広告
RSS

『ゴジラ-1.0』この画が撮りたかったんだよね~!っていう監督の囁きが聞こえてくるようだった

広告
movieimg



1 23/11/03(金)12:40:00 No.1119802837
この画が撮りたかったんだよねくぅ~!って監督の囁きが聞こえてきた

2 23/11/03(金)12:40:14 No.1119802916
アルキメデスの大戦と言い
そこ撮りたかっただけだろテメー!ってシーンが幾つかありすぎる…

14 23/11/03(金)12:43:08 No.1119803884
戦艦二隻が接触しながら旋回するところぜったい監督の性癖だろ



16 23/11/03(金)12:43:37 No.1119804037
このゴジラは相手にするの嫌だ…の塊だった…

17 23/11/03(金)12:43:52 No.1119804103
ゴジラのテーマの使い所が最高すぎる
そうそうこういうときに流れてきてほしいやつ!ってなるなった

21 23/11/03(金)12:44:55 No.1119804447
やっぱあのラストは良い意味で馬鹿野郎!!過ぎる



25 23/11/03(金)12:45:32 No.1119804655
初代とGMKリスペクトって感じだったな

27 23/11/03(金)12:45:36 No.1119804676
あの熱戦似てるのはアニゴジ?

31 23/11/03(金)12:46:24 No.1119804945
白目と対抗できるくらい性格悪い!

38 23/11/03(金)12:47:43 No.1119805396
GMKの前日譚でも通用する話だった

39 23/11/03(金)12:47:53 No.1119805440
本当にただの野獣なのは珍しいな

43 23/11/03(金)12:48:17 No.1119805584
性格が悪いというより大災害そのもの

45 23/11/03(金)12:48:45 No.1119805729
人間投げるのたのちい!

51 23/11/03(金)12:49:15 No.1119805914
>人間投げるのたのちい!
甘噛みで放り投げるの性格悪いな

46 23/11/03(金)12:48:47 No.1119805743
めっちゃ優秀な舞台装置だった



41 23/11/03(金)12:47:54 No.1119805449
ありがとうお隣のおばさん…

48 23/11/03(金)12:49:03 No.1119805842
>ありがとうお隣のおばさん…
あのおばさんに俺の手の平はクルクル回りぱっなしだったよ…

57 23/11/03(金)12:50:02 No.1119806142
>あのおばさんに俺の手の平はクルクル回りぱっなしだったよ…
なんだあのクソババア!
いいババアじゃねえか…



49 23/11/03(金)12:49:04 No.1119805846
背鰭リロード!放射熱戦どーん!きのこ雲をバックに咆哮するゴジラ!慟哭する神木隆之介!直後に土砂降る黒い雨!100点!!!!

61 23/11/03(金)12:50:28 No.1119806286
銀座のシーンが良かったって庵野の言葉が本当だった

64 23/11/03(金)12:50:48 No.1119806405
貧相な背中だな!!からの

74 23/11/03(金)12:52:21 No.1119806887
>貧相な背中だな!!からの
泳いでるときにシャキンってなるのやべーぞ!過ぎる

67 23/11/03(金)12:51:12 No.1119806529
ゴジラは特に生物を食わないから人間をぽいぽい放り投げるだけなのもよかったな

78 23/11/03(金)12:53:03 No.1119807103
>ゴジラは特に生物を食わないから人間をぽいぽい放り投げるだけなのもよかったな
あそこで「わかるよ監督…むしゃむしゃすんのはなんか違うよな…」ってなった



68 23/11/03(金)12:51:15 No.1119806550
人間パートもそんな長くない感じで良かった

72 23/11/03(金)12:51:51 No.1119806759
人間パートのバランスがいい

76 23/11/03(金)12:52:44 No.1119806997
タチバナさんいきなり背後から襲うとか容赦ないな…
襲われても仕方ないな…

79 23/11/03(金)12:53:24 No.1119807205
>タチバナさんいきなり背後から襲うとか容赦ないな…
そうだね
>襲われても仕方ないな…
ホントそうだね…



91 23/11/03(金)12:55:47 No.1119807978
ボロ船で機雷拾うパートいいよね

93 23/11/03(金)12:56:02 No.1119808063
>ボロ船で機雷拾うパートいいよね
絶対趣味だろあそこ!

95 23/11/03(金)12:56:22 No.1119808166
銀座壊滅からの神木くん絶叫で黒い雨の演出良いよね…

97 23/11/03(金)12:56:28 No.1119808207
ゴジラかと思ったらジュラシックパークからJAWSになった

100 23/11/03(金)12:57:29 No.1119808546
ドラマパートも良かったよな
どんどんガンギマっていく敷島怖いよ…

102 23/11/03(金)12:58:36 No.1119808939
堀田艦長が出てきた瞬間スッ…と立ち上がる敷島が地味に好きなシーンだ

105 23/11/03(金)12:58:48 No.1119809004
高雄が来なかったら日本壊滅していたという
真正面からゴジラ相手によくやったよ…



106 23/11/03(金)12:58:49 No.1119809014
良くも悪くもキャラたちがアニメ的でウダウダしないで話が進んでいくのは個人的にはプラス
あとゴジラのパートを細かく入れてくるからドラマのフラストレーションは無かったな

111 23/11/03(金)12:59:26 No.1119809195
>あとゴジラのパートを細かく入れてくるからドラマのフラストレーションは無かったな
見てる方は来るな馬鹿!!ってなるのも良い

126 23/11/03(金)13:01:21 No.1119809828
>ウダウダしないで話が進んでいくのは個人的にはプラス
いや結構ウダウダしてたと思うぞ
特にはよくっつけの辺りとか

135 23/11/03(金)13:02:26 No.1119810184
>>ウダウダしないで話が進んでいくのは個人的にはプラス
>いや結構ウダウダしてたと思うぞ
>特にはよくっつけの辺りとか
個人的には後の展開に繋がるメチャクチャ重要なシーンだと思うんだ

146 23/11/03(金)13:03:10 No.1119810465
>特にはよくっつけの辺りとか
特攻兵なのに生き残った上に自分が撃たなかったせいで整備兵の人達は死んだんだ…って
サバイバーズギルトで酷い状態になってる男に無茶言うなよ!
だからこうしてやっと時間をかけて前向きになれた辺りで嫁を殺す!



108 23/11/03(金)12:59:00 No.1119809080
倒されるモンスターと大いなる怪獣なのが共存してた

109 23/11/03(金)12:59:13 No.1119809149
シンゴジラでもそうだったけど全員が一つの目標に対して全力で取り組むシーンに俺は弱い
絶対死ぬってことじゃないなら戦時中よりはマシだな!のシーンめちゃくちゃ好き

112 23/11/03(金)12:59:58 No.1119809372
予告で慟哭してるシーンはそうでせんとやってられんシーンだった…

113 23/11/03(金)13:00:04 No.1119809410
BGMはやっぱ偉大だな

120 23/11/03(金)13:00:26 No.1119809542
開始五分でゴジラ暴れさせてそこからしばらく人間側のドラマ進める感じだけど、その合間にも裏でゴジラが着実に近づいてる描写入れてるから存在感薄れなくて流石だなと思いました



162 23/11/03(金)13:04:33 No.1119810906
銀座熱線のシーン怖すぎる
シンゴジラの熱線が歴代最恐熱線だぜーって思ってたけど軽々超えてきた
完全に原爆

171 23/11/03(金)13:05:21 No.1119811151
背鰭ガチャガチャやるのカッコよすぎだろ...
シルエットめちゃくちゃ変わっとる...

173 23/11/03(金)13:05:30 No.1119811196
途中までうだうだしてんなぁとは思ったけど生きてていいと思えない今が夢に思える戦争まだ終わってないとか
内心わかるとそりゃそうか…ってなった



183 23/11/03(金)13:06:57 No.1119811680
今回のゴジラめちゃくちゃ怖くない!?

188 23/11/03(金)13:07:37 No.1119811910
>今回のゴジラめちゃくちゃ怖くない!?
どうやって倒すのこれ!?ってなった

191 23/11/03(金)13:08:04 No.1119812067
>今回のゴジラめちゃくちゃ怖くない!?
そっちの意味でゴジ泣きしたわ

194 23/11/03(金)13:08:24 No.1119812194
>今回のゴジラめちゃくちゃ怖くない!?
熊とか猪の害獣の縄張り意識みたいなものあるよね



186 23/11/03(金)13:07:32 No.1119811882
ゴジラはね
簡単に死んだりしないし人間を食べたりもしないしただ人間にとって脅威でなくちゃいけないの

187 23/11/03(金)13:07:34 No.1119811897
被爆前から凶暴なのは何なんだよお前!

192 23/11/03(金)13:08:08 No.1119812089
>被爆前から凶暴なのは何なんだよお前!
明かりを向けるな

195 23/11/03(金)13:08:26 No.1119812211
>被爆前から凶暴なのは何なんだよお前!
いいだろ…島に伝わる伝説の怪物だぜ…?



203 23/11/03(金)13:09:04 No.1119812446
結構現実的で説得力ある作戦で良かったわ

209 23/11/03(金)13:09:18 No.1119812528
映画館で売店に山積みであった軍艦や航空機のプラモが無くなってる

215 23/11/03(金)13:10:08 No.1119812819
ゴジラの物販で一番良いのボトルキャップだった気がする

225 23/11/03(金)13:10:56 No.1119813112
見る前に売店でソフビ買ったよ
なんで震電と高雄が...?ってスルーしたよ
見終わって震電買っちった



243 23/11/03(金)13:12:43 No.1119813734
被爆する前からあのデカさだしなぁ……そもそも被爆して進化するのがおかしいと言われればそうだし元から再生力高い生き物なんじゃね

246 23/11/03(金)13:13:08 No.1119813894
高雄頼もしすぎた…
相手が悪すぎた…

251 23/11/03(金)13:13:41 No.1119814085
木船追いかけてくるとこ怖すぎるんですけどぉ…

253 23/11/03(金)13:13:48 No.1119814126
高雄かなりヒーローに見えたよね

268 23/11/03(金)13:14:57 No.1119814509
ゴジラてめえぜってぇぶっ殺すってのはハルオを思い出した



283 23/11/03(金)13:16:07 No.1119814883
ちょっとダレてくるかも…くらいのタイミングで米軍の報告入れてくるとか計算されてるー!ってなった

296 23/11/03(金)13:17:01 No.1119815166
アメリカでもやるみたいだけど向こうだとベトナム帰還兵を想起させそうだなって思った

312 23/11/03(金)13:18:05 No.1119815521
>アメリカでもやるみたいだけど向こうだとベトナム帰還兵を想起させそうだなって思った
完全に戦争でPTSDになった帰還兵だからな…

313 23/11/03(金)13:18:06 No.1119815526
>アメリカでもやるみたいだけど向こうだとベトナム帰還兵を想起させそうだなって思った
モンスターバースのスカルアイランドはもろだぞ



321 23/11/03(金)13:18:39 No.1119815708
こんなに序盤からゴジラ出るの!?ってなった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

ななし 2023/11/05 23:12 
らんまんをずっと観てたからあのラストでゴジ泣きしちゃったよ
sage 2023/11/06 03:38 
高雄がちゃんと間に合った上で十分よくやってはいるのが監督の趣味+高雄も強いがゴジラはもっと強い+あのレベルの砲撃では殺せない と何一つ無駄にしない情報量があってあの戦闘好きなんだ

カッコいいこと言ってた艇長が見た瞬間これ無理!ってなるのも良すぎる
sage 2023/11/06 19:20 
誰も言及してないがネット配信されたりしたら絶対反日連中が食いつきそうなワンシーンがあった。多分お遊びだと思うけど一瞬だったから気が付くかどうかだけど絶対また総理が揶揄されると思う
sage 2023/11/07 08:30 
ストーリーが途中で帰りたくなるぐらいハマらなかったけどここ見る限り自分がゴジラ見慣れてないだけなのかな...

ゴジラ自体の造形や動きは良かった
sage 2023/11/08 01:17 
正直自分の趣味とか好みで言うとシンゴジラのほうが好きだけど、こっちは家族向けとか海外受けのポテンシャルが高いと思ったし、映画としての完成度はいいと思う。

戦艦高雄のくだりが一番好きかも
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08
『メタルギアソリッド2』人気や完成度は1や3には劣るだろうけど個人的には一番面白かった 2023/12/08
Nintendo SwitchでSFCの『真・女神転生』シリーズが遊べるんだね 2023/12/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ