ポケモンの中にも公式からの最上位の扱いというか恒常的に推されるアイドルポケモンっているよね
2023/10/29 12:00
広告

23/10/23(月)20:10:46 No.1115916747
公式からの最上位の扱いというか
初登場補正切れてもグッズが常に一定数出続けて
イベントやフェアでやたらと姿を見る一時的ではなく恒常的に推される
アイドルポケモンとでも呼べるようなポケモンっているよね
1 23/10/23(月)20:11:56 No.1115917263
まずパッと思いつくのがリザードン
3 23/10/23(月)20:13:05 No.1115917772
ゲンガーもよく見る
4 23/10/23(月)20:13:42 No.1115918059
イーブイフレンズはグッズ化が途切れることがほぼ無い
5 23/10/23(月)20:13:59 No.1115918180
クリスマスの時だけ駆り出されるデリバード
6 23/10/23(月)20:14:09 No.1115918259
ミミッキュとか?
7 23/10/23(月)20:15:15 No.1115918743
逆にそんなグッズ展開皆無みたいなポケモンいるのか
ポリゴンみたいなのは別にして
9 23/10/23(月)20:17:04 No.1115919567
ヒスイ全部ぬいぐるみ化すると思いきやハブられるクレベースハリーマンみたいなのはある
12 23/10/23(月)20:17:50 No.1115919889
ピカチュウのニセモノとしてもゴーストタイプとしても大人気でグッズも普段使いされる日用品系から
単独で一番くじとかiPhone新型出るたびにスマホカバーになったりするミミッキュ
イベントもピカチュウ大量発生チュウやハロウィンなど引っ張りだこ
13 23/10/23(月)20:19:29 No.1115920631
ゲッコウガは人気投票1位の栄誉を得てそれなりに展開はあるんだけど
意外にあのレベルの人気の割には出ずっぱりってほど推されない
16 23/10/23(月)20:21:00 No.1115921268
近年のヌオー推しは嬉しい反面グッズ追いきれねえ…というジレンマ
17 23/10/23(月)20:21:49 No.1115921595
ルカリオはもうすぐ20年選手
公式コイツ好きだな…
19 23/10/23(月)20:22:28 No.1115921866
カビゴン
20 23/10/23(月)20:22:58 No.1115922082
ピカチュウ
イーブイ
ポッチャマ
いつもの三匹
21 23/10/23(月)20:23:13 No.1115922200
ピカチュウとゲンガーという先輩との絡み方が上手くて
単独でも人気があるミミッキュ
24 23/10/23(月)20:24:40 No.1115922904
ピカチュウ好きだけどピカチュウと全然関係ないコンセプトの時でもいっちょがみしにきて枠埋めてくるのは好きじゃないよ
テラリウムのやつとか
34 23/10/23(月)20:27:06 No.1115924038
>ピカチュウ好きだけどピカチュウと全然関係ないコンセプトの時でもいっちょがみしにきて枠埋めてくるのは好きじゃないよ
>テラリウムのやつとか
良くも悪くもポケモンの顔役だから…
25 23/10/23(月)20:25:09 No.1115923141
フシギバナカメックスと比べてリザードンめっちゃ優遇されてる
29 23/10/23(月)20:25:49 No.1115923450
割と総選挙あたりの人気に準じたグッズ展開には感じる
下も割と見てくれるけど
32 23/10/23(月)20:26:21 No.1115923711
>ミミッキュとか?
偽ピカ組の中では一番出世してるのか…?
36 23/10/23(月)20:27:34 No.1115924273
ミミッキュはマジで近年のポケモンの中では人気定着したよな…って感じがする出世株
37 23/10/23(月)20:27:51 No.1115924409
ミミッキュ偽ピカ枠扱いは疑問が残るわ
間違いなく偽ピカなんだけども
偽ピカってトゲデマルみたいなやつだろ
43 23/10/23(月)20:28:57 No.1115925001
ピカチュウ大量発生チュウ!とかでしれっと紛れててもいいのがズルい
39 23/10/23(月)20:28:23 No.1115924709
ポケセン以外からのグッズほんとにいつものメンツになりがちだよね
42 23/10/23(月)20:28:56 No.1115924981
Fitシリーズはグッズ化に恵まれないマイナーポケ好きには本当にありがたい…
推しのぬいぐるみが手元にあるって幸せなんだな
45 23/10/23(月)20:29:09 No.1115925103
カモネギがいきなりのメインビジュアルに大抜擢されたりしたし機会さえあれば大抵のポケモンにワンチャンありそう
53 23/10/23(月)20:30:21 No.1115925697
>カモネギがいきなりのメインビジュアルに大抜擢されたりしたし機会さえあれば大抵のポケモンにワンチャンありそう
まずポケモンって母体が強いから冒険しても受け入れられるの強すぎる
46 23/10/23(月)20:29:27 No.1115925256
ジラーチはポケモン内どころかこの手のキャラ商売全般で見ても競合がほぼいないのが強いな…
48 23/10/23(月)20:29:36 No.1115925331
パルデアでいつメンに混ざれるの誰だろ
ドオーとか?
51 23/10/23(月)20:30:08 No.1115925587
>パルデアでいつメンに混ざれるの誰だろ
>ドオーとか?
ニャオハホゲータ
54 23/10/23(月)20:30:38 No.1115925852
>パルデアでいつメンに混ざれるの誰だろ
>ドオーとか?
パモさん系列かな
60 23/10/23(月)20:31:24 No.1115926207
>パルデアでいつメンに混ざれるの誰だろ
>ドオーとか?
ニャオハは確実に食い込んでるのを既に感じる…
62 23/10/23(月)20:31:31 No.1115926283
パルデアだとシャリタツとか使いやすそうな
69 23/10/23(月)20:32:42 No.1115926905
ヌオーの人気も上がってるのを感じる
77 23/10/23(月)20:33:26 No.1115927236
>ヌオーの人気も上がってるのを感じる
ドオーという相方が出てきて箱推し可になったにでかい
72 23/10/23(月)20:32:58 No.1115927033
ルクシオでさえ図鑑No.404だから404 not foundのポケモンとして活躍してる
80 23/10/23(月)20:33:41 No.1115927360
>ルクシオでさえ図鑑No.404だから404 not foundのポケモンとして活躍してる
さえってなんだおめぇさえって
84 23/10/23(月)20:34:13 No.1115927609
ついに1000(カラバリとかそういうの抜き)を超えたキャラクターコンテンツIP
どのポケモンにも商機がある
86 23/10/23(月)20:34:51 No.1115927899
たいていのグッズになんでコイツみたいなマイナー救済枠がありそう
92 23/10/23(月)20:35:38 No.1115928257
ケモナーじゃないけどマスカーニャで若干危なかった
95 23/10/23(月)20:35:58 No.1115928413
>ケモナーじゃないけどマスカーニャで若干危なかった
このドスケベ野郎がよ…
96 23/10/23(月)20:36:03 No.1115928461
シンプルにあざと可愛い猫はニャオハが初だからな…
116 23/10/23(月)20:37:42 No.1115929268
>シンプルにあざと可愛い猫はニャオハが初だからな…
なんだよ
ニャルマーの進化先が可愛くないってのかよ
93 23/10/23(月)20:35:42 No.1115928293
ミミッキュは対戦であーだこーだ言われてた時期もずっとキャラとしては大人気なのすごくない?
今でもポケセンでアイツのグッズ見なくなることが一切ないレベルで新しく出続けてるし
94 23/10/23(月)20:35:53 No.1115928373
ヤドンは人気枠でいいのか?
11323/10/23(月)20:37:31No.1115929163
>ヤドンは人気枠でいいのか?
メガもあるしリージョンもあるし
97 23/10/23(月)20:36:09 No.1115928511
マイナー系の子でもこの間のデオキシスみたいに謎の突然の爆発があるから油断できない
107 23/10/23(月)20:37:10 No.1115929002
>マイナー系の子でもこの間のデオキシスみたいに謎の突然の爆発があるから油断できない
デオキシスディフェンスフォルムはあれ企画した商品担当の勝利だわ
102 23/10/23(月)20:36:46 No.1115928808
グッズも売る側としてはとりあえずピカ混ぜときたいよな
110 23/10/23(月)20:37:23 No.1115929096
「世界に唯一の存在ではなく同じ見た目のヤツが無限にいる」ってのがキャラクタービジネスとしては
マジの革命だったってモノの本では必ず言及されるけど後追いと言える後追いがいない
112 23/10/23(月)20:37:27 No.1115929136
アイドルの箱推しが苦手だったけどポケモンの箱推しは大好きだから俺箱推し勢の気持ちわかった
115 23/10/23(月)20:37:39 No.1115929241
どのポケモンにも必ずファンが付いてるのはマジで凄い
124 23/10/23(月)20:38:21 No.1115929557
どの作品が出ても絶対に一定の支援絵が出るスリーパーとスリープ
126 23/10/23(月)20:38:34 No.1115929655
既に絶対的な立場を確立した上で今のアニメで更に
「クールでかっこいい」という要素も追加されたピカ様は強すぎる
130 23/10/23(月)20:38:41 No.1115929716
エネコもだいぶ推されてるよね
131 23/10/23(月)20:38:46 No.1115929752
ヤドンというかヤドン族はなんか妙に優遇されてる感はあるんだよね
135 23/10/23(月)20:38:55 No.1115929832
ニャースはなんかもう人気的には落ち着いちゃってない?
144 23/10/23(月)20:39:24 No.1115930066
>ニャースはなんかもう人気的には落ち着いちゃってない?
リージョン最多なのに?
153 23/10/23(月)20:40:12 No.1115930418
ニャース毎作リージョン出ると思ってたから今回出なくてアレっとなった
138 23/10/23(月)20:39:05 No.1115929909
ポケセンで小さい奴だけど全部図鑑順にぬいぐるみシリーズ化しますって奴
何百種類ももう既に出てるんだよな…
148 23/10/23(月)20:39:42 No.1115930199
>ポケセンで小さい奴だけど全部図鑑順にぬいぐるみシリーズ化しますって奴
>何百種類ももう既に出てるんだよな…
今のところ1-5世代までみんな出てるのすごい
146 23/10/23(月)20:39:30 No.1115930112
やっぱ初代出身が知名度としては強いのか?
158 23/10/23(月)20:40:44 No.1115930679
>やっぱ初代出身が知名度としては強いのか?
そりゃそうじゃ
165 23/10/23(月)20:42:02 No.1115931316
俺は好きだけど世間じゃマイナーなんだろうな
ってポケモンもたまにだけどちゃんとグッズ出してくれるのはありがたい
157 23/10/23(月)20:40:40 No.1115930657
ポッチャマなんで登場して10年近く経ってから押されだしたんだろう…
当時からヒロインが使ってるってのはあったけどさ
160 23/10/23(月)20:41:27 No.1115931035
>ポッチャマなんで登場して10年近く経ってから押されだしたんだろう…
>当時からヒロインが使ってるってのはあったけどさ
当時から推され枠だったと思うが…?
170 23/10/23(月)20:42:26 No.1115931523
>ポッチャマなんで登場して10年近く経ってから押されだしたんだろう…
>当時からヒロインが使ってるってのはあったけどさ
ポッチャマはもともとピカブイに続いての人気キャラじゃなかった?
175 23/10/23(月)20:43:16 No.1115931920
御三家で人気ないは無理だって!
178 23/10/23(月)20:43:41 No.1115932107
>御三家で人気ないは無理だって!
ブリガロンなんか言ってやれ
190 23/10/23(月)20:44:19 No.1115932470
ポッチャマは可愛いし最終進化するとくちばしが王冠というかトライデントの形になり
王者の風格漂うイケメンになるってもの美味しすぎる
235 23/10/23(月)20:47:49 No.1115934198
>ポッチャマは可愛いし最終進化するとくちばしが王冠というかトライデントの形になり
>王者の風格漂うイケメンになるってもの美味しすぎる
ポッタイシのことも好きか?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
周りがごり押しだのなんだの言おうが向こうも商売だし
俺はジバコイルの実用的なグッズもほしいぜ?
マイナーポケもわりと立体化してくれるしそれ自体はありがたいんだけども
モブトレーナーとかでもデザインすごく良いキャラいっぱいいるんだ
うろ覚えで恐縮だけど当初は推されてた…と思う
ギエピーも主役だし
いやギエピーは唯一無二の至宝だけれども