『スーパーメトロイド』これいまだに研究されてるのすごい
2023/09/26 16:00
広告

23/09/19(火)14:44:37 No.1103482784
これ好き
プレイ動画見ても何やってるかわからない
4 23/09/19(火)14:47:36 No.1103483525
これいまだに研究されてるのすごい
6 23/09/19(火)14:49:25 No.1103483962
新作で続けてるのに最高傑作ポジション維持してるのおかしい
9 23/09/19(火)14:51:37 No.1103484488
3時間切るのは特段難しくないという風潮
10 23/09/19(火)14:52:16 No.1103484644
>3時間切るのは特段難しくないという風潮
ゲーム内タイムで2時間以内なら初心者脱出だからな…
13 23/09/19(火)14:53:40 No.1103485008
隠しアイテムの配置がなかなかイジワル
天井の1ブロックに隠されてるミサイルとか…
15 23/09/19(火)14:54:44 No.1103485274
>隠しアイテムの配置がなかなかイジワル
>天井の1ブロックに隠されてるミサイルとか…
ブースター取得前のやつは詰み防止だと聞く
14 23/09/19(火)14:54:21 No.1103485189
ウェイブとブースターの先行取得はいまだにできない
16 23/09/19(火)14:54:56 No.1103485326
丸まりダッシュができなくていつもスポスポと戦ってる
18 23/09/19(火)14:55:25 No.1103485447
壁キックがめっちゃシビア
24 23/09/19(火)14:57:54 No.1103486123
>壁キックがめっちゃシビア
落とし穴に落としていきなり長距離チュートリアルさせんのやめろ
28 23/09/19(火)14:59:50 No.1103486654
壁キック習うところにセーブポイント置いたデザイナー頭おかしい
21 23/09/19(火)14:57:18 No.1103485944
丸まりダッシュでスポスポスキップぐらいなら常人でも練習すればなんとか出来なくもない
そこまでやってみた上で改めてRTA見るとこいつ…本当に人間か…?ってなる
23 23/09/19(火)14:57:48 No.1103486091
>丸まりダッシュでスポスポスキップぐらいなら常人でも練習すればなんとか出来なくもない
>そこまでやってみた上で改めてRTA見るとこいつ…本当に人間か…?ってなる
まず片側クライムが安定しない
25 23/09/19(火)14:58:25 No.1103486263
>丸まりダッシュでスポスポスキップぐらいなら常人でも練習すればなんとか出来なくもない
>そこまでやってみた上で改めてRTA見るとこいつ…本当に人間か…?ってなる
スーパープレイを通しで何度も成功させるのは異常者…
31 23/09/19(火)15:01:17 No.1103487001
2面のBGMが好き
シコシコビンビンココッコみたいなやつ
32 23/09/19(火)15:02:19 No.1103487272
ハイパービーム覚醒で地表のBGMが流れ出すところ本当に格好良い
40 23/09/19(火)15:05:56 No.1103488278
桃屋のキムチは良いキムチ~
33 23/09/19(火)15:03:11 No.1103487491
海の面の入り方わからなくて2週間くらい止まってた
35 23/09/19(火)15:03:48 No.1103487655
>海の面の入り方わからなくて2週間くらい止まってた
マリーディアの正規ルートってどこ経由なんだろう
36 23/09/19(火)15:04:05 [ガラスチューブ] No.1103487732
ガラスチューブ
43 23/09/19(火)15:07:10 No.1103488623
>ガラスチューブ
隣の部屋のガラスチューブは割れてるからそこで破壊出来る可能性に気付くんだよな
44 23/09/19(火)15:08:16 No.1103488900
>>ガラスチューブ
>隣の部屋のガラスチューブは割れてるからそこで破壊出来る可能性に気付くんだよな
小学生の俺には難しすぎた…
45 23/09/19(火)15:08:43 No.1103489022
おかげで以降のシリーズでガラスチューブがお約束になったからな…
38 23/09/19(火)15:05:31 No.1103488157
操作は流石に難しいというか洗練されてない感じがする
54 23/09/19(火)15:10:46 No.1103489563
>操作は流石に難しいというか洗練されてない感じがする
やりたい事は全部フレーム単位で入力しろという圧は感じる
今はイメージ通りの操作が簡単に出る
49 23/09/19(火)15:10:00 No.1103489347
ダッシュボタンは正直ふつうはどう考えてもいらないんだけど
あれのおかげ(せい)で足踏みダッシュやら丸まりダッシュやらスーパーならではのテクニックが生まれてる側面あるんだよな…
48 23/09/19(火)15:09:52 No.1103489314
溶岩エリアの中ボスで泣きそうになった
ゲームであんな怖い思いしたのは初の体験だったわ
53 23/09/19(火)15:10:25 No.1103489455
>溶岩エリアの中ボスで泣きそうになった
>ゲームであんな怖い思いしたのは初の体験だったわ
クロコマイヤーくんは怖いのでちゃんと説明書にネタバレがあるんだよね…
52 23/09/19(火)15:10:23 No.1103489446
通常プレイだとクレイドあたりまでが一番キツくて
アイテム回収しまくって力押し出来るリドリーやほぼイベントバトルばかりのラストエリアは逆に楽
56 23/09/19(火)15:12:09 No.1103489872
正直制作の人そこまで考えてないよって断言出来るテクニックやバグを利用したルートも大量にあるんだけどそういうの含めてやり込みゲーとしては本当に奇跡的な出来栄えをしてる
57 23/09/19(火)15:12:27 No.1103489943
壁キック完璧ならアイスビームいらないのよね
メトロイドはパワーボムだけで倒す
58 23/09/19(火)15:12:55 No.1103490055
結構破滅的なシーケンスブレイクバグがあるはずなのにそれでも普通にゲームとして成立できてるのは設計か否か
63 23/09/19(火)15:15:08 No.1103490582
>結構破滅的なシーケンスブレイクバグがあるはずなのにそれでも普通にゲームとして成立できてるのは設計か否か
フラグ立てとかほぼないゲームだしね
昔の人そこまで考えてアクションゲーム作ってないよ
59 23/09/19(火)15:13:44 No.1103490249
スポスポスキップは分かってて残したんだっけ?
スーパーの時点でシーケンスブレイクをある程度織り込んでるとは聞く
61 23/09/19(火)15:14:45 No.1103490492
ビームはバグなしでも取らなくても進めるようになってるが
スポスポスルーは何らかのバグはいる
何らかのバグが発見される想定くらいはしてたかもしんない
62 23/09/19(火)15:14:52 No.1103490517
プログラマーの人ぐらいは(これとこれ仕様としては同時に入力できるし気付いたらやばいな…)って思ってそうだけど
それはそれとしてゲームが壊れる訳じゃないし楽しみとは別なので放置してそうだ
66 23/09/19(火)15:16:14 No.1103490853
サムスのライフが最低限ないとラスボスで詰むようになってるので極限低レベルは想定されてないようだ
68 23/09/19(火)15:17:11 No.1103491074
>サムスのライフが最低限ないとラスボスで詰むようになってるので極限低レベルは想定されてないようだ
ミサイルないと詰む!って思ってたけど
実は本当に最低限で足りる方法があると聞いてたまげている
71 23/09/19(火)15:17:51 No.1103491230
グラビティの耐久込みで299ぐらい持っていかれるはずだからそんぐらいはないと死ぬね
72 23/09/19(火)15:18:20 No.1103491332
RBOが偶然ギリギリできる感じなの地味にすごいよね
後できるのってシリーズだと初代ゼロミとかプライム2くらい?
81 23/09/19(火)15:20:59 No.1103491915
>スポスポスキップは分かってて残したんだっけ?
>スーパーの時点でシーケンスブレイクをある程度織り込んでるとは聞く
シャッターすり抜けが発見されてスポスポ飛ばされるようになったの00年代だぞ
88 23/09/19(火)15:23:20 No.1103492449
開発者が考えて仕込んだとかはネットで盛られたデマが大半だろ…
92 23/09/19(火)15:25:05 No.1103492871
ボム連打で宇宙船の左上行っちゃうの好き
むずい
100 23/09/19(火)15:29:30 No.1103493936
無限ボムジャンプに関しては少なくとも想定されている仕様
これでむりやり登ってルートを飛ばすのが意外とできないが
それでもできるのだ
104 23/09/19(火)15:30:28 No.1103494138
元々ゆるく作ってるから割となんでもできるんだよね
今だとあまり作れなそうな絶妙な塩梅だ
102 23/09/19(火)15:30:10 No.1103494076
導線は後続に比べて明確にだいぶ不親切なんだけど迷うっていうのも楽しみに含めるなら一長一短ではあるんだよな…
110 23/09/19(火)15:31:59 No.1103494497
>導線は後続に比べて明確にだいぶ不親切なんだけど迷うっていうのも楽しみに含めるなら一長一短ではあるんだよな…
小学生の時アイスビーム見つけられなくて詰んでたからやっぱり新規がやるなら何かしらナビは必要だと思う
112 23/09/19(火)15:32:26 No.1103494612
一切説明なくて背景の原生生物と同じ真似して上に登れって硬派すぎる
そしてまぐれで2、3回できても原理を理解しないと上まで登れない仕様なのもえげつない
114 23/09/19(火)15:33:25 No.1103494830
>一切説明なくて背景の原生生物と同じ真似して上に登れって硬派すぎる
>そしてまぐれで2、3回できても原理を理解しないと上まで登れない仕様なのもえげつない
せめてこう…キー操作とか…
113 23/09/19(火)15:33:16 No.1103494794
社員スパークとキッククライムで難易度が違いすぎるんだよ師匠!!!
121 23/09/19(火)15:35:00 No.1103495210
ダチョウの方は比較的わかりやすかったけどエテコウの方はシビア過ぎてやり方合ってんのか!?ってなった
124 23/09/19(火)15:37:10 No.1103495720
2でもクイーンの倒し方分からなくてミサイルで削り潰してたし不親切なシリーズだと思う
任天堂なのに
128 23/09/19(火)15:38:20 No.1103495993
距離とかなんも考えずほら迷え!のスーパーからナビゲートで説明するゼロミフュージョンを経由してナビゲートもそこそこに近くの場所に気づいて進ませるドレッドって方式に進化していったのはちょっと感動
131 23/09/19(火)15:40:41 No.1103496558
迷う上に目的がわからなくなるからゼロミくらいがいい
126 23/09/19(火)15:37:41 No.1103495857
製作者の人RBOは考えてないと思うよ…
129 23/09/19(火)15:38:36 No.1103496048
バグなしだとボス倒す順番も変えられないはず…
いやグレイドなら後回しにできるか…?
139 23/09/19(火)15:48:23 No.1103498204
>バグなしだとボス倒す順番も変えられないはず…
>いやグレイドなら後回しにできるか…?
リドリー→ドレイゴン→ファントゥーン→クレイドの順序でクリアするカテゴリはあるし
バグ挙動なしでノルフェア深部に行けるからスパメトの自由度はおかしい
145 23/09/19(火)15:50:34 No.1103498682
狭い空間を行ったり来たりするゲームだが
無限のような選択肢がプレイヤーに与えられている
161 23/09/19(火)16:07:12 No.1103502110
>製作者の人RBOは考えてないと思うよ…
でもなんかめちゃくちゃ都合がいい位置にエネタン置いてあったりするし…
162 23/09/19(火)16:08:32 No.1103502408
>>製作者の人RBOは考えてないと思うよ…
>でもなんかめちゃくちゃ都合がいい位置にエネタン置いてあったりするし…
もうリドリー倒したら新しいアビリティは要らんし帰りに死んだら萎えるだろ…って感じでエネタン置いたんだろう
164 23/09/19(火)16:09:11 No.1103502537
リドリーのエネタン最近まで知らなかった
170 23/09/19(火)16:12:25 No.1103503230
初見だとコントローラー設定で困惑する
185 23/09/19(火)16:21:33 No.1103505266
装備の切り替えはY辺りに割り振るといいんだけど毎回設定するのはめんどい
187 23/09/19(火)16:22:17 No.1103505431
スーパーのキーコンについてはセレクトとY入れ替えるだけで操作性は激烈に変わるからオススメ
アクションゲームでこんなにボタン使うゲームも実は早々ない気がする
192 23/09/19(火)16:24:16 No.1103505850
スーファミのゲームはY攻撃Bジャンプじゃないと落ち着かなくて…
171 23/09/19(火)16:13:17 No.1103503410
これしかやったことないから一番最初のあらすじが謎だったなんとなくはわかるけど
なんで懐いてるの?
176 23/09/19(火)16:15:05 No.1103503824
>これしかやったことないから一番最初のあらすじが謎だったなんとなくはわかるけど
>なんで懐いてるの?
OPの映像で分かる範囲以外の要素はないぞ
卵から生まれたら擦り込みで懐きました!以上!
179 23/09/19(火)16:18:01 No.1103504487
何なら刷り込みで懐いたって文字情報ある分スーパーのOPが一番詳しく解説してるまである
181 23/09/19(火)16:19:43 No.1103504865
ノーヒントで遊んでたから友達のデータ見て知らない武器ある!ってなった
スペイザーだかウェーブだかのビーム
189 23/09/19(火)16:22:49 No.1103505542
オンラインで配信されてからやって面白かったけど
今の丁寧なゲームに慣れてると本当にここ行けて良いのかどうかで不安になる
195 23/09/19(火)16:26:12 No.1103506276
ドレイゴン戦の捕まったときに破壊した砲台に向けてグラップリングビーム撃つのとかマジで何年も経ってから知ったわ
参照元:二次元裏@ふたば(img)