フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです?
2023/10/02 22:00
広告

23/10/01(日)00:02:49 No.1107630948
フリーレンに相当力入れてるのが話題だけと
今のサンデーってどうなんです?
1 23/10/01(日)00:04:53 No.1107631592
龍と苺とかレッドブルーとか白山と三田さんとか面白いよ
この辺は安定して掲載されてるし
2 23/10/01(日)00:06:31 No.1107632089
龍と苺とかレッドブル―あるしMAOも今割と面白い
3 23/10/01(日)00:07:39 No.1107632431
わりとタタリも好き
4 23/10/01(日)00:08:07 No.1107632577
チョロい好き
6 23/10/01(日)00:12:07 No.1107633869
008好きだよ
そろそろクライマックスっぽいけど
7 23/10/01(日)00:12:42 No.1107634043
龍と苺レッドブルーラストカルテこの3つがあるうちは安心して読める
8 23/10/01(日)00:12:57 No.1107634112
ラストカルテ好き
9 23/10/01(日)00:13:07 No.1107634175
レッドブルーはアニメ化したら女性人気凄い出てハネそうな気がしてる
10 23/10/01(日)00:13:14 No.1107634217
若干全体的にゆるめな作風な感じ?
12 23/10/01(日)00:14:06 No.1107634490
最近はあんまファンタジー系は跳ねないでスポーツとか日常ギャグ系が強い気がする
13 23/10/01(日)00:14:51 No.1107634738
面白い連載は増えてる
アニメ関連はジャンプやマガジンに勝てる気がしない
14 23/10/01(日)00:16:01 No.1107635116
うぇぶりでだいたい読めるのよな
16 23/10/01(日)00:17:29 No.1107635589
ほとんどの作品一週前までうぇぶりで読めるから気になったらアプリ入れて読んでみるといいよ
ほんと数作品以外全部最新話一話手前までチケットで読めるから気長に読んでれば追いつける
19 23/10/01(日)00:19:45 No.1107636365
レッドブルーは序盤は俺は好きだけどな感じだったので今の流行ってる状況は嬉しい
23 23/10/01(日)00:25:48 No.1107638300
>レッドブルーは序盤は俺は好きだけどな感じだったので今の流行ってる状況は嬉しい
前作のバスケ漫画がライン超えてるイヤなヤツ多すぎだったので今回は上手い事セーブ出来てるなって思う
26 23/10/01(日)00:30:25 No.1107639761
クレイモアの作者のやつはまだやってるんだっけ
27 23/10/01(日)00:30:59 No.1107639933
>クレイモアの作者のやつはまだやってるんだっけ
うぇぶり行ってもう終わったんじゃなかったかな
29 23/10/01(日)00:31:11 No.1107639992
>クレイモアの作者のやつはまだやってるんだっけ
とっくにうぇぶりに左遷されて終わった
うえきの作者のやつもうぇぶりに左遷で終わった
31 23/10/01(日)00:32:46 No.1107640473
レッドブルーはSNSでも編集が欲しいグッズないか探りいれたり期待してるの感じるね
フリーレンめっちゃヒットしてこっちもアニメ化してくれ
32 23/10/01(日)00:35:09 No.1107641258
SwitchといいレッドブルーといいSNSでの宣伝戦略も大事な昨今になんて検索しづらいタイトルを……
41 23/10/01(日)00:39:12 No.1107642535
>SwitchといいレッドブルーといいSNSでの宣伝戦略も大事な昨今になんて検索しづらいタイトルを……
こないだ「」が青葉と赤沢拳心でレッドブルーとはいえ…みたいなこと言ってるの見て全然気づいてなかったそんなの…ってなったし検索するとレッドブルがやたら出てくる
35 23/10/01(日)00:37:32 No.1107642027
読める漫画は多いけど地味というか…
手外科医とか流行る気はしない
36 23/10/01(日)00:37:46 No.1107642104
なんだかんだで十勝ひとりぼっち農園を楽しみにしてる自分がいる
37 23/10/01(日)00:38:10 No.1107642208
今は中堅層が厚くてわりと面白いんだけどもうちょっとすると
008よふかし龍と苺白山あたりが一斉に抜けそうで怖い
40 23/10/01(日)00:39:11 No.1107642531
008はもうすぐ終わるんじゃないのか
42 23/10/01(日)00:39:17 No.1107642561
チョロい三姉妹はそのうちアニメ化するんだろうな…くらいの人気はあると思う
ひらかわあやもうサンデーで二作長期連載こなしてるのにメディアミックスに恵まれてないから売れて欲しい
50 23/10/01(日)00:41:40 No.1107643356
>チョロい三姉妹はそのうちアニメ化するんだろうな…くらいの人気はあると思う
>ひらかわあやもうサンデーで二作長期連載こなしてるのにメディアミックスに恵まれてないから売れて欲しい
最初の歌舞伎の女形?のやつはサンデーでやる作風じゃなくね!?と思ったけど何だかんだドラマCD出るまで売れてたみたいだしこうして作者さんも定着してるあたりサンデーの女性層増加に役立ってたんだろうか
55 23/10/01(日)00:42:27 No.1107643621
ひらかわあやは消防がダメだったくらいで他は安定してるよね
44 23/10/01(日)00:39:23 No.1107642588
龍と苺の人は次は作画担当つけてやってくれないかなあ
こんだけ面白くてアンケートもいいらしいのに単行本が売れてないのって絵の問題だよね…
47 23/10/01(日)00:40:23 No.1107642933
>龍と苺の人は次は作画担当つけてやってくれないかなあ
>こんだけ面白くてアンケートもいいらしいのに単行本が売れてないのって絵の問題だよね…
その辺もあって龍と苺もいい感じのキャラデザつけてアニメ化して欲しいんだよな…
53 23/10/01(日)00:42:02 No.1107643474
龍と苺は作者がアンケ一位取ったのに単行本が売れないから打ち切りになるかもしれねえみたいなネタやってるから
どんだけ売れてないのか逆に気になるわ
52 23/10/01(日)00:42:02 No.1107643472
双影双書はうぇぶりでひっそりとまだ続いている
63 23/10/01(日)00:43:59 No.1107644087
>双影双書はうぇぶりでひっそりとまだ続いている
あれも地味に面白かった
本誌で読みたかった
57 23/10/01(日)00:42:55 No.1107643754
ラストカルテはアニメよりドラマ化とかしそう
61 23/10/01(日)00:43:31 No.1107643942
魔王城でおやすみが好き
71 23/10/01(日)00:45:46 No.1107644667
>魔王城でおやすみが好き
あれももう看板レベルの長期連載だよな地味に
68 23/10/01(日)00:44:46 No.1107644327
マジでうぇぶり送りは読まなくなる…
69 23/10/01(日)00:45:06 No.1107644420
うぇぶりに行った組だとアラタもそろそろ終わりそう
76 23/10/01(日)00:46:47 No.1107645003
>うぇぶりに行った組だとアラタもそろそろ終わりそう
むしろよく再開できたなって休載期間だっただろ!
73 23/10/01(日)00:46:13 No.1107644814
スーパーストリングつまんないのはしょうがないけど
クロスオーバー作品だってのは早い段階で編集が特集ページ作っとけよ
93 23/10/01(日)00:49:14 No.1107645828
>スーパーストリングつまんないのはしょうがないけど
>クロスオーバー作品だってのは早い段階で編集が特集ページ作っとけよ
boichiの無駄遣いは何とクロスオーバーしてるの?
111 23/10/01(日)00:52:07 No.1107646645
>>スーパーストリングつまんないのはしょうがないけど
>>クロスオーバー作品だってのは早い段階で編集が特集ページ作っとけよ
>boichiの無駄遣いは何とクロスオーバーしてるの?
なんかいろんな韓国系漫画のキャラが出てくるアヴェンジャーズ的な作品らしいんだあれ
84 23/10/01(日)00:48:21 No.1107645528
ぼいちこう…この前のジャンプの読み切りでも思ったけどアタリの原作者と組まないとホントに絵が凄い上手い人以上ではないな…
94 23/10/01(日)00:49:18 No.1107645854
>ぼいちこう…この前のジャンプの読み切りでも思ったけどアタリの原作者と組まないとホントに絵が凄い上手い人以上ではないな…
どういうキャラなのかすら認識がおぼつかないので絵の側からキャラを立てる力もないと思う
81 23/10/01(日)00:47:36 No.1107645271
今本誌が物理的に薄いのってうぇぶり送りが多いからなのか?
92 23/10/01(日)00:49:11 No.1107645815
>今本誌が物理的に薄いのってうぇぶり送りが多いからなのか?
薄さに驚かなくなってしばらく経つけど休載の方が原因かなぁ
それでいて最近さらに2作くらい終わったからそんな余裕あるのかと驚いた
88 23/10/01(日)00:48:37 No.1107645626
今週号すげえ薄くてびっくりした
他の週刊誌の半分ぐらいしかページなくないか
99 23/10/01(日)00:49:56 No.1107646035
フリーレンはアニメ化もするんだろうなって気配感じてたけど連載開始時からなんか編集のバックアップとかすごそうって感じだったよね
102 23/10/01(日)00:50:18 No.1107646133
君と悪いことがしたいは絶対次に来る漫画だと思ってる
小さな僕の春も読んでたけど体調不良からのギブアップで移籍しちゃった…
108 23/10/01(日)00:51:06 No.1107646364
>君と悪いことがしたいは絶対次に来る漫画だと思ってる
どうだろうな…
かなり有望な方だけどそんなに推してる感じがしない
107 23/10/01(日)00:51:03 No.1107646352
湯神くんの作者…新作を描いてほしい…
109 23/10/01(日)00:52:00 No.1107646615
やっぱり雑誌の華として王道少年バトル漫画が欲しいところではあるんだがそんなの天下のジャンプでさえ後進の育成に苦労してるジャンルだからな……
118 23/10/01(日)00:53:08 No.1107646965
お色気需要を松江名先生だけに任せてるのはいただけない
129 23/10/01(日)00:54:16 No.1107647350
>お色気需要を松江名先生だけに任せてるのはいただけない
サンデーの主読者層は直球エロとか興味ないと思うぞ
123 23/10/01(日)00:53:36 No.1107647113
王道っぽいバトルはタタリがやってるんだけど
復讐があるとはいえ主人公が基本受けの姿勢だからあんまり…
と思ってたらキャラ増えてきてだんだん面白くなってきた気がする
127 23/10/01(日)00:54:09 No.1107647308
フリーレンアニメとってもいいんだけど
メディアミックスで一段化けて違う価値を生み出すまでには行ってない気がして残念
良くも悪くも忠実…
135 23/10/01(日)00:55:14 No.1107647641
>フリーレンアニメとってもいいんだけど
>メディアミックスで一段化けて違う価値を生み出すまでには行ってない気がして残念
>良くも悪くも忠実…
まだ本格的にバトルが始まってないしそこは期待値高いでしょ
145 23/10/01(日)00:56:22 No.1107647944
フリーレンの明確な弱点がバトル描写が淡泊なことだから
まあその辺はちゃんと盛ってくるでしょ
132 23/10/01(日)00:55:00 No.1107647549
苺は売れてないし
編集部も大して売る気もないから
竜王戦で終わりかね
138 23/10/01(日)00:55:41 No.1107647759
>苺は売れてないし
>編集部も大して売る気もないから
>竜王戦で終わりかね
新刊が出る度に巻頭カラー与えてたのはそれなりに推す気はあったとは思うんだけど
思うんだけど売れなかったんだろうなあ…
141 23/10/01(日)00:55:46 No.1107647785
なんで苺売れないんだろ
ジャンプラのバンオウも全然売れてないらしいが将棋は鬼門なのか?
148 23/10/01(日)00:56:50 No.1107648076
>なんで苺売れないんだろ
サンデーがそもそもマーケティング弱者というか
161 23/10/01(日)00:58:39 No.1107648609
苺ちゃんアンケは良いって作者のブログで言ってたと思う
実際面白いからアンケ良いのは納得する
163 23/10/01(日)00:59:11 No.1107648778
アンケいいのと単行本売れるかはまた違ったりするからな
151 23/10/01(日)00:57:18 No.1107648204
金ローでやったフリーレンジブリみたいな雰囲気で好きだったよ
157 23/10/01(日)00:57:59 No.1107648386
フリーレンのアニメは良かったけどちょっと眠たくなった
159 23/10/01(日)00:58:27 No.1107648536
正直淡白なのは雰囲気にあってるからあんまもらんでもいいと思うんだけどな
162 23/10/01(日)00:59:10 No.1107648774
どんだけ推しても掲載頻度が変わることのないフリーレンに全賭けしてる時点で正直何がしたいのかよくわからんからな…
181 23/10/01(日)01:02:16 No.1107649715
ジャンプだと火の丸相撲がアンケいいから1巻多めに刷ったぜ→全然売れねー!
ってなってたから龍と苺もそういう枠なんだろう
189 23/10/01(日)01:03:13 No.1107649994
ジャンプでもサカモトとかアンケ良さそうだけど単行本はいまいちなままだし
誌面ウケと単行本ウケってまた全然毛色が違う
183 23/10/01(日)01:02:31 No.1107649795
うる星とフリーレンに予算注ぎ込んだから今年は大してサンデーのアニメやらなかったな
191 23/10/01(日)01:03:16 No.1107650010
>うる星とフリーレンに予算注ぎ込んだから今年は大してサンデーのアニメやらなかったな
もとから大してやってねえ!
194 23/10/01(日)01:03:24 No.1107650056
最近買い始めてコナンがほとんどのってないことにびっくりした
209 23/10/01(日)01:05:03 No.1107650580
コナンMAJOR2フリーレンの人気どころがどれも不定期なのはかなり痛いよね
199 23/10/01(日)01:03:41 No.1107650143
次の弾はなんだろうね
三姉妹かなと思いつつあの作者アニメに縁ないんだよな…
207 23/10/01(日)01:04:49 No.1107650514
チョロ姉妹はいい感じにアニメ化したらワンチャンバズりそうなポテンシャルを感じる
208 23/10/01(日)01:04:51 No.1107650521
次アニメ化するとしたらレッドブルーか三姉妹か
参照元:二次元裏@ふたば(img)
テンポも構成もキャラ描写も台詞回しもそのまんまでネーム描いてるの同じ編集だろって疑うレベル
しかも割とすぐに獣法医学もミステリーもぶん投げてキャラ売りに走ろうと不快なキャラ出したわりに発展性もなく完全に自滅してて呆れた
サンデーはキャラ作りは良いけど話作りホントダメだな