広告
RSS

『東京ゲームショウ2023』なんか気になんのあった?

広告
GAMEimg



23/09/25(月)15:09:06 No.1105704139
なんか気になんのあった?

1 23/09/25(月)15:09:44 No.1105704329
スクエニの泡のやつ

3 23/09/25(月)15:11:15 No.1105704751
>スクエニの泡のやつ
ねえこれ…

11 23/09/25(月)15:23:29 No.1105708223
>>スクエニの泡のやつ
>ねえこれ…
中身は大分違うから…

13 23/09/25(月)15:25:47 No.1105708830
>>スクエニの泡のやつ
>ねえこれ…
面積を塗るんじゃなくて上に盛ってください!
塗るより盛った方がゲーム的にも強いので!



8 23/09/25(月)15:17:34 No.1105706450
インディーズがいい感じのゲーム多くて楽しかった

10 23/09/25(月)15:19:43 No.1105707070
これ結構面白かった
20分の試遊だと開店はできなかったけど


上記リンク:Steam

Nivalis



14 23/09/25(月)15:25:48 No.1105708836
泡は7人死ぬと最後の1人が超強くなるみたいな対戦ルールが結構気になってるんだよね
パルテナと違ってちゃんと上手い奴がなる仕組みだし

17 23/09/25(月)15:31:19 No.1105710245
泡のやつはスプラとは全然違う
むしろフォートナイトに近い

19 23/09/25(月)15:31:58 No.1105710395
泡のやつキャラ増えんのかな
もうちょっといろいろあってほしいとは感じた

25 23/09/25(月)15:37:48 No.1105711895
>泡のやつキャラ増えんのかな
PVだと現地で触れる3倍くらいキャラいた気がするけどどこまで実装されてるかはわからん
キャラ増えれば増えるほどバランス調整も大変だし

21 23/09/25(月)15:32:13 No.1105710466
スプラも完全オリジナルかっていうとそんなわけないしね

22 23/09/25(月)15:35:50 No.1105711386
泡のやつあんだけネガキャンされてたのにいざ触るとめっちゃおもろかったわ

23 23/09/25(月)15:36:18 No.1105711529
話題性としてはスプラのパチモンだけどゲーム内容はかなりフォトナだった泡スプラ
無料ベータあるならやってみようかなくらいの気持ちにはなったよ



31 23/09/25(月)15:43:14 No.1105713135
スクエニはダイの大冒険のあ…これ続き出ないかもと予感させるのが一番痛々しかった
他は概ねいい感じ

32 23/09/25(月)15:44:50 No.1105713500
モンハンなうのステージスゲー盛り上がっててインストールしときゃよかったって現地でちょっと後悔した
黒ディアが会場付近に湧いてたとかなんとか

34 23/09/25(月)15:46:45 No.1105713927
スタルカー2遊んだけど完全にスタルカーだった
日本語訳出たら買います

41 23/09/25(月)15:55:20 No.1105715819
正直Gジェネエターナルがあそこまで形になってるとは思わなかった

45 23/09/25(月)15:59:34 No.1105716749
サンドランドとロボコップがどっちもアドベンチャー系かと思ってたらRPG要素多めでスゲェ楽しみになった
あとSYNDUALITYが期待度跳ね上がった

47 23/09/25(月)16:00:46 No.1105716985
SYNDUALITY楽しそうだよね
ブースの展示もすげえ好き

53 23/09/25(月)16:03:22 No.1105717510
シンデュアリティやったんだけどフィールドが広くてプレイヤーに会えなかったぜ
本当に俺の他に7人いるんか...?ってなったしやろうと思えば他人に会わずソロプレイもできそうだったよ



55 23/09/25(月)16:05:41 No.1105717960
新作ソフトの発表とかはなかったな

60 23/09/25(月)16:07:10 No.1105718288
>新作ソフトの発表とかはなかったな
もう各社配信で発表するようになったからなあ
ゲーム業界のお祭りを味わう機会

58 23/09/25(月)16:06:50 No.1105718208
ホールが別館の方だったからっていうのもあるんだろうけどVR系試遊の競争率が意外と高くなくてね
ゲームもだけどいろんなVR機種の試遊が出来たよ

64 23/09/25(月)16:08:24 No.1105718537
新作発表無くなった分試遊に力入れてるのはいい



61 23/09/25(月)16:07:31 No.1105718353
SYNDUALITYは体験版とかOBTとかやって欲しい
あれだけ動くならデータ引き継ぎとか無くても良いから育成要素もしゃぶってみたい

65 23/09/25(月)16:08:59 No.1105718642
>SYNDUALITYは体験版とかOBTとかやって欲しい
>あれだけ動くならデータ引き継ぎとか無くても良いから育成要素もしゃぶってみたい
発売延期告知トレイラーで全世界のプレイヤーに触れられる機会を設けたい、ってメッセージ書いてあるから多分体験版は用意してると思う



68 23/09/25(月)16:10:08 No.1105718875
気になってたライズオブピーやったけど15分かけて一面ボス倒せなかった…

70 23/09/25(月)16:10:43 No.1105719016
サムライレムナント楽しみ

71 23/09/25(月)16:10:47 No.1105719025
ゴーヘルゴーがイラストとPV好みで気になったけど全く知らんメーカーだった
エロゲの移植とちょっとしたキャラゲーばっか作ってる?

78 23/09/25(月)16:13:48 No.1105719670
リアセカイは頼むから拠点となる町のビジュアルだけでももう少し豪華にしてほしい…



72 23/09/25(月)16:11:01 No.1105719068
初参加だけど人いっぱい来るのは知ってたから気合い入れて早めの時間に行ったらスルスルと入場できてビックリした
意外とスムーズなのね

80 23/09/25(月)16:14:29 No.1105719811
>初参加だけど人いっぱい来るのは知ってたから気合い入れて早めの時間に行ったらスルスルと入場できてビックリした
>意外とスムーズなのね
入場は時間にもよるけどそんなしんどくないよ
入った後がね…

83 23/09/25(月)16:15:19 No.1105719985
去年ぐらいがちょうどいいけどコロナ明けでいろいろ制限あったからだしね…

86 23/09/25(月)16:16:27 No.1105720216
幕張メッセ以上に広い箱があれば…

90 23/09/25(月)16:17:14 No.1105720390
>幕張メッセ以上に広い箱があれば…
箱はあっても搬入ルートとかの問題もあるので…
セガのあのデカイモニターとかどうやって入れるんだよ!ってなった

97 23/09/25(月)16:19:46 No.1105720944
ゲームの博覧会としては正しい形になって来てると思う
ある程度形になってるものを発表してほしいよね



100 23/09/25(月)16:20:06 No.1105721020
龍が如くが7外伝→8という順で試遊させてくれたのは嬉しかった
けど別に体験版の中で繋がりとかはなかったので意味あるかなぁとは思ったし
8のほうが明らかに出来がいい…

102 23/09/25(月)16:20:32 No.1105721102
ゲーミング家具コーナー見てた
あんまり光ってなかった

109 23/09/25(月)16:21:43 No.1105721367
ドグマ2の発売日ほしかった
今発表しないってことは来年度だなあ

115 23/09/25(月)16:22:34 No.1105721555
ドグマはもう3年くらい待つものと思ってたから思ったよりは早くて驚いてる

118 23/09/25(月)16:22:41 No.1105721587
具体的なゲームの内容はまだわからんけど
魔女のふろーらいふの公開されてるビジュアルがすごい好き
前日譚のラノベも読んで面白かったんでそろそろ来るらしいCBT楽しみ



129 23/09/25(月)16:25:02 No.1105722143
泡のスプラはあとはもう基本無料かどうかだけだわ

132 23/09/25(月)16:25:52 No.1105722345
ニンジャラも結構人いるから泡のやつもそこそこ流行りそう

140 23/09/25(月)16:28:04 No.1105722857
KONAMIブースでSTGやってきたけど新作だいたいダメそうで辛い
達人の新作も発表されたけどよりによって達人?
ラジルギ2はなんか身内で盛り上がってたから頑張ってね…

142 23/09/25(月)16:28:45 No.1105723001
ロボコップのゲームあっておお!ってなった

143 23/09/25(月)16:29:29 No.1105723155
Steamで出るゲームめっちゃ多かった
とりあえず生でみたいなノリでSteamに出してんのかって位

150 23/09/25(月)16:30:55 No.1105723490
>Steamで出るゲームめっちゃ多かった
>とりあえず生でみたいなノリでSteamに出してんのかって位
ありがたいですね



145 23/09/25(月)16:29:44 No.1105723207
物販のこと完全に忘れてて家に着いてからあっ!ってなったわ
ちょっと後悔...

178 23/09/25(月)16:35:12 No.1105724467
貰ったパンフの山だけでも割と満足しちゃうよね…

183 23/09/25(月)16:36:55 No.1105724858
>貰ったパンフの山だけでも割と満足しちゃうよね…
レベルファイブのパンフがこれタダで貰っちゃっていんスかみたいな厚さでビビる

180 23/09/25(月)16:35:39 No.1105724580
TGS恒例今後発売するか怪しい珍妙な周辺機器を見るのが好き

181 23/09/25(月)16:36:42 No.1105724802
>TGS恒例今後発売するか怪しい珍妙な周辺機器を見るのが好き
VR機器もそうだけどリアルイベントじゃないと体験できないものが個人的に本領だと思ってる

191 23/09/25(月)16:38:27 No.1105725203
企業パンフちゃんと作ってたのL5とスクエニくらいだったあたりもう流行りじゃないんだろうなあ
それよりもステージ見てって!ってなるだろうし

196 23/09/25(月)16:39:39 No.1105725505
毎年大量のパンフ貰って一個だけ試遊して物販見たり買ったりして無料のモンエナ飲んで帰るだけだ
いいのかこれ

202 23/09/25(月)16:41:00 No.1105725832
>毎年大量のパンフ貰って一個だけ試遊して物販見たり買ったりして無料のモンエナ飲んで帰るだけだ
>いいのかこれ
楽しければ勝ち
でもちょっと裏手の空いたブースとか覗くのも楽しいよ
インディーズはだいたい試遊すぐできるし



200 23/09/25(月)16:40:35 No.1105725731
ゲーミングマンションあったよね
住宅から家具に食材までゲーミング仕様に染まっていくのを感じる

205 23/09/25(月)16:41:24 No.1105725911
>ゲーミングマンションあったよね
去年もあったから部屋あんまり埋まってないのかなあって感じた

210 23/09/25(月)16:42:20 No.1105726124
ゲーミングマンションは光とかどうでもいいから防音と回線だけピックアップすれば需要はかなりあると思うんだよな



219 23/09/25(月)16:44:00 No.1105726492
E3みたいな商談発表会みたいなのじゃないから
あんまり新規ソフトみたいなのはなかったな

220 23/09/25(月)16:44:06 No.1105726507
もう大分前から発表としての場ではなくなったけどやっぱりオフイベはワクワクするから好きだ

221 23/09/25(月)16:44:35 No.1105726618
新作ぶち上げる場じゃなくなったからあっさりしてたね

225 23/09/25(月)16:45:36 No.1105726865
いや今も基本は商談のためのイベントではあるよ
そうじゃなきゃビジネスデーいらないし



235 23/09/25(月)16:47:41 No.1105727366
メインの会場が人おすぎで辛かったからインディー島に逃げてたけどビビットワールドめっちゃ好みだわこう言うゲームやったことなかったけどめっちゃ面白いね…

243 23/09/25(月)16:49:04 No.1105727686
インディーズ増えたねえ

244 23/09/25(月)16:49:06 No.1105727688
家帰ってから疲れた体で持ち帰ったパンフとかグッズ眺めてる時が一番幸せ

248 23/09/25(月)16:50:02 No.1105727913
スマホゲーだけど鈴蘭の剣からタクティクスオウガ成分を摂取できるかな…

250 23/09/25(月)16:50:09 No.1105727940
ざっと調べてたけどデジボク2出るの!?
昔のギャグ路線な感じがおもしろかったからめっちゃ嬉しい!

262 23/09/25(月)16:56:38 No.1105729412
SUCCESSはイズナ新作開発着手!でどうしてもそこに話題持ってかれるし分かるけど
新作の360℃シューティングは体験版遊んだ感じ凄い低価格帯なら値段分遊べそうな感じが良かった


上記リンク:サクセス

HEAVEN SEEKER コノ残酷ナ世界ノ救イ方






参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ