広告
RSS

フルメタルパニックとパトレイバーのクロスオーバーが見たい

広告
1697946427196.jpg



23/10/22(日)12:47:07 No.1115395072
クロスオーバーが見たい

1 23/10/22(日)12:48:08 No.1115395429
レイバーがASに勝てるわきゃねぇ!

3 23/10/22(日)12:49:12 No.1115395785
ロボの性能だと普通に底辺争えるよねレイバーは

4 23/10/22(日)12:52:19 No.1115396745
リアルさ故の性能だしレイバーが脆いのは誉め言葉よ



6 23/10/22(日)12:54:48 No.1115397588
リアルロボットにオカルト兵器マッチングしちゃダメだよ!

7 23/10/22(日)12:55:04 No.1115397659
レイバー以上MS以下だっけAS

8 23/10/22(日)12:55:34 No.1115397816
>レイバー以上MS以下だっけAS
だいぶ幅あるな…

9 23/10/22(日)12:55:50 No.1115397891
全長はまあ同じくらい
しか張り合えるとこがねえ

10 23/10/22(日)12:55:59 No.1115397955
レイバーは特殊車両と同じ扱いですので…重機で戦えみたいなもんだろ

12 23/10/22(日)12:57:04 No.1115398281
サベージ1機に大苦戦する2課は見てみたい



15 23/10/22(日)12:58:25 No.1115398722
レイバーもこいつの動力あれば同じくらいにはなるだろう

17 23/10/22(日)12:59:07 No.1115398949
>レイバーもこいつの動力あれば同じくらいにはなるだろう
常温核融合炉だぞ

19 23/10/22(日)12:59:41 No.1115399106
ASがあの世界でも本来存在しないオーバーテクノロジー由来の兵器だと忘れてはいけない
レイバーですら常温超伝導モーターとか積んでるけど

20 23/10/22(日)12:59:50 No.1115399157
イングラムの装甲というか外装はFRPなのでちゃんとした火器を持ち出されると粉々になるぞ!

22 23/10/22(日)13:00:35 No.1115399405
イングラムが軍用レイバーに勝ててるのも武装してないのがでかいからなぁ
素手でもAS相手は辛かろうけど

26 23/10/22(日)13:00:57 No.1115399514
パトレイバーの相手はレイバーだから過剰な火力と装甲あっても邪魔だしな



25 23/10/22(日)13:00:55 No.1115399499
ブロッケンやヘルダイバーでもASは無理だな…

29 23/10/22(日)13:02:13 No.1115399907
>ブロッケンやヘルダイバーでもASは無理だな…
システムからして人間いないとどーにめなんないからハッキングも無理だからなAS

31 23/10/22(日)13:02:44 No.1115400070
サベージもディーゼルだから
ヘラクレスと一緒よ

33 23/10/22(日)13:03:09 No.1115400214
今更だけどファントムって武器のレベルが世界観違うよね

43 23/10/22(日)13:06:46 No.1115401388
グリフォンでワンチャンM6に勝てるかもくらいか?

45 23/10/22(日)13:07:28 No.1115401627
レイバーも超伝導モーターとか意外とハイパーテクノロジーなんだよね



44 23/10/22(日)13:07:22 No.1115401597
レイバーはFRPだけど左の世界の装甲材質はどうなんです?

47 23/10/22(日)13:09:48 No.1115402381
>レイバーはFRPだけど左の世界の装甲材質はどうなんです?
40mm機関砲何かで壊れるから現実の装甲車程度?



52 23/10/22(日)13:12:06 No.1115403072
ASも第2世代と第3世代では別物だし

53 23/10/22(日)13:12:34 No.1115403216
警察用ASとかあれば比較はできる…のか?

55 23/10/22(日)13:12:45 No.1115403267
ブッシュネルもあれでなかなか高性能機だからな…なにがすごいって素人が乗ってもそこそこ動ける



56 23/10/22(日)13:13:37 No.1115403522
アル←→アルフォンス

60 23/10/22(日)13:14:45 No.1115403841
>アル←→アルフォンス
そういうことか



59 23/10/22(日)13:14:38 No.1115403804
銃火器もった軍人と拳銃と警棒しか持ってない警官を戦わせたら結果は見えてる…

62 23/10/22(日)13:15:36 No.1115404115
パトカーに戦闘させんな!

64 23/10/22(日)13:16:14 No.1115404342
実は超能力を使う為にASが発展したらかファンタジー側なんだよな

65 23/10/22(日)13:16:32 No.1115404417
1998年というのは動かせないからなイングラム…
そして引退したのは2003年だ



70 23/10/22(日)13:17:12 No.1115404624
グリフォンって運動性能とかどんなもんなの?
自分の全高よりも高く跳躍したりとかできる?

78 23/10/22(日)13:18:53 No.1115405161
>グリフォンって運動性能とかどんなもんなの?
>自分の全高よりも高く跳躍したりとかできる?
お空飛べるし…

87 23/10/22(日)13:21:30 No.1115405954
>グリフォンって運動性能とかどんなもんなの?
>自分の全高よりも高く跳躍したりとかできる?
パトレイバー世界の機械なのに
まるで獣のような動きができるぞ!
基礎理論作った博士ですら「あれが市場を席巻すること無い。しかし美しかったなぁ…」の評価

74 23/10/22(日)13:18:07 No.1115404916
ASも緩衝剤を消耗するから高いジャンプは何度もできないよ



77 23/10/22(日)13:18:37 No.1115405072
レイバーより弱いのパッと思い浮かばないな
トタン張りだったダイ・ガードは流石に負ける?

88 23/10/22(日)13:21:35 No.1115405984
>レイバーより弱いのパッと思い浮かばないな
>トタン張りだったダイ・ガードは流石に負ける?
最低限のパーツしかない1話でもヘテロダインと一応やりあえるパワーはあるんだぞ…

83 23/10/22(日)13:20:34 No.1115405708
このサイズ帯以外と少ないし他がオーラバトラーとかVACとかとんでも兵器ばっかでレイバー7~8mロボの中では最弱張れるかも知れん



90 23/10/22(日)13:23:06 No.1115406437
マジで良いとこねえなレイバー…

93 23/10/22(日)13:24:17 No.1115406785
>マジで良いとこねえなレイバー…
もともと戦闘するために作られたもんじゃないから当然だ

96 23/10/22(日)13:24:26 No.1115406836
>マジで良いとこねえなレイバー…
他作品のメカと同じ土俵で競わせるもんじゃねぇから!

97 23/10/22(日)13:25:04 No.1115407010
>マジで良いとこねえなレイバー…
重機で戦車に勝てるわけないじゃんって話だし



95 23/10/22(日)13:24:18 No.1115406792
光学迷彩がデフォだもんな左…

98 23/10/22(日)13:25:19 No.1115407092
>光学迷彩がデフォだもんな左…
流石にM9辺りの世代からじゃなかったっけ…

99 23/10/22(日)13:26:02 No.1115407308
ミスリルM9は特注のハイエンド部品を出撃ごとに使い捨てるとかアホみたいな運用ありきだからそりゃもう強い
税金で予算組んでるとこじゃ太刀打ち出来ん

101 23/10/22(日)13:26:32 No.1115407461
ASは軍用ヘリキラーなんだぞ
サイズ同じだからってこんなのと争うな

106 23/10/22(日)13:27:22 No.1115407731
レイバーは基本的に工事現場に置いてあるもので
兵器との間にかなり戦力差が開いてるんだ
これ日本のおまわりさんのクルマだからな!



110 23/10/22(日)13:28:37 No.1115408197
どっちもアニメとかスパロボで少し知ってる程度だけどラムダドライバ無しでも右はかなり厳しいのか

116 23/10/22(日)13:29:31 No.1115408532
>どっちもアニメとかスパロボで少し知ってる程度だけどラムダドライバ無しでも右はかなり厳しいのか
かなりどころじゃない
勝負にならん

117 23/10/22(日)13:29:45 No.1115408618
>どっちもアニメとかスパロボで少し知ってる程度だけどラムダドライバ無しでも右はかなり厳しいのか
右が人型重機なら左はスーパーロボットってくらい差がある



113 23/10/22(日)13:29:18 No.1115408458
イングラムは「戦車が出てきたら勝てない」ってのは大前提よ

127 23/10/22(日)13:30:56 No.1115409089
>イングラムは「戦車が出てきたら勝てない」ってのは大前提よ
左ですら戦車相手にはラムダドライバONにしてないと一方的にボコられて終わる

138 23/10/22(日)13:33:20 No.1115409779
>左ですら戦車相手にはラムダドライバONにしてないと一方的にボコられて終わる
ASとヘリと戦車でじゃんけんの関係になっててそこに得意地形の概念が絡む感じだったか



114 23/10/22(日)13:29:23 No.1115408494
軍用のヘルダイバーなら…空挺レイバーって実際どうなんだろ…?

123 23/10/22(日)13:30:21 No.1115408834
>軍用のヘルダイバーなら…空挺レイバーって実際どうなんだろ…?
持ってる銃器の性能が全てですかね…

130 23/10/22(日)13:31:46 No.1115409337
>軍用のヘルダイバーなら…空挺レイバーって実際どうなんだろ…?
ヘルダイバーは武装以外イングラムと大差ないのでは

131 23/10/22(日)13:31:48 No.1115409349
ハマヌーン動きキモくて好きあんなにレイバーでも動けるんだね

147 23/10/22(日)13:34:21 No.1115410115
>ハマヌーン動きキモくて好きあんなにレイバーでも動けるんだね
あいつが量産機の範疇のせいでグリフォンいる?って感じになる
劇中でグリフォン自体グダグダやりすぎてたせいで性能が量産機に追いつかれつつあるというのもあるけど

142 23/10/22(日)13:34:08 No.1115410047
イングラムのよりは厚くなっているだろうけど装甲の材質も同じだったよなヘルダイバー

148 23/10/22(日)13:34:53 No.1115410258
まあ実際生身の人間が無理やり撃ったレイバー用マグナムでグリフォンの頭部ぶっ飛ばしたんですけどね…
火力があればレイバーは何でも抜けると思ってもらって構わない

161 23/10/22(日)13:36:49 No.1115410805
>まあ実際生身の人間が無理やり撃ったレイバー用マグナムでグリフォンの頭部ぶっ飛ばしたんですけどね…
>火力があればレイバーは何でも抜けると思ってもらって構わない
ピンポイントにカメラ撃ち抜いただけだよ



151 23/10/22(日)13:35:22 No.1115410399
ASも基本戦車に勝てんって言われてるけどあの世界の戦車だもんな

152 23/10/22(日)13:35:34 No.1115410462
平地でよーいどんするとヘリが勝つけど市街戦だとASが勝つみたいな関係だよ

153 23/10/22(日)13:35:42 No.1115410501
ASだと通常兵器には不利なのも遮蔽物がない平地だと当然そうなるという話で
ある程度戦術で覆せるのがエース扱い

160 23/10/22(日)13:36:46 No.1115410790
戦車に勝てないってのも本編時代の話でアナザー時代になると怪しいもんだ

164 23/10/22(日)13:37:18 No.1115410915
あとフルメタ世界は機体性能云々よりASをうまく活用した戦闘教義自体が強みでもあるのでロボ同士がタイマンでやりあうことを想定してはならない



166 23/10/22(日)13:37:49 No.1115411072
職業軍人と日本一身軽なおまわりさんが喧嘩したらどうなる?

182 23/10/22(日)13:39:22 No.1115411512
>職業軍人と日本一身軽なおまわりさんが喧嘩したらどうなる?
マシンガンで蜂の巣になってしぬ

170 23/10/22(日)13:38:05 No.1115411139
左はリボルバーカノンと電磁警棒で勝てる相手じゃなさすぎる

183 23/10/22(日)13:39:36 No.1115411570
>左はリボルバーカノンと電磁警棒で勝てる相手じゃなさすぎる
ワイヤーロープのトラップのほうが効果ありそうだ

175 23/10/22(日)13:38:52 No.1115411371
サベージとイングラムだとだいたい機体重量が倍くらい(サベージ12㌧イングラム6.6㌧)でサベージは時速130kmで走れる事を考えると体当たりで砕けそうだな…

184 23/10/22(日)13:39:39 No.1115411588
>サベージとイングラムだとだいたい機体重量が倍くらい(サベージ12㌧イングラム6.6㌧)でサベージは時速130kmで走れる事を考えると体当たりで砕けそうだな…
速すぎて怖い
しかも脚でだろ…?

179 23/10/22(日)13:39:03 No.1115411426
パトレイバーの火器なんて普段携行してるの37mmJHP弾たった6発だぞ
まともな装甲どころか建材すら貫通できる性能持ち合わせてないわ



188 23/10/22(日)13:40:05 No.1115411693
そもそも右はおまわりさんがロボバトルしすぎ

192 23/10/22(日)13:40:45 No.1115411872
>そもそも右はおまわりさんがロボバトルしすぎ
レイバー事件ならとりあえずイングラムいるし任せておけばいいだろ!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/27 14:26 
OEのパトレイバーはスーパーデバフマシンだったからすげえ頼りになったよ
みんなサイレンの音で気力ダダ下がりするの面白い
sage 2023/10/27 17:22 
レイバーじゃあASどころかAT相手でもギリギリの勝負だよ
sage 2023/10/27 17:44 
イングラムもすごいんだけどね
ただ世界観も想定された運用法も違い過ぎる…
sage 2023/10/28 00:17 
描写のせいだろうけど一瞬で粉々にされるレイバーがありありと想像出来るわ
sage 2023/10/28 12:40 
他の近いサイズがオーラバトラー、オーバーマン、ラグナメイル、ガイメレフだからASとレイバーの性能差はマシなほうという
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08
『メタルギアソリッド2』人気や完成度は1や3には劣るだろうけど個人的には一番面白かった 2023/12/08
Nintendo SwitchでSFCの『真・女神転生』シリーズが遊べるんだね 2023/12/07
『新機動戦記ガンダムW』立体化の量で思ったんだけどトールギスって超人気あるのでは? 2023/12/07
機械の体って昔は不滅の比喩みたいだったけど最近はむしろ寿命短いイメージになってる気がする 2023/12/07
『テイルズ オブ ベルセリア』すごい良かったんだけどこう… 救いがもっとほしかった! 2023/12/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ