広告
RSS

『BLAZBLUE』の話しようぜ!!

広告
kakugeimg



23/09/21(木)15:27:01 No.1104193089
ブレイブルーの話しようぜ!!

1 23/09/21(木)15:27:23 No.1104193177
ぜってぇ助ける!

3 23/09/21(木)15:29:00 No.1104193547
>ぜってぇ助ける!
何でこのセリフなんだろうって気持ちがすごいある

11 23/09/21(木)15:31:22 No.1104194081
>何でこのセリフなんだろうって気持ちがすごいある
復活時のセリフがまだ終わりじゃねぇぞなのもジワジワくる
合ってるけど…間違ってるような…!



6 23/09/21(木)15:30:14 No.1104193836
3Dで動くところが見たいなぁと思いつつ
そもそもCFで退場したキャラが多いなと

12 23/09/21(木)15:31:38 No.1104194149
ソシャゲ出した後音沙汰無し?

13 23/09/21(木)15:32:13 No.1104194250
横スクアクションの話してる?

15 23/09/21(木)15:32:47 No.1104194384
なんか横スクアクションは出してたよね
BBほぼ関係ないらしいけど

17 23/09/21(木)15:33:49 No.1104194592
森が退社したからコンテンツとしては続けようがないんだろうな
格ゲー部分では森は要らないけど

18 23/09/21(木)15:33:56 No.1104194618
まあ横スクが現状一番新しいタイトルだしな



20 23/09/21(木)15:34:53 No.1104194820
大人が考えた厨二病じゃなくて
ほんとに中学生みたいな厨二病なのいいよね

24 23/09/21(木)15:36:09 No.1104195081
>大人が考えた厨二病じゃなくて
>ほんとに中学生みたいな厨二病なのいいよね
まあ中学生の森が原案だからな

25 23/09/21(木)15:36:41 No.1104195217
仮に森なしで新作進めようにも今のアークにそんな余裕がない
GGのシーズンパスにDNFにグラブルに
ドラゴンボールすらいまだにアプデするし

28 23/09/21(木)15:37:26 No.1104195390
森Pがやめる前はどっかのインタビューで社長がBBもいいよねぇ見たいな話はしてたんだけどね

33 23/09/21(木)15:38:37 No.1104195651
UNI新作の単語を見てるとブレイブルーがやりたくなる



35 23/09/21(木)15:40:08 No.1104195968
CF2のテイガーにキレてたけど6のザンギ触ってから心穏やかに遊べてます

37 23/09/21(木)15:40:38 No.1104196077
2でめちゃくちゃ歌声に熱が入るミューのテーマ好きだった

38 23/09/21(木)15:41:13 No.1104196207
今見てもドットの出来は良いなよ

43 23/09/21(木)15:42:55 No.1104196579
BGMならBlackOnslaughtが好きなんだけどCFにも追加してくれんかな

44 23/09/21(木)15:43:05 No.1104196613
まあミギーが主導するギルティはSTで区切りらしいしまた間埋めに抜擢されるかもしれない



57 23/09/21(木)15:45:34 No.1104197140
個人的にテイガーはCP初期が使ってて楽しかった
ウェッジは強いけど正直使っててあんまり面白くない

61 23/09/21(木)15:45:57 No.1104197226
見た目はイザナミが好き

64 23/09/21(木)15:46:15 No.1104197295
>性能はイザナミが好き

66 23/09/21(木)15:46:18 No.1104197306
ハクメンと言えば錐揉みモーション



69 23/09/21(木)15:46:32 No.1104197358
あれ以上何を拡張するんだってシステムではあるけどな
CFにキャラ調整するのが一番望まれてそう

73 23/09/21(木)15:47:38 No.1104197594
>あれ以上何を拡張するんだってシステムではあるけどな
>CFにキャラ調整するのが一番望まれてそう
今みると良くも悪くも平成の煩雑なシステムだし新作出るなら一新すると思うよ

78 23/09/21(木)15:48:03 No.1104197688
SteamのCFはロールバックも適用されて対戦は本当に快適
人は全然いないけど

81 23/09/21(木)15:48:29 No.1104197776
CFはポジティブ取るために減らなくても長々シビアなコンボするのきつい…



88 23/09/21(木)15:49:05 No.1104197910
アニメはまあ間違いなく良くないんだけど
少し後の社長のインタビューでアニメあったからブレイブルーあの時の新作はしっかり売れましたと言ってて
まあ…そこだけは良いか!てなった

91 23/09/21(木)15:49:31 No.1104198024
>アニメはまあ間違いなく良くないんだけど
>少し後の社長のインタビューでアニメあったからブレイブルーあの時の新作はしっかり売れましたと言ってて
>まあ…そこだけは良いか!てなった
あのアニメで効果あったのか…それは良い話だな

92 23/09/21(木)15:49:34 No.1104198039
アニメはCPの盛り上がりにしっかり寄与してくれたから別にいいよ
CP1が一番ってくらいアガってたし

99 23/09/21(木)15:50:41 No.1104198274
>アニメはCPの盛り上がりにしっかり寄与してくれたから別にいいよ
>CP1が一番ってくらいアガってたし
あれってほかの格ゲー軒並み死んでたからCPに人が集まったんじゃなかったっけ
アニメ関係なく

98 23/09/21(木)15:50:36 No.1104198251
CPが盛り上がったのってP4U効果もあるんじゃないかな



94 23/09/21(木)15:50:00 No.1104198136
ストーリー完結させてちゃんと終わらせた唯一の格ゲーってところは評価したい

95 23/09/21(木)15:50:07 No.1104198156
ギルティより初心者がとっつきやすいアークゲーみたいな立ち位置だったイメージ

100 23/09/21(木)15:51:22 No.1104198415
>ギルティより初心者がとっつきやすいアークゲーみたいな立ち位置だったイメージ
GGXXACとかの頃だしな…

105 23/09/21(木)15:52:38 No.1104198683
簡単だよと言われてes触ったけど
結局基礎コンを完走することなく終わったな

111 23/09/21(木)15:53:00 No.1104198764
>簡単だよと言われてes触ったけど
>結局基礎コンを完走することなく終わったな
Esはコンボ何も簡単じゃないと思う



117 23/09/21(木)15:53:37 No.1104198906
色々言われるけどスト4と並んで当時人気だったのは間違いないからな
伊達に今でもソルと並んでないよニーサン

120 23/09/21(木)15:54:06 No.1104198990
スト4と一緒に格ゲーといえば家庭用って流れ築いてPS3と360時代の隆盛にめちゃくちゃ貢献した立役者なんだよなBB

128 23/09/21(木)15:54:48 No.1104199177
>スト4と一緒に格ゲーといえば家庭用って流れ築いてPS3と360時代の隆盛にめちゃくちゃ貢献した立役者なんだよなBB
俺もPS3で一番やった格ゲー多分BBだわ…

123 23/09/21(木)15:54:34 No.1104199111
先行入力のおかげでps3でもちゃんと遊べたからな

126 23/09/21(木)15:54:44 No.1104199159
プレイブルーはバージョンアップ商法でパッケージ代何回も払わせてた犯人

137 23/09/21(木)15:55:36 No.1104199367
ぶるらじも一時は本当にすごかったな



130 23/09/21(木)15:54:57 No.1104199216
CSEXが積み重ねもあってめっちゃ面白かった分CPがちょっとね…

136 23/09/21(木)15:55:34 No.1104199362
>CSEXが積み重ねもあってめっちゃ面白かった分CPがちょっとね…
いやCPって死ぬっっっっっっほど盛り上がった時期だけど

140 23/09/21(木)15:55:54 No.1104199429
>CSEXが積み重ねもあってめっちゃ面白かった分CPがちょっとね…
逆だろ
CSがマンネリ化してきた所で高速化したCPが来て歓迎された



138 23/09/21(木)15:55:40 No.1104199381
CS以降どうなったかよく知らん
そもそもどこがピークだったんだ

143 23/09/21(木)15:56:16 No.1104199512
>CS以降どうなったかよく知らん
>そもそもどこがピークだったんだ
CS終わり際くらいからCPの頭くらいまでが一番人多かった印象がある

139 23/09/21(木)15:55:43 No.1104199389
俺はココノエ追加前のCPが一番好きだよ

142 23/09/21(木)15:56:14 No.1104199504
BBCTとスト4って相当なぶっ壊れゲームだったけど当時はかなり楽しくやってたな
何より快適なネット対戦が凄かった



144 23/09/21(木)15:56:17 No.1104199515
なんかヒットストップが変わったんだっけCP

161 23/09/21(木)15:58:12 No.1104199931
>なんかヒットストップが変わったんだっけCP
ヒットストップ減少
オーバードライブ追加でバーストシステム現行仕様に
コンボレートタイム採用
UI・BGM一新
あたりがCPの目立った変更

145 23/09/21(木)15:56:21 No.1104199528
CPは人多かったな
CFで大分離れたかな

148 23/09/21(木)15:56:44 No.1104199608
ハクメンが元気に方陣展開してた時が一番人気あった印象

153 23/09/21(木)15:57:17 No.1104199737
>ハクメンが元気に方陣展開してた時
だいぶ時期長いぞ!



147 23/09/21(木)15:56:31 No.1104199558
蛇翼崩天刃がなんか「」に嫌われていた記憶がある

155 23/09/21(木)15:57:34 No.1104199804
>蛇翼崩天刃がなんか「」に嫌われていた記憶がある
あんなインチキ好きなやつ使ってた人しかいねぇだろ!

156 23/09/21(木)15:57:41 No.1104199832
>蛇翼崩天刃がなんか「」に嫌われていた記憶がある
ハザマが持ってていい技ではなかったからな

160 23/09/21(木)15:58:10 No.1104199919
使うと楽しいんだハザマ



164 23/09/21(木)15:58:40 No.1104200019
強いキャラはコンセプトが強すぎて大体ずっと強かったな

168 23/09/21(木)15:59:12 No.1104200141
今でも格ゲープレイしてきて一番使ってて楽しかったキャラはアズにゃんとハッキリ言える

180 23/09/21(木)16:00:18 No.1104200395
>今でも格ゲープレイしてきて一番使ってて楽しかったキャラはアラクネとハッキリ言える



176 23/09/21(木)15:59:59 No.1104200328
姫様とハザマ使いは調整のたびにがっつりコンボ変えられてて可哀そうだった

185 23/09/21(木)16:00:40 No.1104200478
>姫様とハザマ使いは調整のたびにがっつりコンボ変えられてて可哀そうだった
かぼちゃ無いのにどう戦えば…何とかなった…

188 23/09/21(木)16:01:00 No.1104200555
>姫様とハザマ使いは調整のたびにがっつりコンボ変えられてて可哀そうだった
姫様コンボ開発勢だったけど脳汁垂らしながら新ルート模索してたよ
トレモがメインコンテンツだったし



177 23/09/21(木)16:00:07 No.1104200358
CP1.0ハクメンが一番気持ちよくなれた

178 23/09/21(木)16:00:12 No.1104200371
CP以降は単純にゲームスピード上がったんだよな
このあたりからGGより複雑だの言われるようになった気がする

179 23/09/21(木)16:00:15 No.1104200382
スタイリッシュモードは俺でも格ゲーが当時楽しめた優れものだったんだ

187 23/09/21(木)16:00:46 No.1104200505
ガーキャンOD来る前辺りまでは結構な人がやってた
別にガーキャンODが人辞めさせた訳じゃなくその前くらいまでが盛り上がってたって感じで
ココノエ来る辺りじゃないかなあ勢いあったの



191 23/09/21(木)16:01:11 No.1104200602
BBはクオリティ高い最後のドット格ゲーってイメージになってる
たまに触るけどコンボ練習はやっぱ楽しい

196 23/09/21(木)16:02:02 No.1104200816
触ってて楽しいに溢れたキャラばっかだったのはマジで誇っていいと思う
使われて不快も相応だったけど





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ