハザード盛り過ぎたわ
15 23/09/02(土)21:24:18 No.1097319102
せっさんの溜めに溜め続けてからのガンダム認定いいよね…
16 23/09/02(土)21:25:04 No.1097319478
絶対無理って言ってたデモンベインぶっ込んできたのは偉い!
シナリオ明らかにゲーム版の方出してきてましたよね…?
18 23/09/02(土)21:26:09 [アニメ版参戦です] No.1097319992
>シナリオ明らかにゲーム版の方出してきてましたよね…?
アニメ参戦です
20 23/09/02(土)21:26:48 No.1097320303
>シナリオ明らかにゲーム版の方出してきてましたよね…?
神獣形態!
23 23/09/02(土)21:28:38 No.1097321222
しかもアルルートとシスタールートのハイブリッドだぞ
17 23/09/02(土)21:25:13 No.1097319546
ミクフェイとか居るだけ参戦だろ?
24 23/09/02(土)21:28:41 No.1097321256
>ミクフェイとか居るだけ参戦だろ?
俺も想像力が足りなかった…
25 23/09/02(土)21:28:41 No.1097321257
可能性という名のラインを重ねる…ラインバレル!
原作では出てこないんですけどこのかっこいい名前の由来!?
26 23/09/02(土)21:28:50 No.1097321322
センター上下が正気を疑う
その2つがシナリオで噛み合ってるのも正気を疑う
21 23/09/02(土)21:27:38 No.1097320729
ダンバインが出だしからシーララパーナ!浄化をぉぉ!でダメだった
27 23/09/02(土)21:29:10 No.1097321489
死が土へと還ることだと言うなら死者の上に立っているようなものだ…
30 23/09/02(土)21:29:42 No.1097321751
>死が土へと還ることだと言うなら死者の上に立っているようなものだ…
これを聖戦士に言わせるセンス…
33 23/09/02(土)21:29:47 No.1097321802
聖戦士ショウコハザマはこれだったっけ?
34 23/09/02(土)21:29:55 No.1097321872
今見るとファフナーのBBAのキャラがなんか違う…!
37 23/09/02(土)21:30:58 No.1097322382
>今見るとファフナーのBBAのキャラがなんか違う…!
あのアトミックBBAが鉄の女になって帰ってくるとは孔明の目を持ってしても予想できないよ
40 23/09/02(土)21:31:35 No.1097322702
>今見るとファフナーのBBAのキャラがなんか違う…!
あのBBAエグゾ前後で滅茶苦茶キャラ違うから…声も含めて
36 23/09/02(土)21:30:48 No.1097322300
あーまたラインバレルね
……原作漫画版だこれ!
47 23/09/02(土)21:33:30 No.1097323685
>あーまたラインバレルね
>……オリジナルだこれ!
45 23/09/02(土)21:32:51 No.1097323386
先行でラインバレルはラストの展開やったんだっけ?
本編は更に違うことになったけど
59 23/09/02(土)21:36:09 No.1097325012
>先行でラインバレルはラストの展開やったんだっけ?
>本編は更に違うことになったけど
本編は先に進んでるけどスパロボはデウスと一回目の激突でそのまま決着まで持って行ってるからそりゃ展開違うのは当然よ
51 23/09/02(土)21:34:49 No.1097324323
ゼロファフナーだ!
あーうん
普通のファフナーでいいな!
52 23/09/02(土)21:34:55 No.1097324377
ヒーローマン要素の満足度が高すぎた
本編で明確に触れなかった誕生理由にシナリオ核心と絡んだオリ設定が与えられて
ニックの死に際とか最後のミナミとか漫画版要素もたっぷり投入で…ありがたい…
54 23/09/02(土)21:35:18 No.1097324560
シャイニングトラペゾヘドロンを撃ち合うと空気読んでフリーズする3DS
57 23/09/02(土)21:35:53 No.1097324876
衛死亡(原因ハザード)サコミズ王ブチギレ刹那復活を同じマップでやるの詰め込みすぎじゃない?
61 23/09/02(土)21:36:14 No.1097325053
フェストゥムに対抗するために開発されたフェイズシフト装甲が今作ではきっちり機能しているのには参るね…
66 23/09/02(土)21:36:52 No.1097325328
マキナ出現に合わせて隠しキャラ勢が一気に味方になるの熱すぎる展開
67 23/09/02(土)21:37:18 No.1097325513
トランスフェイズ装甲は同化対策
光の翼による高速戦闘は読心対策なのは皆知っているな
69 23/09/02(土)21:37:27 No.1097325594
本編以上に急成長する美羽ちゃんとか人類軍(ハザード)に殺される衞とか後の続編で微妙に被ってる展開がある
71 23/09/02(土)21:37:53 No.1097325790
諸事情によりメタトロンが出せないので代役になる曹操
卑劣な手段取るサコミズを論破する曹操
というか人間系の敵ボス片っ端から説き伏せる曹操
74 23/09/02(土)21:38:02 No.1097325862
マークデスティニーこれだったっけ?
88 23/09/02(土)21:39:37 No.1097326601
>マークデスティニーこれだったっけ?
ファフナー・シックザールモデル・マークデスティニーだ二度と間違えるな
76 23/09/02(土)21:38:12 No.1097325955
デモベ好きとして邪神の最初のイレギュラーがヒーローマンなのがめっちゃ良い
87 23/09/02(土)21:39:32 No.1097326563
>デモベ好きとして邪神の最初のイレギュラーがヒーローマンなのがめっちゃ良い
なんか知らないのが隣にいる!!でテンション上がってリベルレギス出してくる大導師には参るね…
89 23/09/02(土)21:39:49 No.1097326746
>デモベ好きとして邪神の最初のイレギュラーがヒーローマンなのがめっちゃ良い
ヒーローマン見て大満足なマスターテリオン
お礼に初手からリベルレギス呼ぶね
78 23/09/02(土)21:38:33 No.1097326133
第39話
~蒼穹~
84 23/09/02(土)21:39:24 No.1097326513
>第39話
>~蒼穹~
流れるインザブルースカイ
102 23/09/02(土)21:41:24 No.1097327547
>第39話
>~蒼穹~
よく考えたら39話にコレ持ってきたの凄すぎるよね…
85 23/09/02(土)21:39:30 No.1097326553
これぐらい攻めた参戦作のスパロボをまた見たい
92 23/09/02(土)21:40:24 No.1097327064
アニメ世界のメタトロンは既にサンダルフォンと決着付いてて彼女の戦いはもう終わってるという素晴らしすぎる解釈
99 23/09/02(土)21:41:01 No.1097327386
ただのスフィンクス型に運命とインパルスで手も足も出ないのは中々絶望感ある一話
109 23/09/02(土)21:42:13 No.1097327958
リベルレギスとか魂バーゲンセールの呂布とか序盤からお出ししてくるから困る
110 23/09/02(土)21:42:14 No.1097327967
エルプスユンデってオリ設定じゃないんだ…
124 23/09/02(土)21:43:28 No.1097328551
>エルプスユンデってオリ設定じゃないんだ…
設定がまだ定まってなかったり未公開だったりするのを都合良く改変してるタイプのオリジナル設定だ
115 23/09/02(土)21:42:38 No.1097328139
わざわざチャロン使って初音ミク持ってくるとかネタでもないわ
ネタじゃないんだ…になった初報
126 23/09/02(土)21:43:38 No.1097328655
>わざわざチャロン使って初音ミク持ってくるとかネタでもないわ
>ネタじゃないんだ…になった初報
しかもシナリオの根底に関わってた…
119 23/09/02(土)21:43:06 No.1097328372
飛鳥先輩の立ち位置が明らかに前作主人公なんよ…
121 23/09/02(土)21:43:18 No.1097328463
SDガンダム三国伝のアニメと思わせて戦神決闘編のネタを隠し武器で入れるのは原作者だから出来た荒業
いやこのスパロボ隠し要素はだいたい荒業入ってるな…
132 23/09/02(土)21:44:30 No.1097329096
ファフナーよく知らんからファフナー組が途中で使い方が激変してて困惑した
133 23/09/02(土)21:44:38 No.1097329162
飛鳥先輩がファフナーの登場人物じゃないなんて面白い冗談もあったなぁ
見てよこの違和感ないキャラデザ
どう見ても頼れる先輩だろう
134 23/09/02(土)21:44:52 No.1097329307
デモンベインとファフナーに惹かれてやった初めてのスパロボ
スパロボってすげーんだなってなった
135 23/09/02(土)21:44:55 No.1097329332
へー飛影ってそういう設定なんだ
142 23/09/02(土)21:45:23 No.1097329578
これがなかったらファフナー見ることもなかった
感謝してるが恨んでた
ビヨンドでやっと受け入れられた
148 23/09/02(土)21:46:10 No.1097329932
ドラゴントゥース返して
146 23/09/02(土)21:46:03 No.1097329881
宇宙世紀ガンダムなしで種連合もなりを潜めて00劇場版初参戦
からのスパロボワースト地球連邦誕生
159 23/09/02(土)21:46:51 No.1097330238
この人類軍とヘスターはEXO後だと絶対に出せなかった…
161 23/09/02(土)21:46:55 No.1097330267
ダンクーガノヴァの奴らが原作最終回後記憶消去した事にするとか俺が脚本家だったらそんな勇気の要る事できない…
166 23/09/02(土)21:47:40 No.1097330622
最近出たデモンベイン再始動本のデモンベインパラレルワールド一覧にしっかり明記されていたスパロボUX世界
165 23/09/02(土)21:47:36 No.1097330584
最強技が中村主水
176 23/09/02(土)21:48:53 No.1097331279
>最強技が中村主水
オデュッセウスの名を冠する機体にやってる事が必殺仕事人!
スパロボなんてこんなんでいいんだよ…
187 23/09/02(土)21:50:12 No.1097331956
何だかんだで一人仕事人ロボ好き
ビィィィンするカットインはちょっと間抜けに見えるけど…
185 23/09/02(土)21:49:48 No.1097331744
ナイアさんやらかしの規模デカくて笑っちゃう
188 23/09/02(土)21:50:14 No.1097331969
人間であることから逃げたアンチクロスにナーブクラックが刺さらねえわけがねえよなあ!?
197 23/09/02(土)21:51:05 No.1097332386
サコミズが戦闘セリフで天皇陛下はどこにおられる!って言っててびっくりしたような記憶がうっすらある
いやダメなこたないんだけどさ
209 23/09/02(土)21:52:04 No.1097332907
>サコミズが戦闘セリフで天皇陛下はどこにおられる!って言っててびっくりしたような記憶がうっすらある
>いやダメなこたないんだけどさ
加藤を閣下って呼ぶのいいよね…
215 23/09/02(土)21:52:50 No.1097333290
>加藤を閣下って呼ぶのいいよね…
あの辺りの人間関係の拾い方うますぎてね…
218 23/09/02(土)21:53:01 No.1097333385
サコミズと加藤機関は目から鱗のクロスオーバーだった
226 23/09/02(土)21:53:53 No.1097333803
まさかのフルボイス俺は加藤機関一番隊隊長!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
今更感もあるけど7ドラⅢもあるし買うのもいいかもしれん
欲を言えば3DSのタイトルもSwitchかSteamあたりで遊べるようになるのが望ましい
3DSも正直中古だとストレージとバッテリーの寿命怪しいからな…
クロスオーバーすごかったけど、唯一の不満が、ラインバレルの核ミサイル迎撃でセリフだけで流されたトリプルオーラ斬り
戦闘アニメで見たかったよ…