『スターオーシャン2 R』改めてやってみるとセリーヌは気遣いも出来て普通に良い女だな…
2023/11/08 14:00
広告

23/11/05(日)20:42:14 No.1120862378
昔プレイした時はただのエロい人みたいなイメージしかなかったけど
リメイクで改めてやってみると気遣いも出来て普通に良い女だな…
1 23/11/05(日)20:43:49 No.1120863372
未だに股間のふんどしみたいな部分の意味がよく分からん…
3 23/11/05(日)20:46:45 No.1120865096
スレ画が落ち着いてるのもあるんだけど思った以上にクロードとレナが性格的に幼い!
4 23/11/05(日)20:46:50 No.1120865136
ガキの頃はわからなかったが正式加入するところとか思ったよりもレナに気遣ってた
7 23/11/05(日)20:50:53 No.1120867517
レナも別にクロードにそんな夢見てるとかでもなくいずれ帰る未来見据えてるのもあって湿度出さない感じだが
スレ画はそれでも加入イベでちょくちょく気を使ってくれている
8 23/11/05(日)20:51:59 No.1120868147
レナも記憶以上にディアスディアス言ってるな…
6 23/11/05(日)20:48:36 No.1120866166
他のキャラは気にならないんだけどセリーヌだけはリメイクの人の画力でも誤魔化しきれてない謎ファッション…
9 23/11/05(日)20:52:23 No.1120868392
アラサーくらいの雰囲気で23なんてな
11 23/11/05(日)20:55:17 No.1120870051
高飛車なイメージあったけど久々にやるとすごくいい人だった…あと新規絵かわいい
12 23/11/05(日)20:56:38 No.1120870790
立ち絵がずっと胸を持ち上げてるから目が行っちゃって…
14 23/11/05(日)20:56:48 No.1120870885
とりあえず思うのがディアス良いやつだな…話聞いてくれるし
16 23/11/05(日)20:57:22 No.1120871259
この村から武具大会まで主人公2人がめんどくさいのよね
18 23/11/05(日)20:57:49 No.1120871533
クロードもレナも思春期だから…
19 23/11/05(日)20:58:05 No.1120871679
俺だってディアスディアス言いてぇよ
20 23/11/05(日)20:58:06 No.1120871693
イベントでボイス付くと大分変わるな
25 23/11/05(日)21:01:06 No.1120873464
トレジャーハンター設定最初以外ろくに使われない
28 23/11/05(日)21:03:10 No.1120874681
>トレジャーハンター設定最初以外ろくに使われない
お宝探してる場合じゃ無くなってきちゃって…
38 23/11/05(日)21:06:07 No.1120876275
>トレジャーハンター設定最初以外ろくに使われない
エンディングで使うだろ!
27 23/11/05(日)21:03:10 No.1120874678
クロードもレナも好きだし微笑ましいけどやり取りが子どもすぎて周りの大人の評価が上がっていくのいいよね…
34 23/11/05(日)21:04:41 No.1120875506
クロードがレナ好きすぎることにいち早く気付いて気配りしてくれてるよね
…なんでこのゲームクロード誰とでもくっつけるんだ…?
39 23/11/05(日)21:06:11 No.1120876316
クロス洞穴の古文書の謎が解けるのってセリーヌさんのEDだっけ?
41 23/11/05(日)21:06:46 No.1120876635
>クロス洞穴の古文書の謎が解けるのってセリーヌさんのEDだっけ?
ボーマン単独
ネーデに関する何かしらの本
43 23/11/05(日)21:07:08 No.1120876846
>クロス洞穴の古文書の謎が解けるのってセリーヌさんのEDだっけ?
ボーマン単独ED
53 23/11/05(日)21:10:23 No.1120878607
>クロードがレナ好きすぎることにいち早く気付いて気配りしてくれてるよね
>…なんでこのゲームクロード誰とでもくっつけるんだ…?
白衣ネコミミ天才科学者少年とくっつきたいじゃん?
58 23/11/05(日)21:12:34 No.1120879765
>白衣ネコミミ天才科学者少年とくっつきたいじゃん?
ツンデレ短パン生意気忘れるな
64 23/11/05(日)21:13:34 No.1120880262
スレ画もエッチだしプリシスも可愛くて当時から武具大会あたりはレナとかもうどうでもいいだろ…ってなってた
65 23/11/05(日)21:13:38 No.1120880282
俺がプレイするといつも海岸にプリシスが来てるから…
67 23/11/05(日)21:14:20 No.1120880612
お互い嫉妬しまくりだしクロードはレナとレナはクロードとくっ付けよ…ってなるところを別々のキャラとくっつけるの良いよね
俺のおすすめはクロード×プリシスとアシュトン×レナです
66 23/11/05(日)21:13:56 No.1120880427
無人くんのラララ…って何?
70 23/11/05(日)21:14:36 No.1120880757
>無人くんのラララ…って何?
昔そういうCMがあったんだ…
73 23/11/05(日)21:14:47 No.1120880854
>無人くんのラララ…って何?
若い子には通じないネタなのか…
77 23/11/05(日)21:14:56 No.1120880927
>無人くんのラララ…って何?
昔のCMのフレーズでラララむじんくんってのがあった
79 23/11/05(日)21:15:01 No.1120880980
無人ラララで俺は今ダメージを食らっているぞ
68 23/11/05(日)21:14:21 No.1120880616
久々にやると放置したままの伏線多いなってる
山岳宮殿の意味とかリンガ聖地の異世界の扉云々とかさ
全部FD人が遊んでた後ですって無理矢理解釈することもできるけど
81 23/11/05(日)21:15:25 No.1120881209
>山岳宮殿の意味とかリンガ聖地の異世界の扉云々とかさ
>全部FD人が遊んでた後ですって無理矢理解釈することもできるけど
リンガ聖地はPAで考察して無かったっけ
82 23/11/05(日)21:15:27 No.1120881231
>久々にやると放置したままの伏線多いなってる
>山岳宮殿の意味とかリンガ聖地の異世界の扉云々とかさ
>全部FD人が遊んでた後ですって無理矢理解釈することもできるけど
その辺は単純に納期間に合わなかった系でもあるからなあ
78 23/11/05(日)21:15:00 No.1120880958
会話立ち絵だとふんどしが見えないから普通にエッチなお姉さん
全身出るとなんだあのふんどし…
85 23/11/05(日)21:15:43 No.1120881372
>全身出るとなんだあのふんどし…
わからん…昔っからわからん…
86 23/11/05(日)21:16:02 No.1120881565
>会話立ち絵だとふんどしが見えないから普通にエッチなお姉さん
>全身出るとなんだあのふんどし…
なので漫画版で超極ミニスカデザインに変更する
84 23/11/05(日)21:15:32 No.1120881276
アシュトンはなんか新しい立ち絵見るとギルティのザッパ思い出して困る
あと旧立ち絵が記憶より酷い顔してる
87 23/11/05(日)21:16:02 No.1120881567
アシュトンはもっとかわいそうな奴なイメージだったけどわりといい性格してんなこいつ…
101 23/11/05(日)21:17:37 No.1120882394
紋章術のために紋章を見せつけるなら普通にミニスカでいいもんな
マジで謎なんだよなふんどし…
107 23/11/05(日)21:18:01 No.1120882602
ふんどしエロいじゃん!考えた人天才だと思うぜ
115 23/11/05(日)21:18:53 No.1120883119
クソッ新しい絵のエルネスト男前だな!
そりゃオペラさんも追っかけてくる
116 23/11/05(日)21:19:01 No.1120883191
生意気天才ショタが頼れる相手が年上のお兄ちゃんだけになって懐く展開は当時でもかなりの性癖を壊したと思うよ
124 23/11/05(日)21:20:52 No.1120884301
>生意気天才ショタが頼れる相手が年上のお兄ちゃんだけになって懐く展開は当時でもかなりの性癖を壊したと思うよ
コミカライズの人が一番壊された気がする
117 23/11/05(日)21:19:05 No.1120883244
東みゆきのセリーヌいいよね
王子とくっついたのは許せなかったけど
121 23/11/05(日)21:19:41 No.1120883623
>東みゆきのセリーヌいいよね
>王子とくっついたのは許せなかったけど
ちゃんと原作にもある話だろ!
122 23/11/05(日)21:20:07 No.1120883848
漫画版のイメージもあってすごい好きだけど味付け次第でだいぶケバくなる難しい塩梅だと思う
123 23/11/05(日)21:20:14 No.1120883925
無印セリーヌさんはめっちゃ幼い声だったから今の方があってる気がする
131 23/11/05(日)21:21:52 No.1120884842
アシュトンはあれでディアスと割と気が合うのが笑ってしまう
139 23/11/05(日)21:22:56 No.1120885409
>アシュトンはあれでディアスと割と気が合うのが笑ってしまう
アシュトン剣技に関してはめっちゃストイックだしねぇ
イベントは無かったけど故郷の説明は割といい掘り下げだったと思う
140 23/11/05(日)21:23:18 No.1120885614
故郷の掘り下げあるの!?
143 23/11/05(日)21:23:40 No.1120885824
アシュトンの出身すら覚えてないぞ
148 23/11/05(日)21:25:19 No.1120886837
>アシュトンの出身すら覚えてないぞ
開発中に没になった街なのでゲーム内に存在てしない
151 23/11/05(日)21:26:07 No.1120887243
>>アシュトンの出身すら覚えてないぞ
>開発中に没になった街なのでゲーム内に存在てしない
リメイクだと跡地がユニークポイント化してるのは良いのか悪いのか…
152 23/11/05(日)21:26:16 No.1120887308
>アシュトンの出身すら覚えてないぞ
オリジナルの時点で山こえた所の砂漠地帯に故郷があるという設定だったけど予算納期で何も作れなかった
というわけでイベントと廃墟だけ追加したよ
155 23/11/05(日)21:27:04 No.1120887806
アシュトンの出身がついに!
悲惨度が増している…!
132 23/11/05(日)21:21:58 No.1120884895
キャラのCVは結構悩ましいね
レナは個人的にはSE版の方が好きなんだけど
プリシスが釘宮がなかなか甲乙付けがたい
135 23/11/05(日)21:22:28 No.1120885171
しかしなんでこのゲームこんな声優入れ替わりまくってたんだろうな
144 23/11/05(日)21:23:56 No.1120885994
>しかしなんでこのゲームこんな声優入れ替わりまくってたんだろうな
アニメで声優変えるのは普通だしPSP版とかも出した時点で無印から10年経ってたから…
146 23/11/05(日)21:24:34 No.1120886382
アニメも元のゲーム発売して3年後とかだし
PSPなんて10年後とかじゃなかったか
149 23/11/05(日)21:25:52 No.1120887116
1998年 PS版 トライエース
2001年 アニメ
2008年 PSP版 トーセ
2015年 PS3/PS4/Vita版 ジェムドロップ
2023年 R ジェムドロップ
こんだけの年月
154 23/11/05(日)21:26:52 No.1120887658
クロードの声はやっぱ汚くないと落ち着かない
158 23/11/05(日)21:27:34 No.1120888151
当時のクロードの死亡時のほわぁ!!が印象的
165 23/11/05(日)21:28:36 No.1120888707
レナの断末魔聞いてるとムラムラしてこない?
171 23/11/05(日)21:29:23 No.1120889208
>レナの断末魔聞いてるとムラムラしてこない?
あったよ!ボイスコレクション!
228 23/11/05(日)21:35:57 No.1120893319
子供の頃は大して思わなかったけど
セリーヌさん普通にイイ女なんじゃねぇかなって
244 23/11/05(日)21:37:31 No.1120894295
>子供の頃は大して思わなかったけど
>セリーヌさん普通にイイ女なんじゃねぇかなって
というか他の女性陣がその…
レナはめんどくさいし…
プリシスはシコれるけどキッズだし…
オペラは人妻だし…
チサトさんはちょっと…ほら…
ウェルチはうn…
238 23/11/05(日)21:36:51 No.1120893900
レオンの各エンディングはところどころ犯罪的だと思う
246 23/11/05(日)21:37:48 No.1120894467
犯罪的つったらレナボーマンとエル死亡オペラボーマンとか凄かった
253 23/11/05(日)21:38:19 No.1120894859
バトルスーツさんは行方不明なのでオペラさんはクロードとくっつきました
255 23/11/05(日)21:38:49 No.1120895187
ブルースフィアのセリーヌさんめっちゃかわいかった
結婚したい
参照元:二次元裏@ふたば(img)