『F-ZERO 99』マリオカートにはできないこと!!
2023/09/16 16:00
広告

23/09/15(金)13:24:30 No.1101905218
マリカーにはできないこと!!
1 23/09/15(金)13:25:21 No.1101905418
大破だ
2 23/09/15(金)13:25:45 No.1101905529
シミになることだ
5 23/09/15(金)13:26:28 No.1101905705
安直な3Dリメイクしたらマリカになってたし大正解だわこれ
12 23/09/15(金)13:27:48 No.1101906050
思ったよりもクソ広スタート地点が面白すぎる…
13 23/09/15(金)13:27:59 No.1101906096
つかFzeroの設定的にこれが正しいんじゃないか?
19 23/09/15(金)13:29:22 No.1101906431
アニメもこんなのだった気がする
20 23/09/15(金)13:29:44 No.1101906533
そんなに死人が出る設定だったかなぁ!?と思ったがマシン爆散は普通にある世界だったな…
23 23/09/15(金)13:30:09 No.1101906638
>そんなに死人が出る設定だったかなぁ!?と思ったがマシン爆散は普通にある世界だったな…
初代から耐久値0でもコースアウトでも死ぬ世界です…
25 23/09/15(金)13:30:29 No.1101906725
まともにレースになんなくてゲラゲラ笑いながらやってしまう
26 23/09/15(金)13:30:37 No.1101906751
ガンガン壁に追い込んで殺す…!
28 23/09/15(金)13:31:25 No.1101906970
結局最終的には技量の問題になるけど
最適なコース走るほど他のやつとぶつかるからな
蹴飛ばし合いになる
29 23/09/15(金)13:31:29 No.1101906985
この道路のシミ…俺です…
61 23/09/15(金)13:41:06 No.1101909570
SFC原作だとパワー管理が空気になってたから
ブーストでパワー使う仕様になったのはやっぱ大きいなあ
1位とってもそんな独走できずにワンミスで抜かれるし
64 23/09/15(金)13:41:28 No.1101909672
もみくちゃの中で周りが爆発しておわー!?俺死んだ!?って思ったらキル判定で全回復して生き残ってたりして楽しい!
66 23/09/15(金)13:41:42 No.1101909730
KOするとエナジーゲージ回復するからみんな煙吹いてる機体に体当たりかまそうとして事故る
72 23/09/15(金)13:42:41 No.1101909965
>KOするとエナジーゲージ回復するからみんな煙吹いてる機体に体当たりかまそうとして事故る
実はな
最大値も伸びる
75 23/09/15(金)13:43:17 No.1101910120
>KOするとエナジーゲージ回復するからみんな煙吹いてる機体に体当たりかまそうとして事故る
開発者はこれ思いついた時帝愛会長みたいな笑顔してたと思う
80 23/09/15(金)13:44:19 No.1101910386
重心移動使わず十字キーだけで曲がるの難しくない…?
83 23/09/15(金)13:45:15 No.1101910611
ニンダイ見てた時は新作だけど思ってたやつと違う!だったけど
いざやってみると面白いな…ってなった
84 23/09/15(金)13:45:15 No.1101910615
ほぼUターンみたいなカーブで絶対ダメージ食らう…
85 23/09/15(金)13:46:11 No.1101910853
>ほぼUターンみたいなカーブで絶対ダメージ食らう…
ブレーキ使えば曲がれるけどカマ掘られる
86 23/09/15(金)13:46:12 No.1101910864
原作だとターボと機体耐久は別だったよね?
90 23/09/15(金)13:47:52 No.1101911307
>原作だとターボと機体耐久は別だったよね?
初代とforGBAはそう
でも耐久ゲージが本当に耐久ゲージとしての仕事しかしてなかったのでX以降のパワーがある限り何回でも使えるブーストの方が圧倒的に支持者が多い
なおCLIMAXはSFCのターボは別枠でもらえるからブーストとターボを掛け合わせて超加速ができる
87 23/09/15(金)13:46:17 No.1101910886
思ったより曲がりにくくて爆散してる機体が多い…
98 23/09/15(金)13:49:50 No.1101911852
>思ったより曲がりにくくて爆散してる機体が多い…
忘れられがちだけど元々完走するだけでもそれなりに難しいゲームなんだ
101 23/09/15(金)13:50:21 No.1101911990
回復量かなり大事だからブルーファルコンやゴールデンフォックスは原作よりよっぽど使えると思う
103 23/09/15(金)13:51:22 No.1101912261
俺のワイルドグースはファイナルラップでいつも煙吹いてる
112 23/09/15(金)13:53:52 No.1101912863
不満は1つだけ
マシン4種は寂しい
113 23/09/15(金)13:54:01 No.1101912894
フォックスとスティングレイは別の意味でぶつからない自信がある運用が求められる気がする
フォックスは脆いからぶつからずにブースト多めに切って最高速の低さを補う
スティングレイは加速弱いから減速を防ぐって感じで
116 23/09/15(金)13:54:56 No.1101913133
スーパーターボと演出被るのわかるけどターボ中の機体はCLIMAXみたいにオーラ纏ってくれないかな・・・
123 23/09/15(金)13:57:00 No.1101913621
>スーパーターボと演出被るのわかるけどターボ中の機体はCLIMAXみたいにオーラ纏ってくれないかな・・・
田中秀幸のボイスもつけちゃお
120 23/09/15(金)13:56:21 No.1101913466
ランクマが無いっていうテトリス99の問題点を見事に解決してんのね
これ要は5人対戦20ペアを1つのコースでやってるようなモンなんだ
だから上級者と初心者が1つのレースで楽しめる
126 23/09/15(金)13:57:47 No.1101913813
普通の99レースはいいんだけどグランプリは魔境すぎる
127 23/09/15(金)13:57:47 No.1101913814
ジャンプ台でスピンアタック回復
敵マシンに攻撃すると体力回復
覚えておこう
129 23/09/15(金)13:58:10 No.1101913896
昨日配信されたばっかなのにレベル20以上が結構居てビビる
130 23/09/15(金)13:58:10 No.1101913897
テンポいいからやめ時がわからない
131 23/09/15(金)13:58:29 No.1101913965
車種バランスよく集まる不思議
135 23/09/15(金)13:58:49 No.1101914038
左右移動が思ったより大事だね
急カーブとか減速と左右移動一緒にやると一気に曲がりやすくなった
144 23/09/15(金)13:59:51 No.1101914303
磁石設置ステージだけやたらキツくない?
149 23/09/15(金)14:01:16 No.1101914654
ポートタウンは元々磁石引きずり込まれやすい所に群衆で隙間がなくなってさらにどん!だ
157 23/09/15(金)14:04:18 No.1101915373
実力がめちゃくちゃ出るけどわちゃわちゃしてるだけでも楽しい
160 23/09/15(金)14:05:19 No.1101915619
トロフィーのアイコンって優勝数だよねたぶん
7って表示されてる人いてビビった
161 23/09/15(金)14:05:38 No.1101915685
配信で見るのも楽しいトップ走るの見てもいいし爆散を見てもいい
167 23/09/15(金)14:07:07 No.1101916039
とりあえず足切りされずに走り切れるだけでも達成感あるのはバトロワゲーに無かった感覚で楽しい
フォールガイズだって最後はデスマッチだし
170 23/09/15(金)14:07:32 No.1101916140
ランクアウトも何も皆死んでるじゃねえかってよくなってるよねグランプリ
175 23/09/15(金)14:09:41 No.1101916622
完走しただけで嬉しいゲームになってるの冷静になるとちょっと笑う
179 23/09/15(金)14:10:01 No.1101916696
いいよねプレイヤーの半分がクラッシュしてるリザルト
182 23/09/15(金)14:11:39 No.1101917073
順位よりまず死なない立ち回りが重要じゃねこれ
186 23/09/15(金)14:12:44 No.1101917368
一通りバカ騒ぎした後のグランプリ第五レースで空気が締まったガチレースになるのがいいんだ
192 23/09/15(金)14:13:49 No.1101917635
ゴール付近にシミが多くてふふってなる
199 23/09/15(金)14:15:26 No.1101918003
回復レーンがあんまり回復しないの上手いと思う
210 23/09/15(金)14:17:20 No.1101918463
>回復レーンがあんまり回復しないの上手いと思う
うっかりターボしすぎるとジリ貧になってこれは…💥
200 23/09/15(金)14:15:31 No.1101918023
序盤でぼこぼこ死んでるのはもしかして合流ジャンプミスしてるんだろうか?
203 23/09/15(金)14:16:22 No.1101918229
>序盤でぼこぼこ死んでるのはもしかして合流ジャンプミスしてるんだろうか?
ジャンプ中にスピン喰らって弾かれたとかじゃない?
204 23/09/15(金)14:16:29 No.1101918258
>序盤でぼこぼこ死んでるのはもしかして合流ジャンプミスしてるんだろうか?
あそこ空中で結構ボコボコ当たってそのままコースアウト結構有る
205 23/09/15(金)14:16:41 No.1101918310
輸送業中に宛先不明のF-ZEROマシンが出てきたから
配達先を見つけるため仕方なくそのF-ZEROマシンで大会出てる人が好き
208 23/09/15(金)14:17:11 No.1101918426
>輸送業中に宛先不明のF-ZEROマシンが出てきたから
>配達先を見つけるため仕方なくそのF-ZEROマシンで大会出てる人が好き
狂ってんのか
215 23/09/15(金)14:18:57 No.1101918861
>>輸送業中に宛先不明のF-ZEROマシンが出てきたから
>>配達先を見つけるため仕方なくそのF-ZEROマシンで大会出てる人が好き
>狂ってんのか
全宇宙のタコを救う為に走ってる奴とかもいるし…
218 23/09/15(金)14:20:07 No.1101919167
犯罪者多いなこのレース参加者…ってなるくらいには犯罪者多い
221 23/09/15(金)14:21:15 No.1101919449
こんな狂ったレースをやる才能を持って生まれてきたファルコンはやばい奴なのでは?
226 23/09/15(金)14:22:49 No.1101919849
F-ZEROグランプリはシルバーニールセンみたいなただの老人も参加してる優しいレースだ
いや気が狂ってんだろこのジジイ
228 23/09/15(金)14:23:01 No.1101919897
ただのレーサーやスピード狂や暴走族が混ざってるあたりにかえって狂気を感じる
233 23/09/15(金)14:24:01 No.1101920134
>ただのレーサーやスピード狂や暴走族が混ざってるあたりにかえって狂気を感じる
スピードに魅せられ大人気歌手からレーサーに転向とかもいるからな
232 23/09/15(金)14:23:58 No.1101920124
ファルコンってバウンティハンターなんだっけ一応…
レース以外出来るのかな
239 23/09/15(金)14:25:07 No.1101920397
>ファルコンってバウンティハンターなんだっけ一応…
>レース以外出来るのかな
経歴は謎に包まれているが元々レース以外で有名だった凄腕賞金稼ぎらしいから普通に切った張ったで生きてきた人間と思しい
238 23/09/15(金)14:25:02 No.1101920388
そもそも設定上は生身でも強い男だもんなファルコン…
240 23/09/15(金)14:25:11 No.1101920420
雇われ遊撃隊の隊長は何しに来てるんだっけ…
247 23/09/15(金)14:26:44 No.1101920818
>雇われ遊撃隊の隊長は何しに来てるんだっけ…
嫁と息子と遊撃隊放ったらかしで負けたレースにリベンジ兼金稼ぎだっけ
245 23/09/15(金)14:26:01 No.1101920629
FZEROレーサーたちのどうでもいい一口設定結構面白いよね
画風も合わせて子供受けするタイプではなかったけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)
マリオカートだとアイテムでめちゃくちゃになるから台数の限界があるしね