広告
RSS

『葬送のフリーレン』がゲームになるならどんなの作って欲しい?

広告
GAMEimg



23/10/23(月)13:40:49 No.1115802114
フリーレンがゲームになるならどんなの作って欲しい?

1 23/10/23(月)13:41:17 No.1115802230
南の勇者を操作する無双ゲー

2 23/10/23(月)13:41:22 No.1115802248
落ち物パズル

6 23/10/23(月)13:42:27 No.1115802507
なんかこう……一時加入するメンバーになっておしゃべりとかするやつ

8 23/10/23(月)13:42:53 No.1115802600
メディアミックスに異様な力の入れ方してるからゲームも期待できるなあ



13 23/10/23(月)13:44:13 No.1115802919
アトリエシリーズみたいな方面で頼む

14 23/10/23(月)13:44:20 No.1115802938
ルールブックとワールドガイド

18 23/10/23(月)13:44:40 No.1115803031
フリーレンだけは固定で千年くらいずっと冒険するゲーム
どんどん序盤のキャラの子孫や弟子が出てくる

22 23/10/23(月)13:45:08 No.1115803157
すごろく!
すごろく!!!

24 23/10/23(月)13:45:49 No.1115803309
恋愛要素があるRPG

25 23/10/23(月)13:46:10 No.1115803391
落ち着いた感じのやつがいい



27 23/10/23(月)13:46:27 No.1115803452
コラボなら何にでも出られそう

30 23/10/23(月)13:47:33 No.1115803713
>コラボなら何にでも出られそう
もうすでにベイブレードとコラボしてるしな…
こわいものがない



28 23/10/23(月)13:46:40 No.1115803519
ヴィーナス&ブレイブスみたいな世代交代RPG

34 23/10/23(月)13:48:13 No.1115803870
サンデー作品のゲーム化ってろくなのなくね

35 23/10/23(月)13:48:40 No.1115803970
マリオパーティでいう星集めるタイプのすごろく

37 23/10/23(月)13:49:26 No.1115804153
バトル物は向いてない気がするのでミニゲーム集みたいなやつ

38 23/10/23(月)13:50:05 No.1115804286
ヒンメルの屍を超えてゆけ

43 23/10/23(月)13:51:27 No.1115804603
フランメが死んだ後の人間がめっちゃ魔法研究進めてく時代やりたい
有益な魔法研究の傍くだらない魔法をたくさん残す

45 23/10/23(月)13:52:46 No.1115804920
PSPで出そう



47 23/10/23(月)13:53:18 No.1115805044
ひたすらダンジョン探索してミミック倒してくだらない魔法書を集めるローグライクみたいなやつ
マップを埋めずに次の階に行くとヒンメルの好感度が下がる

48 23/10/23(月)13:53:27 No.1115805085
ゼーリエの魔法学院
開発はカイロソフト

50 23/10/23(月)13:55:15 No.1115805483
オリジナル主人公になってPTに入って一緒に冒険するやつ

51 23/10/23(月)13:55:44 No.1115805577
栄冠ナインみたいにフリーレン監督のもとひたすら戦士入れ替えてくゲーム作ろうよ

52 23/10/23(月)13:55:48 No.1115805593
フリーレンだけ固定だけど他のメンツは凄いスピードで年齢加算されていってパーティメンバーが死亡や老化で引退するタイプのダンジョン999階攻略するゲーム

54 23/10/23(月)13:56:05 No.1115805648
おもえば不思議のダンジョンとは相性良さそうだな

56 23/10/23(月)13:57:24 No.1115805945
フリーレン単独で魔導書集める不思議のダンジョン

58 23/10/23(月)13:57:51 No.1115806039
俺屍形式でもいいかもしれない
パーティのメンツに嫁や旦那や弟子を紹介するお見合いおばちゃんとなって
力を受け継ぐ

59 23/10/23(月)13:58:13 No.1115806117
どうせソシャゲだろ



60 23/10/23(月)13:58:17 No.1115806129
格ゲーでも良いんじゃ無いかなキャラ多いし個性的だし

67 23/10/23(月)13:59:58 No.1115806480
キャラゲー総格ゲー時代は終わったんだ…

73 23/10/23(月)14:01:19 No.1115806781
>キャラゲー総格ゲー時代は終わったんだ…
何言ってるの
ワンピースグランドバトルもナルティメットヒーローズも最近のゲームだよ

77 23/10/23(月)14:02:33 No.1115807066
それだけ聞くとワンピかナルトクラスのコンテンツぢからないとダメみたいになるな
ここで名前出すならワンパンマンとかだろ



65 23/10/23(月)13:59:51 No.1115806449
ドンジャラ

66 23/10/23(月)13:59:58 No.1115806476
どうせパズドラとかにくるだろうしそれくらいでいいよ

68 23/10/23(月)14:00:16 No.1115806547
特殊能力とか使ってくるキャラ物の麻雀ゲー
南の勇者とシュラハトがマジうざい

70 23/10/23(月)14:00:20 No.1115806570
変な魔法を集めるアトリエ系ゲーム

78 23/10/23(月)14:03:04 No.1115807183
なんならフリーレンのパーティに入らなくてもいいから同じ時代でオープンワールドのアクションゲーでいいよ

80 23/10/23(月)14:04:19 No.1115807454
20年後くらいに出るゲームとかならいいものが出る可能性がある
売り出し中に出るゲームはまぁはい

86 23/10/23(月)14:08:25 No.1115808328
>20年後くらいに出るゲームとかならいいものが出る可能性がある
>売り出し中に出るゲームはまぁはい
ダイの大冒険…



81 23/10/23(月)14:06:54 No.1115808002
オープンワールドで魔法を集めるゲーム
魔法とその獲得イベントはどちらもランダム生成されるので終わりがないやつ

83 23/10/23(月)14:07:07 No.1115808052
ゲームジャンルは分からないけどYOASOBIがもう一曲仕上げてくれるのはわかる

87 23/10/23(月)14:09:04 No.1115808477
フリーレンになって故郷が滅ぼされてフランメの弟子になるところから始まって1000年間色々イベントあってラスボスはヒンメルたちと魔王を倒すRPG
第二部はフェルンたちと本編のエピソードなぞれるやつ

90 23/10/23(月)14:12:43 No.1115809243
数百年単位で一つの街を育てるゲーム
産業が発達したり冒険者が集まったりする
どっかで見たことある魔族が襲ってきたりもする
魔導書を集めたりすると数十年に一度くらいフリーレンが来たりする
…ヒンメルのところには全然来なかったのにな



92 23/10/23(月)14:13:30 No.1115809412
ヒンメルの思い描く彫像をスロット形式で作り上げるミニゲーム

94 23/10/23(月)14:16:10 No.1115809986
葬送のぱずるだま

98 23/10/23(月)14:17:25 No.1115810295
フェルンのめんどくささに延々つきあわされる空気読みみたいなゲーム

100 23/10/23(月)14:17:34 No.1115810336
ミリアルデとなってできるだけ大掛かりな嫌がらせをするゲーム

104 23/10/23(月)14:19:08 No.1115810655
フェルン主人公の乙女ゲーでいこう
タイムスリップで過去メンも攻略有りで

106 23/10/23(月)14:19:59 No.1115810826
ビシバシチャンプで下らないお題とシュールな説明を聞きたい



102 23/10/23(月)14:18:40 No.1115810567
グラブルの場合フェルンやシュタルクが見たことない技使い始める危険性がある

111 23/10/23(月)14:21:30 No.1115811128
>グラブルの場合フェルンやシュタルクが見たことない技使い始める危険性がある
フェルンはゾルトラーク連打や一般防御魔法や隠密に服の汚れを綺麗さっぱり落とす魔法に長距離スナイプがあるからまあなんとかなるだろう

120 23/10/23(月)14:24:21 No.1115811735
>>グラブルの場合フェルンやシュタルクが見たことない技使い始める危険性がある
>フェルンはゾルトラーク連打や一般防御魔法や隠密に服の汚れを綺麗さっぱり落とす魔法に長距離スナイプがあるからまあなんとかなるだろう
シュタルクの代名詞的に使われる一回こっきりの光天斬



108 23/10/23(月)14:20:25 No.1115810907
原作で微妙なキャラが最強になる格ゲーがやりたい

112 23/10/23(月)14:21:33 No.1115811134
>原作で微妙なキャラが最強になる格ゲーがやりたい
アウラだな

113 23/10/23(月)14:22:26 No.1115811313
>>原作で微妙なキャラが最強になる格ゲーがやりたい
>アウラだな
人形キャラはわりと壊れやすいからな…

116 23/10/23(月)14:22:56 No.1115811427
クヴァールがとんでもないパワー系弾幕キャラになるとかはありそう



123 23/10/23(月)14:28:12 No.1115812607
普通にヒンメル組で魔王倒すまでのRPGでいいんじゃね?
中ボス格ならいくらでも出せそうな世界観だし

126 23/10/23(月)14:34:41 No.1115813973
迷宮に魔法書とミミックを配置してフリーレンをおびき寄せるやつ
勇なまみたいなやつ

131 23/10/23(月)14:44:19 No.1115816106
オリキャラになって攻略できるタイプのやつ
コードギアスのアレとからき☆すたのアレとか

134 23/10/23(月)14:47:05 No.1115816764
割りと何もおもいつかないから
ダンジョン探索パズルゲームにして
魔導書とミミックに食われるフリーレンのスナップを集めるゲーム

136 23/10/23(月)14:47:37 No.1115816893
伝説のオウガバトルみたいなRTSで良いよ
フリーレンのパーティーとか南の勇者ソロパーティーとかを上手く動かして七崩賢を壊滅させるやつ

138 23/10/23(月)14:49:22 No.1115817321
魔導書これくしょん

141 23/10/23(月)14:50:02 No.1115817475
フェルンになって平気で2,3年待とうとするフリーレンをせっつかせよう!みたいなミニゲーム

144 23/10/23(月)14:53:18 No.1115818246
飛べるし魔法連射するし即出性が売りなんだから
STGでいいだろ

150 23/10/23(月)14:59:38 No.1115819887
魔族と人間のSLGみたいなのは遊んでみたいかも
どっち側で遊んでも南の勇者をどうするかがポイントになりそう



152 23/10/23(月)15:01:36 No.1115820362
振り返るとホントにろくなのないなサンデーゲーム化
らんまとかくらい…?

153 23/10/23(月)15:02:39 No.1115820609
コナンvs金田一

154 23/10/23(月)15:04:08 No.1115820965
うしおととらの横スクゲーはまあまあ面白かった気が…

159 23/10/23(月)15:09:04 No.1115822196
まともにちょくちょく話にあがることがあるのだとあと六三四の剣ぐらいかねぇ
まともじゃない語られるやつはあるけど



163 23/10/23(月)15:20:47 No.1115825341
放っておくと昼まで寝てるし着替えないしご飯食べないし面白そうなものを見つけたら年単位で旅を中断しようとするし
宝箱に吸い寄せられてミミックにはまるし魔族を見つけたらTPOなど一切弁えずに殺しに行くフリーレン(NPC)を
フェルンになってお世話したり褒めたり叱ったりしながら旅を続けていくゲーム

164 23/10/23(月)15:22:21 No.1115825759
>フェルンになってお世話したり褒めたり叱ったりしながら旅を続けていくゲーム
ヤングケアラーをゲーム化するな



172 23/10/23(月)15:27:50 No.1115827289
ベイブレードコラボ見てるとゲーム単品よりコラボキャラとして使いやすそうだなとは思った
人間の営みに興味があるとかよくわからん転送トラップに巻き込まれたとかで適当に参戦できるしメンバーも3人いればいいからまとめやすいし





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ