広告
RSS

『デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING』見てきたけどデジモン02っぷりが凄い面白かった

広告
c93dd59ef6912fbecb3b.png



23/11/03(金)19:23:05 No.1119934404
見てきたけどデジモン02っぷりが凄い面白かった
お別れムードとかやっぱり02には似合わないなというか大輔ブイモン京の陽キャっぷり気持ちいい
ウンコモンの幼いがゆえの残酷さがマジでホラーすぎたのも良かったデジモンはホラーと相性良い
あと男八段はやっぱ辛気臭ェ青年上手いな…

2 23/11/03(金)19:24:39 No.1119935107
デジモンゴーストゲームじゃねえんだぞ!って何度か心の中で叫んだ

3 23/11/03(金)19:25:57 [ウッコモン] No.1119935620
>ウンコモン
ウッコモンだよ



4 23/11/03(金)19:26:09 No.1119935703
お前これ好きだろって感じで流れるボレロとボレロに合わせてビカビカ光るビルの演出よ
好き…

7 23/11/03(金)19:27:00 No.1119936030
Q.なんで16歳の誕生日スキップして20歳の誕生日に来たの?

A.「大人になって」世界中の人と友達になりたい を実行したから

8 23/11/03(金)19:27:12 No.1119936112
父ちゃん母ちゃんウッコモン関係なくどっかで死んじゃってたのかな…

9 23/11/03(金)19:27:44 No.1119936335
実はねハンバーグも野球も嫌いなんだ
えっそうだったの!?
のくだりで救われた感ある

13 23/11/03(金)19:29:22 No.1119937000
デジモンの絆が作られたものかもしれない?
うるせ~~~知らね~~~~~🤝
DEGIMON ADVENTU
RE02

16 23/11/03(金)19:31:06 No.1119937712
追い詰められた家庭の虐待描写をじっくり見せる
ウッコモンのやらかしと消えるまでをねっとり見せる
デジモンなんてそんなもんでいいんだよ

17 23/11/03(金)19:31:12 No.1119937760
父ちゃんはいずれ死ぬ
母ちゃんはあの時ウッコモンにやられた説が有力

18 23/11/03(金)19:31:14 No.1119937774
ルイママはあまりにも精神的に追い詰められ過ぎててつらい



19 23/11/03(金)19:32:08 No.1119938092
02組集まりいいな…
クソ忙しい伊織や学生のケンちゃんまでちょっと声かけたらすぐ集まるじゃん

28 23/11/03(金)19:34:41 No.1119939105
>02組集まりいいな…
>クソ忙しい伊織や学生のケンちゃんまでちょっと声かけたらすぐ集まるじゃん
同窓会って感じじゃなくて普段からちょくちょく集まってるんだろうなってのが伝わるラーメン屋のシーンいいよね…

25 23/11/03(金)19:34:08 No.1119938878
ヒカリちゃんとタケルくんはこういう所有るよな…ってなる
そんなの関係ねぇでぶっちぎる大輔もこういう所あるよな…ってなる



20 23/11/03(金)19:32:19 No.1119938161
嫌な事なんでも僕に押し付けるのが嫌だった
を頭に入れた状態で見返したらルイくんお菓子食べてテレビ見てる横でウンコモンは宿題やらされててダメだった

21 23/11/03(金)19:33:01 No.1119938426
あの誕生日プレゼントただ全国民にデジモン配られてパートナー契約するんじゃないんだよね
その後洗脳入ってみんなルイのお友達のディストピア完成だよ......

24 23/11/03(金)19:34:08 No.1119938875
ウッコモンもルイの笑顔だけじゃなくて
自分の意思も示してたら違ってたよね
ルイの宿題なんだから自分の力でやらなきゃダメだよってくらいのセリフは欲しい

27 23/11/03(金)19:34:40 No.1119939099
最後の会話見るに倫理観事態は持ってるもんねウッコモン



31 23/11/03(金)19:36:55 No.1119940037
ああなった原因
ほんとに会話が足りてなかったの悲しいよね

39 23/11/03(金)19:38:44 No.1119940781
>ああなった原因
>ほんとに会話が足りてなかったの悲しいよね
それもあるけど4歳児の戯事を一言一句守って実行するんじゃねえ

34 23/11/03(金)19:37:45 No.1119940378
ただまあネグレクト幼児だったルイ君に責任問うのも少し残酷だとは思う

35 23/11/03(金)19:37:57 No.1119940470
自分のやってきた事が不幸だと突きつけられて
ドロドロに溶けていくウッコモンがマジでホラーアニメのそれすぎる



38 23/11/03(金)19:38:25 No.1119940657
triでの02組の扱い一生引っかかり続けるのなんかの呪いかと思う
タケルとヒカリが02組としてちゃんとしてるの見れば見るほどあの時存在を欠片も気にしてなかったの何なんってなる

44 23/11/03(金)19:39:40 No.1119941191
大輔と賢ちゃんがいちゃつき始めたら止めに入る京でほんとダメだった

46 23/11/03(金)19:39:56 No.1119941308
あー進化できねーーーー!!!!ってなるのも大輔だし
諦めてたまるかよーーーー!!!!でD3無しで進化とかやれちゃいそうなのも大輔



48 23/11/03(金)19:40:29 No.1119941567
現代日本で破壊される謎の城……

50 23/11/03(金)19:41:03 No.1119941842
>現代日本で破壊される謎の城……
ビギニングでドラゴンモード唯一の戦果って呼ばれてて駄目だった

52 23/11/03(金)19:41:37 No.1119942089
令和最新版の城破壊からしか得られない高揚感がある



54 23/11/03(金)19:41:47 No.1119942169
やっぱりデジモンは可愛いしカッコいいなってなったわ
オープニングのジト目ワームモンいいよね

56 23/11/03(金)19:42:18 No.1119942355
妹弟はやっぱ同世代との方が接しやすいんだろうなぁってのはある

63 23/11/03(金)19:43:16 No.1119942849
>妹弟はやっぱ同世代との方が接しやすいんだろうなぁってのはある
タケルはともかくヒカリは02組の方が一緒に戦ってた時間長いしな…
タケルも大輔大好きだし

65 23/11/03(金)19:43:50 No.1119943090
序盤のラーメン屋のシーン無限に見ていたい
ラーメンすすってるアルマジモンかわいすぎ龍

67 23/11/03(金)19:43:53 No.1119943117
02でも先輩達はデジモンと現実世界で過ごすのクリスマスとか特別な日だけだったしパートナーデジモンと常に一緒にいる空気感ってのは02組だなって気がした



74 23/11/03(金)19:44:29 No.1119943378
内容とは関係ないけど02を強調してるとはいえ
1年半近く:やった後にまた昔のデジアドの新作やる歪さを面白く感じてしまってる

83 23/11/03(金)19:46:15 No.1119944109
面白かったのは間違いないけどそれはそれとして初代と02で設定はちゃんとすり合わせるのかは気になる



75 23/11/03(金)19:44:41 No.1119943455
やっぱ土偶のインパクト強いな…

78 23/11/03(金)19:45:05 No.1119943625
>やっぱ土偶は強いな…

88 23/11/03(金)19:46:30 No.1119944205
シャッコウモンは技名二つ発声してる優遇枠だよね…

89 23/11/03(金)19:46:31 No.1119944213
強すぎて進化しない残念さを消し飛ばす土偶
昔から自重を知らない…

93 23/11/03(金)19:46:52 No.1119944378
ギガデス!トップガン!
みんな一回ずつ技出した!
なんでシャッコウモンアラミタマとニギミタマと大盤振る舞いしてるんだ

94 23/11/03(金)19:47:02 No.1119944433
スタッフはちゃんと話し合ったんだねシャッコウモンと向き合うって

102 23/11/03(金)19:48:13 No.1119944924
土偶は目立つ活躍するだけでみんな話題にする枠だからな



86 23/11/03(金)19:46:24 [s] No.1119944172
見終わった感想としてはシンプルに
「02後日談としてすごいよかった」と
「ウッコモンとルイくんの暗くて切ないストーリーいいね…」と
「俺も大輔とブイモンみたいな友達欲しい」です

90 23/11/03(金)19:46:37 No.1119944266
2周目行ってきた
インペリアルドラモンドラゴンモードがビルをビュンビュン飛ぶところは映画館ならではの迫力でいいよね
戦果ゼロだけど本当にカッコいいよ…



97 23/11/03(金)19:47:36 No.1119944674
賢京を意識したシーン多かったな

99 23/11/03(金)19:48:00 No.1119944837
大輔見てそうそうこれこれって満足気な顔してるタケルちゃんはちょっとネットリした感情を感じる

105 23/11/03(金)19:48:39 No.1119945070
ワームモン⇔賢ちゃん⇔大輔
       ↑↓
       京



101 23/11/03(金)19:48:09 No.1119944889
欲を言えばもう少し映画館での迫力あるバトルを見たかった
そもそもバトルする要素だいぶ薄いとはいえ

109 23/11/03(金)19:49:08 No.1119945250
何ならビッグウンコモン撃破も映画的な都合が大きかったからな…
ルイ君との和解の時点でデジタマに還っててもおかしくない展開だったし

110 23/11/03(金)19:49:19 No.1119945323
ウッコモンのコンタクト不能みたいな化け物感と
ちゃんと話し合えば通じ会えるっていうところが
これこれデジモンはこうでなくっちゃ!ポイント



103 23/11/03(金)19:48:18 No.1119944958
大輔とブイモンのおかげで6時間くらいストーリー短くなってる気がする

118 23/11/03(金)19:50:11 No.1119945712
>大輔とブイモンのおかげで6時間くらいストーリー短くなってる気がする
いいから行こうぜ!!!パイルドラモン!!
まで行ける陽っぷりがマジですごい

107 23/11/03(金)19:48:55 No.1119945170
ルイくんの話聞いて俺たち息ぴったりだぜ!ってアピールするブイモンもいいし
話聞いた段階でもっとお互いのこと知らなきゃいけないんじゃねえの?にたどり着いてる大輔もいいよね

127 23/11/03(金)19:51:54 No.1119946403
大輔でもちょっとシリアスに考え込むことがあるけどブイモンは一切迷わないのいいよね

137 23/11/03(金)19:53:31 No.1119947091
>大輔でもちょっとシリアスに考え込むことがあるけどブイモンは一切迷わないのいいよね
いいよね
あーもうごちゃごちゃ言ってるけどさぁ!大輔!これが!友情だ!

142 23/11/03(金)19:54:22 No.1119947428
やっぱ大輔とブイモンって勇気より友情成分強いよね



145 23/11/03(金)19:55:08 No.1119947809
デジハリ履修してから2周目キメたから最後のところで涙が出てきた

160 23/11/03(金)19:57:25 No.1119948773
>デジハリ履修してから2周目キメたから最後のところで涙が出てきた
いいよねテリアモンとロップモン…
いいよね…



177 23/11/03(金)19:59:49 No.1119949873
開始5分のOP開けには全員集合済みなの02組は集まりが良すぎる

183 23/11/03(金)20:00:20 No.1119950119
LINEに集合の号令かけるのが京さんなのが解釈一致
その場所が大輔が修行中のラーメン店なのも



182 23/11/03(金)20:00:18 No.1119950099
ビギニングなんだからもう一本このメンツで新作劇場版作ってほしい!

193 23/11/03(金)20:02:07 No.1119950851
>ビギニングなんだからもう一本このメンツで新作劇場版作ってほしい!
そういう人いるけど映画見たならビギニングがそうじゃないってわかるだろ

190 23/11/03(金)20:01:33 No.1119950635
02最終話との間にもう一本作れそうな感じはある

196 23/11/03(金)20:02:26 No.1119950996
>02最終話との間にもう一本作れそうな感じはある
監督あんま作るつもりないみたいで悲しい
別れさせたんだから再会させろや!!

206 23/11/03(金)20:04:45 No.1119952009
>>02最終話との間にもう一本作れそうな感じはある
>監督あんま作るつもりないみたいで悲しい
>別れさせたんだから再会させろや!!
そもそも監督はラスエボから02の最終話につなげる気もビギニング作る気もなかったし…



216 23/11/03(金)20:06:34 No.1119952814
デジアド02第80話特別編とかそんな感じのノリだった

222 23/11/03(金)20:07:17 No.1119953158
>デジアド02第80話特別編とかそんな感じのノリだった
あんまりラスエボの先って感じはなくて変な話02メンバーが中学生辺りでも普通にそのままできそうか話だよね

226 23/11/03(金)20:07:38 No.1119953324
ラスエボの宿題はまぁいつか回収されるだろう
きっと





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/06 18:44 
>そもそも監督はラスエボから02の最終話につなげる気もビギニング作る気もなかったし

こう書くと少し誤解されがちだが、東映のプロデューサーの権限と発言力の高さもあっての後釜だったからな、田口監督
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ