広告
RSS

『ガンダムSEED DESTINY』ミネルバは何で不沈艦になれなかったの?

広告



23/09/27(水)13:51:29 No.1106353608
何で不沈艦になれなかったの



1 23/09/27(水)13:53:41 No.1106354179
ノイマンがいなかったから

3 23/09/27(水)13:54:24 No.1106354336
アスランが寝返ったから

4 23/09/27(水)13:54:43 No.1106354421
ムゥの加護が無かったから

5 23/09/27(水)13:55:17 No.1106354563
AAの敵になったから



7 23/09/27(水)13:55:44 No.1106354682
ここだけの話発進シークエンスのバンクはアークエンジェルよりこっちのが好き
SEが心地よい

8 23/09/27(水)13:56:54 No.1106354938
AAは性能はともかく機能的にはまったく見えない…



12 23/09/27(水)14:01:56 No.1106356137
MSへの電力供給に前線出ないといけないって時点でだいぶしんどいよねこの艦

16 23/09/27(水)14:03:32 No.1106356505
>MSへの電力供給に前線出ないといけないって時点でだいぶしんどいよねこの艦
本来ならインパルス・カオス・アビス・ガイアを搭載して運用する筈の艦だからね…

19 23/09/27(水)14:05:07 No.1106356878
じゃあカオスガイアアビスにもデュートリオンシステム付いてるのかな

24 23/09/27(水)14:10:53 No.1106358209
本来は直庵になるガンダムたくさん居るんだからある程度前出ても守れるでしょ
本編だとガンダム一機二機な上に残りの機体も大気圏内だと艦上に張り付いて固定砲台になってたからキツそうだったけど

25 23/09/27(水)14:11:23 No.1106358320
直庵ってなんだ
直掩ね



22 23/09/27(水)14:10:14 No.1106358058
もしかして浮いてる時に下からの敵に対処できる装備ってない…?

27 23/09/27(水)14:11:33 No.1106358356
>もしかして浮いてる時に下からの敵に対処できる装備ってない…?
ミネルバってミサイルついてなかったっけ?

31 23/09/27(水)14:13:28 No.1106358803
>>もしかして浮いてる時に下からの敵に対処できる装備ってない…?
>ミネルバってミサイルついてなかったっけ?
ミサイルどころか魚雷までついてて駄目だった
議長?地球侵攻する予定がないなら何故魚雷を?



28 23/09/27(水)14:12:00 No.1106358461
インジャさえいなきゃアカツキさえいなきゃ何回もAAに完勝してるのにな

32 23/09/27(水)14:13:34 No.1106358827
アークエンジェルとか本来全く問題じゃないんだがいちいち脚本バリアで負けさせられる

35 23/09/27(水)14:15:28 No.1106359233
>アークエンジェルとか本来全く問題じゃないんだがいちいち脚本バリアで負けさせられる
エンジェルダウン作戦の時はその脚本バリアとやらのお陰で勝ってるだろ



29 23/09/27(水)14:12:53 No.1106358669
暁のタンホイザー無効化はどういう理屈で…?

34 23/09/27(水)14:13:44 No.1106358858
>暁のタンホイザー無効化はどういう理屈で…?
乗ってるのが不可能を可能にする男だから

30 23/09/27(水)14:13:14 No.1106358744
作中でタンホイザー役に立った場面ほとんどねぇな…

36 23/09/27(水)14:15:41 No.1106359267
リニアガンないのがなぁ
イゾルデも使い所あるとはいえ



38 23/09/27(水)14:16:17 No.1106359389
ラミネート装甲が無いから
オーブの技術者囲い込ん出る癖にそういう所はパクらないのどうかと思う

39 23/09/27(水)14:16:31 No.1106359437
真上にゴッドフリート真下にローエングリンがついてるアークエンジェルのMS格納事情はどうかとおもいます

40 23/09/27(水)14:16:59 No.1106359560
アークエンジェルが規格外なだけで比べる相手が悪い

51 23/09/27(水)14:20:44 No.1106360425
>アークエンジェルが規格外なだけで比べる相手が悪い
アークエンジェルってなんであんなに武装マシマシなの…?誰と戦うのを想定してるの…?ってなる

44 23/09/27(水)14:18:12 No.1106359834
ラミネート装甲ってそもそもAA級以外の戦艦採用例あるのかあれ



53 23/09/27(水)14:21:15 No.1106360531
アークエンジェルに比べて強い描写がまるでない

57 23/09/27(水)14:22:02 No.1106360712
>アークエンジェルに比べて強い描写がまるでない
まぁ別にアークエンジェルと比べて強い要素とかそんなに無いからな…

58 23/09/27(水)14:22:12 No.1106360746
AAがアイツガンダム戦艦たちの中でも凄まじいレベルで武闘派すぎる…

60 23/09/27(水)14:23:05 No.1106360949
>AAがアイツガンダム戦艦たちの中でも凄まじいレベルで武闘派すぎる…
だって初代より少ない戦力で初代より多くて強い敵と戦わなきゃならんかったから...

59 23/09/27(水)14:22:40 No.1106360853
そういやアークエンジェル級ってあとドミニオン?以外作られてないのかしら
評判良いのに



61 23/09/27(水)14:23:10 No.1106360964
艦載機の数は上だけども逆に言うとそれぐらいだしなぁ…
後半は艦載機の数もひっくり返るからマジで勝てねえ

62 23/09/27(水)14:23:19 No.1106360994
ミネルバは宇宙戦艦なんですよ…!

64 23/09/27(水)14:23:38 No.1106361064
無印の時のAAってそこまで強くなかったし避けれてなかったんだけどね
前作から続投のベテラン補正とキラ達主人公チーム側にいる補正で強くなったAAにミネルバがゴミクズにされた



65 23/09/27(水)14:23:38 No.1106361067
とにかくAA持ち上げたいだけなのはわかった

71 23/09/27(水)14:24:39 No.1106361287
ミネルバ持ち上げようにも作中で本来の運用ろくにしてねえんだもの!

74 23/09/27(水)14:24:56 No.1106361350
ガイアとかアビスとか載せられてたらまた違ったと思うというかインパルスの他にはザクグフしか乗ってなかった時期が…

85 23/09/27(水)14:26:28 No.1106361703
>ガイアとかアビスとか載せられてたらまた違ったと思うというかインパルスの他にはザクグフしか乗ってなかった時期が…
議長はせめてもっと補給はするべきだった

78 23/09/27(水)14:26:03 No.1106361598
ブリッジ周りの胴体とか見てると
ナスカ級とアークエンジェルのミックスって感じの設計だよね

79 23/09/27(水)14:26:07 No.1106361620
スペックで見るといい艦なんだけどどうにも活躍の機会に恵まれなかったというか正規軍の正規戦の戦いだからAAみたいな無茶する必要も無かったのもありそう



82 23/09/27(水)14:26:16 No.1106361655
コーディネーター(准将)に汚された船みたいな扱いでアラスカで廃棄されそうになったくらいだし
ブルコス派に汚染されてる地球連合ではあんまり覚えがよろしくないのかもしれない
でも系列艦は何隻か出てなかったっけネオが乗ってたやつとか

89 23/09/27(水)14:27:21 No.1106361912
>コーディネーター(准将)に汚された船みたいな扱いでアラスカで廃棄されそうになったくらいだし
>ブルコス派に汚染されてる地球連合ではあんまり覚えがよろしくないのかもしれない
>でも系列艦は何隻か出てなかったっけネオが乗ってたやつとか
まあ実際アラスカまで味方に出した被害しかないしなアークエンジェル
全く何一つプラスになることをしていない



83 23/09/27(水)14:26:20 No.1106361664
ぶっちゃけデュートリオンビームって使える?
戦闘中にわざわざ背中向けて補充とかやる機会ほぼ無いしストライクみたいにバックパックにバッテリー積んだ方がいいよね

93 23/09/27(水)14:27:48 No.1106362012
>ぶっちゃけデュートリオンビームって使える?
>戦闘中にわざわざ背中向けて補充とかやる機会ほぼ無いしストライクみたいにバックパックにバッテリー積んだ方がいいよね
新型バッテリーでかなり長持ちしたから一戦においての消耗についてはある程度心配無くなってはいるんだよね
だからその影響もあって意外と出番が少ないデュートリオンビーム



87 23/09/27(水)14:26:49 No.1106361783
セイバーもこれからって時に壊されちゃったからな…

90 23/09/27(水)14:27:25 No.1106361928
前作でのアークエンジェルとドミニオンみたいに戦術使ったことやったりしてる隙間が一切なかったんだものミネルバ
中盤まで基本的に受け身で連合とオーブ軍捌いてたひたすら被弾して耐久してるだけだし
それ以降も特に単体での華々しい活躍ないし

95 23/09/27(水)14:28:25 No.1106362153
セイバー補給したら速攻でダルマにされたのは流石に泣いていい
いやアスランは泣くな



97 23/09/27(水)14:28:33 No.1106362180
バレルロールする操舵手かいないのが悪い

98 23/09/27(水)14:28:34 No.1106362183
かいひー!



96 23/09/27(水)14:28:27 No.1106362161
AAがオーブ製なのか大西洋連邦製なのかうろ覚えだ

106 23/09/27(水)14:29:29 No.1106362406
>AAがオーブ製なのか大西洋連邦製なのかうろ覚えだ
モルゲンレーテが連合と一緒に作ってるからまぁどっちも

107 23/09/27(水)14:29:36 No.1106362435
>AAがオーブ製なのか大西洋連邦製なのかうろ覚えだ
主導で製造したのはモルゲンレーテだけど連合のメカニックも共同してる



108 23/09/27(水)14:29:54 No.1106362495
ミネルバに足りないのは航空戦力というかザク二機の足
後から皆飛んだけどさあ

112 23/09/27(水)14:30:54 No.1106362699
インパルスとルナレイザクとセイバーくらいしか印象に残らないけど
序盤にステラ達に何機か落とされてなかったっけミネルバ搭載機
シン達がその辺について触れてる描写まるでなかったからあれ?いたっけ?くらいになるけど



113 23/09/27(水)14:31:06 No.1106362747
アークエンジェルは水中航行できる船体構造が頑丈すぎる

122 23/09/27(水)14:32:21 No.1106363032
>アークエンジェルは水中航行できる船体構造が頑丈すぎる
正直外観だけで見たらまだミネルバの方が全然潜れそうな船体してるよね
アークエンジェルの足つきとまで言われる構造だと水の抵抗滅茶苦茶受けそうだし

118 23/09/27(水)14:31:34 No.1106362856
AAに関しては手腕がどうと言うよりは単純に武装バカ盛りが強い
あれだけ弾幕が濃いとMSがなかなか近づけない

121 23/09/27(水)14:31:55 No.1106362937
AAだって無印終盤は沈んでないだけでギリギリだったし所属する陣営が負けたのが悪いだけだよ

129 23/09/27(水)14:33:29 No.1106363316
アークエンジェルはブリッツが至近距離でビームばんばんあててもうんともすんとも言わないの酷い

131 23/09/27(水)14:33:40 No.1106363358
パイロット足らんから戦艦側が武器マシマシ
まぁじゃ無かったら種時代に沈んでるしな…



128 23/09/27(水)14:33:23 No.1106363292
faith2人乗っけました!はまあたぶん破格の待遇だとは思う
でもエース2人乗っけた所で全然手が足りてないんすよ…

136 23/09/27(水)14:34:33 No.1106363565
>faith2人乗っけました!はまあたぶん破格の待遇だとは思う
>でもエース2人乗っけた所で全然手が足りてないんすよ…
Faith2人入れるぐらいなら緑服200人補充しろ!
って某中将なら言いそう

139 23/09/27(水)14:34:55 No.1106363634
>faith2人乗っけました!はまあたぶん破格の待遇だとは思う
>でもエース2人乗っけた所で全然手が足りてないんすよ…
さっさとグフ二機くらい配備してやればよかったのにね
船の上で対空火器やってるだけのザク二人が地上に降りてか露骨に持て余されてたぞ



151 23/09/27(水)14:36:10 No.1106363950
少数精鋭でマルチな任務に対応してね!がコンセプトなのに
要のMSはほぼパクられるわ結局人手不足だわと
あんまりにも勿体ない部隊だと思う

170 23/09/27(水)14:39:18 No.1106364665
種の頃の孤立無援のAAじゃあるまいし
満足に追加人員も貰えないままほい次はここはい次はここされる方がどうかしてるんですよ!
グフは一回の戦闘でおしゃかになるし…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/01 12:53 
連合やオーブは航空戦力が充実してる中ミネルバは少なすぎる
せめてバビを回してやれよ
sage 2023/10/01 13:16 
デザインがすごいかっこいい
sage 2023/10/01 14:34 
そんなアークエンジェルも映画の予告編観る限り大ダメージを喰らってるが果たして…?
sage 2023/10/01 14:47 
カッコいいから使えるゲームだと真っ先に使うくらい好き
なんか最初はもう二人くらい(ゲイツ?)のパイロットいたよね…
AAとはまた違った意味でハードワークというか最初とデスティニー受領直後くらいしか五体満足な姿を見てない気がする
sage 2023/10/01 15:29 
議長は愛人が奮戦する様子を想像してハアハアしていたいから補給は最小限なのだ
sage 2023/10/01 19:33 
ラミネート装甲って熱の上限越えたら全体が崩壊するとかいうデメリットあるけどそもそもそんな状態になるまでボコスカ撃たれてたらだいたい沈んどるやろって感じするから使わないデメリットほぼないからな…AAはなんかすごい装置積んでて熱の発散率が高いから沈まなかったとかいう設定ついてるけどあの艦はなんかもうそんなレベルの話じゃないし
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ