『ポケットモンスター 金・銀』えっ⁉ カントーいけんの⁉ って驚きとワクワクは未だに覚えてる…
2023/09/09 22:00
広告

23/09/04(月)13:01:07 No.1097922045
えっ!?カントーいけんの!?
って驚きとワクワクは未だに覚えてる…
2 23/09/04(月)13:05:10 No.1097923018
まだ1/2だったの…?
3 23/09/04(月)13:06:26 No.1097923313
簡略化されてるとはいえワクワクが凄い
4 23/09/04(月)13:07:14 No.1097923506
当時は容量不足とか全然気にならなかったな
6 23/09/04(月)13:12:40 No.1097924855
でもサファリ無いのは残念だったよ…
7 23/09/04(月)13:13:27 No.1097925024
サファリなんでないんだっけ…?
8 23/09/04(月)13:13:27 No.1097925030
あんまり覚えてないけど初代の地方って直球でカントーって名前だったんだ…ってなった気がする
9 23/09/04(月)13:13:50 No.1097925141
カントー?
10 23/09/04(月)13:14:40 No.1097925346
マジで赤で文字を覚えたレベルの小さい頃にやってたから
カントー???ってなってしばらくして地図見て赤のだ!!って驚いた記憶がある
14 23/09/04(月)13:16:05 No.1097925694
このデブのセリフ感慨深いだけどこれを言うためにここで張ってんのかな…とか考えてしまう
13 23/09/04(月)13:15:37 No.1097925574
当時は幼く簡略化されているのに気が付きませんでした
16 23/09/04(月)13:16:59 No.1097925897
>当時は幼く簡略化されているのに気が付きませんでした
トキワの森行って何も思わないの無理あるだろ
15 23/09/04(月)13:16:12 No.1097925730
多分没データのレベル、ライバル敗戦時のセリフみたいに
用意はしたけど表示されるかどうか把握してないイベントとして
ナナミに話しかけてタウンマップ手に入れる前に机の上のタウンマップ調べると
「カントーちほうの マップだ!
もらえたら うれしい?」
ってイベントが存在するのでカントー地方って仮置きみたいなネーミングが公式化した
ななしのどうくつみたいなもんだと思うんだよな仮置きデータが表示されることに思い至らず見逃した系の
17 23/09/04(月)13:18:23 No.1097926282
サファリがシルフのチーフ関連施設だった頃の名残のイベントが人物だけ消して残ってたり
園長のふがふが語がロケット団に入れ歯奪われたまんまのセリフだったり
タマムシでなくたまむし表記の没地下道残ってたり
イベントの精査はほんとザルだよね赤緑
20 23/09/04(月)13:20:04 No.1097926698
二世代目で他の地方に行けたせいで次回作以降毎回これ期待する奴いるよな
23 23/09/04(月)13:21:36 No.1097927074
>二世代目で他の地方に行けたせいで次回作以降毎回これ期待する奴いるよな
他はともかくパルデアはカロス期待させてくれ
25 23/09/04(月)13:22:05 No.1097927193
>二世代目で他の地方に行けたせいで次回作以降毎回これ期待する奴いるよな
でもスカヴァイの北はカロスに繋がってるはずだし…
28 23/09/04(月)13:24:23 No.1097927733
四天王のレベルひっくいなあと思うのは少し残念
29 23/09/04(月)13:25:08 No.1097927906
バッヂ16個後は強化四天王とかやって欲しかったね
30 23/09/04(月)13:25:45 No.1097928041
シオンタウンだけは良くなった
31 23/09/04(月)13:26:34 No.1097928229
>シオンタウンだけは良くなった
ねえあれ潰してよかったの…?
33 23/09/04(月)13:30:00 No.1097929011
サファリパークが閉園し自転車屋は閉店し
グレンタウンが噴火で滅び
タマムシデパートで進化の石が売られなくなり
シルフカンパニーは警備強化で1階だけになり
お月見山とトキワの森は事実上消滅し
ハナダの洞窟は崩落した
辛気臭い墓がラジオ局になりトキワに対戦施設ができ発電所がまともになりリニア開通は発展ポイント
41 23/09/04(月)13:32:03 No.1097929495
>タマムシデパートで進化の石が売られなくなり
許されない劣化
36 23/09/04(月)13:30:31 No.1097929142
あのラジオ局働きたくないんだけど
38 23/09/04(月)13:31:01 No.1097929256
トキワの森なんかあったっけ?
サファリパーク閉まってんのにショック受けすぎててそれ以外の簡略化の記憶がない
42 23/09/04(月)13:32:58 No.1097929697
>トキワの森なんかあったっけ?
ダンジョンじゃなくなった
44 23/09/04(月)13:33:12 No.1097929749
>トキワの森なんかあったっけ?
なにもない
45 23/09/04(月)13:33:47 No.1097929883
>トキワの森なんかあったっけ?
>サファリパーク閉まってんのにショック受けすぎててそれ以外の簡略化の記憶がない
潰されてぽつぽつ木が生えてるだけになった
49 23/09/04(月)13:34:51 No.1097930153
トキワの森が伐採されて整地されたのも
発展ポイントと言えるかもしれない
65 23/09/04(月)13:41:16 No.1097931683
>トキワの森が伐採されて整地されたのも
>発展ポイントと言えるかもしれない
好意的に解釈すると赤緑主人公には初のダンジョンで
金銀主人公には通ることになった森でしかない視点の違いがある
50 23/09/04(月)13:35:01 No.1097930184
セキエイは三年の間でこれいちいちバッジ付けてるの確認する人置くの無駄ですよね
って突き上げ食らったんだな…って
52 23/09/04(月)13:35:15 No.1097930246
リニアの中で小刻みに跳ねてる俺がなんか好きだった
56 23/09/04(月)13:37:06 No.1097930711
四天王のレベル低すぎてクリア後レベルあげが面倒になってた記憶がある
55 23/09/04(月)13:36:43 No.1097930618
いまだこれをオープンワールドにまでなったポケモンに求めてるけどこの先も二度とこの手のないだろうなと思ってる
60 23/09/04(月)13:38:22 No.1097931003
これのせいで今でも他の地方を探索できる本編を望む呪いにかかったままだよ俺は
63 23/09/04(月)13:39:45 No.1097931334
>これのせいで今でも他の地方を探索できる本編を望む呪いにかかったままだよ俺は
叶うじゃん
キタカミの里で
66 23/09/04(月)13:41:37 No.1097931781
キタカミの里はパルデアの外の地方って明言されてたっけ?
69 23/09/04(月)13:42:55 No.1097932072
アルセウス連れてくと別地方に飛ばされるイベントが
72 23/09/04(月)13:43:55 No.1097932302
>アルセウス連れてくと別地方に飛ばされるイベントが
HGSSはジョウトカントーシンオウの三地方に行ける作品
73 23/09/04(月)13:43:55 No.1097932304
>アルセウス連れてくと別地方に飛ばされるイベントが
HGSSは地味にジョウトカントーシンオウの3地方行けるんだな…
いやあれで3地方行けてる扱いでいいのかはわからない
79 23/09/04(月)13:45:42 No.1097932741
クリアかと思ったらクリアじゃなかった不意打ちが一番嬉しい
81 23/09/04(月)13:46:55 No.1097933044
>クリアかと思ったらクリアじゃなかった不意打ちが一番嬉しい
今だとこういうの隠さずに売りにしちゃうだろうし隠してもすぐにリークされちゃうんだろうなって
ちょっぴり寂しい
93 23/09/04(月)13:50:53 No.1097933998
簡略化というか森伐採されたり島潰れたり数年で荒れ果てたな…と子供心に思ったよ
94 23/09/04(月)13:51:01 No.1097934028
あの簡略化されたカントーを当時の俺がどう感じたかもう覚えてない
95 23/09/04(月)13:51:45 No.1097934199
新ポケモンがカントーで出ること多かった記憶がある
110 23/09/04(月)13:58:28 No.1097935752
>新ポケモンがカントーで出ること多かった記憶がある
バンギラス…野生で出ない
ブラッキー…野生で出ない
デルビル系…カントーでしか出ない
ヤミカラス…カントーでしか出ない
ニューラ…カントーでしか出ない
あくタイプこれ以外にいないんだけどゲーフリくん何なのこれは
97 23/09/04(月)13:52:21 No.1097934339
ポケモンのグラフィックの容量が抑えられない…どうしよう→岩田社長「圧縮プログラムつくったよ」→すげえ!めちゃくちゃ容量に空きができた!
→…これカントー地方入るんじゃない?
98 23/09/04(月)13:52:27 No.1097934364
ここで1番テンション上がってその次にバトルで初代のアレンジ流れるところでウワーッってなる
99 23/09/04(月)13:52:57 No.1097934478
露骨に容量不足を感じたのはサファリとグレン島くらいでトキワの森とかはまあこんなもんだろって思った
100 23/09/04(月)13:53:06 No.1097934514
前作主人公の扱いはこの程度でいい
105 23/09/04(月)13:55:26 No.1097935045
金銀カントージムリーダー戦BGM好き
106 23/09/04(月)13:55:39 No.1097935089
グレンタウンはリメイク版でもあえて復活させなかったんだろうなと思った
115 23/09/04(月)14:00:41 No.1097936273
>グレンタウンはリメイク版でもあえて復活させなかったんだろうなと思った
自然の猛威を前に立ち尽くすしかないグリーンは好きだよ
107 23/09/04(月)13:56:55 No.1097935392
他はマジで簡略化せざるを得なかっただけだけどグレンは明確に火山に流されたって設定あるからそこ変えるわけにもいかんでしょう
119 23/09/04(月)14:02:11 No.1097936594
マグマッグいない…お前カントーで出るのかよ!
デルビルいない…お前カントーで出るのかよ!
えっガルーラとラッキーが野生で出るんですか!?!?
122 23/09/04(月)14:02:58 No.1097936781
>えっガルーラとラッキーが野生で出るんですか!?!?
クソ捕まえにくいのは変わってない…
123 23/09/04(月)14:03:13 No.1097936853
クリア後じゃないと手に入らない新ポケモンおすぎ
131 23/09/04(月)14:05:49 No.1097937533
当時はドット絵すげえきれいになってると思ったけどVCでやり直してみるとそうでもなかった
クリスタルで結構修正されてたな
134 23/09/04(月)14:07:56 No.1097938090
>当時はドット絵すげえきれいになってると思ったけどVCでやり直してみるとそうでもなかった
>クリスタルで結構修正されてたな
初代と比べると実際めちゃくちゃ綺麗だからそう思っても仕方ないよ
色も付いたし
136 23/09/04(月)14:09:22 No.1097938440
先にピカ版やってると金銀への以降よりそっちでの方が感動しちゃう
138 23/09/04(月)14:10:47 No.1097938777
初代ってドット絵上手いのと下手なのですごい差があったよね
ピカチュウ版のナッシーあたりは金銀でもそのままだった気がする
137 23/09/04(月)14:10:27 No.1097938703
金銀のボリューム最高だけど
散々延期したうえでこれだから今求めるのも酷だよね
143 23/09/04(月)14:12:30 No.1097939181
没データ見るとサファリ作ろうとしてた名残が見える
クリスタルでどうにかできなかったのかな
GBC専用ソフトの限界容量がどんなもんか知らんけど
159 23/09/04(月)14:19:08 No.1097940846
当時でもカントー行ける喜びと元々金銀でも結構マップ広い認識だったからタウンマップ広くなるなぁと思ってた
163 23/09/04(月)14:21:18 No.1097941336
金銀は色々進化してて感動したな
昼夜で出るポケモン違うとかスイクンたちの特殊なエンカウントとか
166 23/09/04(月)14:22:51 No.1097941725
いまは解析やらリークやらフラゲやらで数日中に隠し要素までネットに広まってしまうけど
アナログな時代に曖昧な情報が錯綜していたのはそれはもう楽しかったな…
165 23/09/04(月)14:21:56 No.1097941489
初代の見えない場所に落ちてるアイテムと同じ位置にまたアイテム落ちてたりしたよね
173 23/09/04(月)14:25:48 No.1097942457
足りない地方も補完して疑似日本一周出来るポケモン遊んでみたいとずっと思ってる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
空き領域でミュウこさえる以上に変態的なことしてると思った
今だとダウンロードで実質容量制限なんてないようなもんだけど
それ以上に労力とか見合わないんだろうな、旧バージョンのマップを
現行バージョン用にしてくっつけるとか
現時点での地方にも満足しろ