『聖闘士星矢』読んだ事無いけど蟹座に何があったの…?
2023/10/24 12:00
広告
十二宮編ですごいなと思ったのが戦ったゴールドクロスの格が下がらないことだ(蟹座以外)。多くが星矢たちを認めて道を開けるという決着で強さも好感度も下がらない。真の実力も分からないまま十分納得させられて話は進む。 pic.twitter.com/1R2lQGfhJf
— トモノ (@t_tomono) October 22, 2023
23/10/22(日)20:10:10 No.1115559197
読んだ事無いけど蟹座に何があったの…
2 23/10/22(日)20:11:58 No.1115560283
>読んだ事無いけど蟹座に何があったの…
聖闘士として面汚しすぎて聖衣にも見放されて負けた
1 23/10/22(日)20:11:58 No.1115560278
当時蟹座の学生は蔑視された
5 23/10/22(日)20:12:53 No.1115560732
あじゃぱー!
7 23/10/22(日)20:13:26 No.1115561021
普通に負けた奴は結構いるけど情けなく負けたのはあいつだけ
3 23/10/22(日)20:12:14 No.1115560419
魚座は瞬の格だけが異常に上がったからアフロは下がってないとかそういう理屈だろうか
9 23/10/22(日)20:13:39 No.1115561172
>魚座は瞬の格だけが異常に上がったからアフロは下がってないとかそういう理屈だろうか
というかあいつが本格的に無様晒したの冥王編に入ってからだ
12 23/10/22(日)20:14:38 No.1115561774
魚座は別にダメではないけどラストがこれかあ…とはなった
17 23/10/22(日)20:15:31 No.1115562300
蟹座は登場時はまずまずの悪役だったのだけどね…
18 23/10/22(日)20:15:56 No.1115562536
蟹座は初登場時に知的な強キャラオーラ出してたのもマイナスに働いてそう
19 23/10/22(日)20:16:29 No.1115562854
聖衣に見放されたのがね…
25 23/10/22(日)20:18:12 No.1115563761
マンモス哀れなやつ
22 23/10/22(日)20:17:06 No.1115563156
連載時、小学生の星座ヒエラルキー的にカニとサカナとウシが下位と聞いた
アルデバラン駄目なん?
27 23/10/22(日)20:18:48 No.1115564067
>アルデバラン駄目なん?
青銅相手に負けを認める
行動不能食らって負ける
行動不能食らって死ぬ(カウンター入れた)
これが戦績です
24 23/10/22(日)20:18:10 No.1115563740
気のいい大男キャラは重く見られないみたいな
26 23/10/22(日)20:18:18 No.1115563818
パワーキャラはね…
28 23/10/22(日)20:18:59 No.1115564178
ダイでいえばクロコダイン呪術でいえば東堂みたいなポジションだよ
31 23/10/22(日)20:20:05 No.1115564805
スレ画で言われてる通り基本的にキャラの取り回しは良かったから蟹座が余計に…
32 23/10/22(日)20:20:17 No.1115564913
強い弱いじゃなくかっこよかったから有利がとれた獅子座
34 23/10/22(日)20:20:46 No.1115565168
男なのに乙女座かよを覆した存在バルゴのシャカ
36 23/10/22(日)20:21:13 No.1115565404
獅子座は展開だけで行ったらプラス要素少ないよな
37 23/10/22(日)20:21:19 No.1115565469
典型的なかませパワーキャラだけど人格面では特に落ち度無いからアルデバランは…
40 23/10/22(日)20:22:11 No.1115566004
アルデバランはかっこいいけど最初にやられる噛ませにされてしまうので…
車田先生は彼のことが好きではないのか
45 23/10/22(日)20:22:54 No.1115566406
ここでの負け方はいいんだけどポセイドン編でしょぼい負け方してたな牛
42 23/10/22(日)20:22:28 No.1115566169
どう考えてもシュラとアフロならアフロのほうが考え方は真っ当なんだけど
エクスカリバーがかっこよすぎるせいでなんとなく善玉みたいな扱いに
46 23/10/22(日)20:23:12 No.1115566598
魚は少年心に刺さるものなんもないから…いやロイヤルデモンローズの響きは割と好きだったかも…
52 23/10/22(日)20:24:12 No.1115567199
山羊座の性格も割と悪党ムーブだったのに改心継承抜けみたいな感じでずるい
53 23/10/22(日)20:24:14 No.1115567222
アフロは瞬が本気になる以外のドラマ一切なくてあとは階段がメインイベントみたいになってるし…
54 23/10/22(日)20:24:14 No.1115567224
シャカも訳知り顔の割には全然ダメだよな…
55 23/10/22(日)20:24:15 No.1115567234
悪いことは悪いけど「正義のための行いで多少犠牲が出ようとやむを得ん」とか
恨み抱いて飛び掛かってくる亡者を高笑いしながら跳ねのけるし
クロス外れてからはアレだけどまだ悪のかっこよさあったよね12宮のデスマスクは
アフロもだけど株落したのハーデス編だと思う
58 23/10/22(日)20:24:22 No.1115567306
魚座は十二宮編だけだと蟹座ほど無様晒さないけど
ハーデス編でダメだ…
59 23/10/22(日)20:24:25 No.1115567339
世間的にミスティと印象混同されてる感じだけど魚って割りとストロングスタイルなやつじゃなかった
72 23/10/22(日)20:26:22 No.1115568394
>世間的にミスティと印象混同されてる感じだけど魚って割りとストロングスタイルなやつじゃなかった
原作だとオカマ口調は無いし力こそ正義だから教皇が変節したのも知ってて従ってるとはっきり言ってるね
67 23/10/22(日)20:25:53 No.1115568100
後から考えるとストリームの中動いてストームと相打ちになってるのだいぶ強いよねアフロ
65 23/10/22(日)20:25:30 No.1115567909
蠍は存在薄いなと思ってた
70 23/10/22(日)20:26:11 No.1115568267
>蠍は存在薄いなと思ってた
技が地味なせいもある
75 23/10/22(日)20:26:57 No.1115568743
>>蠍は存在薄いなと思ってた
>技が地味なせいもある
あの技自体が舐めプみたいなところある
71 23/10/22(日)20:26:16 No.1115568323
蠍はいまいち強くない体育会系
76 23/10/22(日)20:27:07 No.1115568848
スカーレットニードルが強いんだけど迂遠過ぎるというか仕留めらんないの前提過ぎて
82 23/10/22(日)20:28:39 No.1115569721
むしろ蠍は技のインパクト全振りみたいなポジションじゃない?
78 23/10/22(日)20:27:25 No.1115569013
実力でちゃんと負けたの和菓子とアフロくらいだよね黄金
97 23/10/22(日)20:29:42 No.1115570360
>実力でちゃんと負けたの和菓子とアフロくらいだよね黄金
和菓子は優しすぎて身内補正で手を抜いてた
あれは本気じゃないって水瓶だから思っちゃう
79 23/10/22(日)20:27:55 No.1115569297
やってる事は内輪もめ
85 23/10/22(日)20:28:50 No.1115569829
>やってる事は内輪もめ
この頃はそうでもなかったが少年漫画の定番イベになったな
90 23/10/22(日)20:29:03 No.1115569941
やっぱ初手ムウなのが聖矢たちにとって最大のラッキーポイントだったな…
92 23/10/22(日)20:29:04 No.1115569955
双子座もハーデス編のあれこれ無ければ兄弟揃ってなんだこいつら…で終わってそうなと思ってしまう双子座
93 23/10/22(日)20:29:24 No.1115570151
冥界編まで含めると復権したやつも多い
しなかったやつもいる
94 23/10/22(日)20:29:29 No.1115570214
シャカはこんなよくわかんねぇ能力なのにアイオリアとサウザンドウォーズになるの?とか
私が見た教皇は善!まさか教皇にこんな顔があったとは!とか結構変なシーンあるけど
それ以上にイッキを蹂躙してなお余裕ある帰還したり黄金三人相手どったりプラス要素強すぎるよ
99 23/10/22(日)20:29:43 No.1115570368
味方:ムウ老師アイオリア射手座
敵:サガ蟹アフロシュラシャカ
プロレス:カミュミロ牛
こう考えると全員と本気でぶつかって突破したってわけではないんだよな当たり前ながら
実質半分くらいなのかガチ戦って
106 23/10/22(日)20:30:58 No.1115571124
正直蟹ばっか言われるけど牡牛座も結構馬鹿にされてたよ当時は
112 23/10/22(日)20:31:27 No.1115571392
>正直蟹ばっか言われるけど牡牛座も結構馬鹿にされてたよ当時は
シンプルなパワーキャラだから噛ませにもされやすいんだよな牛
116 23/10/22(日)20:31:58 No.1115571660
牡羊座的にはムウは十二宮だと強さが分からんのが残念だったのでハーデスでは満足だった
ちょっと強すぎない?とも思ったが
121 23/10/22(日)20:32:13 No.1115571829
わが師はそのままだと死んじゃうぞー!って励ましながら戦ってるから
127 23/10/22(日)20:33:13 No.1115572373
実は読み返すと聖衣さえ見捨てなければ紫龍に勝ち目がない蟹座戦
134 23/10/22(日)20:33:44 No.1115572683
>実は読み返すと聖衣さえ見捨てなければ紫龍に勝ち目がない蟹座戦
まぁそもそもあの段階で戦える相手じゃないからね黄金…
136 23/10/22(日)20:33:48 No.1115572731
>実は読み返すと聖衣さえ見捨てなければ紫龍に勝ち目がない蟹座戦
そもそも冥界波防ぎようがないからな
恋人が連コして無限に帰ってくるだけで
129 23/10/22(日)20:33:25 No.1115572502
俺結構デスマスク好きなんだけどなぁ
悪の美学を感じるよ
128 23/10/22(日)20:33:14 No.1115572383
アフロも考え方がゲスかったけどイケメン補正は女だけじゃなくて子供にも効くから蟹ほど悪く言われなかった
143 23/10/22(日)20:34:14 No.1115572936
>アフロも考え方がゲスかったけど
まずこれがうろ覚え記憶の産物だからな
ゲスどころかめちゃくちゃ腹決まってて決意が揺らがなかっただけ
142 23/10/22(日)20:34:09 No.1115572890
魚座はでも美形だしで己を納得させてた
149 23/10/22(日)20:35:12 No.1115573489
概ねシュラと言ってること同じだしアフロ
141 23/10/22(日)20:34:08 No.1115572883
ミロは氷河にもカノンにもお前の心意気はわかった…!してくれる人格者なので嫌いになれない
144 23/10/22(日)20:34:18 No.1115572977
一応だけどサソリは氷河に勝った
勝ったうえで通した
145 23/10/22(日)20:34:20 No.1115572995
射手座は実質主人公の強化フォームの位置に収まったから扱いとしては最上級にいいはずなんだけど
なんていうかアイオリアさんが良くも悪くも真面目過ぎるのが響いてると思う
148 23/10/22(日)20:35:07 No.1115573443
射手座は別枠すぎて何かこういう話に乗れない
161 23/10/22(日)20:37:23 No.1115574837
>射手座は別枠すぎて何かこういう話に乗れない
アニオリで人馬宮が巨大迷路になってた話とか…
152 23/10/22(日)20:35:29 No.1115573659
射手座はイベントアイテムだからな
154 23/10/22(日)20:35:47 No.1115573879
いて座は優遇されてるようで本人の話はほぼないからな…
191 23/10/22(日)20:41:22 No.1115577247
牛は戦績云々より多くの小学生にとってかっけー!ってなるポジションのキャラじゃなかった
196 23/10/22(日)20:42:08 No.1115577622
なんだかんだ子供もごついパワー系おっさんよりわかりやすく格好いいの好きだからな…
204 23/10/22(日)20:43:36 No.1115578444
俺牡牛座だったから対して強くないかませ扱いだったな…
213 23/10/22(日)20:45:06 No.1115579272
居合とか負けを認めて豪快に笑うおっちゃんなのはかっこいいんだけどね
牛はその後の負け方がなぁ
212 23/10/22(日)20:45:05 No.1115579246
今となってはキャラが立ちまくってる分デスマスクは逆に優遇枠みたいに思えてきた
参照元:二次元裏@ふたば(img)
世界全てが蟹座をひどい扱いしてるって思った
まあ原典の神話からしてひどかったわけだが
個人的には肉弾系の中では強い方だと思ってるが。
少なくとも本気で始末するつもりで技を繰り出して星矢仕留められてないアイオリアより上だと思うわ。
蟹はあれでも老師暗殺に繰り出される人材なんだよ。
シルバーにあてられた魚より戦闘評価高かったんだと思う。
まあ、その気になればまだ黄金として聖衣纏えるってのは隠し玉だから指示した側も知らなかったろうが。
牡牛は一般冥闘士と相打ちなのが言い訳できないな……