『機動戦士ガンダムF91』しかも脳波コントロールできる!が一番印象に残りました
2023/10/20 12:00
広告

23/10/15(日)13:36:06 No.1112835927
今更F91見たんだけど面白かったシーブックとセシリーのMS操作技術上達早すぎだろ!!
ゴミやサッカーボールの用に倒されるジェガンに連邦の衰退の悲哀を感じますね…いやお前ら民間人巻き込みまくりすぎだろ死んどけ…ってなる
どこかで聞いた名言がポンポン飛び出してきて面白かったけどやっぱしかも脳波コントロールもできる!が一番印象に残りましたあんな唐突なタイミングで言う!?
鉄仮面が想像してたより心が弱ぇ人間なのか…!?でダメだったNTRかまされて改造人間にもなって娘にも仮面外せや!って散々仮面ネタ擦られてて笑った…でもまぁバグ使ってたのは普通にやべぇよ…
クロボンの漫画を買ったのでその前日談的な意味で見ましたがすごいよかった…
1 23/10/15(日)13:37:45 No.1112836423
まずは小説の前編読め
5 23/10/15(日)13:40:12 No.1112837180
>まずは小説の前編読め
小説もあるんだ…派生が多いなこの付近!
6 23/10/15(日)13:40:48 No.1112837380
その小説の前編もある程度漫画化してるところだ
8 23/10/15(日)13:42:00 No.1112837734
>その小説の前編もある程度漫画化してるところだ
これはありがたい…機動戦士ガンダムF91プリクエルってやつかな?チェックしとく
10 23/10/15(日)13:42:25 No.1112837869
クロボンはもう読んだのかなめちゃくちゃいい漫画シリーズだよほんとに
15 23/10/15(日)13:44:53 No.1112838604
>クロボンはもう読んだのかなめちゃくちゃいい漫画シリーズだよほんとに
とりあえずBWのセールでゴーストの途中まで全部買ってこれから読むつもりです
14 23/10/15(日)13:44:20 No.1112838457
ものすごい苦労してるから
強化した力でフハハハハくらいいたし方ないというか
見た目に依らず物凄く親しみを持てるキャラだと思う
23 23/10/15(日)13:48:12 No.1112839559
バグが確かにある意味ではクリーンなのが悍ましくていいよね…
28 23/10/15(日)13:50:47 No.1112840317
娘がパン屋の方に懐いてるのマジで可哀想なんだよ!
30 23/10/15(日)13:50:55 No.1112840351
質量を持った残像だと!?
とか後半ずっと名言喋ってるな鉄仮面
37 23/10/15(日)13:53:01 No.1112840966
一番ゴミなのはセシリーのオカン
41 23/10/15(日)13:53:40 No.1112841143
>一番ゴミなのはセシリーのオカン
ぐうの音も出ないが…
39 23/10/15(日)13:53:34 No.1112841124
シオってなんで死んだの?
毒針でも飛ばしたの?
58 23/10/15(日)13:56:19 No.1112841907
>シオってなんで死んだの?
>毒針でも飛ばしたの?
なんかすっと死んだ…
見返しても特に描写はなかった…
40 23/10/15(日)13:53:36 No.1112841130
ヘルメットが弾くシーン痺れるよね
42 23/10/15(日)13:53:44 No.1112841159
演説中に銃弾がカンカン弾かれてるの面白いよね
51 23/10/15(日)13:55:06 No.1112841566
強化しまくったわりにはぐぬぬ…みたいな唸り結構するよね鉄仮面
54 23/10/15(日)13:55:42 No.1112841721
>強化しまくったわりにはぐぬぬ…みたいな唸り結構するよね鉄仮面
生の感情を頑張って抑えてるのだ…
57 23/10/15(日)13:56:15 No.1112841880
志半ばで暗殺されたお義兄様の意志を継ぐには弾丸に負けないボディを手に入れればいいと言うシンプルな回答
52 23/10/15(日)13:55:27 No.1112841660
カロッゾがヘコヘコしてなんかつまんないからシオに浮気したらそっちもパン屋とかこじんまりした所に収まったから飽きて捨てたってさぁ…
60 23/10/15(日)13:56:47 No.1112842032
>>カロッゾがヘコヘコしてなんかつまんないからシオに浮気したらそっちもパン屋とかこじんまりした所に収まったから飽きて捨てたってさぁ…
あっでも実家の資産は使わせて貰います!!
59 23/10/15(日)13:56:46 No.1112842023
もうなんかカロッゾと酒飲みながら愚痴聞いてあげたいもん俺
65 23/10/15(日)13:57:25 No.1112842218
寝取られだけでもしんどいのに婿養子入りした先で妻が寝取り男と出て行ったとかそりゃあ頭おかしくなるよ
婿入り先が少なくとも表面上は受け入れてくれてるのも逆に追い打ちになるだろうし
66 23/10/15(日)13:57:38 No.1112842282
シーブックの所の親はマシな分セシリーの所に富野の毒親成分が行き過ぎてる
70 23/10/15(日)13:58:32 No.1112842526
>シーブックの所の親はマシな分セシリーの所に富野の毒親成分が行き過ぎてる
母親が仕事人間なだけだしな…
85 23/10/15(日)14:01:13 No.1112843292
母親が変わってるけど父ちゃんがそれ含めて母ちゃん愛しててその分家庭を守ってるし妹は父ちゃん可哀そうだよ!って母ちゃんに怒るしで変だけどまともな家庭してるよねシーブックんちは父ちゃん死んだけど
90 23/10/15(日)14:02:27 No.1112843629
>母親が変わってるけど父ちゃんがそれ含めて母ちゃん愛しててその分家庭を守ってるし妹は父ちゃん可哀そうだよ!って母ちゃんに怒るしで変だけどまともな家庭してるよねシーブックんちは父ちゃん死んだけど
普通のすれ違い家族の範囲で良いよね…親父死んでる…
おいシーブックのせいとかいう連邦兵さぁ!
92 23/10/15(日)14:02:43 No.1112843699
森口の姐さんも技術者として自分が作ったマシンと母親としてのモニカの最後の台詞は心に残ったって言ってたから女性だからこそ感じ取れるものがあったんだろうな
クロボンではモニカとリィズとかクラスメイトどうなってるんだろう
74 23/10/15(日)13:59:09 No.1112842704
ビームシールドが最新で小型化成功してるからヤバイんだっけ?
ジェガンでかいから的だぜ!
80 23/10/15(日)14:00:08 No.1112842982
>ビームシールドが最新で小型化成功してるからヤバイんだっけ?
>ジェガンでかいから的だぜ!
あと単純にフロンティアサイドの連邦兵の練度がクソ
83 23/10/15(日)14:00:42 No.1112843142
>あと単純にフロンティアサイドの連邦兵の練度がクソ
もう逃げようぜ!とかコロニーに穴開けまくったりカス!
86 23/10/15(日)14:02:02 No.1112843511
子供盾にするんだ!とか平然と言い放つからな
民度やばい
75 23/10/15(日)13:59:26 No.1112842784
嫁に逃げられたのは何とか耐えられたけどそんな自分にも優しくしてくれたお義兄様が殺されたのと残された自分が頑張らなきゃ…で思い詰めた結果壊れた感じがする
81 23/10/15(日)14:00:17 No.1112843025
鉄仮面は悪人だけど経緯がお辛すぎてな…好き
82 23/10/15(日)14:00:29 No.1112843078
有視界戦闘でもないだろうにラフレシアはもう少しコクピット労ってあげて!
84 23/10/15(日)14:01:06 No.1112843254
>有視界戦闘でもないだろうにラフレシアはもう少しコクピット労ってあげて!
なんかすごい硬いらしいし…
87 23/10/15(日)14:02:09 No.1112843538
何気に宇宙世紀全体の中でも飛びぬけて頭おかしい戦果残してるラフレシアとかいう超絶MA
94 23/10/15(日)14:02:53 No.1112843754
突然セシリーの屋敷に忍び込んでる辺りで俺寝てた?ってなる
103 23/10/15(日)14:04:38 No.1112844285
>突然セシリーの屋敷に忍び込んでる辺りで俺寝てた?ってなる
ホント唐突すぎる…
104 23/10/15(日)14:04:39 No.1112844290
アンナマリーがスパイに来たのかと思ったら普通に裏切っててなんか死んだ
110 23/10/15(日)14:05:39 No.1112844606
>アンナマリーがスパイに来たのかと思ったら普通に裏切っててなんか死んだ
もっとなんかやると思ったら…死んでる!
121 23/10/15(日)14:07:53 No.1112845263
2時間映画として普通に面白い…
唐突なシーンはまぁ尺がね…
99 23/10/15(日)14:04:01 No.1112844092
コロニーなんて閉鎖空間ならまだしも地球の人口9割減らそうと思ったらどんどけバク撒かなきゃいけないんだ
非効率すぎるだろ
108 23/10/15(日)14:05:12 No.1112844464
>コロニーなんて閉鎖空間ならまだしも地球の人口9割減らそうと思ったらどんどけバク撒かなきゃいけないんだ
>非効率すぎるだろ
やっぱコロニー落としだよなー!
111 23/10/15(日)14:06:04 No.1112844743
人口9割減らせって本当にジジイに命令されたの?
116 23/10/15(日)14:06:38 No.1112844913
>人口9割減らせって本当にジジイに命令されたの?
なんか爺がそう言ってるし…
120 23/10/15(日)14:07:44 No.1112845229
>人口9割減らせって本当にジジイに命令されたの?
緩やかな衰退を変な受け取り方してる感じはする
122 23/10/15(日)14:07:56 No.1112845282
フロンティアサイドの行政はブッホの息かかった人間が多数入り込んでて元から裏工作でコスモバビロニアの首都として引き渡すつもりで建造されてるから駐留軍の装備はボロいし兵士の質も悪いんだよな
サナリィの小さい支部にバイコンの調整中だった91が眠ってるのはさすがに予想外だったろうけど
123 23/10/15(日)14:08:07 No.1112845342
ラフレシア計画はマイッツアーの知らないことだってザビーネの台詞があるけどお前がなんで知ってるのか知らないのかをわかんねんとも思ってしまう
129 23/10/15(日)14:09:06 No.1112845622
>ラフレシア計画はマイッツアーの知らないことだってザビーネの台詞があるけどお前がなんで知ってるのか知らないのかをわかんねんとも思ってしまう
思想的に知ってたら承認しないって予想したのかな
136 23/10/15(日)14:10:27 No.1112846011
婿養子だし認めてもらえるようにがんばろっ
したら妻は逃げたし人類9割減らしたいと聞けば全力で即座に実現を可能なように頑張った
144 23/10/15(日)14:11:32 No.1112846301
なぜかスパロボどころかGジェネでもラフレシアの武装扱いされてたバグ
ラフレシアから出るなんて機能ないよね?
145 23/10/15(日)14:12:17 No.1112846523
>なぜかスパロボどころかGジェネでもラフレシアの武装扱いされてたバグ
>ラフレシアから出るなんて機能ないよね?
俺はラフレシアからバグが出るとずっと思ってた
映画見たら関係がねぇ!
151 23/10/15(日)14:13:12 No.1112846810
>なぜかスパロボどころかGジェネでもラフレシアの武装扱いされてたバグ
>ラフレシアから出るなんて機能ないよね?
ザムス・ガルの武装だった事もあるけどそれはそれでどうなんだという話に
155 23/10/15(日)14:14:10 No.1112847065
バグ同様オッゴをビグラングの武器だと思っている節はあります
147 23/10/15(日)14:12:45 No.1112846669
ナディアや他の面子の行動の是非は別として
他の連中が何だかんだ宇宙貴族として指導者として責任ある振る舞いをせねば!
って姿勢は割と一貫してるのにナディアだけびっくりするほど自由でなんか笑う
162 23/10/15(日)14:15:39 No.1112847513
宇宙世紀の戦争指導者はだいたい地球の人口多すぎない?減らさないとヤバくね?が共通見解だよね
175 23/10/15(日)14:17:35 No.1112848150
>宇宙世紀の戦争指導者はだいたい地球の人口多すぎない?減らさないとヤバくね?が共通見解だよね
実際食料問題で滅びかけるからなあの世界
コロニーで自給自足できるぐらいの生産力があるのに
176 23/10/15(日)14:17:42 No.1112848182
>宇宙世紀の戦争指導者はだいたい地球の人口多すぎない?減らさないとヤバくね?が共通見解だよね
減らす前に抑制しろ
プラナリアかおめーらって勢いで増えるな
169 23/10/15(日)14:16:38 No.1112847835
火力 連邦艦隊単騎で壊滅させる
防御力 MSのエンジンの爆発でも羽一つしか壊せないしヴェスバーも効かない
機動性 F91と同等
しかも手足を使わずに操縦できる フハハハ怖かろう
185 23/10/15(日)14:18:50 No.1112848518
>火力 連邦艦隊単騎で壊滅させる
>防御力 MSのエンジンの爆発でも羽一つしか壊せないしヴェスバーも効かない
>機動性 F91と同等
>しかも手足を使わずに操縦できる フハハハ怖かろう
そりゃこれがガンダム一機に落とされたらザビーネもギョッとするわ
174 23/10/15(日)14:17:33 No.1112848131
宇宙戦であんな触手メカ操れるの逸材だよ
177 23/10/15(日)14:17:43 No.1112848185
鉄仮面は地味にニュータイプがなぜサイコミュを使えるかを科学的に解明してたり凄い科学者ではあると思うよ本当
182 23/10/15(日)14:18:24 No.1112848371
テンタクラーロッドは対MSの近接防御に有効だしついでにビーム砲台×100になるおまけ付きだからな
201 23/10/15(日)14:23:40 No.1112850108
行き着いた先が自滅ってところ含めて好きだよラフレシア
216 23/10/15(日)14:25:40 No.1112850792
敵も内部分裂して引いていくから中ボス倒したら終わったみたいな感じ
219 23/10/15(日)14:26:25 No.1112851058
>敵も内部分裂して引いていくから中ボス倒したら終わったみたいな感じ
勝手に同士討ち裏切り起き始めるじゃん…
220 23/10/15(日)14:26:47 No.1112851165
>敵も内部分裂して引いていくから中ボス倒したら終わったみたいな感じ
なんかめでたしめでたしって感じに思えるけどラフレシアがやられただけでCVはまだまだ戦力残ってんだよな
226 23/10/15(日)14:28:03 No.1112851600
まぁ全然序章だもんな…
234 23/10/15(日)14:29:36 No.1112852100
>まぁ全然序章だもんな…
続きは…続きはまだですか…?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
グラサンアフロのあんちゃんかドワイト・カムリがF91に乗れば面白くなっただろうに。