広告
RSS

神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…?

広告
GAMEimg



23/09/27(水)22:59:06 No.1106542062
神谷退社らしいけどベヨどうなんの…?

1 23/09/27(水)22:59:34 No.1106542250
dmcがどうなっていったのか考えれば答えは出るはず



3 23/09/27(水)23:00:19 No.1106542577
シリーズ終わってもまあいいんじゃないか…?ベヨネッタ死んだし

4 23/09/27(水)23:00:51 No.1106542799
>シリーズ終わってもまあいいんじゃないか…?ベヨネッタ死んだし
あれで終わりはつらい…

6 23/09/27(水)23:02:12 No.1106543326
とりあえず眼鏡外すか…

8 23/09/27(水)23:03:35 No.1106543912
>とりあえず眼鏡外すか…
外さねえっつってんだろ!!
でも3の異世界ベヨはメガネ無しが多かったな…

7 23/09/27(水)23:02:23 No.1106543407
退社するからベヨ死なせたのかな…
いやでもその後外伝出したしなんなの…

10 23/09/27(水)23:04:06 No.1106544142
と言うかそもそも3の時点でほぼ神谷関わってねぇよ

16 23/09/27(水)23:06:58 No.1106545403
>と言うかそもそも3の時点でほぼ神谷関わってねぇよ
いや…スーパーバイシングディレクターという訳のわからん立場だったのでスーパーバイザーの監修よりディレクターじみたことをしてたと考えられるよ
あとシナリオ



9 23/09/27(水)23:03:38 No.1106543931
まあもうやり切ったといえばやり切ったでしょ…

13 23/09/27(水)23:05:14 No.1106544636
>まあもうやり切ったといえばやり切ったでしょ…
正直1→2→1でだいぶ綺麗にまとまってたからね
結局3ベヨってアレセレッサで良かったのかな
その辺語られたっけ?

15 23/09/27(水)23:05:42 No.1106544837
>>まあもうやり切ったといえばやり切ったでしょ…
>正直1→2→1でだいぶ綺麗にまとまってたからね
>結局3ベヨってアレセレッサで良かったのかな
>その辺語られたっけ?
ベヨネッタは全員セレッサでは?

19 23/09/27(水)23:08:19 No.1106545986
>ベヨネッタは全員セレッサでは?
そうじゃなくて初代のセレッサの未来が3世界では?って言われてんのよ
マミーとの色々折り合いつけたはずなのに別世界のマミーで動揺したり命奪うことにめっちゃ抵抗あったり最後に1-2ベヨ来た時にまた泣いてるの?みたいな言及あったり端々からコレあのセレッサか…?って描写がある事
あと1-2と比べて余裕なさめで魔術がランクダウンしてるっぽいとかチェシャへの好意露骨になってて別人っぽさもある

20 23/09/27(水)23:08:43 No.1106546155
ベヨ3でパラレルワールド設定出しちゃったから1ベヨと2ベヨもそれぞれ別人かもしれないんだよね…
それどころか3冒頭の1ベヨも姿だけ同じで別人かもしれないしもう何が何やら

23 23/09/27(水)23:09:54 No.1106546629
>ベヨ3でパラレルワールド設定出しちゃったから1ベヨと2ベヨもそれぞれ別人かもしれないんだよね…
>それどころか3冒頭の1ベヨも姿だけ同じで別人かもしれないしもう何が何やら
1-2ベヨは一応エーシルと親父の件あるからほぼ直通でいいと思いう
3に出た1ベヨ2ベヨはそれぞれ微妙に歴史違うかもしれんけど

24 23/09/27(水)23:09:56 No.1106546648
ベヨ1とベヨ2はアークイブオリジンと似たような体験した並行同一体って書かれてなかったか?

25 23/09/27(水)23:10:25 No.1106546826
3ベヨの前日譚というかジャンヌが恐ろしいくらいあっさり死んだ因果の原因は過去編のオリジンでやったから普通に全部セレッサでは?



27 23/09/27(水)23:12:04 No.1106547430
1のQTEとか周回プレイに煩わしい部分スキップ可能にして連打緩和して
戦闘楽しめるステージ増やしてくれたベヨネッタリマスターでも出してくれたほうが嬉しかった
ストーリーもシステムもどんどんコレジャナイ感じになっていく

29 23/09/27(水)23:12:55 No.1106547758
異世界ベヨ大集結でラスボスボコってEND!でよかったのに…
演出クドいわ戦闘繰り返すわでダラダラしすぎ

32 23/09/27(水)23:13:49 No.1106548048
>異世界ベヨ大集結でラスボスボコってEND!でよかったのに…
>演出クドいわ戦闘繰り返すわでダラダラしすぎ
あとやっぱりラスト究極召喚とかじゃなしで暴走ゴモラなのが…

36 23/09/27(水)23:14:34 No.1106548287
>あとやっぱりラスト究極召喚とかじゃなしで暴走ゴモラなのが…
1のクイーンシバと2の親子召喚よかったよね

34 23/09/27(水)23:14:21 No.1106548211
総合して2が一番好きだな…
ノアートゥーンが綺麗



41 23/09/27(水)23:16:45 No.1106549109
突然生えてきた並行世界とコスプレベヨ集団はなんなんだよ
世界の眼が失われておかしくなったとかなんかそれらしい設定語れよ!

42 23/09/27(水)23:16:59 No.1106549197
並行世界設定あるおかげでベヨ死んでもやり直し効くし…
と思ったけど3の世界が基本世界とかいう設定もあったからどっちにしろダメだったわ

44 23/09/27(水)23:17:51 No.1106549488
あとやっぱ敵キャラもなんか…天使と比べて魅力が…



49 23/09/27(水)23:19:05 No.1106549926
天使と悪魔デザイナー抜けて神谷消えて実質シリーズ終了じゃない?

53 23/09/27(水)23:20:10 No.1106550308
>天使と悪魔デザイナー抜けて
デザイナーも抜けたの!?

54 23/09/27(水)23:20:56 No.1106550580
>デザイナーも抜けたの!?
3の開発の途中にね



60 23/09/27(水)23:25:02 No.1106551965
戦闘の区切りのバースをマルチバースって形でシナリオに組み込んできたの好きだよ

62 23/09/27(水)23:25:13 No.1106552041
ゲーム性もいちおうベヨネッタの系統ではあるものの根幹はアストラルチェインや101の本体と連動する別の奴のアクションがメインにってたしベヨネッタシリーズは割とおしまいな気がする
色々理由あるんだろうけど手足別できなくなって火力と派手さ的にウィケッドウィーブじゃなくて武器とは無関係に決まるデーモンスレイヴ側のがメインになったりと



68 23/09/27(水)23:28:29 No.1106553104
魔力ゲージの使い道は2のアンブランクライマックスが一番よかったな…
1は持て余してたし3はなんか別ゲーって感じだし

70 23/09/27(水)23:30:39 No.1106553807
>1は持て余してたし3はなんか別ゲーって感じだし
3の魔力無限ポイントは特定の召喚ギミック使わせたいだけすぎてどうなの?感があった
好きに使わせてくれよ
よりによって列車のところにはないし

69 23/09/27(水)23:30:36 No.1106553790
デモスレ派手だけどベヨに求めてた爽快感とは違ったな…



72 23/09/27(水)23:31:10 No.1106553986
なんか数年前でかいIPも開発中止になってたしプラチナ大丈夫なのか

76 23/09/27(水)23:33:51 No.1106554890
神谷が出て行ったのかそれとも追い出されたのかで話が変わってくるな

79 23/09/27(水)23:35:48 No.1106555594
あの退社の報告コメント見る限りだと会社の方針と食い違った感じあるなぁ

80 23/09/27(水)23:36:12 No.1106555755
まず間違いなくプラチナゲームスのエースではあった訳で
しかも仕掛かり中のタイトルもある中でパージされるのは
よっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぽどの事だと思う

81 23/09/27(水)23:36:30 No.1106555858
方針の違いが出てそれなら辞めますって自分で言うイメージかな

88 23/09/27(水)23:38:45 No.1106556625
ゴッドハンドのリメイクはどうなるんだよ!
するとも言ってないけど!

95 23/09/27(水)23:40:16 No.1106557168
>ゴッドハンドのリメイクはどうなるんだよ!
>するとも言ってないけど!
だからそれは三上に言えって!



103 23/09/27(水)23:42:11 No.1106557782
元いた会社から一緒に退社して旗揚げした人間同士が
新会社でも袂を分かってしまうのって見てて複雑な気持ちに毎度なる
喧嘩別れと決まってる訳では無いんだけど

106 23/09/27(水)23:43:05 No.1106558083
プラチナどころかクローバーからの付き合いだもんな
その稼ぎ頭が急にじゃあ会社来ないっすは絶対何かあったとしか



107 23/09/27(水)23:43:52 No.1106558327
ざっくり言っちゃえばシャレオツなBGM流しながらきっつい恰好のおばさんがやりたい放題暴れるっていうその一点で戦ってきたシリーズだよねベヨ

113 23/09/27(水)23:45:34 No.1106558858
>ざっくり言っちゃえばシャレオツなBGM流しながらきっつい恰好のおばさんがやりたい放題暴れるっていうその一点で戦ってきたシリーズだよねベヨ
それさえあれば十分じゃん!
それでずっと戦ってほしかった…

116 23/09/27(水)23:46:58 No.1106559303
というかバカなノリを期待して始めてたのに
結構重かったりどシリアスだよね締めは大体バカダンスだけど

119 23/09/27(水)23:48:23 No.1106559779
>結構重かったりどシリアスだよね締めは大体バカダンスだけど
3はなんかしっとりした曲に合わせたバレエみたいな変なダンス踊りながら宝石化してパリーンで
その後改めて例のバカダンス踊られてもどうしたらいいのかわかんなかった



110 23/09/27(水)23:44:14 No.1106558434
もう発展のしようもなさそうだしベヨ3で終わりでいいでしょ

117 23/09/27(水)23:46:59 No.1106559311
>もう発展のしようもなさそうだしベヨ3で終わりでいいでしょ
DMC5みたいなすっきりした終わり方だったらこれで終わりでもよかった
あんなわけわかんねえ終わり方じゃ消化不良すぎる

118 23/09/27(水)23:48:12 No.1106559729
DMC5の終わり方はスッキリしてるというか勢いで誤魔化してるというか…



123 23/09/27(水)23:49:30 No.1106560172
ベヨ3は色々言いたいことはあるけど過去最悪の世代交代だと思うよアレ
ベヨネッタってシリーズを追っててあのラストは誰が求めてるんだ

126 23/09/27(水)23:52:36 No.1106561177
ヴィオラがベヨと全然違うキャラなのは意外性あって面白いねで済むけど
継ぐとなるとちょっとお前…それは…ってなる

127 23/09/27(水)23:54:05 No.1106561649
ゲームの新世代交代って大体失敗してるイメージがある

131 23/09/27(水)23:56:29 No.1106562439
ヴィオラはパリィで間合いが遠くなる以外は好きだけど4が出るとして主役ですと言われたらまあ困惑するかな…



128 23/09/27(水)23:55:15 No.1106561992
あんまりシリアス方面でストーリー凝らなくていいんだけどなぁ…

134 23/09/27(水)23:57:12 No.1106562660
>あんまりシリアス方面でストーリー凝らなくていいんだけどなぁ…
ラスボスでちょっとシリアスになるくらいでちょうどいいよね
ベヨには軽口叩いててほしい

145 23/09/28(木)00:01:59 No.1106564120
3は爽快感に水差すのを繰り返すのをどうにかしてくれ
ただでさえお仕置きしても盛り上がらない連中相手にしてるんだから



148 23/09/28(木)00:03:31 No.1106564575
ヴィオラのキャラは好きだけど親父譲りのコメディリリーフというか主役張るキャラではないと思う…

152 23/09/28(木)00:05:36 No.1106565201
ルカとのくっつくんだかくっつかないんだかな距離感とかジャンヌとの友情とかが好きだったからなんか急にガッツリルカとくっついてジャンヌはサクッと死んだのすごいショックだった

163 23/09/28(木)00:12:32 No.1106567519
>ルカとのくっつくんだかくっつかないんだかな距離感とかジャンヌとの友情とかが好きだったからなんか急にガッツリルカとくっついてジャンヌはサクッと死んだのすごいショックだった
1の頃からベヨとルカの関係性が好きだったから嬉しかったけど3のラストと今後を考えるとプラマイゼロかな…

164 23/09/28(木)00:13:21 No.1106567777
ジャンヌはご都合で殺された感じが嫌だった
仲間だと思ってたやつに不意打ちされたとしてもあんなショボい攻撃いつもなら余裕で回避してんだろうが!
食らったとしてもモスウィズインあんだろ!

165 23/09/28(木)00:13:24 No.1106567792
3もゲームはまあ楽しんだけどルカの扱いがいろいろ違っててちょっと困惑した



167 23/09/28(木)00:15:01 No.1106568356
アクションは1~3どれも好きなんだよなあ
1はミニゲームが長すぎ
2はミニゲーム少なめで3は多すぎだけど3は毎回特殊戦闘がド派手で楽しい

170 23/09/28(木)00:16:32 No.1106568892
実際DMCよりベヨのほうがアクションゲームとしては進んでたところはある
特に操作面

171 23/09/28(木)00:17:37 No.1106569252
>実際DMCよりベヨのほうがアクションゲームとしては進んでたところはある
>特に操作面
どっちもやってたけど操作感は断然ベヨだったな
回避しながらコンボ繋げられるの快適すぎる…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/09/29 16:17 
ルカとの関係はいいんだけど、どこまでも普通の人間であって欲しかったな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ