広告
RSS

『スーパーロボット大戦D』好きな作品なんだけどそこそこ難易度高い

広告
スパロボD



23/09/30(土)11:44:46 No.1107367966
スパロボDって名作だったよね…

1 23/09/30(土)11:46:15 No.1107368367
地球が消えた!

2 23/09/30(土)11:47:26 [シャア] No.1107368699
ええ…

4 23/09/30(土)11:50:50 No.1107369551
>ええ…
みんな死んだんだ。エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。みんな、あなたを信じたんだ。なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオ・ジオンの総帥になって戻ってきた。それでやることが、地球つぶしだっていうんですか!?そんなバカな話はない!あれはいったい何のための戦いだったんです!?シャア・アズナブル!



6 23/09/30(土)11:52:44 No.1107370101
なんか竜馬が俺の知ってる竜馬じゃない!

9 23/09/30(土)11:54:19 No.1107370534
ネオジオン・ロンドベル・OZ連合軍VSザンスカールっていう構図が意味不明すぎて耐えられん



8 23/09/30(土)11:53:50 No.1107370411
好きな作品なんだけどそこそこ難易度高い

10 23/09/30(土)11:55:11 No.1107370782
>好きな作品なんだけどそこそこ難易度高い
一周目のゲぺなんとか野郎ステージで詰んだけどバサラでひたすらブーストかけてなんとかクリアした
ラスボスより硬いぞあいつ

11 23/09/30(土)11:55:15 No.1107370803
>好きな作品なんだけどそこそこ難易度高い
後半のザコ敵強え



13 23/09/30(土)11:56:15 No.1107371083
メガゾーン23また参戦しないかな…

15 23/09/30(土)11:56:49 No.1107371253
俺がギュネイ好きな理由の6割を担う作品



16 23/09/30(土)11:57:04 No.1107371309
俺は木星圏でインベーダーと決戦うおおお!って適当にやったらENスッカスカになった無改造のZZと真ドラゴンとMk-IIIで耐久戦することになった時に絶望を感じた

21 23/09/30(土)11:58:46 No.1107371775
たしかアドバンスのスパロボで1番難易度高いんだよね

31 23/09/30(土)12:00:32 No.1107372291
>たしかアドバンスのスパロボで1番難易度高いんだよね
熟練度ないからガン待ちなら歌抜きでもだいたいなんとかなるガン待ちできないところが苦しい
熟練度込みだとOG2が一番きつい気がする

23 23/09/30(土)11:59:18 No.1107371916
最強武器がルート限定で逃すと悲しいことになるダルタニアス

38 23/09/30(土)12:04:18 No.1107373381
序盤からゾロアット程度でさえバシバシ当ててきて難易度高いな!?ってなってるところに
やたら硬いダルタニアスの敵が出てきて困惑しまくる

46 23/09/30(土)12:07:56 No.1107374477
主力NT部隊だったからエンジェルハイロゥでマジで焦った一周目
バサラの歌で何とか凌いだが



52 23/09/30(土)12:09:24 No.1107374878
パイロットによってハイニューのフィンファンネルで出る幻覚が違うのってDだっけ

53 23/09/30(土)12:09:28 No.1107374896
トリミングされてるせいでシュバルツとかガムリンの変な頭が見えずに普通にかっこよくなってる

61 23/09/30(土)12:11:02 No.1107375360
>トリミングされてるせいでシュバルツとかガムリンの変な頭が見えずに普通にかっこよくなってる
ガムリンの頭髪はともかくシュバルツは元々そうでもないだろ!

66 23/09/30(土)12:11:29 No.1107375499
みんなー!!!!
ビッグ・オーのBGM!!111!!
覚えてますよねー!!!!!111!!!1!1



81 23/09/30(土)12:13:46 No.1107376192
プルプルツーが死亡済みという割と珍しいスパロボ

82 23/09/30(土)12:14:12 No.1107376342
序盤から味方で重宝したエピオンはこの作品しか知らない

86 23/09/30(土)12:14:38 No.1107376465
神・ジャハナムはぴったりハマってすげえけどそれはそれとして笑っちゃうわ

90 23/09/30(土)12:15:04 No.1107376608
バサラいるから難易度は高い方がいいでしょーみたいな感じなんだろうか

98 23/09/30(土)12:16:44 No.1107377081
俺やっぱEW版よりもTV版の方が機体もBGMも射程距離も好きだなってなったスパロボ

99 23/09/30(土)12:17:05 No.1107377168
この作品だとゼクスはゼクスじゃなくてミリアルドだったか
話もちょうどデルマイユ公が出始めてビルゴが蹂躙する頃だったから

102 23/09/30(土)12:17:17 No.1107377238
当時は他の組織が協力しあってる状況で好き勝手するザンスカールマジでなんなんだよって思ってたけど
木星帝国の解像度上がってから見るとなるほどそりゃコイツらは協力せんわってなる



109 23/09/30(土)12:18:16 No.1107377546
かなり抑え目の範囲とはいえ最初からMAP兵器が使える主人公機のブランは中々レア

111 23/09/30(土)12:18:23 No.1107377579
序盤は切り込み隊長としてエピオンが適任すぎた

112 23/09/30(土)12:18:27 No.1107377602
マンボウわざと墜としたら素のシュヴァリアーに戻らんかな…戻らなかったよ…
とかやってた当時

113 23/09/30(土)12:18:30 No.1107377619
バサラが歌えばだいたいなんとかなるぜー!とバフに頼り切ってると
それはそれでプロトデビルンが硬いんじゃあ!

115 23/09/30(土)12:18:45 No.1107377694
幼少期初めてやったスパロボだった
グラキエースが好きだった

116 23/09/30(土)12:18:48 No.1107377710
喉が枯れるまでトライアゲインを歌い続けろバサラ!



123 23/09/30(土)12:21:11 No.1107378438
なんか武器の名前自由に変えられたよね

126 23/09/30(土)12:21:43 No.1107378604
>なんか武器の名前自由に変えられたよね
Wまでの仕様だったか
宇宙ホリスとかやってたよね

130 23/09/30(土)12:22:24 No.1107378814
>なんか武器の名前自由に変えられたよね
すぎたくんだいすき!

135 23/09/30(土)12:22:53 No.1107378982
>なんか武器の名前自由に変えられたよね
カメムシいっぱいミサイル



107 23/09/30(土)12:18:06 No.1107377502
ジョッシュのCVは勝手にずっと白鳥哲でやってくれと思ってた何故か

121 23/09/30(土)12:20:50 No.1107378328
>ジョッシュのCVは勝手にずっと白鳥哲でやってくれと思ってた何故か
そこはかとない富野感あるねジョッシュ

127 23/09/30(土)12:21:46 No.1107378620
ならさ!とか割と富野節

128 23/09/30(土)12:21:51 No.1107378651
このライターは富野のエミュだけは異常に上手い

133 23/09/30(土)12:22:36 No.1107378884
勇っぽいしジョッシュ

139 23/09/30(土)12:23:36 No.1107379219
ジョッシュがというかD全体の会話がなんか富野っぽいところと富野はそんなことやらないってなるところが紙一重でいい具合に混ざってるような会話が多い気がするんだよな
その中でも立ち位置やら性格やらがかなり疑似富野成分強めなのがジョッシュ



125 23/09/30(土)12:21:33 No.1107378540
ルイーナ幹部の登場演出とBGMが良過ぎる
一瞬でヤバいのがきたと理解する

137 23/09/30(土)12:23:11 No.1107379074
>ルイーナ幹部の登場演出とBGMが良過ぎる
>一瞬でヤバいのがきたと理解する
黒い雷が落ちたと同時に流れるBGMいいよね…

142 23/09/30(土)12:23:45 No.1107379260
>ルイーナ幹部の登場演出とBGMが良過ぎる
>一瞬でヤバいのがきたと理解する
ルイーナの雑魚も強いから余計にピリピリくる
実際幹部連中強えんだ…

151 23/09/30(土)12:26:41 No.1107380209
ルイーナは幹部も割といいキャラしてる奴だらけだし
実際戦って強いのばかりだったし雑魚でさえ油断してたら落とされるしで
そりゃOGでフューリー滅ぼしてるわ…ってなった組織だった

153 23/09/30(土)12:27:07 No.1107380354
ラスボスの設定がスパロボ世界で上位でヤバいのも好き
OGで一瞬映る研究所も好き



158 23/09/30(土)12:27:53 No.1107380577
メガゾーンの原作再現が始まった時なにがおきた…?ってなった

159 23/09/30(土)12:29:38 No.1107381126
>メガゾーンの原作再現が始まった時なにがおきた…?ってなった
よろこべベッドシーン(セリフのみ)付きだぞ

160 23/09/30(土)12:29:52 No.1107381206
メガゾーンは再現シナリオの開始も終了も急で期間も短くてなんだコイツ…?ってなるなった



166 23/09/30(土)12:34:23 No.1107382658
キュベレイいいよね

169 23/09/30(土)12:35:22 No.1107382930
>キュベレイいいよね
なんでサイキッカーとして組み込まれてるんだよ!

170 23/09/30(土)12:35:37 [シャア] No.1107383015
>キュベレイいいよね
(ハマーンを)起こすな起こすな!



172 23/09/30(土)12:36:37 No.1107383306
グレンダイザー参戦してるはずなのに全然思い出せない

178 23/09/30(土)12:38:26 No.1107383823
>グレンダイザー参戦してるはずなのに全然思い出せない
うちのマジンガーZがルストハリケーンで防御力低下させる要員だったから足並揃えて移動させて合体技で火力出す担当任せてたわ

175 23/09/30(土)12:37:40 No.1107383597
スーパー系が不遇なのもあってマジンガー系は大分影薄い
ユニットとしても超能力補正高いマリアさんが一番強いし

179 23/09/30(土)12:38:42 No.1107383893
GBAスパロボは合体攻撃山盛りで楽しかった



181 23/09/30(土)12:39:23 No.1107384120
味方にあんまり飛び抜けて強いロボットがいなかった記憶がある
バイクと歌は別として

185 23/09/30(土)12:40:19 No.1107384404
>味方にあんまり飛び抜けて強いロボットがいなかった記憶がある
>バイクと歌は別として
真ゲッターは明確に壊れてる
具体的にいうと2

187 23/09/30(土)12:40:48 No.1107384545
真ドラゴンもわりと無法みたいな強さじゃなかった?

188 23/09/30(土)12:40:51 No.1107384559
真ドラゴンはポセイドンが強かった

192 23/09/30(土)12:42:29 No.1107385113
真ドラゴンは使える期間が短いからなぁ

193 23/09/30(土)12:42:36 No.1107385149
真ポセイドンは長射程高耐久低燃費で待ち戦法と援護シフトするには優秀だった記憶



214 23/09/30(土)12:46:25 No.1107386473
ダルタニアスのライオン育ててなくて詰んだ

218 23/09/30(土)12:48:05 No.1107387040
>ダルタニアスのライオン育ててなくて詰んだ
ヒイロとベラリオスでベックに攫われたリリーナ助けに行くのがWのEDのライオンと戯れるリリーナが元ネタとここで聞いてダメだった

225 23/09/30(土)12:50:02 No.1107387738
シャクティの作った人参のタルトが好評なのを見て後で作り方教えてもらえないかな…ってなってるノインいいよね…
あとノインに酒一緒に飲む約束した直後真ドラゴンにバラバラにされるOZ兵のシーンも好き



227 23/09/30(土)12:50:42 No.1107387960
faサンダーボルト強かっ

231 23/09/30(土)12:51:31 No.1107388236
>faサンダーボルト強かっ
金竜隊長ォォォ!

240 23/09/30(土)12:54:38 No.1107389227
サンダーボルトは宇宙ルートに行ったら必ず取ってた
取得撃破数もガムリンで5機以上撃墜だから簡単だし

246 23/09/30(土)12:55:44 No.1107389599
>サンダーボルトは宇宙ルートに行ったら必ず取ってた
>取得撃破数もガムリンで5機以上撃墜だから簡単だし
あそこ序盤にしてはかなり難しい上に探すと時間もより厳しくなるのが中々大変



250 23/09/30(土)12:56:59 No.1107389973
Dのジョッシュは傭兵やってたおかげか
コミュ強で割と満遍無く他作品のキャラと交流してたよね

255 23/09/30(土)12:58:41 No.1107390483
>Dのジョッシュは傭兵やってたおかげか
>コミュ強で割と満遍無く他作品のキャラと交流してたよね
リガミリティアやタワー勢どころかW勢まで顔見知りなのはちょっと顔広すぎじゃねぇ!?ってなったよ

254 23/09/30(土)12:58:40 No.1107390475
ギュネイと戦闘のプロが友人と言う妙な主人公
Wのガンダム勢とも顔見知りなのも妙に濃い





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/08 03:17 
スマホ除けばVガンが30で出てくるまでここからずっといなかったんだよな
sage 2023/10/08 04:32 
マジンガー勢いたことは確かだけど全く使った記憶ないわ…
いつまで経っても敵硬いな〜って苦戦してたけどマジンガー使ったら楽になってたともあんま思えんのよな
sage 2023/10/08 08:37 
幼い頃シュバルツのこと何故かルイーナだと思ってました
あいつめっちゃ目立ってたんだもん
sage 2023/10/08 19:34 
ダルタニアスのBGMのテンポが好きだった
sage 2023/10/10 08:28 
このまま眠らせといた方が本人のためじゃないかな…ってハマーン放置しようとするシャアには笑った
見てくれよこの穏やかな寝顔!
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ