広告
RSS

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな

広告
1695300715886.jpg



23/09/21(木)21:51:55 No.1104322924
アーマード・コアNexusのミッション数多いな!?

2 23/09/21(木)21:54:50 No.1104324433
NXには同名内容違いもありますよ!

3 23/09/21(木)21:56:30 No.1104325180
ネクサスそんなあったっけ…なんとなくディスクワンはボリューム不足の印象だった記憶が



4 23/09/21(木)21:56:40 No.1104325261
Vってそんなあるの

7 23/09/21(木)21:57:38 No.1104325721
>Vってそんなあるの
同じミッション内でのかさ増しがすごい

5 23/09/21(木)21:56:56 No.1104325383
6意外と多い方なのか

6 23/09/21(木)21:57:35 No.1104325693
アリーナなかっただけあってAA半端ないな…

9 23/09/21(木)21:59:04 No.1104326351
発売当初割と今回短い言われてたけどそうでもなかったか

10 23/09/21(木)21:59:18 No.1104326492
PP少ないのはわかってたけどMOAそんなもんだっけ…



11 23/09/21(木)21:59:59 No.1104326800
ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか

15 23/09/21(木)22:01:06 No.1104327296
>ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか
一日の同じ時間軸で複数の依頼から選択するのでミッション総数が多くなるのは道理
それを考えても出撃回数多すぎるけど



13 23/09/21(木)22:00:19 No.1104326951
1ルートでのミッション数が体感のミッション数になる気がする

16 23/09/21(木)22:01:23 No.1104327418
VのオーダーをミッションカウントするならNBも入れてやれよ

17 23/09/21(木)22:01:25 No.1104327429
6は3周するから体感的なボリュームは結構あるか

19 23/09/21(木)22:02:08 No.1104327765
LRは分岐でガッツリストーリー変わるから一周で全部やるわけじゃない

21 23/09/21(木)22:02:35 No.1104327941
差分ミッションとか抜きだとAAが1番多いのかな

22 23/09/21(木)22:02:41 No.1104327981
ミッションのバリエーションとかは3が一番良かったと今でも思ってる俺は地底人

23 23/09/21(木)22:03:13 No.1104328227
4系列が意外と少ない

27 23/09/21(木)22:04:06 No.1104328593
AAは一本道でこの数だから相当ボリューミーやな

36 23/09/21(木)22:05:47 No.1104329377
アナザーエイジ勝手に100あるのだと思ってたわ



37 23/09/21(木)22:06:07 No.1104329504
NBはトレーニング全30項目×5段階の計150種類の訓練項目だってさ

43 23/09/21(木)22:09:07 No.1104330770
AAの巨大な航空機の背中に乗って護衛するミッションはいくらなんでも無茶振りだと思っている

52 23/09/21(木)22:10:38 No.1104331410
>AAの巨大な航空機の背中に乗って護衛するミッションはいくらなんでも無茶振りだと思っている
ロマン溢れるミッションの原形はAAで大体出てる気がする



44 23/09/21(木)22:09:16 No.1104330834
Vの92は詐欺すぎてちょっと笑っちゃう

46 23/09/21(木)22:09:38 No.1104330971
Vって全10話のストミのうち7つくらい陽動作戦で全部失敗オチなんだよね

47 23/09/21(木)22:10:03 No.1104331162
VとVDは所謂アリーナ的なAC戦も1ミッションだからな
他に合わせるならアリーナの数も含めないと公平にならないんじゃ…

49 23/09/21(木)22:10:18 No.1104331264
VD60もあったのか…中身全然思い出せない…

56 23/09/21(木)22:11:55 No.1104331928
>VD60もあったのか…中身全然思い出せない…
30くらいはACとのタイマンか1vs2だったはず



54 23/09/21(木)22:11:10 No.1104331630
AAは歯ごたえあるミッションも多くて好きだよ

57 23/09/21(木)22:12:02 No.1104331979
AAのひたすらミッションこなす感じは今でも良いと思う

59 23/09/21(木)22:12:44 No.1104332241
むしろ6ってこんなにあった……?

61 23/09/21(木)22:13:09 No.1104332374
コレ6はAltミッションも計上してるよね?
他の作品のノーマルとハードとかはどうなってんの?

66 23/09/21(木)22:15:09 No.1104333131
マスターオブアリーナはアリーナのボリュームが多いから実際にはそんな少ない気がしないんだよな
というか初代そんなあったっけ

67 23/09/21(木)22:15:22 No.1104333226
Vシリーズはいつも通りの依頼って台詞が出るくらいにシンプルな雑魚殲滅ミッションが殆どだよね



71 23/09/21(木)22:15:51 No.1104333413
リメイクミッションいいよね…
このミッション遊べるならもう少し先のミッションもやらせて!?ってなる

73 23/09/21(木)22:16:02 No.1104333488
Vはまあ実質アリーナが2,30ぐらいはあった気がするしメイン終わった後ゾディアックとちまちまやってたのはある
ただ言うたらそもそも旧作だってMT数体倒して終わりみたいなミッションあるし4,fAは探索要素こそ薄くなったものの1ミッションそこそこ手間かかってたと思うし
VDもある程度改善はされてた気がする
6もAltミッション抜きでも53ぐらいあった

74 23/09/21(木)22:16:06 No.1104333510
そもそもシリーズによってどちらかしか選べないミッションとか何周もしないと追加されないミッションとかあるからな…

75 23/09/21(木)22:16:21 No.1104333610
初代もとりあえずクリアまでは20回の出撃だ



77 23/09/21(木)22:16:32 No.1104333695
6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな

92 23/09/21(木)22:18:00 No.1104334364
>6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな
まあマップは結構同じとこ使いまわしてるからな
それも別にシリーズずっとそんなもんではある気もするけど

96 23/09/21(木)22:19:09 No.1104334836
>>6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな
>まあマップは結構同じとこ使いまわしてるからな
>それも別にシリーズずっとそんなもんではある気もするけど
新鮮差を出すためか同じステージじゃないように見せる努力はかなりしてたな
もちろん褒めてる

94 23/09/21(木)22:18:49 No.1104334689
まあ戦場になる場所はある程度決まってるのはリアルっちゃリアル



83 23/09/21(木)22:16:57 No.1104333907
NXはなんだかんだめちゃくちゃ遊べたよね

84 23/09/21(木)22:17:06 No.1104333958
LRはこんだけあって周回分岐するからそりゃボリューム感じる訳だな
全部遊ぶのに何周もするし

85 23/09/21(木)22:17:25 No.1104334106
VとVDはAC戦があるから実質アリーナ兼用だよね

87 23/09/21(木)22:17:36 No.1104334177
なんなら全作AAポジションの外伝的なのほしい

90 23/09/21(木)22:17:50 No.1104334296
初代久しぶりにやると意外とボリュームあるなってなる



104 23/09/21(木)22:19:39 No.1104335052
NXはアリーナもミッション枠に入るからその分水増しされてる
あと細かい差異がかなり多いのでそれ全部分けて換算したら多分100種類越えるくらいになるんじゃないかな

107 23/09/21(木)22:20:02 No.1104335204
NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった

121 23/09/21(木)22:21:48 No.1104335927
>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった
これNXの素直に褒めていい点だよね
アモーが死んだ!この人でなし!

113 23/09/21(木)22:20:58 No.1104335546
NXのミッション本当に細かい条件多いから全部見てない人多いと思う
ジャックが有名だけど

119 23/09/21(木)22:21:39 No.1104335858
NXはオチがね

126 23/09/21(木)22:22:27 No.1104336188
NXは細かく分かれたりするから余計にEDがあれ一つしかない事が理解出来なくて
特定のミッションの組み合わせ選べば分岐するんじゃって何周かしてたな…



114 23/09/21(木)22:21:11 No.1104335647
3はアジアっぽい遺跡と密林とか沈没船のマップとかあってここ本当に地下都市?ってなるくらい種類があった

115 23/09/21(木)22:21:21 No.1104335734
AAの淡々とミッションをこなす空気は唯一無二すぎる

116 23/09/21(木)22:21:28 No.1104335781
4とfAはハードで実質倍かつアリーナあるからAAより多い疑惑の判定を提案する

117 23/09/21(木)22:21:29 No.1104335783
AAはマップもかなり多いし2のスマッシュヒットで景気が良かったのを感じる

124 23/09/21(木)22:22:07 No.1104336052
ハード有りならVDはハードコアありだから数跳ね上がるぞ

136 23/09/21(木)22:23:28 No.1104336610
>ハード有りならVDはハードコアありだから数跳ね上がるぞ
あれハードという名のaltミッションだからハードコアモードとは違くない?

128 23/09/21(木)22:22:37 No.1104336254
Vのオダミは敵ACボコるだけのあっさりしたやつだから…
ストミは1ミッション結構長い

145 23/09/21(木)22:24:01 No.1104336841
Ⅴのストーリーミッションは数は少ないけど1つ1つがボリュームあって面白かったなぁ
あれがせめて倍あったらそれだけで満足出来たかもしれないくらいには好きだった



141 23/09/21(木)22:23:40 No.1104336697
3は難易度も丁度良くてキャラも親しみやすくて本当に偉大だわ
PS2当時にどれからAC勧めるかってなったら迷わず選べる

148 23/09/21(木)22:24:22 No.1104337003
MoAはアリーナもシナリオに密接に関わってるから短く感じないんだよな
というかあのストーリーにアリーナを絡める手法滅茶苦茶上手いと思うのに後の作品で活かされない…

151 23/09/21(木)22:24:37 No.1104337104
初代の時点で結構ボリュームあるな

157 23/09/21(木)22:24:52 No.1104337231
PPとMoAは実質初代のアペンドディスクみたいなもんだしPS三部作はこれひとつでワンセット的な所もあると思う



147 23/09/21(木)22:24:07 No.1104336889
Ⅵも続編出すんかな

156 23/09/21(木)22:24:49 No.1104337210
>Ⅵも続編出すんかな
珍しい事にナンバリング最初っから副題付いてるから未知数なんだよね

152 23/09/21(木)22:24:40 No.1104337134
6はルビコン以外の紛争もやってみたいよね

173 23/09/21(木)22:25:53 No.1104337650
6はまだまだまだまだ足りないのでチャプター2から3の時系列でミッション大幅追加パッチほしい

174 23/09/21(木)22:26:25 No.1104337840
Ⅵは過去話でもやれそう

178 23/09/21(木)22:26:35 No.1104337905
Ⅵもミリオン達成したし次回作出るならある程度ゲーム基盤の下地が出来てるから作りやすいとは思う

182 23/09/21(木)22:26:57 No.1104338048
6はDLCで企業入りルートこい!



179 23/09/21(木)22:26:41 No.1104337944
AAはすげえまだミッションある!って気持ちでプレイできた記憶がある





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/09/28 21:15 
AAはミッション数もそうだが本編のバランス悪く異常に高難易度な詰みミッションが結構有ったんで総数以上に多かった体感がある。

ソウルアーミー先生ですらキツイからな。
普通ならあの辺は名前も覚えてない雑魚だぞ。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ