『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない?
2023/10/02 20:00
広告

23/10/01(日)20:03:32 No.1107931168
親父は神様みたいなマスドラに殺され母親は真実を話せず母親と名乗れない
幼なじみは魔王に殺される
全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない?
3 23/10/01(日)20:06:11 No.1107932380
おっぱいのでかいねーちゃんが2人仲間になったからな
4 23/10/01(日)20:06:35 No.1107932598
仲間に恵まれた
7 23/10/01(日)20:07:50 No.1107933148
導かれし者たちが居てくれたからね…
逆に言うと最序盤エンドールで出会えなかったらどうなってたかな
16 23/10/01(日)20:13:52 No.1107936119
>導かれし者たちが居てくれたからね…
>逆に言うと最序盤エンドールで出会えなかったらどうなってたかな
一人で旅立った時のフィールドBGMが本当に心細そうなんだよな
8 23/10/01(日)20:07:52 No.1107933163
生い立ちは絶望的かもしれないけど兎に角周囲の人間に恵まれた
9 23/10/01(日)20:09:15 No.1107933835
仲間たちと順番に別れていって廃墟になった故郷に1人帰ってきて肩を落とすの本当にかわいそう
12 23/10/01(日)20:10:29 No.1107934379
>仲間たちと順番に別れていって廃墟になった故郷に1人帰ってきて肩を落とすの本当にかわいそう
PS版のは天を仰いで背中の武具落としてからうなだれて凄い可哀想だったな…
10 23/10/01(日)20:09:36 No.1107934003
まぁ木こりの爺ちゃんはいるし
14 23/10/01(日)20:13:06 No.1107935709
まあうなだれた直後にシンシア蘇ってあの毒沼も♡型のお花畑になるのはちょっと笑っちゃったが…
17 23/10/01(日)20:14:22 No.1107936386
幻覚エンドとも言われるけどあれくらいの奇跡をあげてもいいじゃないって思う
15 23/10/01(日)20:13:36 No.1107935962
最初に出会うのが復讐という同じキーワードを持つモンバーバラ姉妹なのいいよね
色んな話したんだろうな
18 23/10/01(日)20:14:39 No.1107936530
>最初に出会うのが復讐という同じキーワードを持つモンバーバラ姉妹なのいいよね
>色んな話したんだろうな
勇者がこんな子供かって舐めてただろうマーニャが襟元正してそうだ
34 23/10/01(日)20:25:35 No.1107942204
>勇者がこんな子供かって舐めてただろうマーニャが襟元正してそうだ
踊り子の服に襟元はないだろう
40 23/10/01(日)20:28:48 No.1107943926
>>勇者がこんな子供かって舐めてただろうマーニャが襟元正してそうだ
>踊り子の服に襟元はないだろう
じゃあふんどしを締め直すか…
5 23/10/01(日)20:06:39 No.1107932628
ピサロを受け入れて一緒に旅が出来る器の広さ
開き直られても恨み言1つ言わない
23 23/10/01(日)20:16:54 No.1107937757
>ピサロを受け入れて一緒に旅が出来る器の広さ
>開き直られても恨み言1つ言わない
絵本ピサロとロザリーで「もっと違う生き方ができればピサロとも仲良くできたかもしれない」という勇者の言葉がある
有言実行して器広いね…
25 23/10/01(日)20:18:29 No.1107938543
>絵本ピサロとロザリーで「もっと違う生き方ができればピサロとも仲良くできたかもしれない」という勇者の言葉がある
>有言実行して器広いね…
両方とも愛するものを失ったけど
方や仲間に恵まれて世界も救った
もう片方は狂った
仲間って大事ね
28 23/10/01(日)20:22:45 No.1107940753
>絵本ピサロとロザリーで「もっと違う生き方ができればピサロとも仲良くできたかもしれない」という勇者の言葉がある
モンスターズ3は絶対これだな
エスターク起きて外に出てきてるし
27 23/10/01(日)20:21:55 No.1107940323
ピサロはモンスターズ3の要素拾って設定変わったね
弱い魔物やエルフが安心して暮らせる世界を作りたい
大切な人間の友人も一人できたし全ての人間が悪くないとは知ってるけど魔族と人間のどちらかが滅び去る運命だから引き下がれない
これまでの要素をいい感じに拾って戦う理由になったから勇者の村に乗り込む未来は変わらなさそう
30 23/10/01(日)20:23:20 No.1107941062
>ピサロはモンスターズ3の要素拾って設定変わったね
>弱い魔物やエルフが安心して暮らせる世界を作りたい
>大切な人間の友人も一人できたし全ての人間が悪くないとは知ってるけど魔族と人間のどちらかが滅び去る運命だから引き下がれない
>これまでの要素をいい感じに拾って戦う理由になったから勇者の村に乗り込む未来は変わらなさそう
なんならプレーンよりどうしようもなさが悪化してません?
33 23/10/01(日)20:24:50 No.1107941809
魔物と人間の2択でどっちか滅びるから魔物側を選ぶって話になるのかね
モンスターズとつながる気もするな
49 23/10/01(日)20:31:44 No.1107945367
育ての親とか近所の人とかはアレだけどシンシア復活してピサロもロザリー復活してで大団円ならそれに越したことはないと思いつつ、進化の秘法で正気を失って人類滅ぼすこと以外何も分からなくなるのも悪役の末路としては美しいんだよなデスピサロ
56 23/10/01(日)20:34:05 No.1107946426
ピサロはどんどん要素が盛られるな
人気あるな
58 23/10/01(日)20:34:33 No.1107946656
>ピサロはどんどん要素が盛られるな
>人気あるな
顔が良い
59 23/10/01(日)20:34:44 No.1107946745
シンシア幻影説ばっかり言われるからたぶんモンスターズで今度こそ明確に復活させてくると思うわ
そして村の住民も全部復活させたら禊になるだろそのくらいのハッピーエンドがあってもいい
60 23/10/01(日)20:34:50 No.1107946787
ピサロは最後は勇者にも哀れまれながら倒される
小説版が一番美しいと思う
安易に生き返らせてどうする
64 23/10/01(日)20:35:26 No.1107947100
マスタードラゴンって45で存分にクソキャラ発揮してるのに6のラストで希望みたいな描かれ方してるのなんか笑っちゃう
いやアレがマスドラなのかは一応わからないけどさ
69 23/10/01(日)20:37:19 No.1107948118
どんな表情で、どんな考えでシンシアじゃなくて
ロザリーを選んだのかとても気になる主人公
仲間会話とかでその辺見れたっけ
82 23/10/01(日)20:43:29 No.1107951304
>どんな表情で、どんな考えでシンシアじゃなくて
>ロザリーを選んだのかとても気になる主人公
>仲間会話とかでその辺見れたっけ
一応世界樹を守ってるのはエルフだからそいつらが花をくれたんだからエルフ蘇生するべきだろってのはある
あの段階の勇者側の情報としては人間にリンチされたせいでロザリーが死んでるって段階かもしれないしまぁ
93 23/10/01(日)20:47:29 No.1107953081
>一応世界樹を守ってるのはエルフだからそいつらが花をくれたんだからエルフ蘇生するべきだろってのはある
>あの段階の勇者側の情報としては人間にリンチされたせいでロザリーが死んでるって段階かもしれないしまぁ
あとはまあロザリーはワンチャンクソピサロ改心の鍵になるかも知れないけど
シンシア蘇生させても完全な自己満足でしかないしな…
72 23/10/01(日)20:38:51 No.1107949024
ピサロに対して憎しみとか復讐とかより選ばれたものなのでその義務と血の義務を果たすみたいな境遇が好き
生まれた経緯も場所も違ったらクソ田舎で木こりになってただろう子が因果で勇者っていう
76 23/10/01(日)20:41:03 No.1107950137
魔王が基本的にとにかく悪い奴なドラクエにあってわずかながらも仲良くなれる余地がある稀有なやつ
87 23/10/01(日)20:46:13 No.1107952548
ドラクエで主人公やれるような奴ならロザリーひいてはピサロを救済する方を選んでもおかしくはない…
88 23/10/01(日)20:46:13 No.1107952555
まぁ殺され方はロザリーのが悲惨っぽいが
こん棒で泣け泣け言われながら撲殺
90 23/10/01(日)20:46:53 No.1107952839
マスタードラゴンも4で勇者が魔王を倒すまでは人間のことあまり好きじゃなかったっぽいしな…
91 23/10/01(日)20:47:18 No.1107953012
>マスタードラゴンも4で勇者が魔王を倒すまでは人間のことあまり好きじゃなかったっぽいしな…
あの世界の人間好きになれという方が厳しい
100 23/10/01(日)20:49:47 No.1107954078
形こそ人型だけど天空人と人間は別種族ぐらいの感覚なんじゃないか多分
107 23/10/01(日)20:51:43 No.1107954971
世界のバランス考えたら勇者みたいな強さの人がドンドン生まれるかもしれないし天空人を人間から引き離すのは理解できるんだよな
109 23/10/01(日)20:52:07 No.1107955123
>世界のバランス考えたら勇者みたいな強さの人がドンドン生まれるかもしれないし天空人を人間から引き離すのは理解できるんだよな
でも夫殺す必要なくない?
124 23/10/01(日)20:55:20 No.1107956450
マスドラがパパ殺したのはマジでなんで…?としかいえない
105 23/10/01(日)20:51:22 No.1107954800
別にピサロ仲間になるのはいいんだけど何で仲間があんなピサロ寄りの態度になったんだろうな…
110 23/10/01(日)20:52:08 No.1107955136
>別にピサロ仲間になるのはいいんだけど何で仲間があんなピサロ寄りの態度になったんだろうな…
なってないぞ
117 23/10/01(日)20:53:38 No.1107955747
>>別にピサロ仲間になるのはいいんだけど何で仲間があんなピサロ寄りの態度になったんだろうな…
>なってないぞ
今は仲間会話全集みたいなのネットでも見えるけどイメージほどピサロ寄りの台詞はないんだよな
無言で同行OKにしてるのが気味悪いって意見はもちろんそうだけど
112 23/10/01(日)20:52:27 No.1107955262
>別にピサロ仲間になるのはいいんだけど何で仲間があんなピサロ寄りの態度になったんだろうな…
ロザリーの殺され方がガチヤバいのかもしれない
あれ全員夢で見るし
121 23/10/01(日)20:54:12 No.1107955996
モンスターズ3でのロザリー虐待の描写的にちょっと人間に絶望するのはわからんでもない
最低だよエンドール…
125 23/10/01(日)20:55:20 No.1107956451
ロザリー殺されたのピサロナイト殺した勇者のせいだしな…
127 23/10/01(日)20:56:01 No.1107956728
>ロザリー殺されたのピサロナイト殺した勇者のせいだしな…
やめろ!そのせいで殺されたロザリーの死体がえげつないとか聞きたくない!
132 23/10/01(日)20:56:33 No.1107956940
そもそも何で本拠地の魔界じゃなくて人間がウヨウヨいる人間界にろくな守りもない砦作ってカキタレ置いてるんだボケって話になるぞ
138 23/10/01(日)20:58:40 No.1107957789
>そもそも何で本拠地の魔界じゃなくて人間がウヨウヨいる人間界にろくな守りもない砦作ってカキタレ置いてるんだボケって話になるぞ
だからかロザリーヒルは結界張ってる設定になった
エビプリに通じるわけもない
140 23/10/01(日)20:58:51 No.1107957870
>そもそも何で本拠地の魔界じゃなくて人間がウヨウヨいる人間界にろくな守りもない砦作ってカキタレ置いてるんだボケって話になるぞ
魔界に連れて行ってこいつ俺の恋人な!は無理だったんだろうか
DQM3だと立場的に無理だというのは分かるがⅣの魔王に成ってるピサロでも魔界の世間の目があったんだろうか
142 23/10/01(日)20:59:13 No.1107958020
そういえば本編でピサロがロザリーヒルに一時期住んでた理由は謎のままだった気がする
モンスターズ3で理由付けされたけど本編は別の理由だろうし…
147 23/10/01(日)21:00:39 No.1107958593
魔界の風景クソみたいだからあそこにエルフ幽閉はちょっとできないんじゃないかな
153 23/10/01(日)21:01:47 No.1107959113
エビが本当の悪にしてはキャラが弱すぎる
ゲマを見習ってほしい
155 23/10/01(日)21:02:21 No.1107959411
村の人たちも蘇生する展開はモンスターズでやりそうだね
もうずっとキャラ語りで荒れるよりハッピーエンド路線でいいんじゃないか
158 23/10/01(日)21:02:41 No.1107959561
エピプリだってロザリーに対しては人間けしかけるしかしてねぇしな
159 23/10/01(日)21:03:07 No.1107959775
DQM3の体験版でピサロに魔王になって欲しい奴もいるのが仄めかされてたな
というか姿がハッキリしてるけどそのピサロに魔王になって欲しいのあいつか…となった
160 23/10/01(日)21:03:22 No.1107959881
モンスターズはパラレルって明言してるからそもそも勇者の村を襲ったのピサロじゃないやつになりそう
161 23/10/01(日)21:03:23 No.1107959889
ピサロが仲間になっても普通に襲ってくる魔物が多いし元々そこまで求心力は無かったのかもな
163 23/10/01(日)21:03:30 No.1107959958
多分勇者の村の人達は主人公を
ギガデインやベホマズン使えるくらい育ててから
魔王のところに送り出すつもりだったろうから
未熟な勇者を大軍で殺しに来たのは正解だったと言える
164 23/10/01(日)21:03:45 No.1107960063
人間と魔族の対立具合を見るとやっぱホイミンが一番頭おかしい
175 23/10/01(日)21:06:01 No.1107960995
ホイミンは出会った人がライアン殿なのも運がよかった所はある
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>色んな話したんだろうな
いい…
似た目的や明るいマーニャと気遣ってくれそうなミネアのバランスがいい
信じる心の洞窟での経験とかも影響してそう
6章がピサロに寄り過ぎてるのが不満を底上げしてると思う
魔族の未来を真に憂う者だからこそ残酷な方法でピサロを焚き付けた奴であって欲しい