広告
RSS

『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ

広告
GAMEimg



23/10/02(月)12:28:40 No.1108153728
君はアドル・クリスティンを知っているか

1 23/10/02(月)12:29:53 No.1108154109
嫁が増えると思ってた
姉が増えるなんて思っても見なかったよ…

2 23/10/02(月)12:32:23 No.1108154883
姉のケツが気になって夜しか眠れません

3 23/10/02(月)12:32:58 No.1108155061
アドルはケツなんてみねえよ!

4 23/10/02(月)12:34:23 No.1108155518
エステリアの冒険を終えたばかりでなんか凄い若々しいな
セルセタは記憶喪失でそれどころではなかったから新鮮だ



8 23/10/02(月)12:35:59 No.1108156057
ファルコムはさぁ尻フェチなの?

11 23/10/02(月)12:36:51 No.1108156352
トワ先生辺りからケツのディテールにこだわり始めた

21 23/10/02(月)12:41:36 No.1108157915
俺の姉はずっと猫耳しっぽ付けてるよ
可愛い



24 23/10/02(月)12:48:39 No.1108160133
ホーミング弾作ったら海戦がまるで別ゲーになってダメだった

25 23/10/02(月)12:50:55 No.1108160812
>ホーミング弾作ったら海戦がまるで別ゲーになってダメだった
アーマードコアかな…?

28 23/10/02(月)12:52:10 No.1108161177
波動砲とホーミング弾とブラックホール弾を使う様はまさに宇宙戦艦

29 23/10/02(月)12:52:49 No.1108161365
グラビティボム無法すぎて笑っちまう

33 23/10/02(月)12:55:08 No.1108162035
最終的には無敵戦艦になるけど最初の足の遅さは不評なのも納得で難しい

35 23/10/02(月)12:56:17 No.1108162343
>最終的には無敵戦艦になるけど最初の足の遅さは不評なのも納得で難しい
マナセイルが3になるだけでかなり快適になるんたけどそこまでまあまあ海走るからな



73 23/10/02(月)13:12:08 No.1108166212
なんか今作8・9ほど夢中になれない…

74 23/10/02(月)13:12:59 No.1108166385
>なんか今作8・9ほど夢中になれない…
船移動のせいだろうな
一度拠点に行けばあとは地図から移動できるんだけど

80 23/10/02(月)13:16:27 No.1108167156
船移動特に序盤クソ遅いからな…
マナセイルある程度使えるようになってからはサクサクなんだけどそこまでが長い
はよ島着いてくれってなりがち

82 23/10/02(月)13:16:40 No.1108167196
でも海域全部虱潰しで探すなんてことにならなくてよかったよ
ほとんど風の道の先にあるし



83 23/10/02(月)13:17:36 No.1108167414
序盤だからからも知れんけど小さいイベント多すぎてテンポ悪いのが気になる
もっと好きに探索させてくれ…

84 23/10/02(月)13:18:19 No.1108167574
>序盤だからからも知れんけど小さいイベント多すぎてテンポ悪いのが気になる
>もっと好きに探索させてくれ…
序盤も序盤だけだよ なにせほとんどチュートリアル

85 23/10/02(月)13:18:49 No.1108167691
タイラント超えてから探索自由になるからな

86 23/10/02(月)13:19:06 No.1108167748
序盤はまぁほんとにつまんないと思う
探索感もないし

89 23/10/02(月)13:20:43 No.1108168098
遺跡に着いたあたりでそうそうこれがイースよ分かってんじゃんってなる

91 23/10/02(月)13:21:43 No.1108168313
3章とか超えるまでほぼ固定かつ海が移動遅いだけって雰囲気になるのはよろしく無いよなあ
クリアしたけど序盤部分はマイナス評価も頷けるところではある

94 23/10/02(月)13:24:22 No.1108168949
風タクを思い出して懐かしい気分になれた
宝の地図でサルベージやるところとかね
サルベージ装備どこにあったんだよとは思ったけど



105 23/10/02(月)13:27:03 No.1108169591
9より微妙な出来になるとは思ってなかった

108 23/10/02(月)13:27:39 No.1108169751
そんな微妙かね?普通に面白いとは思う

112 23/10/02(月)13:28:41 No.1108170002
>そんな微妙かね?普通に面白いとは思う
蟻地獄あたりまでが辛いのは感じる
あそこが本当にそこだわゴリ押ししかできないし床すり抜けるし

111 23/10/02(月)13:28:38 No.1108169986
8と9のいいとこ取りした作品だと思ってる
滅茶苦茶面白い



115 23/10/02(月)13:29:56 No.1108170295
プレイアブル減ったって聞いた時は残念に思ったけど
プレイするとこれくらいでもいいかな…ってなる
プレイアブル以外もちゃんと目立ってるし

118 23/10/02(月)13:30:26 No.1108170414
>プレイアブル減ったって聞いた時は残念に思ったけど
>プレイするとこれくらいでもいいかな…ってなる
>プレイアブル以外もちゃんと目立ってるし
キャラあたりのスキル増えてるからね

117 23/10/02(月)13:30:23 No.1108170399
デフォルトで海戦アシストONでいいんじゃねぇかなこれ



122 23/10/02(月)13:31:04 No.1108170538
アリジゴクあたりは本当にうーん…だったけど思い起こせばあいつだけクソボスだったわ
マナライドも単純な高速移動アイテムじゃなくて坂さえあればどこからでも加速できるの分かればめっちゃ便利な加速装置

124 23/10/02(月)13:31:43 No.1108170678
序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降のおもしろさは正直めっちゃ楽しいよ

129 23/10/02(月)13:33:50 No.1108171127
>序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降のおもしろさは正直めっちゃ楽しいよ
序盤に壁登りと翼解禁する9はその辺良かったなと
序盤の船操作してて感じる

126 23/10/02(月)13:32:30 No.1108170829
6部くらいで大体やれる事揃う感じ



131 23/10/02(月)13:33:52 No.1108171135
操作面で攻撃ボタン長押し操作がマナバーストと被るのはちょっとダメ
宝箱開けようとしてファイアーするの本当に多かった

135 23/10/02(月)13:34:34 No.1108171289
ボタン配置はさっさと変えたほうがいいよ

136 23/10/02(月)13:34:41 No.1108171322
Hardでやってるから敵が多少理不尽であることに文句はないけど前後のボスで比較してもあの蟻地獄は抜きんでて厄介だ

137 23/10/02(月)13:34:46 No.1108171345
ふーんこの港町が今回の拠点ねって思ったら即滅んだ時点で面白くてすまない
アリジゴクみたいなボスが続いてたら参ってたけど

138 23/10/02(月)13:34:51 No.1108171363
最初からボス詰まったらためらい無くイージーに変えるつもりでいる

139 23/10/02(月)13:34:52 No.1108171365
まあまクソボスいないイースないし

145 23/10/02(月)13:36:36 No.1108171763
個人的にはイジの方が強かったけどな
どう倒すのが正解かわからないのは蟻地獄だけど



148 23/10/02(月)13:37:21 No.1108171952
ガード使う気なかったから最初のボスで死んだよ…
ガードめっちゃ大事

152 23/10/02(月)13:37:52 No.1108172071
紐移動はボタン押しっぱなしでホールドしたままになるのと、掴んだ状態で前後移動することで自分である程度反動つけられることに結構経ってから気づいた

154 23/10/02(月)13:38:01 No.1108172113
正直フラッシュガードが良かったなとも思う

156 23/10/02(月)13:38:26 No.1108172202
アクション推しな割りに操作性がいまいちな感じ

163 23/10/02(月)13:40:15 No.1108172632
>アクション推しな割りに操作性がいまいちな感じ
ボタン足りなくてめっちゃ同時押し長押しも必要になっちゃってるしね
入れたいアイデアは可能な限り入れたかったのも分かるが

169 23/10/02(月)13:41:17 No.1108172882
なんだかんだで前までのは7セルセタ89って4作も続けたシステムだからな
イースシリーズ=フラムフラガって人も出るほどだ



167 23/10/02(月)13:40:59 No.1108172809
姉は最新の相棒でヒロインだけど時系列的に古参側という

170 23/10/02(月)13:41:30 No.1108172926
>姉は最新の相棒でヒロインだけど時系列的に古参側という
後のアドル冒険聞いて笑ってそうだなって

172 23/10/02(月)13:42:22 No.1108173103
今回赤毛が若いのもあって
仲間が全員友達感が強いよね



179 23/10/02(月)13:44:04 No.1108173519
まだ中盤だけど今のところカージャの方が使いやすい感じがする

186 23/10/02(月)13:45:38 No.1108173895
>まだ中盤だけど今のところカージャの方が使いやすい感じがする
カージャはブレイク値と範囲攻撃多いからそのまま楽に行けるからな

181 23/10/02(月)13:44:31 No.1108173642
アドルさんはオーラブレイド派生が強すぎる

187 23/10/02(月)13:45:48 No.1108173938
アドルさんの中盤の技が貧弱だから姉がメインになると思うよ中盤

191 23/10/02(月)13:46:25 No.1108174087
アドルさんは後半の技がなんだかおかしな事になるからそっからが本番

196 23/10/02(月)13:47:40 No.1108174419
アドルのあの剣いっぱい出すやつレベル60くらいで覚えちゃ駄目すぎる壊れ

197 23/10/02(月)13:48:02 No.1108174495
姉は姉で短いブレイクしやすい技覚えるしね

200 23/10/02(月)13:48:57 No.1108174697
とりあえずヤバい複数相手ならリベンジ関係なく合体技撃った方がいい場面は多い

207 23/10/02(月)13:49:50 No.1108174885
姉の三連撃とか速いしブレイクするしで強い

208 23/10/02(月)13:50:51 No.1108175120
アドルの炎下突きと炎切り上げはコンボに使えるしDPSめっちゃ高いから中盤の要



212 23/10/02(月)13:52:02 No.1108175359
ちゃんとボスにも状態異常通るから
暗で麻痺とかつけるのも良いぞ

213 23/10/02(月)13:52:15 No.1108175397
今回の回避って敵さんが青い攻撃してくるとき以外使う必要なかったりする?

215 23/10/02(月)13:53:29 No.1108175668
カオスグローブ持たせて攻撃すると炎で焼きながら凍結するとか訳分からんことになって楽しいよ

216 23/10/02(月)13:53:44 No.1108175724
白もガークラ攻撃だから避けようね

219 23/10/02(月)13:55:25 No.1108176103
8で凍結盛りまくってあらゆる敵が凍るの面白がってたけど
今回も同じようなことできるんかね

222 23/10/02(月)13:56:45 No.1108176411
>8で凍結盛りまくってあらゆる敵が凍るの面白がってたけど
>今回も同じようなことできるんかね
割と出来る



240 23/10/02(月)14:04:34 No.1108178225
最強状態サンドラス号大分無法だよね…

243 23/10/02(月)14:05:46 No.1108178507
>最強状態サンドラス号大分無法だよね…
弾数∞とリロード∞が同時発動したときの無敵感

244 23/10/02(月)14:05:55 No.1108178547
>最強状態サンドラス号大分無法だよね…
無法状態にまで育ててやっと面白くなる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/05 13:04 
恋愛より対等の相棒感あって気持ちいいよな今回
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ