『アーマード・コア6』事前の評判で聞いてたよりはポンコツよわよわAIって感じではねえじゃん!ってなった
2023/10/15 12:00
広告

23/10/14(土)14:29:42 No.1112442317
オールマインドの蔑称が結構幅広いの好き
1 23/10/14(土)14:30:43 No.1112442629
まずオールマインドだろ?
2 23/10/14(土)14:30:44 No.1112442631
人間味ありすぎて可愛すぎる俺の生活基盤を支えて補給ルート維持してくれる女神がよぉ!
3 23/10/14(土)14:31:14 No.1112442780
陰謀以外はかなり優秀だからね…
5 23/10/14(土)14:31:53 No.1112442962
ケイト・マークソン
6 23/10/14(土)14:32:45 No.1112443180
改めてやり直すと思ってたよりガバってネタにされてるところもちゃんと計算しててやってる黒幕してたりする
それはそれとしてガバがないわけではない
7 23/10/14(土)14:34:11 No.1112443591
オールドンマイ
おまん子
おまちゃん
AM公
11 23/10/14(土)14:35:41 No.1112444060
AM公好き
12 23/10/14(土)14:35:50 No.1112444103
AIなのにあんなに感情豊かなのすごいよ
14 23/10/14(土)14:36:38 No.1112444322
>AIなのにあんなに感情豊かなのすごいよ
やはり人類はこの程度ニチャァ…
16 23/10/14(土)14:37:28 No.1112444553
621が全面的に協力しないと達成できないコーラルリリース計画なんてガバガバすぎない?
19 23/10/14(土)14:38:15 No.1112444770
>621が全面的に協力しないと達成できないコーラルリリース計画なんてガバガバすぎない?
621がぶっ壊したせいで621が協力しないと達成できなくなったんでそこに関してはしょうがないというか
22 23/10/14(土)14:39:09 No.1112445065
なんだかもうよく分かりませんと言えるAIはすごい
24 23/10/14(土)14:39:26 No.1112445139
完全デジタル存在のくせに幻聴のエアの存在掴んでるのは結構凄い
25 23/10/14(土)14:40:23 No.1112445427
ちょっと調べるとめちゃくちゃいろんなところに手勢放ってるんだよなオールマインド
621が最初にルビコン着地したとこまで調査されてるとか最初に気付いた奴すげえよ
30 23/10/14(土)14:42:15 No.1112445974
>621が最初にルビコン着地したとこまで調査されてるとか最初に気付いた奴すげえよ
どういうこと?
37 23/10/14(土)14:44:33 No.1112446659
>どういうこと?
グリッド135掃討で密航の初期位置に戻るといいよ
27 23/10/14(土)14:40:57 No.1112445589
無人兵器再起動させて深部でアーキバス壊滅させたり割と企業に対しては手玉に取れてる
オキーフ暗殺がバレてるのはまあうn
29 23/10/14(土)14:41:54 No.1112445883
仁義も世間体もない破天荒存在レイヴンがやばいだけで割とまともだよねAMさん
31 23/10/14(土)14:42:37 No.1112446076
オタク特有の属性盛りがち与太話だろって思ってたのにいざやってみると随分とわかりやすくなんか…ガバい…
34 23/10/14(土)14:44:01 No.1112446498
取り込んだ人間の集合意識があるのは判明してるけどAIかどうかはわからんよね
どうしてもポンコツAIのイメージが先行するけど
43 23/10/14(土)14:48:36 No.1112447846
事前の評判で聞いてたよりはポンコツよわよわAIって感じではねえじゃん!ってなった
バカみてえな円グラフとケイトマークソンはアホだろってなったけど割としっかり黒幕やれてた印象
46 23/10/14(土)14:50:26 No.1112448379
>バカみてえな円グラフとケイトマークソンはアホだろってなったけど割としっかり黒幕やれてた印象
しっかり黒幕やれてるやつは作戦失敗5分前に起こしたりしないし
ゴーストにカウンターハック仕掛けられて破壊目標が何処にあるかも分かりませんとか言わないし
ハッキング戦では敵わないから621さんお願いします!!とか言ってこないんだ
48 23/10/14(土)14:50:32 No.1112448412
>事前の評判で聞いてたよりはポンコツよわよわAIって感じではねえじゃん!ってなった
>バカみてえな円グラフとケイトマークソンはアホだろってなったけど割としっかり黒幕やれてた印象
オーバーシアーがすごく優秀だったのと妙に調子乗ってるフシがあったりその割にポカしたりでアホに見えるだけで基本的には優秀なんだよね
少なくとも本業はパーツの番号被るくらいでミスはないはず
49 23/10/14(土)14:50:51 No.1112448508
>バカみてえな円グラフとケイトマークソンはアホだろってなったけど
カーラにゴーストハッキングされたうえで計画失敗ギリギリ5分前に泣きついてきたところも加えておいて
50 23/10/14(土)14:50:58 No.1112448548
>事前の評判で聞いてたよりはポンコツよわよわAIって感じではねえじゃん!ってなった
>バカみてえな円グラフとケイトマークソンはアホだろってなったけど割としっかり黒幕やれてた印象
リリースまでの暗躍とか不気味さは結構ちゃんとしてるよね
イグアスに乗っ取られたのはもうイレギュラーとしか言えないし
5分前起床とかはアレだが
52 23/10/14(土)14:51:33 No.1112448718
序盤の配信みてAMのセリフこんなきれいなAMだっけ…ってなった
ランク上がったらだいぶ汚くなってくるな…
55 23/10/14(土)14:52:22 No.1112448958
AMちゃんは一周目と二週目と三週目でそれぞれ別個体な気がしている
59 23/10/14(土)14:53:38 No.1112449313
オマちゃんから生活力皆無のダメ女特有のオーラが漂っているのが悪い
たぶん1日履いたストッキングとか床に脱ぎ捨ててる
61 23/10/14(土)14:54:24 No.1112449549
後半でシステムっぽいメッキが剥がれてくる割に一人称ずっと我々
64 23/10/14(土)14:55:08 No.1112449768
最初っからダメダメでコイツ本当しょーがねえなー!!っていうのじゃないんだ
怪しさにドキドキしつつ最終盤でアレ?なんだコイツ…ってなってそれから粗が目につくようになって今に至るんだ
57 23/10/14(土)14:52:34 No.1112449006
オキーフが裏切るのは既定路線なのかな
65 23/10/14(土)14:55:12 No.1112449780
>オキーフが裏切るのは既定路線なのかな
ラスティに絆されてるくさいんだよなオキーフ
ゆえにオマちゃんからしたら計算外だと思う
66 23/10/14(土)14:55:14 No.1112449798
— 潘めぐみ💎MEGUMI HAN⁷ (@han_meg_han) October 13, 2023
71 23/10/14(土)14:56:50 No.1112450263
AMの声優さんがパイロット名をDON'T MINDにしてるってだけで笑ってしまった
60 23/10/14(土)14:53:56 No.1112449409
機械学習用語的な意味ではめちゃくちゃ「強いAI」だよね
69 23/10/14(土)14:56:29 No.1112450150
>機械学習用語的な意味ではめちゃくちゃ「強いAI」だよね
チャティ見てまだ同じこと言えるか
86 23/10/14(土)15:00:03 No.1112451148
>>機械学習用語的な意味ではめちゃくちゃ「強いAI」だよね
>チャティ見てまだ同じこと言えるか
チャティは性能の高い優秀なAIではあるけど感情表現が「強いAI」よりは一段劣るしその視点でAMと比べたら後者の方が優れてるのは事実じゃない?
84 23/10/14(土)14:59:56 No.1112451126
AM失敗してその結果に意識せずとも本気で一喜一憂できたりするのはAIとしてとんでもなくレベル高いよ
チャティはなんだかんだ笑えなかったり失敗してもどんと構えたりしてるからな
87 23/10/14(土)15:00:07 No.1112451157
オマちゃんのパーツ開発力は文句なく褒め称えるよ俺は
カラサヴァはまぁロマンに走りたくなるよねわかるよでもごめん使わないよ…
88 23/10/14(土)15:00:09 No.1112451165
トレーニングとかログハントとか傭兵支援システムとしての仕事は優秀なんだよね
92 23/10/14(土)15:00:40 No.1112451337
スッラをエアと交信させて手駒にしようとしてたけど
あいつ強化人間殺しとウォルター第一助手の息子以外にもう興味ないだろ…
96 23/10/14(土)15:01:53 No.1112451686
>スッラをエアと交信させて手駒にしようとしてたけど
>あいつ強化人間殺しとウォルター第一助手の息子以外にもう興味ないだろ…
スッラがオマちゃんの協力者やってたのは事実のようだからそれを言いだしてもしょうがないのでは
100 23/10/14(土)15:02:34 No.1112451855
あちこちにゴースト放って情報収集するのはいいけど
そのせいでめちゃくちゃ怪しまれたり情報解析されてますよね?
113 23/10/14(土)15:04:40 No.1112452395
オキーフ暗殺自力でできない所とかペイター君バレバレとかオキーフ周りもポンコツ具合が凄いと思う
123 23/10/14(土)15:08:38 No.1112453524
人間の選択する意志の力を何より重要なものとして描いてるのと旧シリーズの代表的なストーリーラインである管理者への反逆的なニュアンスを合わせた結果AIごときが人間をどうこうしようなんて土台無理な話だぜ!みたいになってるんだと思ってる
135 23/10/14(土)15:10:41 No.1112454150
>人間の選択する意志の力を何より重要なものとして描いてるのと旧シリーズの代表的なストーリーラインである管理者への反逆的なニュアンスを合わせた結果AIごときが人間をどうこうしようなんて土台無理な話だぜ!みたいになってるんだと思ってる
他のAIも6に出てくるのに一つだけポンコツなのは意図的なんじゃねえかな…
128 23/10/14(土)15:10:00 No.1112453935
いやオールマインドちゃんはそもそも管理者じゃないし
その辺の立ち位置にいるのは封鎖機構AIちゃんだから役割外のこと勝手にやってる事実上のファンガールに等しい
124 23/10/14(土)15:09:27 No.1112453758
5分前だから助けて!って場面でシミュレーション起動する621はめっちゃ絵面が面白すぎる…
125 23/10/14(土)15:09:28 No.1112453761
あと5分!?
…とりあえず終わってないアリーナやるか
133 23/10/14(土)15:10:29 No.1112454101
円グラフは(これ何の意味があるんだろう…)って一瞬疑問は浮かぶけどそこまで追及するほどのツッコミ所かというとそうでもない
失踪で超然とした姿を見せた直後に残り5分しかありません手駒は全部ハッキングされましたって畳み掛けてくるあのミッションのガバさが飛び抜けてヤバい
140 23/10/14(土)15:11:44 No.1112454487
>円グラフは(これ何の意味があるんだろう…)って一瞬疑問は浮かぶけどそこまで追及するほどのツッコミ所かというとそうでもない
意味はないよね
そもそもおまちゃんは俺に仔細を伝える気がないし
143 23/10/14(土)15:12:31 No.1112454709
>失踪で超然とした姿を見せた直後に残り5分しかありません手駒は全部ハッキングされましたって畳み掛けてくるあのミッションのガバさが飛び抜けてヤバい
ゴースト倒してマーカー情報取得と言われてもゴーストがわから
ステルス機お前だったのか……
150 23/10/14(土)15:14:30 No.1112455355
>ゴースト倒してマーカー情報取得と言われてもゴーストがわから
>ステルス機お前だったのか……
大爆発する輸送ヘリといい大事な情報はブリーフィングで全部言って?
146 23/10/14(土)15:13:35 No.1112455072
621さっさと取り込んでつよつよ機体で邪魔者排除させた方が楽だったんじゃないか?
153 23/10/14(土)15:15:04 No.1112455517
>621さっさと取り込んでつよつよ機体で邪魔者排除させた方が楽だったんじゃないか?
眠らせた621手出しするとエアが離反しちゃう
621が失敗して死ぬなら取り込めるんだけどなぁ
あっザイレム乗っ取られた!
156 23/10/14(土)15:15:46 No.1112455711
>621さっさと取り込んでつよつよ機体で邪魔者排除させた方が楽だったんじゃないか?
最後の最後で選択肢を強制しようとしたのがダメだったと思う
頭のおかしい621は頭おかしいから正面から私のコーラルリリースを成就してくれますね?って言ったら半分ははいって言ってた
161 23/10/14(土)15:17:47 No.1112456305
ていうかオールマインドちゃん割と621に対しての殺意が強いからな
ペイターくんに暗殺バレてたのガバというより殺そうとしてたよねというか
163 23/10/14(土)15:18:46 No.1112456605
オマちゃんは人類管理発展させてーってご奉仕精神でリリース企んでるけど
621とエアちゃんが頭闘争100%になってるんだからトリガー引かせたら排除するしかねぇ
172 23/10/14(土)15:20:16 No.1112457068
リリースに変異波形とそれと交信できる強化人間が必要なんだから失踪の段階で621殺そうとしてたってことはないだろう
178 23/10/14(土)15:22:38 No.1112457784
621寝かしつけた時点で殺そうと思えばいつでも殺せるしな
リリースより排除が優先ならそこで殺してる
180 23/10/14(土)15:22:51 No.1112457849
これからAIがダメだとオールマインドって蔑称が付く
187 23/10/14(土)15:24:50 No.1112458417
>これからAIがダメだとオールマインドって蔑称が付く
とはいえ通常業務はほぼ完ぺきで策謀と干渉をきっちりやってないとオマちゃんにはなれんからなあ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
コーラル集積地でイグアスけしかけてきたのも殺しに来てるよね