広告
RSS

XとZの語感の良さに比べてYは単体だと格好良くないのは何でなんだろう?

広告



23/10/29(日)11:38:07 No.1117937883
XとZに比べてYって創作で使われないね

1 23/10/29(日)11:40:00 No.1117938394
Yガンダムも結局出なかったしな

2 23/10/29(日)11:41:18 No.1117938737
エックスとゼットの語感がかっこよすぎるから

3 23/10/29(日)11:41:31 No.1117938800
ロックマンXもエックス(X)ゼロ(Z)と来て次がアクセル(A)だしな

4 23/10/29(日)11:42:01 No.1117938934
Yに関連する単語でカッコいいのが無いんだもん…

14 23/10/29(日)11:44:25 No.1117939606
>Yに関連する単語でカッコいいのが無いんだもん…
Yakuza

7 23/10/29(日)11:42:56 No.1117939189
ポケモンは出たなY

23 23/10/29(日)11:46:47 No.1117940238
>ポケモンは出たなY
Zは出なかったな…



10 23/10/29(日)11:43:52 No.1117939459
エックスは単体で未知とか
ゼットは終わりとかの意味を持つのに対して
Yは女の子のおまたになってる印象

17 23/10/29(日)11:45:19 No.1117939848
アルファベットのQ~Zにかっこよさげな文字しかない説
TとY以外

20 23/10/29(日)11:45:47 No.1117939969
GJSVWXZあたりが単体でもカッコいいアルファベット

22 23/10/29(日)11:46:39 No.1117940198
Yは単体だとなんかかっこよくないのは何でなんだろうな

25 23/10/29(日)11:46:54 No.1117940267
Xは格好いいのわかるけどイーロンのせいで良いって言いにくくなった



27 23/10/29(日)11:47:23 No.1117940384
γはかっこいいのに…

28 23/10/29(日)11:48:25 No.1117940671
でもユプスィロンなら?

30 23/10/29(日)11:48:49 No.1117940787
Y'sくらいかな

31 23/10/29(日)11:50:05 No.1117941169
【悲報】ワイ、人気がないことで話題に

34 23/10/29(日)11:50:51 No.1117941391
一人称のワイと被ってるのが結構足引っ張ってるイメージが個人的にある



38 23/10/29(日)11:52:13 No.1117941737
LMNの中盤の中だるみ感

39 23/10/29(日)11:52:55 No.1117941926
クラスターガンダムは型式番号にYついているし…

41 23/10/29(日)11:53:30 No.1117942091
Zも昨今はなんか悪印象がないでもない

55 23/10/29(日)11:57:56 No.1117943357
型番にYが付くロボなら…って言いたいけど
ロボアニメの試作機ってだいたいX使うからなぁ
マクロス系くらいかY

58 23/10/29(日)11:58:52 No.1117943626
エエーーーックス!!とかゼェーーーット!!は叫んでもかっこいいけどワイィィィィ!はかっこわるいから…

59 23/10/29(日)11:58:53 No.1117943630
XZから感じる特別さみたいのがYには無いよね…



64 23/10/29(日)11:59:51 No.1117943871
Y単品だと方向のイメージしかないしそれもXあってのものだからなぁ

70 23/10/29(日)12:01:05 No.1117944232
youという単語が秘めるポテンシャルは高い
Y単体だとなあ…

71 23/10/29(日)12:01:19 No.1117944307
未確認のX,終端のZみたいな文字単体での意味があんまりない

73 23/10/29(日)12:01:49 No.1117944455
XとZがあってYがない理由
それはXYZと3つ揃うと奴が…新宿の種馬が来るからだ



79 23/10/29(日)12:02:29 No.1117944653
トリオ芸人の一人だけ仕事ない人みたい

82 23/10/29(日)12:02:58 No.1117944809
ワイズマンとかにすれば…まあWになるんだが

86 23/10/29(日)12:03:45 No.1117945044
Yドショットが必殺技

87 23/10/29(日)12:04:34 No.1117945243
>Yドショットが必殺技
wideです…

88 23/10/29(日)12:04:41 No.1117945281
ギリシャ文字だとYに相当するのはΨ(プサイ)らしい
これなら仕事もらえるんじゃね



93 23/10/29(日)12:05:55 No.1117945633
Wも象徴的な使われ方する機会多いなぁ

97 23/10/29(日)12:07:01 No.1117945953
>Wも象徴的な使われ方する機会多いなぁ
WingとかWorldとかかっこいい単語多いしね
ダブルという意味も持ってる

95 23/10/29(日)12:06:18 No.1117945739
ウルトラマンG(グレート)とか
V(ヴィクトリー)ガンダムみたいに
あくまでYを頭文字としてカッコいい読み方を宛がうしかないな



99 23/10/29(日)12:07:17 No.1117946026
ウルトラマンyellow

100 23/10/29(日)12:07:31 No.1117946098
イエスタデイは後ろ向きだしヤンキーはヤンキーだし

105 23/10/29(日)12:08:21 No.1117946361
Youからのもじりで主人公の名前には多い

106 23/10/29(日)12:08:26 No.1117946380
Y型のカラータイマーは悪く無さそうだけどもうネクサスが似たようなの付けてた

107 23/10/29(日)12:08:31 No.1117946408
Yの最上格で思いつくのがヤハウェとかなのが使いにくい…



101 23/10/29(日)12:07:49 No.1117946192
地味にずるいやつQ

109 23/10/29(日)12:08:57 No.1117946527
>地味にずるいやつQ
謎めいた雰囲気があって美味しいポジションのやつ

113 23/10/29(日)12:09:19 No.1117946656
>地味にずるいやつQ
ミステリアスな雰囲気出せる

118 23/10/29(日)12:10:12 No.1117946913
Qはちょっとおちゃらけた感じもありつつ不思議感も出せる便利な奴だ



116 23/10/29(日)12:10:03 No.1117946861
F君・・・

124 23/10/29(日)12:11:17 No.1117947249
>F君・・・
FinalやF1とかある

137 23/10/29(日)12:13:14 No.1117947806
>>F君・・・
>FinalやF1とかある
Futureとかあるしむしろ安牌枠だよね

132 23/10/29(日)12:12:00 No.1117947444
エフ氏は色んな物語に出られていいよね

133 23/10/29(日)12:12:08 No.1117947482
Fは16進数最後の文字ってのがおいしい



119 23/10/29(日)12:10:19 No.1117946944
Yから始まる英単語にハッタリ効くような奴が無いよね
Yggdrasillぐらいしか思いつかない

123 23/10/29(日)12:11:04 No.1117947186
>Yから始まる英単語にハッタリ効くような奴が無いよね
>Yggdrasillぐらいしか思いつかない
Yog-Sothoth

128 23/10/29(日)12:11:51 No.1117947399
>>Yから始まる英単語にハッタリ効くような奴が無いよね
>>Yggdrasillぐらいしか思いつかない
>Yog-Sothoth
敵!

127 23/10/29(日)12:11:44 No.1117947365
YouがあるというYouぐらいしかない

138 23/10/29(日)12:13:22 No.1117947842
youを略するとUにされるの文化の盗用だよ

140 23/10/29(日)12:13:36 No.1117947908
ウルトラマンYesとか出てきてもナイスとかゼアスみたいな方向性にしか思えない…

142 23/10/29(日)12:13:44 No.1117947946
このご時世であえてY染色体押しで仕掛けてみる



134 23/10/29(日)12:12:28 No.1117947583
漫画とかアニメのタイトルでほとんど使われないアルファベットってUとIだろうか?

153 23/10/29(日)12:14:44 No.1117948240
>漫画とかアニメのタイトルでほとんど使われないアルファベットってUとIだろうか?
Iは愛とか自分とかあるから結構強い気がする



141 23/10/29(日)12:13:41 No.1117947938
Tも周りに比べると弱い気がする

149 23/10/29(日)12:14:22 No.1117948141
>Tも周りに比べると弱い気がする
ウルトラマンの場合はタロウがいる

151 23/10/29(日)12:14:30 No.1117948189
>Tも周りに比べると弱い気がする
時間tがかなり強い

157 23/10/29(日)12:15:50 No.1117948576
>Tも周りに比べると弱い気がする
TryangleとかTyrantとか単語の方に使い易いのが揃ってるからわりと使われる印象はある



150 23/10/29(日)12:14:24 No.1117948148
実はHも少ないぞ

155 23/10/29(日)12:15:14 No.1117948394
>実はHも少ないぞ
日本だとエロ方面で使われる奴!

160 23/10/29(日)12:16:09 No.1117948660
HはHでもHellの方なら…

164 23/10/29(日)12:16:33 No.1117948751
Hは単語ではHADESとかHARDとかHELLとか敵側でド定番なのが揃ってるから



162 23/10/29(日)12:16:29 No.1117948736
シリアスなシーンで「ワイは危険だ!」「ワイは敵じゃない!」とか言われたらちょっとね…

165 23/10/29(日)12:16:49 No.1117948833
ワイのワイルドワイバーン!

171 23/10/29(日)12:17:37 No.1117949064
>ワイのワイルドワイバーン!
Wなんですが…

178 23/10/29(日)12:19:49 No.1117949715
Yは猿や

183 23/10/29(日)12:20:31 No.1117949929
電気関係だとYでスターと読む筈だからそれで



189 23/10/29(日)12:21:15 No.1117950143
その点ギリシア文字って凄いよな
ハズレ無いもん

192 23/10/29(日)12:21:49 No.1117950317
>その点ギリシア文字って凄いよな
>ハズレ無いもん
カッパだけちょっと

194 23/10/29(日)12:22:18 No.1117950476
メガとかギガもペタはいきなり弱そうだよな

224 23/10/29(日)12:26:20 No.1117951664
>メガとかギガもペタはいきなり弱そうだよな
エクサ ゼタも強そうだけど
ヨタ ロナ クエタはひ弱そうだ…

232 23/10/29(日)12:27:08 No.1117951907
>ヨタ ロナ クエタはひ弱そうだ…
下はヒロインとしていい線いってる



242 23/10/29(日)12:32:07 No.1117953313
ヤングウルトラマンなら割とやれそうじゃん

249 23/10/29(日)12:35:00 No.1117954195
>ヤングウルトラマンなら割とやれそうじゃん
NHKの海外ドラマ枠で放送しそうなタイトルしやがって…

252 23/10/29(日)12:36:38 No.1117954683
まあウルトラマンならヤングとかユースとかエールとかありそうだからワンチャンスでありえる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/10/30 12:13 
yetとか何か好きだよ
sage 2023/10/30 13:16 
Yそのものの罪というより
よりによってアルファベットでも特にイケメンのVWXZに囲まれてるのが可哀想すぎる
sage 2023/10/30 14:20 
CとかDとかの失格扱いになりうる文字とどっちがマシなんだろうかと手元の健康診断の結果を見て思う
sage 2023/10/30 14:31 
アルファベット26文字にカーストつくれそう
sage 2023/10/30 15:14 
昔Gジェネの4コマ漫画でYガンダム無いから∀ガンダムで無理やりこじつけるネタがあった
sage 2023/10/30 17:57 
Yドラゴンヘッドくらいしかカッコいいの思いつかない…
YウィングはXウィングとの差が凄いというか後ろ未完成みたいに見えるし…
sage 2023/10/31 12:11 
イェーガーとかヨルムンガンドなら…と思ったけどJから始まるからダメだったわ
sage 2023/10/31 16:33 
卑猥、猥褻などと同音なのも痛手だ
Y談おじさんとか
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ