『ルーンファクトリー オーシャンズ』雰囲気は好きなゲーム
2023/09/17 10:00
広告

23/09/09(土)12:38:42 No.1099651476
雰囲気は好きなゲーム
1 23/09/09(土)12:40:19 No.1099651994
フィーニス島の曲いいよね
2 23/09/09(土)12:41:09 No.1099652264
移動がしんどい
ダンジョンも割としんどい
3 23/09/09(土)12:42:06 No.1099652575
サンジダヨー
9 23/09/09(土)12:46:01 No.1099653877
>サンジダヨー
この声が好きだった…
5 23/09/09(土)12:44:08 No.1099653268
意欲作だけど今思うと悪くなかった
11 23/09/09(土)12:47:01 No.1099654205
農業オミットって何考えたらそんなことするの…
12 23/09/09(土)12:47:13 No.1099654275
のうぎょうに命かけてないから正直このゲームぐらいが良い
13 23/09/09(土)12:47:30 No.1099654375
今思うとのうぎょうの自動化ってリアル頭身で農作業動作させるとゲームテンポが犠牲になる故の苦肉の策だったのかな
Fはあの辺相当キツかったし
14 23/09/09(土)12:48:09 No.1099654586
のうぎょうが薄味なのもつらかったがヒロインとのイベントが薄味なのもつらかった
15 23/09/09(土)12:48:33 No.1099654732
自動化はまあいいけど出来るものもある程度ランダムなのが辛いんだ
16 23/09/09(土)12:48:35 No.1099654755
色々言いたい事あるけど一番良くない点は立ち絵廃止
17 23/09/09(土)12:49:09 No.1099654933
最初の方は戦闘楽しいんだがな…
20 23/09/09(土)12:50:31 No.1099655324
プレゼントした物を身に着けてくれて3Dグラちゃんと変化するのは好き
21 23/09/09(土)12:51:22 No.1099655574
宿のBGMが1のグリード洞窟のアレンジなのがクゥ~~ッ!これこれ!ってなる
22 23/09/09(土)12:51:30 No.1099655610
味気ないっていう印象
24 23/09/09(土)12:52:35 No.1099655961
最初アクションめっちゃ快適になってる!こりゃ凄ぇ!ってテンション上がったのになんか敵が異様にタフで戦闘が終始しんどかった記憶がある
俺の進め方が悪かったのか
25 23/09/09(土)12:53:47 No.1099656366
>最初アクションめっちゃ快適になってる!こりゃ凄ぇ!ってテンション上がったのになんか敵が異様にタフで戦闘が終始しんどかった記憶がある
>俺の進め方が悪かったのか
敵強いのはまあ間違いない
中盤からは接近戦捨てて杖を持つのが攻略法みたいな感じだった
28 23/09/09(土)12:55:00 No.1099656734
チャージした杖じゃないとロクにダメージ入らないないから間違ってない
34 23/09/09(土)12:58:19 No.1099657830
>チャージした杖じゃないとロクにダメージ入らないないから間違ってない
コッドワンドが高火力で自分中心に範囲攻撃で強かった
それ持って簡単にレベリング出来た
29 23/09/09(土)12:55:31 No.1099656893
終盤ダンジョンは雑魚相手でもとにかくひたすらボコらないと倒れてくれないからスタイリッシュもクソもないのである
30 23/09/09(土)12:56:34 No.1099657256
誰かの好感度上げないと良い武器だか防具だかのレシピ解放されないから
それ知らずにめちゃくちゃ苦戦してた覚えがあるな
31 23/09/09(土)12:57:25 No.1099657534
なんか光をめちゃくちゃ降らせる超強い杖ができて振ってたら戦闘がアホらしくなってそのまま飽きて辞めた
37 23/09/09(土)12:59:06 No.1099658077
>なんか光をめちゃくちゃ降らせる超強い杖ができて振ってたら戦闘がアホらしくなってそのまま飽きて辞めた
そのゴッドワンドじゃないとクリア後のボスは勝てる気がしなかったな…
41 23/09/09(土)12:59:59 No.1099658411
コッドワンドが強いっていうかゴッドワンドじゃないとダルいレベルなんよ
36 23/09/09(土)12:58:59 No.1099658038
キャラは好き
話も嫌いじゃない
ゴーレム周りがうn
38 23/09/09(土)12:59:12 No.1099658116
イメージソングは最高
39 23/09/09(土)12:59:12 No.1099658117
パンドラはシリーズで一番好きなヒロインだけどその路線のキャラが途絶えて久しい…
5のドラゴン姉妹と結婚できないのおかしいだろ!
35 23/09/09(土)12:58:42 No.1099657953
wiiのスペックが足引っ張ってる部分が多かった印象
PS3専売だったら違ってたんかな
46 23/09/09(土)13:01:46 No.1099659063
スペックのこと話すとさすがにマーヴェラスに問題点があるよこれは…
47 23/09/09(土)13:02:20 No.1099659256
というより流れでスペックがどうこうの話じゃないのなんてわかりそうだがな…
49 23/09/09(土)13:02:33 No.1099659316
Wiiオンリーのフロンティアのが好評な時点で
64 23/09/09(土)13:06:19 No.1099660596
>Wiiオンリーのフロンティアのが好評な時点で
収穫動作の短縮とロード時間短縮とルーニーの影響廃止してくれたら本当に最高傑作だったと思う
44 23/09/09(土)13:00:43 No.1099658712
動くのは結構だけど立ち絵の代わりになれる3Dじゃないんよ…
51 23/09/09(土)13:02:58 No.1099659469
別にモデリング秀逸なシリーズじゃないのにやたらと3Dモデル強調したがるからな…
53 23/09/09(土)13:03:10 No.1099659532
色々言いたいことはあるけど会話時の立ち絵が3Dモデルだったのが一番モチベに響いた
55 23/09/09(土)13:03:54 No.1099659813
他のシリーズは全部200時間以上遊んだけどこれだけ100時間程度でトロコンしてそのまま終わっちゃったな…
57 23/09/09(土)13:03:59 No.1099659852
農作業部分簡略化か…って思ったけど3dで作るに難しかったのかな
4だといつも通りに戻ってたよね
61 23/09/09(土)13:04:22 No.1099659983
敵が硬いのはそういうゲームバランスということでギリ許せるけど
敵を生み出すゲートの体力が異様に高いのはどういう意図での調整だったんだ
62 23/09/09(土)13:05:43 No.1099660403
PS3でトロコンをしようとすると最大の壁が釣り1000回
66 23/09/09(土)13:07:08 No.1099660842
お嬢様は頭アクセを別のにすると割と可愛くなるんだよ…
68 23/09/09(土)13:07:55 No.1099661085
>お嬢様は頭アクセを別のにすると割と可愛くなるんだよ…
マジであの髪型が問題すぎる
限定版の髪下ろしたイラストが可愛いのなんの
70 23/09/09(土)13:08:27 No.1099661242
Fは割り切るかバグに頼るかって逃げ道あったからギリセーフだっただけで目玉のルーニー死んでるのはだいぶやべーよ
74 23/09/09(土)13:09:08 No.1099661443
Fの露骨にダメだったところって動作の遅さとルーニーの煩雑さくらいだったから
前者をこのレベルで改善できたってことは良作を作れる下地はあったんだよね
75 23/09/09(土)13:09:09 No.1099661453
けどルーニーという存在自体はその後の作品にもでてきてくれるんだよな
76 23/09/09(土)13:09:34 No.1099661580
押してくれる郵便屋さんのおかげでルーニーは解決した…
73 23/09/09(土)13:08:54 No.1099661382
やたら傷を舐められる次女と腹黒い三女は覚えてるけど長女がどんなキャラだったかちょっと記憶に薄い
80 23/09/09(土)13:10:33 No.1099661890
三女が一番かわいいよ
83 23/09/09(土)13:11:00 No.1099662042
ただ挑戦するならこういう外伝系じゃないとできないからなー
それがわかっただけでもよかったんだろう
101 23/09/09(土)13:19:08 No.1099664805
正直クソゲーのイメージだけあるな…あんまり細かいところ覚えてないや
なんか海とか見えるのは新鮮だった記憶
107 23/09/09(土)13:20:46 No.1099665412
畑付き超巨大ゴーレムのアイディア自体は凄い好きだった記憶
ダンジョン飯より早かったよね?
110 23/09/09(土)13:20:58 No.1099665479
巨人での移動とキャラを3Dにしたのが駄目
女侍とメイドエルフは最高
112 23/09/09(土)13:21:46 No.1099665773
畑はついてない!
115 23/09/09(土)13:23:05 No.1099666191
立ち絵の3D化は一番駄目な点の一つなんだけど同時に一番評価できる点でもある
プレゼントが反映される嬉しさはシリーズで唯一無二
119 23/09/09(土)13:24:44 No.1099666739
というか3Dにするのが一律にダメなんじゃなくてイラストの代わりになるようなクオリティではないのが根本原因だし…
123 23/09/09(土)13:25:57 No.1099667139
ソニアちゃんをパージするのはもちろんいいんだが魚群探知機の機能は別の手段を用意してほしかった
129 23/09/09(土)13:28:06 No.1099667842
魚群センサー呼ばわりされてたけどアイツがいないと普通に魚群見落としかねないの良くないと思う
149 23/09/09(土)13:32:16 No.1099669226
分離すると時報やアナウンスなくなるのが思ったより寂しいからクリア後あまり遊ばなかった
151 23/09/09(土)13:33:49 No.1099669786
何らかの代替要素があると思うじゃん多機能ソニアシステム
まさかバカ正直に全部消えますだなんて
155 23/09/09(土)13:35:09 No.1099670196
パンドラがいるから俺の中のシリーズ1番はこれなんだ
龍のやつで狐耳ロリババアと結婚できたらその時はまた考えます
159 23/09/09(土)13:36:32 No.1099670638
>パンドラがいるから俺の中のシリーズ1番はこれなんだ
>龍のやつで狐耳ロリババアと結婚できたらその時はまた考えます
本家の3つ里をやるがいい
166 23/09/09(土)13:38:09 No.1099671131
>本家の3つ里をやるがいい
イナリちゃまいいよね…
本家だと賢者さまとも結婚したよ
168 23/09/09(土)13:38:25 No.1099671226
どうしてもOを褒めたいところある
ジャンプ出来るところ
176 23/09/09(土)13:39:49 No.1099671646
>どうしてもOを褒めたいところある
>ジャンプ出来るところ
アクションの軽快さに関しては間違いなく評価点だと思う
それだけにバランス面のせいで戦闘があんまり楽しくないのは勿体無い
203 23/09/09(土)13:50:31 No.1099675122
戦闘アクションに関してはところどころは何かが光ってる原石だったよね
205 23/09/09(土)13:51:41 No.1099675486
アクション部分に不満はないんだよ
そのアクションを振るう相手とのバランスがだな
212 23/09/09(土)13:54:27 No.1099676416
戦ってて楽しくないのは調整面での問題であってアクション性は十分頑張ってるよ…
219 23/09/09(土)14:00:14 No.1099678172
クリアしたなぁ
褐色エルフがいたことしか覚えてないけど
220 23/09/09(土)14:01:51 No.1099678648
据え置きなだけあって雰囲気は本当に良かったしロリが2人もいて下地は悪くなかったんだよ…
221 23/09/09(土)14:01:53 No.1099678661
プレゼントしたアクセサリを装備してくれるシステム良かったなあ…
222 23/09/09(土)14:03:01 No.1099678986
牛乳を温めるゲーム
参照元:二次元裏@ふたば(img)