広告
RSS

『ゴジラ』-1.0の前にシリーズ観てなかったから劇場版とアニメ版全部視聴したよ

広告
tokusatuimg



23/10/29(日)22:56:29 No.1118208356
-1の前にシリーズ観てなかったから劇場版とアニメ版全部視聴したよ
シリーズ毎の試行錯誤は感じられて面白かった
怪獣としてはへドラとビオランテ
メカゴジラは大体最高だった
ゴジラの在り方としては初代とミレニアムの〆
ここは俺の日記帳



3 23/10/29(日)23:02:55 No.1118211111
全部!?すごい‼

6 23/10/29(日)23:04:14 No.1118211705
3Dアニメ映画3作も見たのか?

8 23/10/29(日)23:05:51 No.1118212413
>全部!?すごい‼
でもよくよく考えてみたら海外でやってたっていうハリウッド版ゴジラのアニメ続編みてなかったというかあるんだろうか視聴手段
>3Dアニメ映画3作も見たのか?
映像が設定に追いついていない…・

10 23/10/29(日)23:06:57 No.1118212877
>でもよくよく考えてみたら海外でやってたっていうハリウッド版ゴジラのアニメ続編みてなかったというかあるんだろうか視聴手段
別にそこまで追わなくてもいいよ!



9 23/10/29(日)23:06:22 No.1118212625
まぁウルトラマンや仮面ライダー全部見るよりかは楽だとは思うがそれでも凄いな

12 23/10/29(日)23:08:01 No.1118213338
シリーズごとのつながりほぼなくていきなり見ても大丈夫なのもゴジラのいいところ



13 23/10/29(日)23:08:07 No.1118213372
シンギュラポイントも?

20 23/10/29(日)23:10:25 No.1118214375
>シンギュラポイントも?
あれだけ先に見たからそこそこうろ覚えなんだけど
モンハンみたいな武器装備してるジャガーの絵面とか
ゴルフ場で害獣駆除みたいなことしてるところ面白かった
後は円城塔作品を理解するには俺の脳が追い付ききれなかった…
今見たらもっと理解できるかもしれない

15 23/10/29(日)23:08:54 No.1118213742
モンスターバースも押さえたのか?

32 23/10/29(日)23:13:45 No.1118215739
>モンスターバースも押さえたのか?
ゴジラが出てた作品だけだけど
基本的にあれは宗教映画と思った
ギドラに関してはKOMが一番強そうだし絵面的にも見ごたえあった
でもFWの変身するのも好き…



16 23/10/29(日)23:08:55 No.1118213749
やっぱ興味わいた時にガッと見ちゃうのが一番だよな
俺もメカゴジラは大体好きだが恐らく最初に見たのがスーパーメカゴジのやつだからなのもありそう

22 23/10/29(日)23:10:56 No.1118214607
本気で全制覇を志すとハンナバーベラ版アニメとか流星人間ゾーンとか怪獣プラネットとかゴジラアイランドとかほぼ見られないやつも候補に出てくるから無理はしないほうがいい

23 23/10/29(日)23:11:25 No.1118214788
ミレニアム以降世代だから今回の作風は近いものが見られるじゃないかと期待してる

28 23/10/29(日)23:12:52 No.1118215377
>ミレニアム以降世代だから今回の作風は近いものが見られるじゃないかと期待してる
ミレニアムの辺りってめっちゃ作風バラバラだったような

24 23/10/29(日)23:12:05 No.1118215043
ゴジラシリーズを全部見るのってバランとかも含めるんだろうか

26 23/10/29(日)23:12:28 No.1118215216
海外版のミレニアムは曲が半分くらい向こうの新曲になってたり効果音が全部付け直されて一部シーンでエメゴジの声が使われてたりセリフの違いとかいろいろ面白いぞ

29 23/10/29(日)23:13:27 No.1118215609
ミレニアムの締め方は最後の火の海は好きだけど阿部寛がゴジラァァァ!て叫んだりみんなゴジラが何なのか語り出すあたりはちょっと合わなかった

31 23/10/29(日)23:13:40 No.1118215695
俺は昭和やレジェンダリーみたいに頭からっぽでゴジラがんばえーできるのがすき

37 23/10/29(日)23:15:13 No.1118216355
シリーズ最終作と言われるとちょっともにょるけど一つの節目としては割といいものだったと思うFW
中尾と上田のいつもの二人が轟天号でゴジラに勝つの感慨深いよね

39 23/10/29(日)23:15:36 No.1118216507
宇宙人のデザインのコテコテさに反して凄い雰囲気が重いメカゴジラの逆襲いいよね
おっぱい出てきてガキの頃恥ずかしくなった



43 23/10/29(日)23:16:50 No.1118216990
やっぱりヘドラとビオランテはいいよな…
放射能汚染でゴジラが生まれたのと似たように環境汚染で出来たヘドラとか
核兵器みたいに暴走した遺伝子工学で生まれたビオランテとか
人間の業が産んだ怪獣が醜悪なデザインと相まって感情を刺激してくる…

44 23/10/29(日)23:16:54 No.1118217021
全く出自不明のミレニアムのゴジラから次作でいきなり怨霊になるからな
自由だよミレゴジ

51 23/10/29(日)23:18:15 No.1118217569
思い返してみると昭和時代にあれほどみた岩を投げるゴジラを1984年作品以降見てない気がする

53 23/10/29(日)23:18:54 No.1118217814
数あるゴジラシリーズの中の一作にでてくるちょい役でしかないのに宇宙人と言えばコレですよね!ってレベルで昔のアニメや漫画に出てくるX星人



54 23/10/29(日)23:19:44 No.1118218147
ヘドラはテーマ的には重いけどいざ見直すと?????ってなるシーンが余りにも多い

60 23/10/29(日)23:20:23 No.1118218392
>ヘドラはテーマ的には重いけどいざ見直すと?????ってなるシーンが余りにも多い
環境問題とか以前にサイコすぎる…

73 23/10/29(日)23:23:16 No.1118219539
>ヘドラはテーマ的には重いけどいざ見直すと?????ってなるシーンが余りにも多い
ド直球な公害問題の定期とか唐突なアニメとか謎の幻覚とか色々あるんだけど
ヘドラが人間を骨まで溶かしたりする凶悪な生態してるのとか
人類の作戦との合わせ技かつ残虐ファイトで勝つゴジラが凄い好きなんだよ
飛行ポーズの珍妙さとか含めても総合的に面白かった



56 23/10/29(日)23:19:50 No.1118218183
ミレニアムはまぁ色々残念だけど海に帰らず焼き払うエンド凄い好きなんだよね

58 23/10/29(日)23:20:06 No.1118218281
エメゴジもモンスターパニック物として見れば結構好き

68 23/10/29(日)23:22:06 No.1118219048
初代からゴジラはその時代の風俗がモロに反映されるからね
その極みがヘドラだ

71 23/10/29(日)23:23:06 No.1118219466
機龍の時の背びれがバーストする放射熱戦好き

72 23/10/29(日)23:23:10 No.1118219493
SPはすげえ理屈こねてやるのがジェットジャガーの巨大化プロセスの解説なのが最高に楽しい

77 23/10/29(日)23:24:25 No.1118219975
SP好きだけど何言ってるのか9割くらい理解できなかった

82 23/10/29(日)23:25:01 No.1118220214
vsメカゴジラも好きだけど火薬量が頭おかしい昭和メカゴジラも好き



86 23/10/29(日)23:25:31 No.1118220409
ヘドラまず開幕でなんかすげえもん観てるな…ってところからはじまってどんどんよくわからなくなっていく

98 23/10/29(日)23:28:44 No.1118221719
ヘドラはサイケ全開でヤクでもキメながら作ったのか?ってドラマパートややたらグロいヘドラの暴れるシーンはなんかすごいけど怪獣プロレスシーンがgdgdすぎない?

100 23/10/29(日)23:29:18 No.1118221924
>ヘドラはサイケ全開でヤクでもキメながら作ったのか?ってドラマパートややたらグロいヘドラの暴れるシーンはなんかすごいけど怪獣プロレスシーンがgdgdすぎない?
飛行シーン以外はなんというかBGMも気が抜ける感じで盛り上がらない

114 23/10/29(日)23:31:13 No.1118222756
ヘドラは戦闘シーン正直眠くなっちゃったから戦えばいいってもんじゃないんだな…って思った作品のひとつ
でもデキがいいわけじゃないんだけど一度見た方がいい作品だと思う



90 23/10/29(日)23:25:43 No.1118220492
今やってるゴジばんも面白いよね

110 23/10/29(日)23:30:35 No.1118222477
>今やってるゴジばんも面白いよね
子供向けの小芝居と思ってたら滅茶苦茶手が込んでやがる…



118 23/10/29(日)23:31:32 No.1118222903
子供の頃のおぼろげな記憶だけだけどゴジラの島でなんか怪獣がわちゃわちゃしてるみたいな子供番組無かった?

123 23/10/29(日)23:32:15 No.1118223191
>子供の頃のおぼろげな記憶だけだけどゴジラの島でなんか怪獣がわちゃわちゃしてるみたいな子供番組無かった?
ゴジラアイランドだと思う
俺も最近になってやっと思い出した

125 23/10/29(日)23:32:26 No.1118223274
>子供の頃のおぼろげな記憶だけだけどゴジラの島でなんか怪獣がわちゃわちゃしてるみたいな子供番組無かった?
朝の7時半くらいからやってたやつだっけ
ソフビ使ってやってる



126 23/10/29(日)23:32:28 No.1118223282
個人的な見解だけどメカゴジラは悪役の方が似合ってる

129 23/10/29(日)23:33:02 No.1118223518
>個人的な見解だけどメカゴジラは悪役の方が似合ってる
ゴジコンで暴れまくってるメカゴジラは見てて気持ちよかった

136 23/10/29(日)23:33:50 No.1118223862
>個人的な見解だけどメカゴジラは悪役の方が似合ってる
人類側の時でも歴代いずれも何かしら倫理的な問題抱えてるよね



127 23/10/29(日)23:32:58 No.1118223478
ゴジラ好きだけど全部観ろって言われたらこれつま…になりそう
よく全話見たなゴジラ熱が違い過ぎる

147 23/10/29(日)23:34:46 No.1118224247
>ゴジラ好きだけど全部観ろって言われたらこれつま…になりそう
>よく全話見たなゴジラ熱が違い過ぎる
日本を代表する人気キャラクターであると同時に人気低迷で過去に数回終わってるキャラクターでもあるからな

133 23/10/29(日)23:33:13 No.1118223585
昭和のキッズ路線も一気に観続けたのか…
凄いな…

137 23/10/29(日)23:33:51 No.1118223864
ゴジラ全作見返しはギャレゴジの時にやったきりだな…
今回は山崎貴の映画を8割方見た

144 23/10/29(日)23:34:20 No.1118224086
何ならモンスターバース一気でも途中でゲップが出るぜ



150 23/10/29(日)23:35:01 No.1118224342
俺はなんだかんだシンゴジの化け物なゴジラが一番好きかもしれん
あれでゴジラ熱戻った補正は正直多分にある

160 23/10/29(日)23:36:01 No.1118224751
オール怪獣大進撃わりと好きなんだよな…いや天本英世様のファンだからといえばそれまでなんだけどさ

163 23/10/29(日)23:36:10 No.1118224817
俺は総進撃とFWとKOMが特に好き!

164 23/10/29(日)23:36:12 No.1118224829
アニゴジの小説は名作だから絶対読んでくれ



172 23/10/29(日)23:36:56 No.1118225126
マグロはゴジラ映画としてはアレだけどひとつの映画としては全シリーズ作品の中でもかなり真っ当な出来ではある

178 23/10/29(日)23:37:34 No.1118225370
ギャレゴジのハワイ上陸から空港の咆哮までの流れはゴジラの映像としての到達点だと思う

195 23/10/29(日)23:39:06 No.1118225930
>ギャレゴジのハワイ上陸から空港の咆哮までの流れはゴジラの映像としての到達点だと思う
ムートーで騒いでた群衆がゴジラのごん太脚ドン!で静まり返るのいいよね……

198 23/10/29(日)23:39:54 No.1118226250
VSメカゴジラが映画として完璧なんよ

207 23/10/29(日)23:40:36 No.1118226534
何度も言うが咆哮の印象だとギャレゴジが一番良い演出してたと思う

211 23/10/29(日)23:40:57 No.1118226686
シンゴジオルソは普段カラーで見慣れた奴のモノクロ版な上に字幕まであるもんだから完全にトップをねらえ最終話だった

226 23/10/29(日)23:42:40 No.1118227419
なんか微妙な印象持ってたキングコング対ゴジラが今見るとスゴいエンタメしてて面白かった

232 23/10/29(日)23:43:21 No.1118227684
KOMはそれぞれの怪獣がちゃんとその身体的な特徴活かした暴れ方してくれるから最高

233 23/10/29(日)23:43:23 No.1118227699
ギャレゴジっていうかKOMはなんか絶対今までやってないし見たこと無いのに見たことあるようなシーンが多くてちょっと謎の感動した

235 23/10/29(日)23:43:33 No.1118227764
観たいもの見せてくれなかったってのでアニゴジ叩かれるのも分かるんだけどギドラ降臨描写とか価値観の違うビルサルドとエクシフとかギドラ降臨描写とかは好きなんだ俺



240 23/10/29(日)23:44:24 No.1118228097
個人的に
シリアス路線...初代、シン
コメディ路線...キンゴジ
怪獣バトル路線...KoM、VSコング
がベストだと思うが貴様は?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/02 22:48 
映画としてならシンゴジラなんだけど
ゴジラとしてならギドラは出ててほしい
でも一番好きなのはメカゴジラがカッコいいからVSメカゴジラ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08
『メタルギアソリッド2』人気や完成度は1や3には劣るだろうけど個人的には一番面白かった 2023/12/08
Nintendo SwitchでSFCの『真・女神転生』シリーズが遊べるんだね 2023/12/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ