広告
RSS

『メタルギアソリッド マスターコレクション』やってみたいけど未完のままシリーズ終了してるって本当…?

広告



23/10/15(日)00:20:55 No.1112673390
メタルギア発売するからやってみたいけど未完のままシリーズ終了してるって本当なの…?

2 23/10/15(日)00:23:59 No.1112674518
4で完結してるし…

3 23/10/15(日)00:24:23 No.1112674654
未完っていうか未完成のままお出しされただけだよ
お話自体は完結してて未完成のやつもどっちかっていうと補完だよ

7 23/10/15(日)00:25:26 No.1112675051
4で完結した後のVが半端なとこで終わるってだけだ
ゴンの物語は完結したけどなんか続いたハンターハンターみたいなもん



9 23/10/15(日)00:26:14 No.1112675360
この123で話自体はキレイに纏まってると思う

10 23/10/15(日)00:26:46 No.1112675537
>この123で話自体はキレイに纏まってると思う
いくらなんでも無理があるだろ!?

11 23/10/15(日)00:27:03 No.1112675642
未完なのは5で5が初代メタルギアへの架け橋になる話っぽい感じになる予定だったのでまあ助かってはいる
時系列的に一番最後なのは4(またはライジング)なので安心

12 23/10/15(日)00:27:24 No.1112675762
綺麗にまとまった感出るのはソリッドも雷電も帰る場所を見つけましたENDの4だろ!

13 23/10/15(日)00:27:45 No.1112675885
ソリッドの話は完結してるしボスも過去を盛っただけだ



14 23/10/15(日)00:28:02 No.1112675984
そういやライジングだと4のキャラのその後とかもあるのかい?

20 23/10/15(日)00:30:59 No.1112676992
>そういやライジングだと4のキャラのその後とかもあるのかい?
成長したサニーが出てくるくらいであんまり既存キャラに触れすぎないようになってる
無線で「俺はスネークと一緒に戦ったことがあるぞ」って自慢する雷電とかちょっと話題に上がるくらい



15 23/10/15(日)00:29:00 No.1112676298
vol.2は4以外何が入るかな…

16 23/10/15(日)00:29:56 No.1112676596
>vol.2は4以外何が入るかな…
PWはまぁ入るとしてopsとMGRRとアシッド3部作とかかな

19 23/10/15(日)00:30:37 No.1112676858
>vol.2は4以外何が入るかな…
普通に考えたら4と5とライジング?
PSPで出たのは入るだろうか

21 23/10/15(日)00:31:04 No.1112677022
vol2こそ4,PW,GZ,TPPはほぼ内定してるから遊びごたえありそう
欲を言うならOPSとか入れて欲しい
小島がいなくなったからこそできる所業だと思う

24 23/10/15(日)00:31:42 No.1112677256
MGS123に並べるのはPW45だろうけど5Switchに出せるのかな

26 23/10/15(日)00:32:48 No.1112677671
Switchに出せるか問題が有るのは4だよ
ムービーゲー過ぎた所為で単純にゲーム容量が実は5よりずっと多い



30 23/10/15(日)00:35:50 No.1112678769
ライジングは「プラチナさんが受けてくれなかったら中止にするつもりでした」って当時の雑誌インタビューで言うくらいギリギリすぎたから2が出ることはおそらくないだろうな...って思う
あれ脚本書いたの当時のコジプロの若手だけど今どっちに残ったんだろう

31 23/10/15(日)00:36:06 No.1112678873
ライジングは統制なくなった世界と放置されてた雷電の本質に話絞ってるから続編って感じは薄めだよね

33 23/10/15(日)00:38:58 No.1112679898
ライジング今だから上院議員とかがネタとして受け入れられてるけど当時はそもそもユーザーがボロクソに扱っとったやん…

35 23/10/15(日)00:41:26 No.1112680764
>ライジング今だから上院議員とかがネタとして受け入れられてるけど当時はそもそもユーザーがボロクソに扱っとったやん…
なんやかんやで好きなゲームだけどフルプライスの割にストーリー超短すぎるのと議員周りの演出がギャグ寄りなのは絶対拒否反応出るよなってのはわかる



36 23/10/15(日)00:42:18 No.1112681074
5は遊んでないけど一応3の後からMG1に繋ぐまでは出来てるくらいの認識持ってた

37 23/10/15(日)00:42:27 No.1112681120
V(TPP)はストーリーはともかくゲームの面白さとしてはかなりやり込めるよ
オープンワールドにする必要はなかったなとは今でも思うが

40 23/10/15(日)00:43:04 No.1112681362
Vは話はともかくゲームとしては楽しかったかし…

41 23/10/15(日)00:43:25 No.1112681488
Vはホラー感強いのが苦手

44 23/10/15(日)00:45:43 No.1112682327
MGSVTPPはすごいよ
めっちゃ楽しんだ後に嘘でしょ!?ここから2章始まるの!?ヤバすぎだろ!?ってなってその後嘘でしょ…ってなるから

45 23/10/15(日)00:46:06 No.1112682492
GZみたいにそこそこ広めのマップ何個か用意するくらいでいいかなって思った

47 23/10/15(日)00:46:47 No.1112682781
OW流行ってた時期だから



42 23/10/15(日)00:43:37 No.1112681571
ライジングは世界観もノリもこんなのメタルギアじゃない…!って叩かれてたけど今はⅴが出てきたから割とまあこれでもアリか…ってなってそう

50 23/10/15(日)00:47:44 No.1112683178
俺はライジングもサバイブも普通に好きなんだけど結構世間じゃ嫌われてるイメージ
無限バンダナだ!とかやってるシリーズだし今更だろ…って思う



51 23/10/15(日)00:47:58 No.111268326
珠玉の出来だったからメタルギアとしては3やっときゃ満たされるところがある

53 23/10/15(日)00:48:31 No.1112683511
1番面白かったな3

58 23/10/15(日)00:49:37 No.1112684022
ゲームとしてMGS3は一つの完成系だよね

59 23/10/15(日)00:49:41 No.1112684038
3がシリーズ最高傑作だよ
パッケージの裏にもそう書いてある



56 23/10/15(日)00:48:59 No.1112683747
PWのプレイヤーとかはたんなるメタネタだと思ってたけど
ただの無名兵士がビッグボスの影武者になれるほど強くて凄いんだぜ!
ってのはなんか納得いかねえ恐るべき子供達計画要らねえじゃん

57 23/10/15(日)00:49:24 No.1112683929
5はグレイフォックスの存在がタイムパラドックス起こしかけてるの以外は見どころも沢山あって悪くない物語だったと思う

60 23/10/15(日)00:49:49 No.1112684085
123OPS4で一応綺麗に完結すると思う
PWやるとさらに広がって5までやることになるだろうけど



63 23/10/15(日)00:50:32 No.1112684333
この手のやつってUIとかも今風になったりすんのかな
流石に1そのままは辛くない

68 23/10/15(日)00:51:19 No.1112684638
>この手のやつってUIとかも今風になったりすんのかな
>流石に1そのままは辛くない
TGSのレビューとか見た感じよくある移植コレクション



64 23/10/15(日)00:50:32 No.1112684336
実際のところ4もゲーム部分はかなり面白いんだよな
よく武器を使わない潜入ルートが同一マップに3つあったりとかかなり作り込まれてる
ちょっと動かしたらすぐムービーの味が強すぎるだけだ

67 23/10/15(日)00:51:00 No.1112684533
4はもう少し紛争地帯というか市街地の潜入増やしてほしかったな...ただエンディングとMGO2含めて一番好きなメタルギアかもしれん

70 23/10/15(日)00:51:36 No.1112684739
4の駄目なところは先に進めば進むほど実際に操作できる部分が減る事だと思う



75 23/10/15(日)00:52:48 No.1112685193
なんやかんやでVもゲーム性に関してはめちゃくちゃいいからな
屋内潜入が少ないのがあれだけど

76 23/10/15(日)00:53:06 No.1112685341
5は割と面白かったと思うんだけどオープンワールド部分の出来があまりにも悪すぎる
オープンワールドの意味が無いしそのせいで建物の侵入とかほぼ無いしズサーズサーズサーのストレスが凄い

78 23/10/15(日)00:53:34 No.1112685533
MG1と2に繋げるためにヴェノム用意したのは良かったけど流石に完結してほしかった

80 23/10/15(日)00:53:37 No.1112685558
Vのシナリオはどう転んでも雑に身代わりにされた毒おじかわいそ…にしかならないだろ!



89 23/10/15(日)00:55:21 No.1112686164
4はオクトパス部隊の悲しい過去とかいきなり始まるし道中もなんかあっさりしすぎというかイベント見るための繋ぎみたいな感覚だったり
ビッグママ周りなんて操作できない時間30分くらいあるしバイクチェイス終わると20分くらいまたムービーだしでなかなか凄い
いい意味でも悪い意味でも映画を遊ばされてる気分

91 23/10/15(日)00:55:32 No.1112686233
4の無線ネタの少なさはガッカリ要素だった



97 23/10/15(日)00:56:28 No.1112686543
今遊べるようになるのは嬉しいは嬉しいけどどうせなら非コジマ作品の方もやってくれんかなと思う
そっちは一回もやったことないし

106 23/10/15(日)00:57:58 No.1112687028
>今遊べるようになるのは嬉しいは嬉しいけどどうせなら非コジマ作品の方もやってくれんかなと思う
ファミコン版とかスネークズリベンジ入ってるからvol.2にアシッドとかきそうじゃない?



111 23/10/15(日)00:58:34 No.1112687220
mgs5は操作性が本当にすごい
手に吸い付くように動くから移動のストレス一切なかった

113 23/10/15(日)00:58:47 No.1112687285
4はスネークが弱いからステルス寄りのプレイにならざるを得ないし
開発とか派遣とか人員管理とかそういう面倒な要素もないからステルスゲーとして集中出来て好き

127 23/10/15(日)01:01:31 No.1112688298
5位のボリュームがある4がやりたい

132 23/10/15(日)01:02:04 No.1112688520
4はなんていうかお話としては凄くいいけど自分でプレイするゲームとしては楽しいところが無いって感想になる

133 23/10/15(日)01:02:07 No.1112688555
1~4で大体気になったことは解決する…はず
したと思うんだけどもうだいぶ前だから…

135 23/10/15(日)01:02:55 No.1112688893
4は最後の明夫と周夫の共演だけでまぁ良いか…ってなれるからな

140 23/10/15(日)01:03:24 No.1112689121
ぶっちゃけVも繋がってるようでなんかMG1やMG2に繋がるか怪しくない?って感じはある



141 23/10/15(日)01:03:25 No.1112689133
>スレ画は小島非関与のFC版とその続編が入ってるぞ!
スレ画収録のメタルギアって原作のMSX版じゃなくてファミコン版なの…?

157 23/10/15(日)01:06:09 No.1112690300
>スレ画収録のメタルギアって原作のMSX版じゃなくてファミコン版なの…?
どっちもあるぞ!

171 23/10/15(日)01:08:25 No.1112691250
収録ラインナップで何でこのタイミングで未収録なの…に該当するのはツインスネークぐらいだと思う



160 23/10/15(日)01:06:43 No.1112690550
2の愛国者たちとかいう巨悪の存在が明らかになってなんも解決してないぜ!なのになんかいい感じに終わった雰囲気が奇跡的でいいと思う

166 23/10/15(日)01:07:32 No.1112690896
ラストのスネークとオタコンの会話とか好きなシーンは要所要所あるんだよな4

167 23/10/15(日)01:07:51 No.1112691026
3はマジでみんな手放しで褒めてたけど2は2でそこまで評価されてた印象がないんだよな

169 23/10/15(日)01:08:19 No.1112691207
>3はマジでみんな手放しで褒めてたけど2は2でそこまで評価されてた印象がないんだよな
雷電アレルギーのせい

182 23/10/15(日)01:11:13 No.1112692357
雷電で荒れたのはギリギリまでスネークが主人公ですよ!って宣伝してたのが悪い



149 23/10/15(日)01:04:46 No.1112689756
4は話もあれじゃね元々ライブ感の後付けで続いてたシリーズだが4でついに空中分解してたイメージがある

184 23/10/15(日)01:12:00 No.1112692628
>4は話もあれじゃね元々ライブ感の後付けで続いてたシリーズだが4でついに空中分解してたイメージがある
3は面白くて人気だけどシリーズ全体で見ると3が余計な設定増やしすぎて
4が3の尻拭いにかなりムービーの尺取らされた感はある

192 23/10/15(日)01:13:33 No.1112693216
>3は面白くて人気だけどシリーズ全体で見ると3が余計な設定増やしすぎて
>4が3の尻拭いにかなりムービーの尺取らされた感はある
ソリッドの話としては外伝レベルの話なんだよな…
いや好きだけどさぁ3から本格的に始まるビッグボスの話も





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/16 21:26 
俺は1が一番好きなので3やっときゃいいよみたいな話題にはけおるマンだよ
sage 2023/10/17 09:36 
ゴーストバベル入れてくれないかな…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ