広告
RSS

『F-ZERO 99』勝てねぇ!

広告



23/09/15(金)00:28:44 No.1101782482
勝てねぇ!

1 23/09/15(金)00:29:27 No.1101782755
ブーストの吐きどころミスると思ったより簡単に爆散するな…

2 23/09/15(金)00:29:28 No.1101782761
ピット少ねえからブースト欲張ったら死ぬわこれ

4 23/09/15(金)00:29:58 No.1101782944
やめろ俺に近づくんじゃねぇ爆破すんぞ!

5 23/09/15(金)00:30:08 No.1101782994
エネルギー管理がやっぱ良いね

6 23/09/15(金)00:30:35 No.1101783192
命が軽すぎる…



10 23/09/15(金)00:31:06 No.1101783411
これゲームになってる?
ねえこれゲームになってる?

13 23/09/15(金)00:31:14 No.1101783463
ファイナルラップ爆弾おすぎ!

19 23/09/15(金)00:32:07 No.1101783749
ファイナルラップの爆弾ラッシュはなんだよあれ

20 23/09/15(金)00:32:17 No.1101783816
俺このゲーム
下手だ!



22 23/09/15(金)00:32:26 No.1101783887
任天堂はこのF-ZERO99が1年くらい常に人が500人くらいいる人気あれば本気でF-ZERO作ってくれると思う

25 23/09/15(金)00:33:03 No.1101784141
このタイトルの良し悪しとかじゃなくて俺好きなの64でもGXでも3Dの方なんだよなぁ…ってのを思い出した

32 23/09/15(金)00:33:55 No.1101784481
>このタイトルの良し悪しとかじゃなくて俺好きなの64でもGXでも3Dの方なんだよなぁ…ってのを思い出した
CLIMAXはだいぶ3Dの仕様に近くてブースト使いまくれたから
あっちの方が爽快なのは間違いないけど確実に実力差出るよなあとは思う



30 23/09/15(金)00:33:42 No.1101784392
終盤にみんなラッシュかけてくんじゃねぇよ!!!
クラッシュ地獄じゃねぇか!!

33 23/09/15(金)00:33:59 No.1101784513
裏切りや駆け引きの中
手にした勝利にどれほど価値があるのか

36 23/09/15(金)00:34:12 No.1101784600
このゲームがゲームとしてのF-ZEROっぽいかどうかといわれるとなんとも言えんが
世界観としてはまごうことなきF-ZEROではある

37 23/09/15(金)00:34:18 No.1101784641
最終ラップはクラッシュとのチキンレースすぎる…

44 23/09/15(金)00:35:33 No.1101785109
デスウインドやばい…

52 23/09/15(金)00:36:12 No.1101785358
>デスウインドやばい…
レースと言うよりお盆の渋滞で笑う



45 23/09/15(金)00:35:37 No.1101785132
勝てねえ
最速のやつおかしいだろ

48 23/09/15(金)00:35:53 No.1101785222
初めて参戦した99はターボ使う間も無くガンガンエネルギー減らされて45位でした!

49 23/09/15(金)00:35:53 No.1101785224
99人のインタラクティブなレースゲームなのに操作ラグ感じないの意外だ

51 23/09/15(金)00:36:09 No.1101785332
爆発痕に名前付いてるの笑っちゃうからやめて

54 23/09/15(金)00:36:21 No.1101785440
開幕のバカみたいにならんでる機体好き



57 23/09/15(金)00:36:59 No.1101785671
これ勝ててる人もどうやって勝ててるのか分かってない気がする

59 23/09/15(金)00:37:09 No.1101785739
1位になれた

63 23/09/15(金)00:37:27 No.1101785860
>1位になれた
F-ONE

62 23/09/15(金)00:37:17 No.1101785788
このゲーム考えたやつはバカだな!!
バーカ!!!



65 23/09/15(金)00:37:33 No.1101785907
サンドオーシャンとデスウィンドとかいうクソみたいな2択やめろ!

66 23/09/15(金)00:37:42 No.1101785969
デスウインドみんな殺意高すぎる…

70 23/09/15(金)00:38:18 No.1101786146
まずスタートのダッシュ板に全員殺到して酷いことになる

71 23/09/15(金)00:38:21 No.1101786166
超高速の爆破死亡上等の銀河最速レース!
ここから爆破死亡上等を拡大させました

75 23/09/15(金)00:38:35 No.1101786278
スーパーターボ狙いでどれくらいの位置につけてるのかも重要か
でも基本前走ってた方が楽か…?
そんなにぶっちぎりできる感じでもないけど



99 23/09/15(金)00:40:52 No.1101787118
これマリオにできますか?できませんよね?もうやるしかないですよ?ってプレゼンしたんだろうなこれ

101 23/09/15(金)00:41:21 No.1101787279
マリオにはできない方向性をやっと見つけられたのは感慨深い



100 23/09/15(金)00:40:58 No.1101787147
ダートの上はターボで突っ切ったほうがいいのかな
いやFZEROマシンって浮いてんだろダート関係ねぇだろ

102 23/09/15(金)00:41:26 No.1101787320
>ダートの上はターボで突っ切ったほうがいいのかな
>いやFZEROマシンって浮いてんだろダート関係ねぇだろ
うるせえ命削ってターボしろ

115 23/09/15(金)00:42:21 No.1101787656
>ダートの上はターボで突っ切ったほうがいいのかな
>いやFZEROマシンって浮いてんだろダート関係ねぇだろ
ダートじゃなくて電磁ダメージ床なのはず
マシンがそこに乗り上げるとダメージ受けるやつ



106 23/09/15(金)00:41:53 No.1101787485
体がコース覚えてるわ

109 23/09/15(金)00:42:06 No.1101787572
サンドオーシャンはテクニックが要求される分既プレイの俺でも1位狙えるな
クソ…2位に甘んじるつもりは無いぞ

119 23/09/15(金)00:42:32 No.1101787736
シリーズに共通していえるのはイメージに反して細かいライン取りとか繊細なスティック操作とかが要求されるということ



126 23/09/15(金)00:43:06 No.1101787950
3回連続で同じ人が1位取ってるんだけど
これそこまで実力ゲーなのか?

129 23/09/15(金)00:43:40 No.1101788128
>3回連続で同じ人が1位取ってるんだけど
>これそこまで実力ゲーなのか?
前に出ればあとはテクの問題だし

131 23/09/15(金)00:43:42 No.1101788138
>3回連続で同じ人が1位取ってるんだけど
>これそこまで実力ゲーなのか?
なんだかんだラインが重要すぎる

142 23/09/15(金)00:44:24 No.1101788384
>3回連続で同じ人が1位取ってるんだけど
>これそこまで実力ゲーなのか?
当然だけど原作やり込んでる人ほど強いと思う



162 23/09/15(金)00:45:25 No.1101788739
倒したライバルの数表示されるけど別に殺したつもりはねえよ

170 23/09/15(金)00:45:50 No.1101788892
マジでデスレースの様相を呈してる

171 23/09/15(金)00:45:52 No.1101788898
ACより殺伐としてるじゃん

173 23/09/15(金)00:45:59 No.1101788935
集団に揉まれまくってると特に狙ってないのにKOしまくってゲージがすごい伸びる!

175 23/09/15(金)00:46:12 No.1101789014
ぐわー密集!スピン!当たらない!

185 23/09/15(金)00:46:48 No.1101789230
治安が悪くてシビアな操作が要求されるレースゲームってまるでF-ZEROのようだ…

186 23/09/15(金)00:46:51 No.1101789247
割とライン取りで上位には入れるよ
入れない事もあるよ特にミュートシティ1

191 23/09/15(金)00:47:03 No.1101789311
sfcの頃の惰性でファイアスティングレイ使ってるけど
この治安でゴールデンフォックス投入したら即死しない…?



205 23/09/15(金)00:47:46 No.1101789549
ここまでクイックな挙動だったっけ…?

209 23/09/15(金)00:48:21 No.1101789736
>ここまでクイックな挙動だったっけ…?
オンライン加入しtれるならオリジナルのF-ZEROも遊べるだろう
試してみよう

220 23/09/15(金)00:48:44 No.1101789879
>ここまでクイックな挙動だったっけ…?
むしろ初代よりマイルドで曲がりやすくない?



206 23/09/15(金)00:48:00 No.1101789635
コース端に吸い寄せられるコースもなかなかだな

207 23/09/15(金)00:48:00 No.1101789637
初代はサムライゴローしか使えなかった
なんか妙に安定感あるんだよなあれ

219 23/09/15(金)00:48:43 No.1101789874
>初代はサムライゴローしか使えなかった
>なんか妙に安定感あるんだよなあれ
加速遅くて最高速トップだから操作が分かりやすい

208 23/09/15(金)00:48:01 No.1101789642
このコーナーで体が動いちゃう感じを令和になってまでやると思わなかった

210 23/09/15(金)00:48:22 No.1101789740
なんかハンドル斬るとすごいぐわんぐわん曲がる

216 23/09/15(金)00:48:42 No.1101789867
挙動すごい素直になったよねこれ
お陰で練習中に壁に追突しまくった…



221 23/09/15(金)00:48:45 No.1101789880
これ耐久面に関しては大分優しくなってるよね?思い出補正?

226 23/09/15(金)00:49:33 No.1101790164
>これ耐久面に関しては大分優しくなってるよね?思い出補正?
初代はこんな殺伐としたゲーム性じゃなかったから比較できん…
Xはめちゃくちゃ脆い

234 23/09/15(金)00:50:25 No.1101790444
>これ耐久面に関しては大分優しくなってるよね?思い出補正?
X以降と比べると明確に硬いと思う
その代わりブーストの消費がシビア



227 23/09/15(金)00:49:37 No.1101790182
F-ZERO!?
こんなんF-ZEROじゃねぇ!!
…いやよく考えたら割とF-ZEROかも…

232 23/09/15(金)00:50:15 No.1101790395
>F-ZERO!?
>こんなんF-ZEROじゃねぇ!!
>…いやよく考えたら割とF-ZEROかも…
かなりF-ZEROだよこれ!!

233 23/09/15(金)00:50:20 No.1101790417
バカゲーだこれ!



239 23/09/15(金)00:50:38 No.1101790517
ブレーキが存在しないのがこのゲームを表してるのかもしれない

246 23/09/15(金)00:51:10 No.1101790711
まずい意外と楽しいやっちゃう

249 23/09/15(金)00:51:29 No.1101790810
>まずい意外と楽しいやっちゃう
1レースが短いのがいいね



286 23/09/15(金)00:54:31 No.1101791825
キルすると回復するからそれで逆転って感じなのか?

291 23/09/15(金)00:55:09 No.1101792030
>キルすると回復するからそれで逆転って感じなのか?
キルすると回復するしスーパーターボすれば一気に追いつけるから殴りあってゲージ貯める感じ
上位はターボの消費がキツイからそんなに前行けないし

306 23/09/15(金)00:56:31 No.1101792479
ちゃんと独走回避用の逆転要素が機能してて驚いてる
この空中ターボ逆輸入していいんじゃないか





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/09/15 12:49 
求めていたものとは少し違うけど
内容は紛れもないF-ZEROなのが嬉しすぎる
sage 2023/09/15 14:06 
マリオカートで1位独走2位以下団子になってると団子内で足の引っ張り合いになって独走者が得をする問題の解決策として、殴り合うと得をするシステムを入れたとするとよく考えられてるね
バチバチにやり合ってる方が得をするってほうがゲームとしては盛り上がりやすい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ