広告
RSS

『シャイニング・フォース イクサ』今俺だけが楽しんでいるであろうゲーム

広告



23/10/04(水)20:49:20 No.1108959721
今imgで自分だけが楽しんでいるであろうゲーム

1 23/10/04(水)20:49:43 No.1108959901
なつい

2 23/10/04(水)20:50:15 No.1108960137
なんでPXZに出たのかわからないゲーム



8 23/10/04(水)20:52:00 No.1108960975
またやりてぇなぁこれ…

9 23/10/04(水)20:52:35 No.1108961245
開発会社もう無くなってたような

10 23/10/04(水)20:53:22 No.1108961652
ストーリー中は楽だったけどクリアした途端無理だった思い出

11 23/10/04(水)20:53:32 No.1108961744
ヒロインのが使って楽しいが主人公より弱いよね?

12 23/10/04(水)20:53:50 No.1108961910
地味にリマスターしてほしいゲーム
実質前作と一緒に

13 23/10/04(水)20:54:16 No.1108962134
ゲーム的にはこっちの系列のほうが面白かったんだけどなぁ



16 23/10/04(水)20:55:39 No.1108962753
そういえばPS2調達したのにスレ画やってみたかったのすっかり忘れた
リマインダーありがとう
あとTonyのやつはやる価値あるのかな

20 23/10/04(水)20:56:35 No.1108963182
ゲーム性はぜんぜん違うからなんともいえない



22 23/10/04(水)20:56:42 No.1108963234
ロードス→スネオ→イクサのラインが続いてくれればな

27 23/10/04(水)20:59:28 No.1108964519
難しいアクション無いからスマホにも向いてる気がする

28 23/10/04(水)20:59:43 No.1108964626
DCロードス面白いよね
ロードスの設定的にはどうかと思うけど



26 23/10/04(水)20:58:51 No.1108964221
なんでどっちもシャイニングなん?ってくらい別モノだからな…

37 23/10/04(水)21:05:35 No.1108967438
>なんでどっちもシャイニングなん?ってくらい別モノだからな…
シャイニングブランドにする意味あんまりよくわからないんだよな…



34 23/10/04(水)21:03:39 No.1108966501
確か実はヒロインの性癖の方がヤバいタイプの作品だった気がする

35 23/10/04(水)21:05:20 No.1108967329
もう記憶も定かではないが割と模範的なツンデレだった気がする右



43 23/10/04(水)21:07:05 No.1108968175
シャイニングフォースってシリーズ全部ストーリー全部繋がってるでいいんだよね?

47 23/10/04(水)21:07:53 No.1108968574
>シャイニングフォースってシリーズ全部ストーリー全部繋がってるでいいんだよね?
いいえ



48 23/10/04(水)21:08:02 No.1108968656
これでハクスラ面白いなと思ってディアブロやってみたら暗ぇ!

51 23/10/04(水)21:09:18 No.1108969279
わりとどこでもいける設計なの好き
レベル差で殺される導線なのもいい



52 23/10/04(水)21:09:59 No.1108969614
後日談小説ではそれはもうこの二人イチャイチャヌチャヌチャしてると聞いた

69 23/10/04(水)21:15:05 No.1108971821
>後日談小説ではそれはもうこの二人イチャイチャヌチャヌチャしてると聞いた
ゲーム中でももうトウマさんのこと大好きだからシリルさん

70 23/10/04(水)21:15:10 No.1108971857
シリルはもうちょいグラデーションでデレていって欲しかった



67 23/10/04(水)21:14:47 No.1108971688
ネバカンが営業かけたのかセガが引っ張ってきてガワ被せたのか
遊べるシステムあるんでシリーズ名だけ被せて商品にしましょうという思惑がこれ以上なく伝わる作品

76 23/10/04(水)21:17:29 No.1108972834
>ネバカンが営業かけたのかセガが引っ張ってきてガワ被せたのか
>遊べるシステムあるんでシリーズ名だけ被せて商品にしましょうという思惑がこれ以上なく伝わる作品
Tonyのやつも戦ヴァルとかポヤッチオそのまんまだったし金掛ける気ねえんだなって思った



72 23/10/04(水)21:15:48 No.1108972118
ハマったけどシナリオは結構酷かったな…

73 23/10/04(水)21:16:38 No.1108972477
TONY系列のシナリオに比べれば大分マシでしょ

77 23/10/04(水)21:17:49 No.1108972979
終盤まで面白かったんだけどラスボス戦とEDがゴミカスすぎる

78 23/10/04(水)21:17:58 No.1108973043
終盤までやってたけどラスダンで雑魚のレベルが突然上がって投げた

79 23/10/04(水)21:19:25 No.1108973738
道中はまぁまぁ面白かったけどラスボスで仲間棒立ち(目の前に立って◯ボタン押すと立ち絵出てきて会話出来る)はかなり冷めたからやめてほしかった



82 23/10/04(水)21:20:19 No.1108974117
ED覚えてねぇや…そんな酷かったっけ

90 23/10/04(水)21:22:23 No.1108975038
ED覚えてないけどなんも無くて即スタッフロールなんだっけ?

93 23/10/04(水)21:24:54 No.1108976173
酷いとかは覚えてないけどサクッと終わった気がする

94 23/10/04(水)21:24:55 No.1108976179
ラスボス戦で急に仲間が横並び棒立ちで動かなくなって話しかけても頑張れ!ってテキスト出るだけ
ラスボス倒しても倒した瞬間の画面で止まってシリルの立ち絵が出てきてトウマ大好きよ❤️って言われてスタッフロールが流れるみたいなクソみたいな終わり方だった気がする



98 23/10/04(水)21:26:43 No.1108977012
仲間って魔女とショタと馬とロボで全員だっけ

103 23/10/04(水)21:28:50 No.1108977868
>仲間って魔女とショタと馬とロボで全員だっけ
ドラゴンと骨忘れるなまぁ隠しキャラみたいな立ち位置だけど

104 23/10/04(水)21:29:03 No.1108977947
>仲間って魔女とショタと馬とロボで全員だっけ
エルフとオスケモとドラゴンと骨が居るぞ

105 23/10/04(水)21:29:52 No.1108978282
連れまわす仲間は最終的には比較的マシな骨とふぁー君になる

107 23/10/04(水)21:30:19 No.1108978473
骸骨騎士強かった気がする

108 23/10/04(水)21:30:24 No.1108978513
ファークリンを育ててるか否かで生存力が全然違う



109 23/10/04(水)21:31:09 No.1108978832
このシリーズってゲーム性はそこそこ大味じゃなかった?

115 23/10/04(水)21:32:13 No.1108979272
>このシリーズってゲーム性はそこそこ大味じゃなかった?
回復役がぶ飲みしながらやるかやられるかみたいな
それが楽しかった

118 23/10/04(水)21:32:49 No.1108979525
>このシリーズってゲーム性はそこそこ大味じゃなかった?
いい装備とか手に入れて数値跳ねあがるのが楽しいみたいな所はある
繊細な戦闘バランスを求める場合はまあうn…



110 23/10/04(水)21:31:11 No.1108978841
めっちゃ面白かったがこれがシャイニングフォースシリーズの中で
異端中の異端だとは知らなかった

112 23/10/04(水)21:31:56 No.1108979148
当時としてはムービーシーンかなり頑張ってた気がする
pako絵の再現度が凄い

114 23/10/04(水)21:32:09 No.1108979242
ゲーム性はネオ引き継いでるしそこまで異端って程でもないような

117 23/10/04(水)21:32:27 No.1108979366
なんかヒロインがボウガンを死ぬほどばら撒いてた記憶がある

121 23/10/04(水)21:33:16 No.1108979745
PXZでもジオフォートの警備ゆるゆるすぎるの弄られてて笑った

124 23/10/04(水)21:33:42 No.1108979918
ディアブロライクだから大味でいいんだよ
殴って回復が通じる奴はそれで無理やりなぎ倒す

125 23/10/04(水)21:33:43 No.1108979927
防衛戦やるたび生理が来る女シリル



130 23/10/04(水)21:34:56 No.1108980490
装備で見た目変わるからなんだかんだ初期の方の装備も残してたな…

132 23/10/04(水)21:35:10 No.1108980581
終盤はこっちの攻撃はでかい敵も一撃で殺せるけど相手の攻撃も即死するような威力だからいかに回復を回し続けて死なないように瞬殺していくかっていう大味すぎるバトルになる

139 23/10/04(水)21:37:12 No.1108981471
スゲェ勢いでごりっとライフ減るから回復薬とファー君いないとあっさり沈む



146 23/10/04(水)21:38:58 No.1108982220
スネオの超今風のデザインからいきなりスレ画になってかなりびっくりした
でもスネオのマップ使いまわしすぎじゃね?

152 23/10/04(水)21:39:58 No.1108982652
>でもスネオのマップ使いまわしすぎじゃね?
これよく言われてたな…
自分はスネ夫未経験だから気にならなかったけど

148 23/10/04(水)21:39:04 No.1108982259
オスケモが中盤くらいでスタメンから外れるくらいにはイマイチだった思い出

159 23/10/04(水)21:41:12 No.1108983156
>オスケモが中盤くらいでスタメンから外れるくらいにはイマイチだった思い出
一応回復力が高いという特徴はあった
まぁこのゲームの敵の攻撃力の前ではそんなもん高くても…って感じではある

154 23/10/04(水)21:40:30 No.1108982850
大体ライフドレインついた武器で真正面から殴り合う

161 23/10/04(水)21:41:16 No.1108983182
俺はディアブロライク好きだからまあいいかと思ったけど使い回しは分かりやすすぎた



163 23/10/04(水)21:41:52 No.1108983415
男の方の防具ネタなのどういうこったよ!

164 23/10/04(水)21:42:41 No.1108983737
>男の方の防具ネタなのどういうこったよ!
最後着ぐるみだっけ
シリルはドレスだっけ

165 23/10/04(水)21:42:44 No.1108983756
>男の方の防具ネタなのどういうこったよ!
ひよこだったっけ?

168 23/10/04(水)21:43:13 No.1108983965
不死鳥の鎧(ひよこ)



167 23/10/04(水)21:43:11 No.1108983950
なんかデカいイノシシいる!で殴りに行ってワンパンでやられたのはいい思い出だ

170 23/10/04(水)21:43:30 No.1108984081
まぁシャイニングシリーズといえばコレ!みたいな特徴はほぼ無いくらい節操ないシリーズだったから構わないが…

171 23/10/04(水)21:43:44 No.1108984181
バトル楽しかったな
訓練場みたいなとこ入り浸ってた

172 23/10/04(水)21:43:53 No.1108984249
割と数少ないディアブロライクのあたり作品

177 23/10/04(水)21:45:46 No.1108985010
これとかスネオくらいのゲームやりたくなる



181 23/10/04(水)21:46:38 No.1108985356
聖剣が設定的な意味でクソ仕様のやつだっけ

188 23/10/04(水)21:50:25 No.1108986880
>聖剣が設定的な意味でクソ仕様のやつだっけ
どっちかが犠牲になる必要があるみたいな話だったな
馬のおっさんに話しかけるとお前が死ねばいんじゃねって言ってくるのが印象に残ってる



183 23/10/04(水)21:48:46 No.1108986199
何故かベジータと魔族の女王がくっついて困惑した

184 23/10/04(水)21:49:17 No.1108986399
>何故かベジータと魔族の女王がくっついて困惑した
まぁ平和になるからいいか…

185 23/10/04(水)21:49:31 No.1108986503
>何故かベジータと魔族の女王がくっついて困惑した
一方的な決めつけで戦争仕掛けてたのにそれでいいんかってなった…



192 23/10/04(水)21:53:32 No.1108988190
ゲーム自体も結構好きだけどシリルかわいいだけで余裕で元取れる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/13 00:36 
pakoデザインの中で一番好きだし、キャラも立ってる。
OPも最高。
システムはめっちゃ大味だけど楽しい。
でもエンドコンテンツが弱く、隠しダンジョンも一回クリアすればそれ以上やる事もなく、シナリオ周回も最終章手前からで微妙なんだよな。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ