広告
RSS

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』アバンのしるしって名前だけある

広告
jumpimg



13 23/10/04(水)20:24:50 No.1108948158
いい勇気なんだけど見たい勇気は違うんだよねで光らないしるし

14 23/10/04(水)20:25:56 No.1108948673
先生邪悪だよこいつ…

16 23/10/04(水)20:26:42 No.1108948991
ポップのやつだけなんかおかしくないですか先生!?

21 23/10/04(水)20:29:11 No.1108950122
アバンのしるしって名前だけある

24 23/10/04(水)20:29:48 No.1108950411
実際これのおかげでギリギリ賢者覚醒が間に合ったので光らなかったのはナイス判断と思われる

26 23/10/04(水)20:30:13 No.1108950599
作り主に似てるって言うかポップの奴はなんか先生のSな所が出てる

34 23/10/04(水)20:32:36 No.1108951741
アバンの仕込みだと思えば納得感はある
アバンはこういうことするという意味で



39 23/10/04(水)20:33:36 No.1108952228
オレのように一度悪に染まった者ですらこのしるしは光ったのだ
正義のためだけに邁進してきたおまえにできぬはずはない!

40 23/10/04(水)20:33:58 No.1108952385
>オレのように一度悪に染まった者ですらこのしるしは光ったのだ
>正義のためだけに邁進してきたおまえにできぬはずはない!
追い詰めるのよしなってば!!

42 23/10/04(水)20:34:31 No.1108952666
>オレのように一度悪に染まった者ですらこのしるしは光ったのだ
>正義のためだけに邁進してきたおまえにできぬはずはない!
やめてくれ~

43 23/10/04(水)20:34:34 No.1108952691
ヒュンケルはVSバランのところでポップの勇気に完全に脳を焼かれてしまったよね



44 23/10/04(水)20:34:35 No.1108952693
なんでアバン先生と縁もゆかりもないまぞっほが勇気の本質的確に理解してるんだ

48 23/10/04(水)20:35:25 No.1108953103
>なんでアバン先生と縁もゆかりもないまぞっほが勇気の本質的確に理解してるんだ
兄弟子に散々言われたんじゃね



46 23/10/04(水)20:34:55 No.1108952865
先生が遠隔で見てて光るボタン押してる説

51 23/10/04(水)20:36:07 No.1108953405
ポップが好きな女出来てへたれるの見こして仕込んでたのなら怖すぎるよ先生

52 23/10/04(水)20:36:32 No.1108953609
今ちょっと世界の命運背負ってるタイミングなんすよ・・・



50 23/10/04(水)20:36:01 No.1108953363
父の仇と勘違いして先生殺そうとした後に魔王軍入って軍団長にまで上り詰めて一国滅ぼしたやつでも光るから
ダイの仲間として正義のために邁進してきたポップが光らないわけない

55 23/10/04(水)20:37:33 No.1108954068
>父の仇と勘違いして先生殺そうとした後に魔王軍入って軍団長にまで上り詰めて一国滅ぼしたやつでも光るから
>ダイの仲間として正義のために邁進してきたポップが光らないわけない
よしなって!!!



59 23/10/04(水)20:37:47 No.1108954176
言われていれば告白シーン以外は光らないで沈黙していたのかこのしるし…

60 23/10/04(水)20:38:07 No.1108954320
仕方ねぇだろここでギリギリまで溜めてパワーアップさせないと大魔王との戦いに勝てないんだから

61 23/10/04(水)20:38:33 No.1108954506
大魔王どころかシグマに絶対に勝てない

64 23/10/04(水)20:39:15 No.1108954808
>大魔王どころかシグマに絶対に勝てない
まあべホマないとマホカンタ付きオリハルコンとかタイマンだとどうしようもねえからな…

65 23/10/04(水)20:39:15 No.1108954810
アニメ版でナイス勇気!って場面でちょっと光るよ



66 23/10/04(水)20:39:26 No.1108954908
むしろキッチリと対応した精神に限定した判定をしているせいの気がする
ダイが勇気だという勘違いのまま勇気をイメージさせていたらダイも光らなかったかもしれない

68 23/10/04(水)20:39:51 No.1108955086
出したり引っ込めたりするのは本当の勇気ではないので常に出しっぱなしにして告白し続けるべきだよね



70 23/10/04(水)20:40:11 No.1108955223
惚れた女に告白できねえような奴が世界救えるわけねえよなぁ!

75 23/10/04(水)20:40:39 No.1108955453
>惚れた女に告白できねえような奴が世界救えるわけねえよなぁ!
先生?逃げましたよね先生?

79 23/10/04(水)20:41:15 No.1108955729
そういや先生も惚れた相手ほっといて放浪してやがったな…



76 23/10/04(水)20:40:40 No.1108955460
勇気が必要だと分かっていれば光らせることはできたんだろうが
なんだか分からないけど光ってくれじゃどうしようもない

85 23/10/04(水)20:41:56 No.1108956031
ポップが勇気ならダイはなんだったんだろ

86 23/10/04(水)20:42:16 No.1108956198
>ポップが勇気ならダイはなんだったんだろ
純粋とかじゃなかったっけ

89 23/10/04(水)20:42:32 No.1108956326
>ポップが勇気ならダイはなんだったんだろ
超魔ハドラーと戦ってる時にレオナが推測してるよ



93 23/10/04(水)20:42:59 No.1108956540
そもそも女に告白するのがそれほど勇気の証になるのか…

106 23/10/04(水)20:44:56 No.1108957548
>そもそも女に告白するのがそれほど勇気の証になるのか…
最終決戦前に自分を好いてくれている黒目が怖い女が死の間際で告白してきたのを公衆の面前で振って
割とろくでもない女に告白する勇気がみたいー!

107 23/10/04(水)20:45:27 No.1108957793
>最終決戦前に自分を好いてくれている黒目が怖い女が死の間際で告白してきたのを公衆の面前で振って
>割とろくでもない女に告白する勇気がみたいー!
異常性癖石め…

118 23/10/04(水)20:46:24 No.1108958276
>>最終決戦前に自分を好いてくれている黒目が怖い女が死の間際で告白してきたのを公衆の面前で振って
>>割とろくでもない女に告白する勇気がみたいー!
>異常性癖石め…
「このシチュでしか得られない貴重な栄養素が確かにある」

125 23/10/04(水)20:47:06 No.1108958624
>「このシチュでしか得られない貴重な栄養素が確かにある」
割っちまえこの石!



95 23/10/04(水)20:43:03 No.1108956568
>作り主に似てるって言うかポップの奴はなんか先生のSな所が出てる
割りと先生からポップへの態度ってそんな感じって気もする

98 23/10/04(水)20:43:49 No.1108956938
>>作り主に似てるって言うかポップの奴はなんか先生のSな所が出てる
>割りと先生からポップへの態度ってそんな感じって気もする
真面目に人類の宝レベルで才能の塊なのに削りだすのサボるから…

97 23/10/04(水)20:43:29 No.1108956769
ポップにだけ厳しい判定機ではあったな

102 23/10/04(水)20:44:36 No.1108957385
やれば出来る子だけど肝心な所で自分に甘いってのはデルムリン島でブラス爺ちゃんと話してるしな

109 23/10/04(水)20:45:38 No.1108957894
ポップは適度に厳しくしてやんねえとあっという間に腐ってくのはクロコダイン戦で実証済みだから尻叩く役が必要なんだよ

111 23/10/04(水)20:45:45 No.1108957950
ダイとの初対面時点でメラゾーマ撃てるし不完全ながら大波を凍結させたりできてるからなポップは…



105 23/10/04(水)20:44:50 No.1108957504
あれだけ盛大にマァムが好きなんだよおおおおおおお!してもメルルはずっとついてきてマァムとハーレムなんてズルいだろ
いやポップなら良いかな…

112 23/10/04(水)20:45:47 No.1108957966
ポップマァムメルルはハーレムなんて甘い関係かなぁ…?

126 23/10/04(水)20:47:08 No.1108958639
ポップの勇気とメルルの愛が最終的に世界救ってるなそういや…マァムは…

132 23/10/04(水)20:47:59 No.1108959052
>ポップの勇気とメルルの愛が最終的に世界救ってるなそういや…マァムは…
ポップの女神は尻ひっぱたくやつだから



122 23/10/04(水)20:47:01 No.1108958582
ヒュンケル視点だとポップの強いシーンしか見えてないの面白すぎる

133 23/10/04(水)20:48:09 No.1108959125
>ヒュンケル視点だとポップの強いシーンしか見えてないの面白すぎる
一番ヘタレだったのクロコダイン辺りだしな…
おっさんもバラン戦の後は逃げないって信じてるし



127 23/10/04(水)20:47:22 No.1108958750
光らなかった理由はまあわかる
告白で光るな

134 23/10/04(水)20:48:12 No.1108959149
本当に勇気があったら本番前に皆に石光らねえって打ち明けられたはずだよなぁ!

135 23/10/04(水)20:48:12 No.1108959153
言ってもあの局面で告白する勇気あるやつそうそういないだろ
マトリフとか絶対無理

144 23/10/04(水)20:49:10 No.1108959645
マトリフ師匠はその辺ボケナスし続けた人生だったしな



137 23/10/04(水)20:48:47 No.1108959455
ほとんどのキャラ視点だとポップが弱かった時代見えてないんだよなマァムくらいしか弱いイメージ見えてないせいでポップの話してる時のマァムがちょっと浮いてる

151 23/10/04(水)20:49:53 No.1108959972
>ほとんどのキャラ視点だとポップが弱かった時代見えてないんだよなマァムくらいしか弱いイメージ見えてないせいでポップの話してる時のマァムがちょっと浮いてる
逆にいうとポップの弱い部分もちゃんと知ってるということだ



147 23/10/04(水)20:49:28 No.1108959779
大魔導士が実質的に勇者すぎる…

156 23/10/04(水)20:50:03 No.1108960045
>大魔導士が実質的に勇者すぎる…
全魔法使えて近接戦闘もできてラスボスの攻撃も無効化できる

157 23/10/04(水)20:50:04 No.1108960051
>大魔導士が実質的に勇者すぎる…
勇者なんてもんはなんぼいてもいいんです



149 23/10/04(水)20:49:36 No.1108959844
ヤケクソ告白で覚醒するのなんか勢いで納得しちゃうけどどうなってんの…?

169 23/10/04(水)20:51:43 No.1108960839
>ヤケクソ告白で覚醒するのなんか勢いで納得しちゃうけどどうなってんの…?
保身で秘密を打ち明けなかったポップが保身を捨てて秘密を打ち明けてメルルを振る勇気を振り絞ったからではある

171 23/10/04(水)20:51:52 No.1108960923
メルルの今際の際の告白を振ってフィーバータイム入るのなんかこうほんとにすごいよな

173 23/10/04(水)20:52:13 No.1108961067
まあメルルも諦めてないけど



172 23/10/04(水)20:52:12 No.1108961059
多分要するに「自分の弱いとこを認めてやれよ!」ってことだから多分あそこで「みんなに仲間じゃねえと思われるのが怖くてしるしが光らないこと言い出せなかったんだよぉっ!」て本心曝け出したら光ったと思うよ

174 23/10/04(水)20:52:15 No.1108961074
でも死ぬ覚悟で大魔王に立ち向かえるのに告白ができないのは順序がおかしいよ



180 23/10/04(水)20:53:23 No.1108961664
マァムは逆に竜騎衆に一人で立ち向かったところや
バラン相手に突撃して決死のメガンテしたところ見てないんだよな

198 23/10/04(水)20:55:11 No.1108962561
ダイはポップの弱かったところもちゃんと見てるぞ
その上で臆病で相手より弱くても一生懸命正しいことをしようと努力している人間なので大好きなんだ
それを犬死にとかいうからお父さんは嫌われた

209 23/10/04(水)20:56:19 No.1108963053
>ダイはポップの弱かったところもちゃんと見てるぞ
>その上で臆病で相手より弱くても一生懸命正しいことをしようと努力している人間なので大好きなんだ
うん
>それを犬死にとかいうからお父さんは嫌われた
お父さん…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/08 14:31 
ポップにとっては今の関係性が壊れる事が大魔王に挑むより怖かったんだね
それだけみんなとの絆をだいじに思ってたんだ
だからしるしは光らなかった
うんドSだね
sage 2023/10/08 14:41 
行くも地獄、退くも地獄であるのは似てるけど、玉砕してもそれはそれで世界のため頑張ったって格好がつくからバランや大魔王にも仕掛けられたんだ
マアムへは玉砕したところでマアムヒュンケルと気まずい関係が残るとしか思ってないから進めない
sage 2023/10/08 14:53 
ポップが一番良いところ見せたいマァムには強いところあんま見てなくてヒュンケルには良いところしか見せてないの最高にポップって感じですき
sage 2023/10/08 18:26 
ヒュンケルは俺が正義のために死ぬんだと思っていたのに
ポップに死なれてバカ野郎と叫んで、俺が代わりに死ぬべきだったと思っていたら
死してなお呪文を撃った上に生き返って戦い続けるポップを見て
ああこれがアバンの弟子なんだ、じゃあ俺はそれ以上のことをやってから死のうと誓ってるからな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ