『スターオーシャン2 R』発売日に買う予定だけど体験版触るか迷う
2023/09/15 16:00
広告

3 23/09/14(木)23:49:39 No.1101765316
スタシャンの体験版どこ?
10 23/09/14(木)23:53:15 No.1101767088
>スタシャンの体験版どこ?
まだ生きていたのかサーパラ残党
11 23/09/14(木)23:53:43 No.1101767337
発売日に買う予定だけど体験版触るか迷う
12 23/09/14(木)23:54:10 No.1101767559
体験版やっちゃうかな
どこまでだろう
13 23/09/14(木)23:54:45 No.1101767814
SO2の体験版…つまりアストロノーカか…
15 23/09/14(木)23:55:21 No.1101768085
ボイス切り替え機能あるのよな
16 23/09/14(木)23:56:26 No.1101768589
旧キャストも新録してるってマジ?
19 23/09/14(木)23:56:48 No.1101768761
>旧キャストも新録してるってマジ?
ボーマンどうしたんだ…?
20 23/09/14(木)23:57:34 No.1101769138
ボーマンはPSPの流用だろう
25 23/09/14(木)23:59:12 No.1101769861
セリーヌが出てくるとこ位までは遊べるかな
30 23/09/15(金)00:00:31 No.1101770487
序盤にキリいいとこないから大幅改変されてなければレナの幼馴染をボコボコにするところまでかな
結構ボリュームありそうだ
32 23/09/15(金)00:00:42 No.1101770563
アレン倒すとこくらいまでは出来るかな?
39 23/09/15(金)00:04:39 No.1101772396
とりあえず村長の長話と「・・・」がどうなってるかだけは確認したい
44 23/09/15(金)00:05:49 No.1101772904
fu2569768.jpg
体験版仕様
52 23/09/15(金)00:06:28 No.1101773197
3時間まで…?
59 23/09/15(金)00:08:36 No.1101774142
スーパー特技ってなに!?
66 23/09/15(金)00:10:28 No.1101774983
>スーパー特技ってなに!?
みんなでなんかやるやつ
オーケストラとか
69 23/09/15(金)00:10:58 No.1101775211
>スーパー特技ってなに!?
IC特技をさらに組み合わせたやつ
74 23/09/15(金)00:12:31 No.1101775854
不渡手形もスーパー特技だっけ…
60 23/09/15(金)00:08:48 No.1101774219
クロス洞穴まででだと設定は壮大なのにやってる事は昔のRPGって感じで終わっちゃう気もするけどターゲットが当時のファンなら別に良いのかな
63 23/09/15(金)00:09:48 No.1101774669
とりあえずタレント厳選だけしておくか…
72 23/09/15(金)00:12:02 No.1101775660
3時間なんてレジス村長の会話ですぐ終わるじゃない
73 23/09/15(金)00:12:21 No.1101775798
>3時間なんてレジス村長の会話ですぐ終わるじゃない
…
81 23/09/15(金)00:15:37 No.1101777150
今だと導入部分がめちゃかったるいんだけど初プレイ時はそんなに気にならなかったんだよなあ自分
84 23/09/15(金)00:16:39 No.1101777564
ロニキスのメタい操作説明が健在でダメだった
86 23/09/15(金)00:18:34 No.1101778426
3時間でクロス洞穴は結構かっ飛ばさないとキツいな
89 23/09/15(金)00:19:51 No.1101778996
公式サイト見てるけどバトルのシステムかなり変わってるんだな
100 23/09/15(金)00:23:51 No.1101780615
>公式サイト見てるけどバトルのシステムかなり変わってるんだな
魔法がリアルタイム発動になったから相当使用感変わりそう
106 23/09/15(金)00:25:18 No.1101781171
>>公式サイト見てるけどバトルのシステムかなり変わってるんだな
>魔法がリアルタイム発動になったから相当使用感変わりそう
止まる紋章術は止まるぞ
動き出す前までカットできるっぽくなってるだけ
94 23/09/15(金)00:20:48 No.1101779429
武器にファクターつけられるようになったのか
108 23/09/15(金)00:26:04 No.1101781465
紋章の演出飛ばせるのはマジで革命
112 23/09/15(金)00:26:54 No.1101781811
レイッ!からボーンボーンボカーンの演出を毎回雑魚戦で見せられるのはアレだったからな使用不可にすればいいとはいえ
96 23/09/15(金)00:22:06 No.1101779955
ディアっさんはやっぱ堀川りょうの声がいい
何考えてんのかわからないミステリアスさはこっちの方がある
98 23/09/15(金)00:23:06 No.1101780333
久川ボイスのレナ大好きだったからフルボイス化は嬉しいんだけど今レナの声はキツくない?って思ってる...
110 23/09/15(金)00:26:50 No.1101781787
うえだゆうじクロードも会話だとなんか違和感あるな…
113 23/09/15(金)00:27:17 No.1101781967
旧声優と新声優切り替えれるようにするのよっぽど好評なのか毎回やるなぁ
単純にコストすごいかかりそうだが
117 23/09/15(金)00:28:43 No.1101782471
>旧声優と新声優切り替えれるようにするのよっぽど好評なのか毎回やるなぁ
>単純にコストすごいかかりそうだが
コストはかかるけどかつてのファンの購買意欲を煽るなら正しい選択だとは思う
やっぱ昔の声優のまま今の技術でどうなるか見てみたいもん
123 23/09/15(金)00:29:34 No.1101782797
>旧声優と新声優切り替えれるようにするのよっぽど好評なのか毎回やるなぁ
このスレ見てもどっちがいいって意見割れるし
争いの種が摘まれるのは良い事だ
124 23/09/15(金)00:29:40 No.1101782834
セカンドストーリーってあるから新規の人はいないだろうし前の声優に愛着がある人を大事にするのは悪い事じゃないだろう
135 23/09/15(金)00:31:44 No.1101783618
単に旧声優・新声優で切り替えるんじゃなくキャラごとに設定出来るのは神機能だと思う
138 23/09/15(金)00:32:01 No.1101783707
進行度制限あるなら時間制限いらなくない?
139 23/09/15(金)00:32:07 No.1101783745
生まれて初めてやったリセマラゲーだなこれ…
141 23/09/15(金)00:32:39 No.1101783980
>生まれて初めてやったリセマラゲーだなこれ…
器用な指先こねえ!また…の見直しだ!
146 23/09/15(金)00:33:36 No.1101784370
この時期にちゃんと遊べる体験版出せるのは信頼できるリマスターだ
157 23/09/15(金)00:35:28 No.1101785081
思った以上に気合い入れて作ってるなこれ!?
162 23/09/15(金)00:36:25 No.1101785465
ムービー見たときは予算大丈夫かな…?ってなってたけど大丈夫そうか!?
168 23/09/15(金)00:37:14 No.1101785772
ステータスの立ち絵切り替えこんなん笑うわ
175 23/09/15(金)00:37:46 No.1101785984
どうして原作立ち絵だけ下から出てくるんです?
176 23/09/15(金)00:38:04 No.1101786079
スッの再現は絶対にするという強い意志を感じた
179 23/09/15(金)00:38:30 No.1101786232
令和でもスッさせてくれるのか!?
189 23/09/15(金)00:40:30 No.1101786995
SO2R、スポーティーな視線あるじゃん!!!神のゲー!!! #NintendoSwitch pic.twitter.com/B5n7HX5X2x
— 羊会長 (@kaityo_hituzi) September 14, 2023
ダメだった
195 23/09/15(金)00:41:35 No.1101787394
>https://x.com/kaityo_hituzi/status/1702345056425029997?s=46
>ダメだった
なんで意地でもスポーティな視線再現するんだよ!
ありがとうスタッフ!
197 23/09/15(金)00:41:44 No.1101787436
新規絵→PSP絵→スポーティはいい意味で酷すぎる
笑うしかない
200 23/09/15(金)00:42:05 No.1101787567
PSP版含めて3種類も入ってるのか
大盤振る舞いだな
183 23/09/15(金)00:39:20 No.1101786565
CV諸々といいかなりしっかり作ってるなこれ
リマスターというか半分リメイクでは
187 23/09/15(金)00:40:01 No.1101786819
>CV諸々といいかなりしっかり作ってるなこれ
>リマスターというか半分リメイクでは
半分というか完全リメイクでしょこれ
190 23/09/15(金)00:40:53 No.1101787121
>CV諸々といいかなりしっかり作ってるなこれ
>リマスターというか半分リメイクでは
立ち絵刷新して戦闘システムテコ入れして背景や演出テコ入れして声優も2種用意
もうフルリメイクと言って良い気がする
198 23/09/15(金)00:41:50 No.1101787462
フルリメイクというにはドット絵が古すぎないかなぁ
204 23/09/15(金)00:42:54 No.1101787876
むしろリメイクされてないと言える部分がパーティメンバーのドット絵ぐらいしかない
いや何でそこ据え置きにしたんだろ…
209 23/09/15(金)00:43:45 No.1101788148
キャラドットは当時のだけどアニメパターン地味に増えてるんだよな
210 23/09/15(金)00:44:26 No.1101788402
>キャラドットは当時のだけどアニメパターン地味に増えてるんだよな
釣りとか新要素出てきたしな…
213 23/09/15(金)00:45:48 No.1101788880
>>キャラドットは当時のだけどアニメパターン地味に増えてるんだよな
>釣りとか新要素出てきたしな…
釣りあるの!?
知らんかった
224 23/09/15(金)00:48:01 No.1101789643
>釣りあるの!?
>知らんかった
昨日どこかの記事で公開されてた
新要素として釣り
ファストトラベル機能あり
223 23/09/15(金)00:47:56 No.1101789606
そういや近年のスターオーシャンってフィールド採取要素あったな
釣りはその発展みたいな感じか
216 23/09/15(金)00:46:04 No.1101788971
キャラやモンスターのドット絵がめちゃくちゃ浮いてるよやっぱり!
229 23/09/15(金)00:48:47 No.1101789901
背景に対してドットが浮いてるのは20分くらいやって意外と気にならなくなってきた
232 23/09/15(金)00:49:04 No.1101790002
へーボーマンの技アニメーションが追加されたりもしてるんだ…
ドットを高解像度化する方向じゃなく当時画質で枚数増やしてヌルヌル路線にしたのか
239 23/09/15(金)00:50:25 No.1101790445
>へーボーマンの技アニメーションが追加されたりもしてるんだ…
>ドットを高解像度化する方向じゃなく当時画質で枚数増やしてヌルヌル路線にしたのか
地味に戦闘中は斜め移動アニメーションも追加されてるんだよね
281 23/09/15(金)00:57:31 No.1101792783
なんか当時のドット絵ってとこ以外にケチつけられるとこがない気合いの入ったリメイクだ
285 23/09/15(金)00:58:09 No.1101792980
>なんか当時のドット絵ってとこ以外にケチつけられるとこがない気合いの入ったリメイクだ
モーション増えまくってるから実は当時のドット絵そのままではないという凝りようだぞ
288 23/09/15(金)00:58:39 No.1101793111
背景HD2Dにしただけと思ったら全然違ったな
参照元:二次元裏@ふたば(img)