広告
RSS

今まで見た事ある映画で衝撃を受けた映画ってある?

広告
movieimg



23/09/16(土)11:54:01 No.1102241907
今まで見た事ある映画で衝撃を受けた映画ってある?
純粋にストーリーが良かったとかあまりにもクソ映画すぎたとかなんでもいいよ

1 23/09/16(土)11:59:02 No.1102243224
やっぱマトリックスだと思う
どちらかというと本編より予告映像の時だけど



2 23/09/16(土)11:59:39 No.1102243402
シックスセンス

5 23/09/16(土)12:01:29 No.1102243899
グリーンマイルで最後にネズミと看守がグリーンマイルを並んで歩くやつかな…

7 23/09/16(土)12:03:13 No.1102244370
セブン

9 23/09/16(土)12:09:27 No.1102246006
チームアメリカ
サンダーバードみたいなパペットで延々繰り広げられるクソ長いファックシーン
マジで長い

12 23/09/16(土)12:14:52 No.1102247446
>マジで長い
ゲロのシーンも無駄に長い
パペットの無駄な機能が嬉しくて仕方なかったのは分かる
サウスパーク劇場版もカンニバルも好きなのでまた変なミュージカル撮って欲しい



13 23/09/16(土)12:15:57 No.1102247741
コーダあいのうたは映画館の音響と無音が演出に組み込まれてすげー…ってなった

14 23/09/16(土)12:16:52 No.1102247993
劇場版レヴュースタァライト
あれは劇場で映画見るのが好きな人ほど衝撃受けると思う

18 23/09/16(土)12:19:48 No.1102248877
カメラを止めるなを劇場で見たんだけどブームも落ち着いてきたくらいだったから1/5も入ってなかったと思うけど満員かと錯覚するくらい館内が笑ってた
映画館で映画見ててあれだけみんなで声出して笑う経験は初めてだった

20 23/09/16(土)12:21:36 No.1102249360
インターステラーはスケールでかくてすげーってなった



21 23/09/16(土)12:21:51 No.1102249431
月並みだけど羊たちの沈黙

22 23/09/16(土)12:22:19 No.1102249561
最近だとRRR

25 23/09/16(土)12:25:52 No.1102250623
七人の侍のリバイバル上映
3時間半も上映時間あって中盤でいきなり画面に休憩って出る

26 23/09/16(土)12:27:59 No.1102251217
リズと青い鳥
あの映画見て「人間って人間を見てるんだ」ということを初めて知った
俺も人間を見るようになった

28 23/09/16(土)12:28:44 No.1102251438
今でも映画しょっちゅう観に行くが初めてIMAXでアバター観た時の事はまだ覚えてる
音が凄くて森のシーンでマジで自分の周りに虫飛んでんじゃないのかと思って見回しちゃった

29 23/09/16(土)12:29:42 No.1102251719
叛逆の物語はほむらお前…ってなる
まあこじらせまどか厨だからある意味とうぜんの帰結ではあるけれども
ところで新作楽しみだね…



30 23/09/16(土)12:31:14 No.1102252195
エヴァ破はテレビ展開知ってたからあの流れは本当に驚いた
初めて劇場で満員の拍手に参加した

32 23/09/16(土)12:31:53 No.1102252379
アフリカンカンフーナチスかな……
色々あるけど神聖な巫女の登場だ!で太った黒人ババアが大阪弁喋りながら出てきたところでダメだった

35 23/09/16(土)12:33:27 No.1102252776
最近だとSLAM DUNKのクライマックスシーンの無音演出は新体験だった

36 23/09/16(土)12:33:52 No.1102252887
西部戦線異常なし

WW2前の作品なのに反戦映画として完璧だった

37 23/09/16(土)12:34:44 No.1102253121
プロメアでキスしたとこでアッって声出た

38 23/09/16(土)12:35:03 No.1102253200
ミリオンダラーベイビーは冗談抜きで気分がしばらく悪くなった



41 23/09/16(土)12:37:19 No.1102253831
やっぱSAWのラストは衝撃的だったなあ

42 23/09/16(土)12:38:25 No.1102254118
ララランドのオープニングは映画館で思わず拍手しそうになった

43 23/09/16(土)12:39:05 No.1102254324
子供の頃見たしんちゃんの映画でハッピーエンドかと思ったら敵がまだ生きてて世界が改変されててってのはドキッとした

47 23/09/16(土)12:44:34 No.1102255951
レヴュースタァライトは個人的に本当に衝撃だった
色んな作品のオマージュパロディ山程やりながら歌劇を物凄い圧力で魅せて来るの
スタァライトにしか出来ない良い意味での無茶苦茶っぷりだったと思う
その上で話の本質は卒業を間際にした女の子達のあれこれってのがまた切なくて良い

48 23/09/16(土)12:45:04 No.1102256095
衝撃的過ぎなのはプライベートライアンの冒頭
クソ過ぎたのは今やってるホーンテッドマンション

57 23/09/16(土)12:51:49 No.1102258175
>衝撃的過ぎなのはプライベートライアンの冒頭
揚陸舟艇の扉開いて掃射されるとこでビックリして全身力んで固まったまま呆然と見てたわ



51 23/09/16(土)12:46:24 No.1102256515
ギャレゴジ
なんだかんだ初めてスクリーンで見たゴジラであのオープニングからして最高だった

53 23/09/16(土)12:49:20 No.1102257395
セッションを映画館で見た後あの終盤の展開にやられてしばらく放心して立てなかった

54 23/09/16(土)12:49:21 No.1102257400
Over Quartzerはひたすら脳を揺さぶられる感覚だった
しかし妙にスッキリした気分で映画館を出た

58 23/09/16(土)12:52:02 No.1102258243
ガルパン劇場版は完成度高すぎてよくこのあと続編作る気になったな…ってなる



61 23/09/16(土)12:53:20 No.1102258628
ゴティックメード
FSSの連載休止中にFSSに触れてファンになって何年もFSSじゃないアニメ作ってるって聞いて憤慨してなんだよあの予告のアニメは!って新宿の映画館に初日で観に行って脳みそ焼かれた

62 23/09/16(土)12:53:57 No.1102258834
ダンケルクのIMAX専用予告は衝撃を受けて初日に観に行ったよ
あのストレスフルな体験は楽しかった…

64 23/09/16(土)12:55:12 No.1102259235
ボヘミアンラプソディー
あの映画がと言うよりは最後のThe Show Must Go Onで感情が限界超えた

65 23/09/16(土)12:55:14 No.1102259244
最初の踊る大捜査線だな映画終わった後全員立って拍手し出したのは驚いた

68 23/09/16(土)12:55:46 No.1102259418
出た…って言われるけどダークナイト
2時間半あるのに体感時間があっという間だった



69 23/09/16(土)12:56:06 No.1102259513
4DX初体験のシンウルトラマン楽しかったな
特にゼットンの光弾掃射浴びるとこの死ぬ死ぬ死ぬ!!感が割増なの

70 23/09/16(土)12:56:16 No.1102259582
シンゴジラ
庵野監督の実写か…と期待値下げてたらぶん殴られた
こう言う書き方するかって

72 23/09/16(土)12:57:52 No.1102260091
ニューシネマパラダイス
ラストで何故かわからないけど涙が出てそれが衝撃だった

73 23/09/16(土)12:58:19 No.1102260212
片腕マシンガール
劇場で見た衝撃は忘れられない

77 23/09/16(土)13:00:09 No.1102260753
男たちの挽歌
1で感動したのが2でストーリー全部台無しになってるのに2も面白かったのはある意味衝撃的だった



80 23/09/16(土)13:00:42 No.1102260922
叛逆だな
ラスト10分で全部持ってかれたわ

81 23/09/16(土)13:00:57 No.1102261005
ハードコア
FPSの冒頭映像が流れて理解してからバカ映画だこれ!と思いつつ最後までテンション貫いてて劇場で見て本当に良かった

84 23/09/16(土)13:01:27 No.1102261157
イデオン発動篇

86 23/09/16(土)13:01:54 No.1102261327
ミッドサマー
コロナ禍始まったばかりなのに映画館出て嗚咽が止まらなかった

89 23/09/16(土)13:03:56 No.1102261968
子供のときにマーズアタックみてておもしろ宇宙人が急に人殺し始めて泣いちゃった



92 23/09/16(土)13:04:45 No.1102262238
アイアン・ジャイアント
あれより泣いた映画ないのと初見でしか泣けなかったのが衝撃
他のいわゆる「泣ける映画」だと演出で感情動かされるから何度見ても涙腺に来るけど
アイアン・ジャイアントは内容知ったあとは涙出ない
逆に初見では心底心配して泣いてたことになる

94 23/09/16(土)13:05:36 No.1102262509
少林サッカー
映画は静かに観るのが常識だと思ってたのに俺含めて観客がゲラゲラ笑って
作品の力で縁もゆかりもない人達の心が一つになる素晴らしさを味わった
あれは後にも先にもない貴重な体験だった



95 23/09/16(土)13:05:38 No.1102262521
もしかしてここネタばれ受けるスレか?

99 23/09/16(土)13:06:08 No.1102262689
>もしかしてここネタばれ受けるスレか?
👺

100 23/09/16(土)13:06:17 No.1102262737
>もしかしてここネタばれ受けるスレか?
新作のスレでもないんだからそれは受け入れろよ



96 23/09/16(土)13:05:50 No.1102262578
手垢が付くほどパロディされてるので半分見た気になってたけど実際見てみたら想像を超える面白さだったロッキー

97 23/09/16(土)13:05:53 No.1102262597
アニメでもいいなら劇ナデ 
見終わった後放心状態でした

102 23/09/16(土)13:06:45 No.1102262885
渥美清の八つ墓村
子供の頃に見て犯人が豹変するとこが怖過ぎて泣いちゃった
あと33人殺しのシーンがBGM超かっこいい

106 23/09/16(土)13:07:16 No.1102263065
パルプフィクションも初めて見たときはすごかったな…
短編集みたいな…えっそういうこと!?って全部頭の中で繋がった瞬間すげえってなった

107 23/09/16(土)13:07:26 No.1102263120
何日か前ここでスレ立ってた12人の怒れる男
面白すぎてビックリした



117 23/09/16(土)13:09:35 No.1102263830
子供の頃の多感な感性で見たからだと思うけど
バック・トゥ・ザ・フューチャー1作目とラピュタは夢中で見た

118 23/09/16(土)13:09:52 No.1102263943
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
開始5分でガチ泣きした衝撃よ

119 23/09/16(土)13:09:53 No.1102263952
実写のトランスフォーマー1作目見た時の衝撃は結構すごかったな
道行く車が全部もしかして…ってなるリアルさ



122 23/09/16(土)13:10:56 No.1102264274
ミュータントタートルズ影の初日レイトショー
こんなにカップルや若者がタートルズの入場待ちを!?って内心喜んでいたら
君の名は。の入場待ちでガッカリした

130 23/09/16(土)13:13:17 No.1102265010
>ミュータントタートルズ影の初日レイトショー
>こんなにカップルや若者がタートルズの入場待ちを!?って内心喜んでいたら
>君の名は。の入場待ちでガッカリした
それ映画の内容関係なくない!?



125 23/09/16(土)13:12:14 No.1102264687
なんだかんだでハリーポッターと賢者の石
初めて見たときのワクワク感ほんとすごい

127 23/09/16(土)13:12:59 No.1102264918
ワイスピスーパーコンボはいい意味でまだ続くの?まだIQ下がるの!?ってなった

129 23/09/16(土)13:13:15 No.1102264997
マッドマックス怒りのデスロード出映画体験のなんたるかを感じた

132 23/09/16(土)13:14:02 No.1102265235
ガンダムになっちゃうけど00は本当に俺も連れも他の観客もポカーンってなってた

137 23/09/16(土)13:15:20 No.1102265649
るろ剣京都大火編
アクションのボリュームやシーン全体だと他にも好みが色々あるけど
個人的な瞬間最大風速は邦画で見れると思ってなかった系の技がいきなり出てきた今作がピーク

138 23/09/16(土)13:15:32 No.1102265709
Fateだけどコロナ禍最中で延期になった映画が公開された時だな
映画泥棒のCM見て泣いたのはあれきりだと思う
内容も良かった



139 23/09/16(土)13:16:09 No.1102265906
最近だとサンドランド
ガルパンじゃなくても戦車アクション行けるじゃんってなった

143 23/09/16(土)13:18:12 No.1102266525
トップガンマーヴェリックとプロメア轟音を一緒に見た日は人生で最高の日だった

147 23/09/16(土)13:18:53 No.1102266749
風立ちぬとかぐや姫の物語を劇場で観ておいてよかった
でも君どうはまだ観てない…

151 23/09/16(土)13:19:29 No.1102266957
紅の豚は飛行シーンも歌のシーンも映画館で見るとめちゃくちゃ美しく感じたので何処かで上映してたらおすすめする

159 23/09/16(土)13:23:28 No.1102268238
応援上映初体験して価値観変わったのはまた別かな?



169 23/09/16(土)13:25:48 No.1102268956
最近だけどスパイダーマンNWHの興奮はやっぱりすごい
出るかな…でもやっぱり権利的に難しいし出たとしても最終決戦に顔出し無しでちょっとだけ出てくるくらいだろうな…
後半1時間ずっと出てきた…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/09/19 14:46 
シティオブゴッドやな

この映画おもしれーと思って普通に見てたら、
ラストで本当にあった話ですみたいに言われて本気でビックリした
sage 2023/09/19 17:06 
バグダッド・カフェ観て自由な映画過ぎて衝撃を受けた
ミリオンダラー・ベイビー観て初めて辛さで泣いた
恋する惑星観て脳がバグって1週間で3キロ痩せた
sage 2023/09/19 20:45 
北野武のソナチネ

やくざ稼業のひたすら乾いた描写とか童心に帰って遊ぶシーンとかロシアンルーレットでの武の笑顔とかエレベーターのシーンとか。久石譲の音楽も凄く良かった。

衝撃的すぎてこっから武作品見始めたくらい好き。
sage 2023/09/19 22:34 
山田洋次監督の「母と暮らせば」

原爆で亡くなった息子の魂が母親の元に帰ってきて一緒に過ごす話
本当になんでもないシーンで理由もなくボロボロと泣いてしまった
そのまま2時間泣きっぱなしで、翌日は動けなかったです…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ