『不思議のダンジョン 風来のシレン6』は初代に近いプレイ感、らしい
2023/09/24 14:00
広告

23/09/23(土)18:37:54 No.1104962483
・足踏み回復緩和
・初代に近いプレイ感
・シレンやモンスターが大きくなる
・大きくなったシレンは壁を掘れる大きくなるタイミングはスーパー化よりコントロールできるが不便になる事もある
・大きくなったモンスターは3×3になりバリアのようなもので攻撃を防ぐ攻撃力も高い
・新モンスター丸太を飛ばす木遁忍者
・亡霊武者が出る
・腕輪2個装備しているがカタナと鉄甲の盾なので共鳴かデフォで2つかは不明
1 23/09/23(土)18:38:54 No.1104962865
デカ要素いる?
2 23/09/23(土)18:41:12 No.1104963795
>デカ要素いる?
新しい何か無いと過去作やれで終わるからな
4 23/09/23(土)18:42:43 No.1104964443
デカマムルの強さおかしくない?
6 23/09/23(土)18:43:43 No.1104964892
>デカマムルの強さおかしくない?
強くても基本的に吹き飛ばし効くならどうとでもなるでしょ
殴り合いで勝てない相手には戦闘解決しないのが基本だし
5 23/09/23(土)18:43:38 No.1104964844
足踏み緩和は結構ありがたい
あれのせいで回復の腕輪が必須級になって中々厳しかったんだ
7 23/09/23(土)18:44:51 No.1104965392
5は「回復は弟切草系を消耗しろ」ってスタンスで
回復アイテムはHP上限伸ばすアイテムじゃないぞってしたのは結構好きだったよ
不満と言われがちだけどさ
8 23/09/23(土)18:45:02 No.1104965460
デカが防ぐのはダメージだけなのか
杖とか巻物も無効にしてきて特定手段でしか倒せないとかだと嫌だが
9 23/09/23(土)18:45:34 No.1104965707
デカくて重いから吹き飛ばないとかあるかも知れないぞ…
10 23/09/23(土)18:46:11 No.1104965998
セカダンのFOEみたいなやつ…?
11 23/09/23(土)18:46:26 No.1104966098
今回の昼夜みたいな目玉というかギミックがデカいシレンなのかな
それともスーパーの代わりなのかしら
12 23/09/23(土)18:46:32 No.1104966135
巨大化はこっちも攻撃力上がったりするんだろうな
13 23/09/23(土)18:47:01 No.1104966355
ちょっと面白そうじゃねぇか巨大化
15 23/09/23(土)18:48:25 No.1104967074
でも壁掘るだけならツルハシでいいやってならない?
20 23/09/23(土)18:50:36 No.1104968177
>でも壁掘るだけならツルハシでいいやってならない?
持ってるならな…
18 23/09/23(土)18:49:46 No.1104967742
OPの最初で島には宝が沢山あるとか強調してるしこれ絶対黄金の間あるだろ
23 23/09/23(土)18:51:21 No.1104968616
とぐろ島全景イラストにすごい沢山ダンジョン入り口描かれてたからボリューム期待しちゃう
32 23/09/23(土)18:54:07 No.1104969986
>とぐろ島全景イラストにすごい沢山ダンジョン入り口描かれてたからボリューム期待しちゃう
ストーリーダンジョンではお馴染みの階層ごとにロケーション変わるのを含んだ数なのかこの全てがダンジョンの入り口なのか気になるところ
fu2599909.jpg
24 23/09/23(土)18:51:59 No.1104968906
なんか普通に正当な新作でワクワクしてきたな
25 23/09/23(土)18:52:35 No.1104969286
巨大化システムがあるから3Dにしたんだな…
27 23/09/23(土)18:52:45 No.1104969367
巨大は敵にもあるしスーパーの代わりくらいかな
初代の遊び心地に近くってあるから昼夜並に大きいのはないのかもなぁ
29 23/09/23(土)18:53:04 No.1104969500
UIやアイコン見た感じ夜や武器成長は無さげね
30 23/09/23(土)18:53:15 No.1104969565
シレンは好きだがこれが令和のゲームか?ってくらいモデルがチープだなって思う
スマホで出そうとしてたのかな
33 23/09/23(土)18:54:09 No.1104970013
開発大詰めらしいけどここからさらにグラフィックの見た目がリッチになる事ってあるのかな
34 23/09/23(土)18:54:54 No.1104970369
>開発大詰めらしいけどここからさらにグラフィックの見た目がリッチになる事ってあるのかな
そこまで変わらんと思う
40 23/09/23(土)18:56:28 No.1104971227
正直ちょっとリッチにしたくらいでそんな今から印象大きく変わるほどでもなさそう程度の出来だし…
ついでに別にすっげぇ綺麗なグラフィックのゲームが求められてるシリーズかと言うと…
42 23/09/23(土)18:56:51 No.1104971458
>正直ちょっとリッチにしたくらいでそんな今から印象大きく変わるほどでもなさそう程度の出来だし…
>ついでに別にすっげぇ綺麗なグラフィックのゲームが求められてるシリーズかと言うと…
まあこれですわな
44 23/09/23(土)18:57:28 No.1104971761
挙動がサクサクならそれで文句は無いよ俺
35 23/09/23(土)18:55:07 No.1104970464
巨大化は満腹度に依存してるっぽい
38 23/09/23(土)18:55:59 No.1104970949
シレンのアレは巨大化というよりデブ化…
49 23/09/23(土)18:59:23 No.1104972755
シレンがデブくなってて満腹度が150になってるから多分満腹度が関係ある感じかな?
推測だけど今までだと無駄になってた満腹度オーバー分の間巨大化するとかじゃないか?
54 23/09/23(土)19:00:38 No.1104973316
>シレンがデブくなってて満腹度が150になってるから多分満腹度が関係ある感じかな?
満腹度あげる意味がよくわからんが満腹度消費して技つかうみたいなかんじなのかな
61 23/09/23(土)19:02:18 No.1104974047
CERO Bは泥棒があるからかな
63 23/09/23(土)19:03:02 No.1104974414
>CERO Bは泥棒があるからかな
セクシーな剣士が出てくるからでござるよ
64 23/09/23(土)19:03:16 No.1104974520
>CERO Bは泥棒があるからかな
シレン殿の格好
67 23/09/23(土)19:03:48 No.1104974779
>・新モンスター丸太を飛ばす木遁忍者
こいつ絶対登山道みたいなステージで出すなよ!!!
71 23/09/23(土)19:04:29 No.1104975117
木遁忍者は回避のメッセージがひょいとかわしたみたいなテキストだったから攻撃よけやすい能力もあるっぽい
73 23/09/23(土)19:05:07 No.1104975409
今回の丸太はシレンの左から
74 23/09/23(土)19:05:10 No.1104975447
デカは廊下入れないよな?
入ったらいけない部屋ができるのは面白いな
76 23/09/23(土)19:05:22 No.1104975551
1階に1体のみなのか巨大化ハウスがあるのか…
78 23/09/23(土)19:05:38 No.1104975676
一応2系列意識したテイストということで納得行くグラフィックではある
グラデーション多用したテクスチャでディティール削るのをテイストとして扱っていいのかはわからんが…
79 23/09/23(土)19:06:13 No.1104975928
シェーダーがもうちょいなんかあればいい感じに見えそうなんだがなあ
80 23/09/23(土)19:06:15 No.1104975942
単純に予算少ないのもあると思う
84 23/09/23(土)19:07:14 No.1104976446
デカいの倒したらデカい見返りが欲しい
94 23/09/23(土)19:08:25 No.1104976965
>デカいの倒したらデカい見返りが欲しい
確定でアイテム落とすくらいは欲しいよなぁ…
89 23/09/23(土)19:07:45 No.1104976658
じゃあオーラなくなったんか?
91 23/09/23(土)19:07:55 No.1104976718
そんな…巨大な店長だなんて
100 23/09/23(土)19:09:07 No.1104977234
腕輪の付け外しめんどくさいんだよな
いっそワラジとかにして歩いたらランダムで壊れる方がいいよ
105 23/09/23(土)19:10:54 No.1104977966
なんなら矢稼ぎも壺使ったアイテム整理も相当めんどくさいけどやらなきゃやってられないから逃げられないんだよな…
111 23/09/23(土)19:12:53 No.1104978739
道具欄のギタン整理しても残るようにしてほしいなぁ
手癖で押しちゃうからすごく困る
112 23/09/23(土)19:13:10 No.1104978853
メニュー画面一回も開いてないのが気になるけど開くとなんか新要素わかる表示あるのかも
114 23/09/23(土)19:15:07 No.1104979670
5は移動キー押したままだと一度ニュートラルに戻さない限り一切方向転換できなくなることがあって振り向き失敗頻発したんでああいう変な挙動は引き継いでないと嬉しい…
115 23/09/23(土)19:16:39 No.1104980270
動画見返して気付いたがデカいモンスターは鈍足だな
逃げようと思えば逃げられる感じっぽいかな
122 23/09/23(土)19:21:10 No.1104982051
ラビ系は滅ぼして下さいお願いします
127 23/09/23(土)19:22:11 No.1104982491
>ラビ系は滅ぼして下さいお願いします
どうせ
べつの
いやなやつがくる
123 23/09/23(土)19:21:22 No.1104982135
店の売り物が12個になってるっぽい?
124 23/09/23(土)19:21:47 No.1104982306
>店の売り物が12個になってるっぽい?
拡張してんなあ
130 23/09/23(土)19:23:42 No.1104983216
巨大的は部屋から出られないのかな?
鈍足+部屋から出られないなら強いから無理に相手をする必要もないって感じで結構いい感じかも
132 23/09/23(土)19:24:45 No.1104983708
無理に相手しなくてもいい代わりに倒せば経験値とかアイテムドロップが美味しいって感じかなデカマムルは
143 23/09/23(土)19:28:02 No.1104985423
グラがメインではないからいいっちゃいいんだが
新規捕まえるならもうちょい頑張った方がいいんでは
146 23/09/23(土)19:28:17 No.1104985521
4~5のドットがかなりすごかったからギャップはある
コストばっかりかかるしもう打てる人居ないんだろうな…
153 23/09/23(土)19:29:35 No.1104986139
大神みたいな和風シェーディングしてくれると嬉しかった
156 23/09/23(土)19:30:06 No.1104986385
初代に近いプレイ感ってなんなんだろ
敵も味方もイカれた強さなのか?
157 23/09/23(土)19:30:27 No.1104986536
>初代に近いプレイ感ってなんなんだろ
>敵も味方もイカれた強さなのか?
ボスが即死する
158 23/09/23(土)19:31:03 No.1104986860
ボスが素直に鈍足とか効いてくれるとかかな
162 23/09/23(土)19:31:36 No.1104987122
特定階層からいきなり敵のステータス2倍!初代らしいでしょ?とか言い出さないだろうな!
164 23/09/23(土)19:32:02 No.1104987341
初代は敵レベルアップ時のステータス上昇極端すぎるからなぁ…
165 23/09/23(土)19:32:15 No.1104987472
お宝の話を聞きつけて色んな人間が集まってきてるって話だし歴代NPC結構出るかもな
168 23/09/23(土)19:33:28 No.1104988093
初代らしさといえばマンジカブラ99を変化の壺に入れる(ノーヒント)とか
170 23/09/23(土)19:34:00 No.1104988382
分裂の壺とか透視がそのへんに落ちてるとか
気軽に255ダメくらったりそいつからノーダメにしたりとか
そういうバランスのことかな?
171 23/09/23(土)19:34:00 No.1104988385
白紙書き込みが自由になるとか?
今のやつ読んだ事あるのしか書けないのすごい不便なんだよなぁ
172 23/09/23(土)19:34:03 No.1104988410
ブフーの杖とかあるかなぁ
184 23/09/23(土)19:37:40 No.1104990280
初代のいいとこってマジでテンポの良さとか遊びやすさぐらいなもんだと思う
すぎやまこういちはもういないし
参照元:二次元裏@ふたば(img)
確かにシレンはゲーム性もう大きくいじれないならそういう方向でガワ凝るのはありだと思うんだけどな
ローグライクというジャンル自体がSteamで好調なんだし和風は海外ウケ狙えるし(敵デザインのゆるさをどのくらい残すかは難しいが。シレン3はシステムだけじゃなくて半端なシリアスもダメだった…)
今度のでゲーム性の方が昔のテイスト戻って好評だったらガワ改善もやってくれないかな