広告
RSS

『聖戦士ダンバイン』異世界人に無双されてかわいそうなバーン

広告



23/10/28(土)23:49:17 No.1117806009
異世界人に無双されてかわいそうな人春

1 23/10/28(土)23:49:59 No.1117806256
この引きからのびっくりするくらいクソな所業

2 23/10/28(土)23:51:49 No.1117806939
同情して損したってなるやつ

3 23/10/28(土)23:52:18 No.1117807105
次の話でいきなり船が沈んでるのは本気でビックリしたよ…



6 23/10/28(土)23:54:10 No.1117807753
富野アニメでも屈指のいいキャラだとは思う
人間の弱さ汚さ描いてるなって点で

13 23/10/28(土)23:56:18 No.1117808502
>富野アニメでも屈指のいいキャラだとは思う
>人間の弱さ汚さ描いてるなって点で
力と狡猾さだ!

9 23/10/28(土)23:55:43 No.1117808288
顔と声の良さでも誤魔化しきれない



10 23/10/28(土)23:55:48 No.1117808316
もしかして戦いに負けるわ地上人に助けられるわで情けなさのあまりに泣いてたのかバーン!?

15 23/10/28(土)23:57:02 No.1117808758
>もしかして戦いに負けるわ地上人に助けられるわで情けなさのあまりに泣いてたのかバーン!?
特に助けられた感謝と喜びで泣いているわけではない

16 23/10/28(土)23:57:09 No.1117808799
>もしかして戦いに負けるわ地上人に助けられるわで情けなさのあまりに泣いてたのかバーン!?
そう
ただこの絵を描いた人は感謝の涙のつもりだったんじゃねえかな…って気もする

17 23/10/28(土)23:57:43 No.1117809010
いきなり知らん歌流れて困惑したシーン



19 23/10/28(土)23:58:33 No.1117809309
これは地上人の優しさに触れて最終決戦でショウに加勢するライバルの顔…

20 23/10/28(土)23:58:42 No.1117809347
連続して見てると(何この曲…?)から(何で助けてもらった船燃やしてんの!?)ってなった

21 23/10/28(土)23:58:56 No.1117809437
戦いに敗れて何もかも失って打ちひしがれていたら異世界人のやさしさに触れて改心…すると思っているのか?ショウザマ!!!

23 23/10/28(土)23:59:27 No.1117809640
このシーン笑ってしまうんだわ

25 23/10/28(土)23:59:38 No.1117809721
プライドが原動力の人ではあるが沈めるのは思い切りよすぎる…



29 23/10/29(日)00:02:50 No.1117810981
高潔な騎士が敗北で歪んでいったと認識されることが多いが
最初から性格は悪い

32 23/10/29(日)00:03:52 No.1117811395
バリバリの身分制社会の人間だからなあ
だがやらかしたことは外道の所業だ

33 23/10/29(日)00:04:38 No.1117811666
それでもこれが最初の頃のバーン・バニングスだったら船沈めたりはしないと思う

35 23/10/29(日)00:06:36 No.1117812448
>それでもこれが最初の頃のバーン・バニングスだったら船沈めたりはしないと思う
それはそう
異世界チートの奴等に高潔なプライド粉々に砕かれたから…
まあバイストンウェル育ちでスペックぶっ壊れてるミュージィみたいな存在もいるんですけどね…



38 23/10/29(日)00:08:06 No.1117813036
いきなり召喚されて動転気味のショウを殴るとかおかしいよ
本人の問題ではなくそういう世界でそういう価値観の身分の人と言えばそれまでだが

44 23/10/29(日)00:11:38 No.1117814348
少なくとも現代人の感覚で思い浮かべる高潔な騎士ではないよね
現実の騎士には近いのかもしれないけど

46 23/10/29(日)00:13:56 No.1117815232
ゲームのイメージで本編見たらリルムに色目使っててびっくりしたうえ
あいつ使えねえな…ってドレイクに言われたり割と情けない男

47 23/10/29(日)00:14:46 No.1117815536
優しくしてくれたこの船沈めた段階で擁護全く出来ないわ黒騎士



50 23/10/29(日)00:15:14 No.1117815696
ニーは変な髪型だし髪の毛ピンクなのに謎にモテる

54 23/10/29(日)00:17:28 No.1117816546
>ニーは変な髪型だし髪の毛ピンクなのに謎にモテる
だんだん本気でムカついてくる

56 23/10/29(日)00:18:24 No.1117816878
>ニーは変な髪型だし髪の毛ピンクなのに謎にモテる
夢追い人の売れないバンドマンにライブハウスを訪れた女が場の雰囲気に騙されて惹かれるような話と思え
お互いだんだん現実を見るようになる

60 23/10/29(日)00:19:11 No.1117817220
>ニーは変な髪型だし髪の毛ピンクなのに謎にモテる
あんな蒲腐博士みたいな髪型なのに何でモテてんだアイツ…領主の息子でちょっとイケイケな感じだったからか…?



74 23/10/29(日)00:21:29 No.1117818054
大事に抱えてる袋の中身が黒騎士装備一式だろうから余計に面白い

83 23/10/29(日)00:23:00 No.1117818569
序盤のスレ画はガラリアとかが無茶苦茶し過ぎなのの尻拭いさせられてて小物言動があるのを含めて見ても割と可哀想ではあったと思う

88 23/10/29(日)00:23:49 No.1117818853
優しくされて感謝したけど俺はそういう甘さを捨てたんだって沈めたんじゃ無いの

92 23/10/29(日)00:24:47 No.1117819195
>優しくされて感謝したけど俺はそういう甘さを捨てたんだって沈めたんじゃ無いの
そう思いたいのはある

90 23/10/29(日)00:24:33 No.1117819120
シロッコ不在でラスボスになってしまったZガンダムのジェリドだよねバーン
情けなさがそっくり



85 23/10/29(日)00:23:35 No.1117818767
ガラリアとトッドのコンビが微笑ましくて癒しだ…

91 23/10/29(日)00:24:42 No.1117819165
トッド自体は煽りはするけど面倒見それなりにいい方なのがね…

100 23/10/29(日)00:25:35 No.1117819483
ライバル属性持ってる同士でもトッドと比べちゃいけないよ

112 23/10/29(日)00:27:47 No.1117820276
ショウはトッドに異世界のことを自分の世界のことのように思え的な説得するけど無理だよなそんなの
そりゃー召喚主の希望を果たしてさっさと帰りたいに決まってる



117 23/10/29(日)00:28:45 No.1117820612
お禿ってジェリドといいスレ画といい主人公に煮え湯飲まされ系キャラ好きだよね

122 23/10/29(日)00:30:00 No.1117821043
>お禿ってジェリドといいスレ画といい主人公に煮え湯飲まされ系キャラ好きだよね
よくよく振り返るとシャア以外みんなライバルのキャラ立てに失敗してる気が…

142 23/10/29(日)00:34:34 No.1117822639
>>お禿ってジェリドといいスレ画といい主人公に煮え湯飲まされ系キャラ好きだよね
>よくよく振り返るとシャア以外みんなライバルのキャラ立てに失敗してる気が…
むしろシャアは他のライバルキャラと何が違うってんだろう
ちゃんと強いってんなら他のライバルキャラだってちゃんと強いのに

137 23/10/29(日)00:33:28 No.1117822249
富野のライバルキャラって大抵碌な奴じゃないし碌な目に合わないな…

141 23/10/29(日)00:34:26 No.1117822578
ギャブレット・ギャブレーくんはロクなやつじゃないけどそこまで酷い目には合わずに済んだ
富野キャラ枠にカウントしていいのかは知らない



138 23/10/29(日)00:33:39 No.1117822323
でもこのアニメのクソっぷりで言えば序盤のガラリアに勝る奴はそうそういない

139 23/10/29(日)00:33:47 No.1117822358
正直ガラリア殺したの失敗だと思う

145 23/10/29(日)00:34:53 No.1117822754
ガラリアって他のアニメならヒロインとか准ヒロイン張れるポジションだよなあ



149 23/10/29(日)00:36:20 No.1117823375
シーラ様は属性強すぎて逆にヒロインっぽくない
一応マーベルがヒロイン?

154 23/10/29(日)00:37:19 No.1117823758
>一応マーベルがヒロイン?
一応なんてもんじゃないでしょ
しっかりヒロインだよ



165 23/10/29(日)00:39:14 No.1117824428
シャアは人間味もあるけど他と決定的に違うのは善性が強いこと

170 23/10/29(日)00:40:22 No.1117824836
>シャアは人間味もあるけど他と決定的に違うのは善性が強いこと
たしかに
1st内では民間人を平気で殺すみたいなことはしないもんな

174 23/10/29(日)00:42:05 No.1117825410
ガルマ殺したりしてるけど民間人八つ当たりはしてないからな

177 23/10/29(日)00:42:22 No.1117825526
バーンは冒頭は話が分かる紳士みたいな面があったのがショウを殴るわニーの父親との約束をあっさり破るわでどんどん馬脚を現していくのが面白い

179 23/10/29(日)00:42:40 No.1117825639
シャアは戦争を終わらせるって点が主人公の手を離れていて
ライバルとの対決一点に焦点を絞れたのが大きいのかもしれない

181 23/10/29(日)00:43:27 No.1117825882
シャアは木っ端の雑兵すら全員名前覚えて丁寧に扱ってたり
キャラ立てが丁寧な気がする
逆にそれでシャア人気で過ぎてめんどくさくなってそういうキャラ作らないようにしたのかも



166 23/10/29(日)00:39:32 No.1117824546
子供心にこいつ邪魔だな…てなるニー
悪い奴ではないんだが

175 23/10/29(日)00:42:06 No.1117825411
リルムがさらわれて助けてさらわれて助けて何回やるねんってなる序盤
しかもあんまり全体の話にそれ関係ないっていう

180 23/10/29(日)00:43:25 No.1117825875
俺は大義に生きると決めた…リムルの事は忘れる!
何?ショウがついでにリムルを救出する?ラース・ワウに向かえばいいのだな!?
ショウ!貴様なぜリムルを救出しなかった!(バキィ



192 23/10/29(日)00:45:26 No.1117826585
ニーのせいでショウの立場が中々落ち着かないんだよね…
見ている俺も落ち着かない

202 23/10/29(日)00:48:02 No.1117827426
ただ序盤のショウはショウでリムル救出失敗を割と引っ張ってネチネチ責めるしニーに惚れてるマーベルに嫉妬で当たるし
割と嫌なキャラやってるよね

213 23/10/29(日)00:50:21 No.1117828201
ショウはマーベル目当てに安定した立場捨てて明らかに形勢不利なニー側についてるんだから
ニー側についたら実は美人局でしたはそりゃ不満だろうよって感じだよ

214 23/10/29(日)00:50:33 No.1117828265
序盤のピンクアフロハーレムながめながら顔の濃いアメリカ女に
情けない男扱いされる異世界転移はちょっとクレーム入れたくなる

217 23/10/29(日)00:51:42 No.1117828687
まぁ序盤のニーってショウ舐めてるからな
あいつにもう他に行くところなんかないだろってハッキリ言ってるシーンもあるから結構足元見てる



229 23/10/29(日)00:54:17 No.1117829536
シーラ様がもっと恋愛方面でヒロイン面してくれれば・・・
いや途中からアメリカの芋女もちょっとは可愛げ出るんだが・・・

231 23/10/29(日)00:55:07 No.1117829818
シーラ様ビジュアルがあまりに良すぎる

238 23/10/29(日)00:56:49 No.1117830351
シーラ様はド美人だしヒロインとしての素質はあるけど立ち回りがヒロインじゃない

240 23/10/29(日)00:57:14 No.1117830478
>シーラ様はド美人だしヒロインとしての素質はあるけど立ち回りがヒロインじゃない
元はジジイだかおっさんだかの予定だっただけはある



239 23/10/29(日)00:57:11 No.1117830462
特に強い主張があるわけでも無い日本人のニーチャンに過ぎない状態が長い

260 23/10/29(日)01:00:27 No.1117831447
>特に強い主張があるわけでも無い日本人のニーチャンに過ぎない状態が長い
実際鞍替えはマーベル目当て+バーンやガラリアが嫌な奴だって理由でしかないからな
そのどれかが欠けてたらショウも別にドレイク陣営で良かったし





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/05 14:30 
たしかにシーラかわいいが見ててこいつヒロインと思うか?
sage 2023/11/05 15:14 
シャアは避難民殺してるだろ。
それを見た視聴者は胸のすく思いがしただけで。
sage 2023/11/05 20:02 
シャアのくだりとバーンのくだりはちょっとお門違いな気が…
sage 2023/11/05 20:47 
※1
ヒロインの定義によるだろ
主人公レベルで活躍するキャラという意味なら足りないが
女の子の可愛さを前面に押し出したキャラという意味ならマーベルより上
sage 2023/11/05 23:50 
まだ異世界召喚(転生)どころかドラクエのフォーマットすらない頃だからショウの役割が不安定ではあるね
ニーやショット辺りが一部の役割を担っててかつ目立つ立ち位置にいる
sage 2023/11/06 03:40 
量産型勇者様みたいなもんだよな、聖戦士って
sage 2023/11/07 01:12 
比較的、地上人はだいたいバイストン・ウェルの人間よりオーラ力が強いって設定がミソだと思う
sage 2023/11/07 07:18 
※5
言いたいことは分かるけどドラクエのフォーマットが既にあったらこのアニメ作られたのかなと思う
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ