広告
RSS

ライトノベル原作のコミカライズって完走までいくの無理じゃない?

広告



23/11/03(金)19:16:06 No.1119931546
原作5巻分を6年かけて17巻のコミカライズにして終了
これが普通の漫画家ができる範囲の上出来なコミカライズだと思う
小説原作作品は小説以外の媒体で完走するの無理
銀河英雄伝説とかは例外

1 23/11/03(金)19:21:06 No.1119933578
普通…普通かなあ…



2 23/11/03(金)19:21:09 No.1119933602
だが同時に複数の漫画家で別々な話をコミカライズできるとしたら?

6 23/11/03(金)19:23:47 No.1119934740
>だが同時に複数の漫画家で別々な話をコミカライズできるとしたら?
そんなのできるの
ゴブリンスレイヤーと本好きの下剋上だけだな
なんせあのスレイヤーズやキノの旅でさえやらなかったわけで
単行本出るペースと原作をコミカライズするペースでコミカライズの方が速いって事がまず無いし

8 23/11/03(金)19:24:22 No.1119934997
>>だが同時に複数の漫画家で別々な話をコミカライズできるとしたら?
>そんなのできるの
>ゴブリンスレイヤーと本好きの下剋上だけだな
>なんせあのスレイヤーズやキノの旅でさえやらなかったわけで
>単行本出るペースと原作をコミカライズするペースでコミカライズの方が速いって事がまず無いし
お兄様は?



5 23/11/03(金)19:23:31 No.1119934617
無職転生は10年かけて20巻だっけ…

12 23/11/03(金)19:25:52 No.1119935591
>無職転生は10年かけて20巻だっけ…
年2冊は割と普通の月刊誌
スレ画は隔週紙のヤングガンガンで122話
つまり年最大24話ペース(休載無しなら)だから年3冊に近いペースで出せた



14 23/11/03(金)19:27:16 No.1119936136
充電期間中とかでなくマジでコミカライズ終了なの?

15 23/11/03(金)19:27:46 No.1119936348
>充電期間中とかでなくマジでコミカライズ終了なの?
アニメ化範囲をやるって契約だろうし

23 23/11/03(金)19:29:14 No.1119936934
ナイツマ原作まだ続いてるからなぁ…これ以上続けると一生作画担当は一生ナイツマ描く羽目になっちまう

28 23/11/03(金)19:30:39 No.1119937522
ロボもキャラも漫画も描ける作家本当に貴重だからな…



29 23/11/03(金)19:30:41 No.1119937541
アニメみたいに大量の人員用意して
数話ローテーションさせるぐらいしかないけど
漫画はそのやり方では儲からないという

34 23/11/03(金)19:32:05 No.1119938073
漫画家人生をオリジナル創作じゃなくてコミカライズに丸ごと捧げるのは
割と普通じゃないと思う
普通はどっかで版権料要らないオリジナルに挑戦する



36 23/11/03(金)19:32:25 No.1119938203
むしろ普通にやったら原作に追いつく内容(良し悪しではなく)なんだから

38 23/11/03(金)19:32:52 No.1119938363
>むしろ普通にやったら原作に追いつく
そんな原作出るの遅い作品中々ないぞ

41 23/11/03(金)19:33:25 No.1119938585
>>むしろ普通にやったら原作に追いつく
>そんな原作出るの遅い作品中々ないぞ
原作遅いとかはあんま関係ないよ

58 23/11/03(金)19:36:03 No.1119939692
>>>むしろ普通にやったら原作に追いつく
>>そんな原作出るの遅い作品中々ないぞ
>原作遅いとかはあんま関係ないよ
手持ちの範囲だと
原作小説1巻あたりをコミカライズするのにだいたい漫画2.5巻前後かかって
原作完結済みとか異世界KOFみたいに原作小説止まってるとかでないとほんと追いつける漫画家聞いた事ねえ



52 23/11/03(金)19:35:11 No.1119939320
フジリュー銀英伝も魔術師還らずまで来たもんな

54 23/11/03(金)19:35:29 No.1119939450
このすばコミカライズは17巻で9年かけて原作17巻中10巻まで進んでるな

56 23/11/03(金)19:35:37 No.1119939504
10年かけて加筆しながら完結までやったマブラヴのコミカライズって凄かったんだな…



61 23/11/03(金)19:36:23 No.1119939825
小説って巻数やページ数に対して中身が濃い?

67 23/11/03(金)19:37:23 No.1119940228
>小説って巻数やページ数に対して中身が濃い?
作者によるとしか
濃いのは濃いし薄いのは薄い

71 23/11/03(金)19:37:51 No.1119940422
>小説って巻数やページ数に対して中身が濃い?
場合によるいやマジで
なんかページ数と文字数多いくせに同じこと繰り返してるのもあるにはあるし



68 23/11/03(金)19:37:35 No.1119940298
小説ではないがスクエニはうみねこをエピソードごとに系列誌で分散連載して全50巻でコミカライズなんて荒業もやってたな

77 23/11/03(金)19:38:45 No.1119940792
>小説ではないがスクエニはうみねこをエピソードごとに系列誌で分散連載して全50巻でコミカライズなんて荒業もやってたな
ひぐらしも編ごとに作者とか変えてめっちゃ単行本出てた

74 23/11/03(金)19:38:09 No.1119940535
原作小説コミカライズしたら受けに受けて続編まで始まっちゃった虚構推理とか知らないんだなぁ…



76 23/11/03(金)19:38:36 No.1119940723
>小説原作作品は小説以外の媒体で完走するの無理
あの…ハリーポッター…

79 23/11/03(金)19:38:52 No.1119940839
>あの…ハリーポッター…
あれほんと無茶だよ



81 23/11/03(金)19:39:02 No.1119940902
筆の早さで有名な幼女戦記コミカライズは今のペースでも原作に追い付くには80巻ぐらい必要なのがヤバイ

84 23/11/03(金)19:39:41 No.1119941201
>筆の早さで有名な幼女戦記コミカライズは今のペースでも原作に追い付くには80巻ぐらい必要なのがヤバイ
80!?8じゃなくて!?

104 23/11/03(金)19:42:37 No.1119942539
>>筆の早さで有名な幼女戦記コミカライズは今のペースでも原作に追い付くには80巻ぐらい必要なのがヤバイ
>80!?8じゃなくて!?
今漫画が28巻で原作4~5巻くらいだったかな…
原作は今14巻まで出てる



90 23/11/03(金)19:40:23 No.1119941515
コミカライズ完走はマジで人類向けの仕事じゃない

106 23/11/03(金)19:43:00 No.1119942711
正直コミカライズに人生捧げるのも気の毒なとこあるし…

112 23/11/03(金)19:44:15 No.1119943275
>正直コミカライズに人生捧げるのも気の毒なとこあるし…
でもコミカライズ作家って話作るのが下手くそだったりするから当たり原作引けたらウハウハよ

113 23/11/03(金)19:44:19 No.1119943299
>正直コミカライズに人生捧げるのも気の毒なとこあるし…
捧げるのを選んだのは自分だし
元からファンがいる作品書かせて貰うんだぞ

111 23/11/03(金)19:44:15 No.1119943271
コミカライズしてくれる漫画家にはいっぱいお金あげて欲しい



94 23/11/03(金)19:40:53 No.1119941776
転スラはコミカライズ好評だそうだけど原作に対して消化率どれくらい?

110 23/11/03(金)19:44:08 No.1119943222
無職転生は好きなんだけど完結するためにはあと15年は計算的に必要になるな…

118 23/11/03(金)19:45:08 No.1119943645
>無職転生は好きなんだけど完結するためにはあと15年は計算的に必要になるな…
アニメは漫画にほぼ追い付いちゃったね

117 23/11/03(金)19:45:06 No.1119943630
転スラはそんな長くないから完走いけるだろ

120 23/11/03(金)19:45:16 No.1119943726
転生スラあんまここじゃスレ見ないけどこれ一本でお釣りじゃ済まないレベルで売れてるからなあ

123 23/11/03(金)19:45:45 No.1119943905
禁書コミカライズは概ね1年1巻の原作消費ペース
つまり禁書コミカライズ完結まであと50年くらい…!(創約も20巻くらい行く場合)

127 23/11/03(金)19:46:01 No.1119944010
なろう前のwebブームだとまおゆうあったけどあれどうだったかなと調べました
小説
2010年12月29日 - 2012年12月22日全8巻(本編5巻+外伝3巻)
漫画
2011年4月26日 - 2016年4月26日全18巻



137 23/11/03(金)19:47:01 No.1119944431
スレ画もそうだけど大体面白いコミカライズやる人は別作品とか見ても地力たけえなとはなる

146 23/11/03(金)19:48:48 No.1119945129
マルドゥック・スクランブルは原作再構成どころか追加エピソードまで盛り込んで完結させた作画担当がURすぎて後々大人気作家になった



153 23/11/03(金)19:50:44 No.1119945898
異世界迷宮の最奥部を目指そうは漫画の作者が原作読み込んだ描写入れてくれるんだけど死ぬほど筆が遅くてコミカライズ完結ほぼ不可能なのがつらい
あれ原作500話越えなのに1話1話の文章量めっちゃ多いから早い人が週刊連載でやっても10年以上かかりそうだけどさ

154 23/11/03(金)19:50:52 No.1119945966
封神演義最後までやったのほんとコミカライズ作家としてすげーよ藤崎竜

159 23/11/03(金)19:51:36 No.1119946292
>封神演義最後までやったのほんとコミカライズ作家としてすげーよ藤崎竜
あれは半ば以上オリジナルだろ…

155 23/11/03(金)19:51:01 No.1119946026
ヤンチャンでやってる元がノクターンのコミカライズが
冒頭からの4章分全部吹っ飛ばして5章から始める荒技やっていて駄目だった

170 23/11/03(金)19:54:06 No.1119947294
>ヤンチャンでやってる元がノクターンのコミカライズが
>冒頭からの4章分全部吹っ飛ばして5章から始める荒技やっていて駄目だった
へぇ…ヒロインはルナミリアちゃんっていうのか…かわいいね
と思って原作でいつやるのか確認しにいったら
「第五章 ルナミリア・タルトアート」とあって随分出るまで長いな?と思ったのが俺だ



171 23/11/03(金)19:54:29 No.1119947487
異世界居酒屋のぶは原作たった7巻だからいけそう
コミカライズは17巻

172 23/11/03(金)19:54:31 No.1119947513
二期が決まってるモブせかは原作3巻途中までで単行本11巻出てるな

174 23/11/03(金)19:55:18 No.1119947887
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する…

182 23/11/03(金)19:56:41 No.1119948464
>追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する…
これどうみてもハズレのクソコミカライズなはずなのに
味のある絵と原作無視がバズって人気出たんだから何が受けるかわからんよな

176 23/11/03(金)19:56:01 No.1119948170
とらドラの完走待ってるぞ

187 23/11/03(金)19:58:08 No.1119949104
>とらドラの完走待ってるぞ
まあほぼ終幕までもう来てるから…
月産8ページ平均でも2年そこそこで終わるだろう…



192 23/11/03(金)19:59:08 No.1119949565
緋弾のアリアは原作が38巻出ててコミカライズは25巻(内容的には原作の11巻)
アニメ終わったのに随分続いてる

210 23/11/03(金)20:05:00 No.1119952113
コミカライズじゃなくてさ
挿絵増量版とかだったらいいのにな

214 23/11/03(金)20:05:28 No.1119952298
GATEはいま23巻でもう終わる
最後に戦争パート盛りに盛って作者がイキイキしてる

215 23/11/03(金)20:05:29 No.1119952309
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
は最後までコミカライズできそうだな
原作が4巻で完結してて漫画が11巻で最終章の内容に入ってるし

227 23/11/03(金)20:07:19 No.1119953179
首席のやつは原作で不遇だった王女ルートを漫画がやってたな
仲間は仲間でハーレムになってないのが大きな改変だ

234 23/11/03(金)20:08:29 No.1119953717
ここで挙がってるのは10巻20巻だけど大体月刊だから5~10年は連載してる?



236 23/11/03(金)20:08:39 No.1119953800
リビルドワールドがアキラが本格的な戦闘する前を丁寧に丁寧にやってるから
ギアが上がってくるところまでやれるのか不安
アニメ化するから期待してるけど

243 23/11/03(金)20:10:15 No.1119954571
読みてえのは盛り上がってくるあたりなんだから
もっとみんな序盤雑にさらっと流せばいいのにね

258 23/11/03(金)20:12:39 No.1119955660
>読みてえのは盛り上がってくるあたりなんだから
>もっとみんな序盤雑にさらっと流せばいいのにね
WEB小説だと数千字ごと
書籍小説だと十万字ちょっと
マンガだったら数十ページ
アニメだと20分ちょっと
で面白くなるように作らなきゃいけないんだから全部最適なエピソードの並べ方違うはずなんだよなたぶん





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/07 22:19 
媒体ごとの強みが違うのに愚直に原作なぞり過ぎてる感は有る
それはそれとして好きな原作を無視されたら切れると思うのでそう簡単な話ではないとも思う
sage 2023/11/07 23:19 
フジリュー封神をコミカライズ呼ばわりしていいのは本人とシマ氏くらいじゃないの
封神演義のコミカライズじゃなくてフジリュー封神ってカテゴリだろもうあれ
sage 2023/11/07 23:41 
アラフォー賢者はコミカライズ二つあるけど、展開飛ばしまくって
マッハで駆け抜けてるガンガンの方が割と丁寧なもう一つより面白いかと言われると・・・

いや面白いな。まず原作がツマランから。
でも味がしないんで原作に近い方が好きだわ。
sage 2023/11/08 00:39 
ナイツマはSSR作家引いたよなぁ…
連載以外にちょいちょいスパロボ参戦時のイラストやら何やら描いてたしスゲーわ
sage 2023/11/08 01:30 
ニンジャスレイヤーは頑張ってるな
実績ある作者なのにしっかりやってもらえてありがたい
sage 2023/11/08 19:21 
スレイヤーズは1部は完走してるからマシ
2部は元から難しい展開と設定になるし
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ