俺は悪いミリオタ。今良いミリオタに生まれ変わろうと努力してる
2023/11/04 14:00
広告
23/10/27(金)17:16:53 No.1117244248
俺は悪いミリオタ
今良いミリオタに生まれ変わろうと努力してる
知人数人とVRのFPSゲームを遊ぶ機会に恵まれた
一人は仲いい友達だけど他はそんなにお互いのことを知らない
グループの一人がスレ画を
「ほら!見てスナイパーライフル!あれ、これスコープないよ?スコープ」
「ボルトアクションなのに連射できるなにこれ笑」
とか言ってたのを見て
「M1ガーランドはスナイパーライフルではないよ、狙撃銃仕様もあるけど、第二次大戦から冷戦初期にかけて米軍の標準ライフルだった銃だよ、あえて分類をするならバトルライフルに分類するべきかな」
って言いたくてたまらなかったけど言わず
両手にM1二丁持ってる知人を見て
「ライフル二丁持ちとかすごい火力っすねー笑」とか言って
それなりに楽しい時間を過ごしてきた
俺は…ちゃんとやれてるかな…?
1 23/10/27(金)17:17:33 No.1117244420
えらい
3 23/10/27(金)17:18:00 No.1117244546
お前はそれでいいのか?本当の自分で生きたくないか?
4 23/10/27(金)17:18:35 No.1117244687
キモいが人間への擬態は上手くできてる
5 23/10/27(金)17:18:40 No.1117244708
悪魔が囁いて来てるな…
2 23/10/27(金)17:17:59 No.1117244541
なんで本当の事教えてあげないの?
10 23/10/27(金)17:19:55 No.1117245061
>なんで本当の事教えてあげないの?
無駄に知識をひけらかすのは悪いミリオタだと思った
ガーランドがどんな銃でどんな歴史を持ってるか楽しく簡潔にその場の雰囲気を壊さずに解説できれば良かったけど方法が思い浮かばなかったし、おそらくその場に居た人たちガーランドの歴史に興味はないと思うのでスナイパーライフルという言葉は受け流した
自分がやったことは正解だったと思ってる…
12 23/10/27(金)17:20:44 No.1117245275
アサルトライフルが歩兵装備になる前の装備っすね
プライベートライアンとかで沢山出てくる奴っす
13 23/10/27(金)17:21:06 No.1117245381
>アサルトライフルが歩兵装備になる前の装備っすね
>プライベートライアンとかで沢山出てくる奴っす
一般人「(チッ)」
19 23/10/27(金)17:22:50 No.1117245802
>一般人「(チッ)」
短気すぎんだろ!
せっかく有名映画のタイトルを出してくれたんだから
「アパーム弾もってこーい!」とか適当に乗ってやろうよ
18 23/10/27(金)17:22:31 No.1117245735
そこで教えなかった事で友人がもっと致命的な場面で大恥をかく可能性を残してしまったわけだね
21 23/10/27(金)17:23:22 No.1117245964
>そこで教えなかった事で友人がもっと致命的な場面で大恥をかく可能性を残してしまったわけだね
だから俺が教育してやる!
……ってなるのは悪いミリオタ
20 23/10/27(金)17:23:06 No.1117245871
M1ガーランドを知らなくて致命的な大恥かくことあるかなぁ…
23 23/10/27(金)17:23:31 No.1117245996
ガーランドの知識が致命的になる場面ってどこだよ…
24 23/10/27(金)17:24:06 No.1117246157
>ガーランドの知識が致命的になる場面ってどこだよ…
今日は皆さんに殺し合いをしてもらいます
25 23/10/27(金)17:24:29 No.1117246273
>ガーランドの知識が致命的になる場面ってどこだよ…
何も考えずに8回トリガー引いたときとか
22 23/10/27(金)17:23:27 No.1117245986
ボルトアクション?って思ったが知人が脳内でガーランド=スナイパーライフル=ボルトアクションという図式を作り上げてるってコト?
29 23/10/27(金)17:24:56 No.1117246405
>ボルトアクション?って思ったが知人が脳内でガーランド=スナイパーライフル=ボルトアクションという図式を作り上げてるってコト?
単純に木ストのこういうスタイルの銃を全部ボルトアクションだと思ってるだけかと
その理屈っぽさ悪いミリオタだなお前
30 23/10/27(金)17:25:01 No.1117246435
ボルトアクションなのに連射できるのは何でなんです?
35 23/10/27(金)17:25:54 No.1117246695
>ボルトアクションなのに連射できるのは何でなんです?
ボルトアクションじゃないからですかね?
31 23/10/27(金)17:25:07 No.1117246457
たぶん曲銃床はボルトアクションのスナイパーライフルの形って覚えちゃってるんだろう
34 23/10/27(金)17:25:54 No.1117246690
まずガーランドはボルトアクションではないと言いたくてたまらなかったけど場の空気を読んで流した
38 23/10/27(金)17:26:58 No.1117246967
ほらほら指食いエピとかロングストロークガスピストン方式のウンチクとか言いなよ❤
40 23/10/27(金)17:28:08 No.1117247286
これガーランドじゃね?CODで見たわーぐらいでもダメかな・・・
48 23/10/27(金)17:29:41 No.1117247715
>これガーランドじゃね?CODで見たわーぐらいでもダメかな・・・
俺はミリタリーマナー講師
ガーランドが何かわかってない人に「ガーランドじゃね?」とか言うのはマウント取りに行ってる感があるのでバッドマナーだね
無知を装うのが良マナー
53 23/10/27(金)17:30:41 No.1117247978
ミリオタに限らずあらゆるジャンルのオタクとしていい対応だよ…
相手が「なんでこれはこうなってるの?」って聞く姿勢を見せてくれてから初めて簡単な説明が出来る
そこから話の種にする程度のムーブが良いんだけど会話スキルが育ってないとスムーズに行かないのが辛いね
61 23/10/27(金)17:32:43 No.1117248562
TPOを弁えることが出来る時点で「」にしては上澄み
57 23/10/27(金)17:31:53 No.1117248321
そもそもバトルライフルってなんなの?みんなバトルする為の銃でしょ?
62 23/10/27(金)17:33:09 No.1117248686
>そもそもバトルライフルってなんなの?みんなバトルする為の銃でしょ?
高威力のセミオート歩兵銃
66 23/10/27(金)17:33:46 No.1117248863
>そもそもバトルライフルってなんなの?みんなバトルする為の銃でしょ?
後から中途半端な位置付けになってしまった戦後西側の大口径自動小銃群をなんか良さげな名前で呼ぼうとしただけなので名前に大した意味はない
65 23/10/27(金)17:33:36 No.1117248818
20インチとかの長銃身アサルトライフルの事バトルライフルとか言うだけで別に銃器としてそういうジャンルは存在しないよね
68 23/10/27(金)17:34:02 No.1117248937
基礎すらよく分かってない人向けの本当に簡易的な説明のボキャブラリーを用意しておけると強い
例えばガーランドならこれはボルトアクションを連射できるようにしたすごい銃だよ!で一旦終わるとか
73 23/10/27(金)17:34:44 No.1117249144
>例えばガーランドならこれはボルトアクションを連射できるようにしたすごい銃だよ!で一旦終わるとか
ちょっとまった、ガーランドはボルトアクションじゃないけど
と、横から別の化け物が割り込んでくる
83 23/10/27(金)17:35:46 No.1117249455
>>例えばガーランドならこれはボルトアクションを連射できるようにしたすごい銃だよ!で一旦終わるとか
>ちょっとまった、ガーランドはボルトアクションじゃないけど
>と、横から別の化け物が割り込んでくる
浅い人に合わせて浅いことを言うミリオタにマウントする悪いミリオタという地獄はここでもよく見る光景
87 23/10/27(金)17:36:16 No.1117249612
セミオートとボルトアクションなら大抵後者の方がゲームとかだと威力高いけど現実でもそうなんだろうか
90 23/10/27(金)17:36:45 No.1117249746
>セミオートとボルトアクションなら大抵後者の方がゲームとかだと威力高いけど現実でもそうなんだろうか
弾とバレルによる!
92 23/10/27(金)17:36:54 No.1117249791
>セミオートとボルトアクションなら大抵後者の方がゲームとかだと威力高いけど現実でもそうなんだろうか
弾のサイズと銃身長次第としか言えねえ
110 23/10/27(金)17:39:46 No.1117250634
でも間違った知識をひけらかして恥をかく前に誰かが教えてあげたほうがいいと思うし…
111 23/10/27(金)17:39:49 No.1117250646
というかまだ知り合って日が浅いなら今のうちからミリタリ知ってるおじさんくらいのポジション確立しておいた方が手っ取り早いのでは?
127 23/10/27(金)17:42:15 No.1117251316
このスレで恥をかきそうって言ってるの悪いミリオタ感がすごい
普通素人が銃について勘違いしてて恥をかく場面は滅多にない
135 23/10/27(金)17:42:57 No.1117251501
極論言うと実銃撃ったこと無いやつ全員エアプとも言えるし更に射撃場で撃っただけで自慢する奴はカスってマウントも存在する
145 23/10/27(金)17:43:38 No.1117251675
>極論言うと実銃撃ったこと無いやつ全員エアプとも言えるし更に射撃場で撃っただけで自慢する奴はカスってマウントも存在する
兵役マウント始まったな
138 23/10/27(金)17:43:09 No.1117251548
そもそも銃自体に例外が多々あるから知識バトルになると混戦乱戦になりやすいからあんましない方がええ
140 23/10/27(金)17:43:17 No.1117251585
無知蒙昧な俗物共にガーランドが好き勝手言われてるのに悔しくないのか?
お前は正しい知識を持っているんだぞ?
144 23/10/27(金)17:43:26 No.1117251621
スレ文は割と相手も銃に興味向けてる雰囲気っぽいし
昔のアメリカのライフルだよくらいは言っても大丈夫だとは思う
相手が興味無さそうならそれ以上は言っちゃいけないけど
158 23/10/27(金)17:45:10 No.1117252116
悪いミリオタ同士が場に集うと相手に無知を認めさせたほうが勝ちになるバトルが自然発生する
160 23/10/27(金)17:45:32 No.1117252218
ひけらかしとは違うんだけど
「このゲームはボルトアクションの銃が連射できるおかしいゲームだな!」みたいな発言をよそでやっちゃう可能性はあるんだよな
imgでも間違った知識でなにがしかのコンテンツに対して馬鹿にするような発言をして
いやそれ正しい表現だよ?と反論くらって恥をかいてるヤツはちょくちょく見る
162 23/10/27(金)17:46:12 No.1117252404
>ひけらかしとは違うんだけど
>「このゲームはボルトアクションの銃が連射できるおかしいゲームだな!」みたいな発言をよそでやっちゃう可能性はあるんだよな
>imgでも間違った知識でなにがしかのコンテンツに対して馬鹿にするような発言をして
>いやそれ正しい表現だよ?と反論くらって恥をかいてるヤツはちょくちょく見る
それはそいつが馬鹿で終わる話だし…
163 23/10/27(金)17:46:16 No.1117252424
そんな知識バトルするくらいなら
すごい火力っすねー笑
してた方が楽しいからな…
166 23/10/27(金)17:46:51 No.1117252565
戦争を美化しないミリオタは全員いいミリオタだよ
167 23/10/27(金)17:46:56 No.1117252590
VRでFPSやるような奴らにオタク仕草気にする必要あんまりないとぼかぁ思いますね
180 23/10/27(金)17:48:54 No.1117253169
BFVのMODでなんでこの銃リロードできねえの?ってなったから知識がいる場面は実際あった
弾薬クリップってなんかかっこいいよね
182 23/10/27(金)17:49:32 No.1117253363
これ映画で見たことあるやつだ~なんか弾切れすると音なるんだよ
190 23/10/27(金)17:50:08 No.1117253541
クリップの話くらいはしてもよかったんじゃないかな
リロードの時なんか変?ってなるだろうし
205 23/10/27(金)17:53:21 No.1117254468
ガーランドでよく言われるクリップのチーンは実の所大した影響はなかったって口にしたら悪いミリオタ?
210 23/10/27(金)17:53:59 No.1117254665
>ガーランドでよく言われるクリップのチーンは実の所大した影響はなかったって口にしたら悪いミリオタ?
場の空気が悪くなったら悪い
219 23/10/27(金)17:55:24 No.1117255076
やはり必要なのは知識よりトーク力では?
225 23/10/27(金)17:56:12 No.1117255291
悪いミリオタに限らず悪いオタクの邪悪なところは
相手を言い負かそうとしてマウントを取ろうとするところだと思うの
232 23/10/27(金)17:57:26 No.1117255676
>悪いミリオタに限らず悪いオタクの邪悪なところは
>相手を言い負かそうとしてマウントを取ろうとするところだと思うの
間違ってることを訂正しようって意識はいいんだけど啓蒙してやるが先に出てきがちなんだよな悪いオタク…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
全ミリオタ消滅機の起動スイッチを海へ投げ捨てるのだった
これが自覚できているのだから偉い
次はそこを磨くのだ
もしかしたらスレ主の相手だって色々言わないでおいてることはあるのかもしれない
あと何よりオタクの心の守り方として初手からスロットルを一気に開けないおくのは正解なのだ
銃の勉強がしたくて集まったワケじゃないからな…
自制ができるスレ主はえらい
恥かくとか言ってるのはやばい