広告
RSS

ロックマンX、ゼロ、ゼクスとシリーズを一応クリアした。ゼロは友人がハマってた理由も分かる面白さだった

広告
GAMEimg



23/10/07(土)14:08:05 No.1109868823
ロックマンX~X6、X8、ロックマンゼロシリーズ、ロックマンZXシリーズ一応クリアした
ゼロは友人がハマってた理由分かる程の面白さだった
ZXはバスターとセイバーどっちも同じぐらいの強さで使えるの理想的だね
ZXAはプレイ中にこれ自分は選ばれたものだと調子こいたオスガキとメスガキわからせる感じで楽しいな!と感じた

1 23/10/07(土)14:09:19 No.1109869155
なんで飛ばした?なぁなんで飛ばした?

2 23/10/07(土)14:09:53 No.1109869315
>なんで飛ばした?なぁなんで飛ばした?
後でやるから…許して…

3 23/10/07(土)14:09:57 No.1109869340
まぁ飛ばしてもいいと思うよ…



4 23/10/07(土)14:12:31 No.1109870040
ZXAハードクリアした?

5 23/10/07(土)14:13:31 No.1109870306
>ZXAハードクリアした?
一応クリアだし本当に駆け抜けた感じだから…
ZXはオメガ倒してないからちょっと時間空いたらやろうかなって気はしてる

6 23/10/07(土)14:16:24 No.1109871101
>>ZXAハードクリアした?
>一応クリアだし本当に駆け抜けた感じだから…
>ZXはオメガ倒してないからちょっと時間空いたらやろうかなって気はしてる
勧めといてなんだけどもやっとするED追加されるだけだからわらなくていいよ…
オメガは倒すとモデルO使えるようになるから気が向いたらやってみてくれ



13 23/10/07(土)14:26:19 No.1109873912
ZXとZXAは自分も相手もハイスペックで強いのがすげえ楽しくて好き

16 23/10/07(土)14:28:23 No.1109874507
モデルZXは回転斬り強すぎるなってなる

17 23/10/07(土)14:30:09 No.1109874993
>モデルZXは回転斬り強すぎるなってなる
Xシリーズでも強かったしゼロでも強かったから回転斬りは基本強いんだなと思う

19 23/10/07(土)14:31:19 No.1109875369
>モデルZXは回転斬り強すぎるなってなる
ZXAでクロノフォス先生と併用するとすげぇことになる



18 23/10/07(土)14:30:39 No.1109875151
なんでZXAだけ急に性癖の話に!?
ところでX6とX8はどう感じた?

25 23/10/07(土)14:34:11 No.1109876172
>なんでZXAだけ急に性癖の話に!?
ZXA序盤でこいつら好きかって言いやがってライブメタルパクってるくせに…とか思ってたらタイムボムでボコボコに出来るってわかったら気持ちよくなっちゃって…
>ところでX6とX8はどう感じた?
X6はしんどい…けどシャドー大好き
X8はこれX6とかの難しさの基準がまだ残っちゃってるし爽快感あまりないな…って感じだった



22 23/10/07(土)14:32:36 No.1109875755
モデルXがX2のダブルチャージバスターをさらに使いやすくしたみたいな性能してて
遠距離から安全に結構な高火力出せて強いんだけど
上方向に弱いのと近距離で慣れさえすればZXの方が火力出せるのよね
まあ一番強いのHXのOISプラズマサイクロンなんだけど

30 23/10/07(土)14:36:22 No.1109876776
>まあ一番強いのHXのOISプラズマサイクロンなんだけど
HXはなんならサイクロン使わなくても多段ヒットする三段斬りがクソ強いから使い勝手込みなら三段斬りでいい…

31 23/10/07(土)14:36:50 No.1109876928
モデルX久々に普通な感じのエックス操作してるみたいで楽しかったな

36 23/10/07(土)14:38:33 No.1109877412
基本性能がゼロでそこに使い勝手よくしたダブルチャージと使い勝手よくしたヴァリアブルエアダッシュ使えるんだから楽しいよなZX

40 23/10/07(土)14:39:32 No.1109877701
>基本性能がゼロでそこに使い勝手よくしたダブルチャージと使い勝手よくしたヴァリアブルエアダッシュ使えるんだから楽しいよなZX
ゼロはあくまでバスターはサブって感じだけどZXはそこら辺どっちもメインだよ!って感じで楽しい



37 23/10/07(土)14:38:45 No.1109877465
何々!?新しいロックマンシリーズのゲームでも出るの?

42 23/10/07(土)14:39:53 No.1109877812
>何々!?新しいロックマンシリーズのゲームでも出るの?
新作なら最近出ただろ!
XDiveのオフライン版!

45 23/10/07(土)14:41:11 No.1109878186
>何々!?新しいロックマンシリーズのゲームでも出るの?
まあシリーズしっかりやろうとしたのはXDiVEがきっかけではあった
無印メインでやってたけどXはそういえば初代しかやってないとなったので
今ハルピュイアとシエルとパンドラ取ろうと思ってる



47 23/10/07(土)14:42:00 No.1109878416
ZXの雑魚敵大体チャージバスター一発で貫ける感じのHP調整になってるから
バスターが強く感じるのよね

48 23/10/07(土)14:43:35 No.1109878827
>ZXの雑魚敵大体チャージバスター一発で貫ける感じのHP調整になってるから
>バスターが強く感じるのよね
ZXAは微妙に硬くなってたというかモデルAの武装の威力不足なのかちょっと手間取った印象
モデルZXにトランスオンするね

50 23/10/07(土)14:45:06 No.1109879252
モデルAはロックオン数でホーミングの威力が上がる仕様の手前基礎威力は控えめにしないといけないからね…
でも一度にどれだけロックできるか考えながら立ち回るのはそれはそれで楽しいよ

51 23/10/07(土)14:45:09 No.1109879266
モデルAの強みがよくわからなくて…
アッシュは反射ビームあるからまだいいけど



59 23/10/07(土)14:48:18 No.1109880161
X7はマジでなんだったんだろうあれ…ってなるから…

63 23/10/07(土)14:50:28 No.1109880753
>X7はマジでなんだったんだろうあれ…ってなるから…
発売前は目新しさで注目されたし…ぶっちゃけすごいマンネリなシリーズだったからね

65 23/10/07(土)14:50:51 No.1109880848
>X7はマジでなんだったんだろうあれ…ってなるから…
3Dを導入しようとか新しい主人公を入れてみようとかそういう試みは評価したい
問題はそれに技術力が伴ってなかったことだ



64 23/10/07(土)14:50:45 No.1109880822
ZX系のメトロイドヴァニア感は伸ばせば面白くなりそうだったんだけどな

67 23/10/07(土)14:51:42 No.1109881079
>ZX系のメトロイドヴァニア感は伸ばせば面白くなりそうだったんだけどな
もうちょっとファストトラベルの間隔刻んでくれたら凄い助かった
コレクションはアシストセーブあるからだいぶ楽にはなってるけど



69 23/10/07(土)14:52:39 No.1109881333
正直開発期間が短すぎるんよZERO~ZXAは…

70 23/10/07(土)14:53:09 No.1109881472
>正直開発期間が短すぎるんよZERO~ZXAは…
X後半だって短いぜ!

72 23/10/07(土)14:54:22 No.1109881805
>正直開発期間が短すぎるんよZERO~ZXAは…
横にそれより狂った開発期間してたエグゼがあったからな…

113 23/10/07(土)15:09:05 No.1109885959
>正直開発期間が短すぎるんよZERO~ZXAは…
その割にクオリティ高いよ
特にゼロ3,4辺り

116 23/10/07(土)15:09:44 No.1109886155
ゼロ3は最終作のつもりで作ってたから気合い入れた
ゼロ4は最終作だから気合い入れた



108 23/10/07(土)15:07:52 No.1109885593
ヴァンもアッシュもグレイもいい主人公のはずなんだけど話題少ないよね…

114 23/10/07(土)15:09:18 No.1109886018
>ヴァンもアッシュもグレイもいい主人公のはずなんだけど話題少ないよね…
ZXエールZXAアッシュ編でやったけどこれグレイ君でやればエールさんでやれたのかと思った
ただヴァン君好青年だったしアッシュ明るいからいいかなとなった

117 23/10/07(土)15:09:47 No.1109886174
グレイの物語実は凄く好きなんだよな
その分アッシュは蚊帳の外感あったけどZXと違ってグレイと一緒の世界にいる感じ嫌いじゃない



115 23/10/07(土)15:09:35 No.1109886108
ロックマンは続編出るのにXは頑なに出さない

119 23/10/07(土)15:10:21 No.1109886334
>ロックマンは続編出るのにXは頑なに出さない
どうしても終わりがわかってる作品は出しにくいからなぁ
ゼロシリーズはX6からの分岐とはいえ



120 23/10/07(土)15:10:34 No.1109886397
ゼロ3は一番遊びやすいよねぇ
難易度もちょい低めではあるんだけど

130 23/10/07(土)15:13:13 No.1109887170
>ゼロ3は一番遊びやすいよねぇ
>難易度もちょい低めではあるんだけど
EXスキルがクソ強いから通常ボス戦のBGMが1周するどころか盛り上がる前にだいたい死ぬせいで印象薄い



132 23/10/07(土)15:13:44 No.1109887328
今ゼロ2やってるけどステートセーブロードあってもEXスキルのためにA維持するの大変だな……

133 23/10/07(土)15:13:51 No.1109887361
ゼロ2は初見だとEXスキル取れないだろあれって思う…

136 23/10/07(土)15:14:25 No.1109887542
>ゼロ2は初見だとEXスキル取れないだろあれって思う…
まずチュートリアルがアホみたいにむずい



141 23/10/07(土)15:15:30 No.1109887901
Xはシリーズしっかりやってみるとなんで続編出ないかが凄いわかってしまうというか…
むしろDiVE出せたのが奇跡なんじゃないかって思う

148 23/10/07(土)15:16:44 No.1109888266
>Xはシリーズしっかりやってみるとなんで続編出ないかが凄いわかってしまうというか…
7と8で別方向で微妙だからな
まだ6のメトロヴァニア方向の方がなんとかなりそう



143 23/10/07(土)15:15:53 No.1109888012
8ボス相手の応対が3人分のうえフルボイスとか力入ってるとこは入ってるんだよなX7…
BGMも悪くはないし

152 23/10/07(土)15:17:26 No.1109888471
>8ボス相手の応対が3人分のうえフルボイスとか力入ってるとこは入ってるんだよなX7…
そして飛ばせないにびっくりする



157 23/10/07(土)15:18:44 No.1109888898
飛ばせないと言えばゼロ1のコピX戦前が飛ばせないし微妙に長いからしんどかった…
サイバーエルフ縛ってたから色々1が大変だった
だけど面白かった

161 23/10/07(土)15:19:55 No.1109889256
ゼロは以降から1やるとシステム面の不便もだけどなんか操作性めっちゃ違くね!?ってなる

166 23/10/07(土)15:21:12 No.1109889641
ゼロシリーズは画面広くなるだけで劇的に難易度落ちそうなんだがな

170 23/10/07(土)15:22:08 No.1109889883
>ゼロシリーズは画面広くなるだけで劇的に難易度落ちそうなんだがな
タイヤ許さねえ!



172 23/10/07(土)15:22:50 No.1109890084
Xシリーズも着実にマンネリ化してたから3D路線に行くのは当然の帰結だったとは思う
なんで鬼武者DMC作ったメーカーから出てくるのがこれなんだよ!

176 23/10/07(土)15:23:35 No.1109890256
>Xシリーズも着実にマンネリ化してたから3D路線に行くのは当然の帰結だったとは思う
>なんで鬼武者DMC作ったメーカーから出てくるのがこれなんだよ!
鬼武者DMCに人員と予算割いてるからですかね…

180 23/10/07(土)15:24:38 No.1109890504
ひでーけど当時鬼武者とロックマンXどっちの方を優先するべきかと言ったらまあ…



187 23/10/07(土)15:26:48 No.1109891113
ZAは弱点切らない様にするのがストレス溜まるわってなった
なんでそんな繊細な操作求められんだ

194 23/10/07(土)15:28:14 No.1109891506
>ZAは弱点切らない様にするのがストレス溜まるわってなった
>なんでそんな繊細な操作求められんだ
アクションの高難易度ってのは一回ミスったら死ぬけど気持ちよくバサバサ切れることだよなってゼロ1~4とDS系列見て思う

195 23/10/07(土)15:30:16 No.1109892007
>ZAは弱点切らない様にするのがストレス溜まるわってなった
>なんでそんな繊細な操作求められんだ
俺がプロメテパンドラ好きなのはそのへん気にしないで戦える楽しいボスだったからなのが大きい

196 23/10/07(土)15:31:10 No.1109892228
まあ慣れちゃえば弱点っていうか人質避けるのは割とできるし
一度やった後は気にしないでブチ殺せばいいだけなんだけど…
回避不能の変身強制ギミックを増やすな
しかも移動もろくにできない変身増やした上でやらすな

199 23/10/07(土)15:32:30 No.1109892547
>回避不能の変身強制ギミックを増やすな
>しかも移動もろくにできない変身増やした上でやらすな
探索要素減ったのにこれが増えたのがチグハグすぎるんだよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/14 10:09 
アッシュはモデルAがあんなに焦らなければドラクエみたいな運命に抗った選ばれし者感ある
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ