『グランディア』HDリマスター版クリアした! 当時も楽しんだが今やっても面白かったよ
2023/10/27 16:00
広告

23/10/22(日)21:59:03 No.1115615339
グランディアHDクリアした!
当時も楽しんだが今やっても面白かったよ
フィーナいいよね…
1 23/10/22(日)21:59:35 No.1115615595
いい…最高の姉さん女房すぎる
3 23/10/22(日)22:02:18 No.1115616970
プレイ前は一番感動するの世界の果てのとこかなとか思ってたけど一番感動したのかつての仲間が集まってジールパドンで精霊の門が開くところでした!
5 23/10/22(日)22:03:20 No.1115617450
>プレイ前は一番感動するの世界の果てのとこかなとか思ってたけど一番感動したのかつての仲間が集まってジールパドンで精霊の門が開くところでした!
わかるよ…いいよね…
6 23/10/22(日)22:03:58 No.1115617735
ジールパドンは復興パートから泣かせにかかってくるからな…
4 23/10/22(日)22:02:32 No.1115617062
わざわざ船旅してる時のセーブデータキープしてたな…
8 23/10/22(日)22:04:43 No.1115618108
私はスー派です
ディスク1で泣きましたよ
デジミュでまたスーと冒険出来て本当よかった
12 23/10/22(日)22:05:48 No.1115618662
リーンがすきです
14 23/10/22(日)22:07:01 No.1115619204
最高のスキルレベル稼ぎポイントがマジで一瞬しか行けないの良くないよね…
15 23/10/22(日)22:07:23 No.1115619398
大好きだけど昔やった時はラスボスが歯応えないのだけ残念だった
2もそうだったな…
17 23/10/22(日)22:08:28 No.1115619916
罠でHP減らして序盤から水魔法最強レベルにするの楽しかった
19 23/10/22(日)22:08:34 No.1115619959
最強技がマジで雑に最強なんだもんよ
20 23/10/22(日)22:08:58 No.1115620154
ガキの頃は道中の難易度高く感じてた
28 23/10/22(日)22:11:02 No.1115621064
>ガキの頃は道中の難易度高く感じてた
小学生の時に初めてやってチャン先生?が倒せなくて一回投げたなあ
再プレイしたら特に強くなくて首を傾げた
23 23/10/22(日)22:09:33 No.1115620428
火山で延々杖稼ぎしてた思い出が甦る…
24 23/10/22(日)22:09:39 No.1115620474
敵全部倒してくと大体適正レベルになるよね
回避してくと今度はギリギリになってアツい
26 23/10/22(日)22:09:58 No.1115620620
金稼ぎが面倒だった覚えある
27 23/10/22(日)22:11:00 No.1115621050
>金稼ぎが面倒だった覚えある
魔導の塔の売店で敵が落とす金をニ倍にするアイテム売ってるけどそれ買う頃には金に困らないという…
31 23/10/22(日)22:11:34 No.1115621268
コマンドバトルだけど戦闘システム楽しくて好きだったな
敵の攻撃キャンセル出来たりとか
34 23/10/22(日)22:12:50 No.1115621844
全部キャンセルすれば勝てるじゃん!
キッズにゲージ調整する知能はなかったので微量なIPダメージしか与えられなかった…
35 23/10/22(日)22:13:34 No.1115622141
ショックウェーブ強すぎ問題
36 23/10/22(日)22:14:05 No.1115622392
ガドイン直伝!
42 23/10/22(日)22:14:41 No.1115622675
>ガドイン直伝!
竜ぅ!陣!剣!
あれ終盤だとガイアバトラー1発で倒してんだよな…
44 23/10/22(日)22:15:13 No.1115622942
世界の壁超えるあたりまでは覚えているんだが…
47 23/10/22(日)22:15:48 No.1115623205
>世界の壁超えるあたりまでは覚えているんだが…
むしろ世界の壁超えてからが好き
48 23/10/22(日)22:15:53 No.1115623245
2もだけどちゃんと町の人と会話して仲良くなってるほど大きいよね
大破壊後のダメージが…
52 23/10/22(日)22:16:18 No.1115623435
仲間に魅力的なキャラ多いだけに期間限定加入多すぎなのがちょっと残念
58 23/10/22(日)22:17:35 No.1115624030
>仲間に魅力的なキャラ多いだけに期間限定加入多すぎなのがちょっと残念
途中から行けなくなる場所もだけど
良くも悪くも縛りが多いね
64 23/10/22(日)22:19:20 No.1115624839
>仲間に魅力的なキャラ多いだけに期間限定加入多すぎなのがちょっと残念
特技もあってギドをずっと使いたかったプレイヤーは多いはず
60 23/10/22(日)22:18:29 No.1115624459
良い人過ぎてミルダと別れるのが辛かった
技も見てて強そうだし
69 23/10/22(日)22:19:43 No.1115625019
最終メンバーラップのとこは自由枠1にしてほしかったな
77 23/10/22(日)22:21:52 No.1115625978
>最終メンバーラップのとこは自由枠1にしてほしかったな
いいだろラップ…
どうせ「」はギルダにするんだろうけど
79 23/10/22(日)22:22:01 No.1115626038
>最終メンバーラップのとこは自由枠1にしてほしかったな
むしろ最後にミューレン仲間になってほしかった
ガイアとの決着はジャスティンがつけるからいいけど
狂ったバールへの引導は直接渡してあげてほしかった
78 23/10/22(日)22:21:55 No.1115625996
主人公とヒロインと変なお姉さんだけだと壁の向こうの人間が不足するから…
師匠着いてくるのも子守みたいだし族長他にすることあるし人妻に無理させたくないし…
84 23/10/22(日)22:22:38 No.1115626325
バールも別に途中までは悪人って感じでもなかったよね?
91 23/10/22(日)22:23:33 No.1115626763
>バールも別に途中までは悪人って感じでもなかったよね?
序盤からずっとガイアと会話してて話進むごとに正気失ってく
97 23/10/22(日)22:24:43 No.1115627289
かなり遊べる良いHDリマスターだよね
発売からしばらく日本語がなかったことを除けば
100 23/10/22(日)22:24:59 No.1115627397
さぁデジタルミュージアムもやろうか
セガサターンを買ってくるんだ
102 23/10/22(日)22:25:42 No.1115627739
GB版が続きらしいけどやったことねぇな
112 23/10/22(日)22:29:33 No.1115629468
>GB版が続きらしいけどやったことねぇな
いやあれはタイトル通りパラレル世界みたいな感じ
日本人の小学生たちがクリア後のグランディア世界に転移して云々みたいな話
正式に続編なのはあくまでもデジタルミュージアムとかの方になるっぽい
105 23/10/22(日)22:26:17 No.1115627999
三馬鹿が好きだったわ
121 23/10/22(日)22:32:15 No.1115630640
>三馬鹿が好きだったわ
任務の邪魔されすぎて相当印象悪いだろうに
雨の中絶望してるジャスティンには優しくしてくれるのズルい
109 23/10/22(日)22:27:48 No.1115628704
三人娘のこの合体技…デルタエンドですよね?
106 23/10/22(日)22:26:18 No.1115628005
2はなんかキャラ死ぬのが安易だなってなっちゃった
あと1より更にラスボスが消化不良
戦闘はかなり面白い
108 23/10/22(日)22:27:28 No.1115628559
2はシナリオがかなり露悪的になったからな…いや2は2で凄い好きなんだけどね
113 23/10/22(日)22:29:52 No.1115629613
面白いんだけどラブコメ要素強すぎるところはあるかな2
118 23/10/22(日)22:31:18 No.1115630229
キャンセルシステムは2でだいぶわかりやすくなった
122 23/10/22(日)22:32:31 No.1115630750
ヴァンフレイム使えるようになるあたりが一番強さ感じる
123 23/10/22(日)22:33:50 No.1115631317
ヴァーンが嘘だろってくらい狭い範囲攻撃だもんね…
画面ほぼ埋め尽くすのは成長感じる
125 23/10/22(日)22:35:18 No.1115631971
ヴァーンとヒューイに差を感じるし範囲攻撃ヴァンフレイムと全体攻撃ヒュースラッシュでも差を感じる
風属性が優遇されてる
128 23/10/22(日)22:36:34 No.1115632579
雷ってどうだっけ
2はエレナにリュウライばっかさせてた覚えがある
135 23/10/22(日)22:39:33 No.1115633919
>雷ってどうだっけ
>2はエレナにリュウライばっかさせてた覚えがある
かっこいいけどライガ以外は燃費悪いな…って思ってあんまり使わなかったような気がする
138 23/10/22(日)22:41:12 No.1115634606
>雷ってどうだっけ
>2はエレナにリュウライばっかさせてた覚えがある
単体火力と必殺技のサブ属性が強い感じだな
129 23/10/22(日)22:37:05 No.1115632825
覚えたけどヒューネルンは使わなかったぞ
最後にハズレ寄越しやがったって
131 23/10/22(日)22:38:32 No.1115633467
>覚えたけどヒューネルンは使わなかったぞ
>最後にハズレ寄越しやがったって
なんで発動後全員あの風に巻き込まれてキャラが散り散りになるんだろうな…
136 23/10/22(日)22:39:35 No.1115633938
魔法はLv3の最大MPがなかなか上がらないから燃費が悪い
139 23/10/22(日)22:41:18 No.1115634657
魔法使うより物理で殴った方が早い気が
140 23/10/22(日)22:41:34 No.1115634791
旅立つ前の最後の夕飯がね…いいんだよ…
142 23/10/22(日)22:42:12 No.1115635089
このシリーズ食事システムがマジでいいよね旅してる感じがして
144 23/10/22(日)22:43:01 No.1115635464
2のマレッグのおっさんが殿務めて死ぬところで号泣した
エクストリームはルティスが可愛くてシナリオほぼ無いようなもんだけど頑張れた
3?そんなものは無かった、いいね?
148 23/10/22(日)22:44:10 No.1115636004
2は雰囲気変わって食わず嫌いしてたけど
やってみたら面白かったって意見もよく見かけるけど3はそんなあれなの…
155 23/10/22(日)22:46:06 No.1115636847
>2は雰囲気変わって食わず嫌いしてたけど
>やってみたら面白かったって意見もよく見かけるけど3はそんなあれなの…
3は明らかに作りかけなのとシナリオが…ね?
主人公の母親が旅の途中で息子やヒロイン放り投げて男と離脱してそのまま帰ってこないとか誰が想像するよ…
151 23/10/22(日)22:44:19 No.1115636065
リエーテ思ってたのと違う!
154 23/10/22(日)22:45:13 No.1115636430
>リエーテ思ってたのと違う!
でも思ってたより良いキャラだったろ?
153 23/10/22(日)22:45:00 No.1115636339
ミルダの技構成が優秀だからこいつがいる時に塔昇ってたわ
156 23/10/22(日)22:46:07 No.1115636853
>ミルダの技構成が優秀だからこいつがいる時に塔昇ってたわ
魔導の塔攻略はミルダが一番使えるよね
157 23/10/22(日)22:47:03 No.1115637277
リエーテ仲間になった時は嬉しかったけど杖のみか…ってなった
160 23/10/22(日)22:47:40 No.1115637628
リエーテの掘り下げはミュージアムだからな…
163 23/10/22(日)22:49:13 No.1115638407
ボイス付いてるのを活かしてアニメっぽく仕上げてるの時代を先取りしてると思うわ
170 23/10/22(日)22:53:39 No.1115640452
>ボイス付いてるのを活かしてアニメっぽく仕上げてるの時代を先取りしてると思うわ
当時はめっちゃ喋る思い出だったけど今やるとそこまででもないなってなった
町の人との会話量の多さは今の目線で見ても尋常じゃないほど多かった凄いわこれ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
当時たまたま早朝にやったから泣いちゃった