『サガフロンティア』エミリアで基地2回目クリアまで進めたけど印術っての集めればいいのかな?
2023/11/08 20:00
広告

23/11/06(月)20:15:45 No.1121230320
エミリアで基地2回目クリアまで進めたけどとりあえず印術っての集めればいいのかな?
1 23/11/06(月)20:17:44 No.1121231184
基地二回目クリアってもう終盤じゃない?
2 23/11/06(月)20:18:26 No.1121231459
エミリアは強いヒューマンが勝手に集まってくるから寄り道は自由で普通にそのままメインシナリオ進めてくだけでもええよ
5 23/11/06(月)20:22:59 No.1121233424
エミリア編はアセルスと白薔薇使えるのがいい
7 23/11/06(月)20:23:34 No.1121233692
3人娘とアセ薔薇ばかり使ってる
妖魔の成長よくわからねえ
9 23/11/06(月)20:24:10 No.1121233953
>妖魔の成長よくわからねえ
一番単純だろ…?
10 23/11/06(月)20:25:13 No.1121234393
妖魔はランクごとの敵と吸収内容頭に入ってると超お手軽強キャラになるけどそうじゃないならかなり扱いづらいんで白薔薇は替えてもいいかもな
アセルスは普通に使える
14 23/11/06(月)20:25:59 No.1121234742
一番単純なのは戦うだけで順当に強くなるヒューマンだろ
16 23/11/06(月)20:27:47 No.1121235567
ロボも割と単純じゃない?
17 23/11/06(月)20:28:09 No.1121235755
妖魔はどうしても術担当になりがち
19 23/11/06(月)20:28:54 No.1121236164
妖魔沼にハマってしまったやつはグリランドリーを狩り続ける
20 23/11/06(月)20:28:54 No.1121236166
成長というか強化複雑なのはモンスターぐらいでは
21 23/11/06(月)20:28:56 No.1121236179
白薔薇とルージュ入れ替えるかね
24 23/11/06(月)20:30:07 No.1121236725
>白薔薇とルージュ入れ替えるかね
いいんじゃないか
グラディウスメンバーを成長させてくならヒューマンでかためたほうが効率いいしルージュは強い
27 23/11/06(月)20:31:02 No.1121237160
ルーファス…
34 23/11/06(月)20:32:56 No.1121238048
>ルーファス…
アニーでいいんじゃねって気持ちが拭えない
キチガイディフレクトマンならゲンさんでいいし
30 23/11/06(月)20:31:28 No.1121237361
ルージュは周回でも速攻仲間になって実に便利だ
22 23/11/06(月)20:29:03 No.1121236241
ガシガシ戦ってヒューマンを育てまくるプレイスタイルについていける妖魔なんてヌサカーンとメサルティムくらいのもんだな
まあサクサク進めてくプレイスタイルでもサイレンスが強いかというと全然そんなことねーんだけど
25 23/11/06(月)20:30:32 No.1121236932
妖魔の鎧はずさせてくだち…
29 23/11/06(月)20:31:22 No.1121237333
最終的に妖魔が微妙な原因は固定装備の鎧のせいだからな・・
31 23/11/06(月)20:32:01 No.1121237621
ヌサカーン先生は鎧を白衣に改造してるから偉い
他の上位妖魔も見習って
32 23/11/06(月)20:32:33 No.1121237866
あとはまあ時術使えるときのくんぐらいか
35 23/11/06(月)20:32:59 No.1121238070
>妖魔の成長よくわからねえ
モンスターの成長よくわからねえ
メカの成長よくわからねえ
人間はわかるヒーローもわかる
アセルスはよくわからねえ
46 23/11/06(月)20:34:36 No.1121238848
>人間はわかるヒーローもわかる
ヒーロー成長したっけ?
48 23/11/06(月)20:34:54 No.1121238996
>アセルスはよくわからねえ
基本はヒューマン
妖魔化すると装備させてる妖魔武具の憑依ステータスが上乗せされるだったはず
37 23/11/06(月)20:33:15 No.1121238214
エミリア編は妖魔が結構集まるのが面白いんだよね…
42 23/11/06(月)20:33:56 No.1121238522
>エミリア編は妖魔が結構集まるのが面白いんだよね…
美人ばかり集まる
45 23/11/06(月)20:34:36 No.1121238844
エミリア編は他で仲間にならないキャラが多数加入したり本人が衣装変更できたりで楽しい
50 23/11/06(月)20:35:28 No.1121239277
多分女の子パーティ組んでねってのがコンセプトだろうし
49 23/11/06(月)20:34:57 No.1121239022
ヒーローはなる意味が薄いのがな…
56 23/11/06(月)20:36:19 No.1121239654
>ヒーローはなる意味が薄いのがな…
イベント専用と割り切ってる
ロボパーティで使う手もあるが
65 23/11/06(月)20:37:09 No.1121240047
ヒーローはかっこいいというだけで十分だ!
53 23/11/06(月)20:35:55 No.1121239470
アニーは閃き終わってるのを知ってお前デカパイだけかよってなった
59 23/11/06(月)20:36:27 No.1121239706
>アニーは閃き終わってるのを知ってお前デカパイだけかよってなった
一応横文字の剣技がひらめきやすいというのはある
別にたいして強くねえって言われるとそうだね
68 23/11/06(月)20:37:31 No.1121240258
>一応横文字の剣技がひらめきやすいというのはある
>別にたいして強くねえって言われるとそうだね
強い剣技全部漢字という
62 23/11/06(月)20:36:49 No.1121239892
まあ閃きなんてしばらくやってりゃ誤差だしそんなことよりおっぱいだ
54 23/11/06(月)20:36:00 No.1121239507
>モンスターの成長よくわからねえ
強いの作るために必要な知識が多すぎるんだよなモンスター…
慣れれば草薙の剣使えるデュラハン済王とか作れるんだけど
61 23/11/06(月)20:36:40 No.1121239826
モンスターは吸収した技の数や現在のHPの値や技構成とかも関係してくるからマジでめんどくせぇ
結局楽に出来て強いマリーチで妥協してしまう
63 23/11/06(月)20:37:01 No.1121239989
モンスターは慣れたらすぐにシュリーカーあたりにはなれるから強い
69 23/11/06(月)20:37:40 No.1121240325
エミリア編強制でルーン始まってたりちょいちょい面倒くさいよね
78 23/11/06(月)20:38:37 No.1121240804
>エミリア編強制でルーン始まってたりちょいちょい面倒くさいよね
初プレイタンザーで詰んだわ
後に結構あるあるらしいと知って安心した
80 23/11/06(月)20:39:30 No.1121241175
>エミリア編強制でルーン始まってたりちょいちょい面倒くさいよね
術イベントがどういうのかのチュートリアルとしては初心者に勧められる
71 23/11/06(月)20:37:54 No.1121240430
ライザに比べるとあんま閃かないアニー
エミリアは後半まで全然銃技覚えなかったよ
75 23/11/06(月)20:38:23 No.1121240685
エミリアはアホの子だから…
ソードダンサーにしておくね
72 23/11/06(月)20:37:59 No.1121240474
リマスターは引き継ぎのおかげでヒューマンがお手軽最強すぎる
79 23/11/06(月)20:39:05 No.1121240997
>リマスターは引き継ぎのおかげでヒューマンがお手軽最強すぎる
どのシナリオでも仲間になるくらいしか特徴がなかったのに引き継ぎのお陰で頼れる用心棒になったリュートとかいうニート
73 23/11/06(月)20:38:13 No.1121240590
一度使ったキャラを他の主人公で使わない縛りでも普通に全主人公でクリア出来ちまうな…
このゲームマジで仲間キャラが多いわ
84 23/11/06(月)20:40:02 No.1121241439
エミリア編初めてやったときはラスボスをラスボスだと知らずに戻れねえ!詰んだ!ってなってた
94 23/11/06(月)20:41:33 No.1121242141
初心者はブルーが術集めの導線知れていい気がするけどラスボスがきついかな
98 23/11/06(月)20:41:43 No.1121242231
エミリアはストーリー進行わかりやすいし仲間もそれなりのがかってに入るから初心者向けとしてはいいんだ
主人公エミリアの初期ステがクソ雑魚ナメクジなくらいだ問題は
91 23/11/06(月)20:40:36 No.1121241702
サガフロに限らずこの時期のRPGなんかマップがすごい見辛い
97 23/11/06(月)20:41:40 No.1121242206
>サガフロに限らずこの時期のRPGなんかマップがすごい見辛い
いかに綺麗に描写するかの競争始まったくらいの時期でUIとか可視性はこのちょっと後にならないと発展してこないという
108 23/11/06(月)20:43:02 No.1121242823
全員クリアしてもクーロンのガンショップと剣ショップのマンホールに気が付かなかった人間はそれなりに居たという…
110 23/11/06(月)20:43:14 No.1121242935
リマスターはマップに矢印があってとてもありがたい
102 23/11/06(月)20:42:30 No.1121242580
人間は無月メカは雑に多段斬りで妖魔はグリフィススクラッチとかランページで良いダメージ出るけど
モンスター技はなんかこれ!ってのあるんだろうか
112 23/11/06(月)20:43:36 No.1121243100
>モンスター技はなんかこれ!ってのあるんだろうか
流砂磁気嵐竜巻かマイティサイクロンとか
113 23/11/06(月)20:43:40 No.1121243139
>モンスター技はなんかこれ!ってのあるんだろうか
マジカルヒール
115 23/11/06(月)20:43:48 No.1121243206
>モンスター技はなんかこれ!ってのあるんだろうか
マジカルヒールと生命の雨ですかね
122 23/11/06(月)20:44:23 No.1121243472
>モンスター技はなんかこれ!ってのあるんだろうか
強酸で防御さげたりファストトリックでマジカルヒールやったり生体の雨で全体回復とか
黒龍とかカッチカチだから回復役で凄く頼りになる
デュラハンも強いんだけどLP4しかないのがネック
130 23/11/06(月)20:44:58 No.1121243760
アセルス編逃避行どこ行っていいかヒントすらないの攻めすぎだろって思ったらリマスターだと細かく指示してくれてありがてえ
140 23/11/06(月)20:46:46 No.1121244610
アセルスはタイトル画面であら可愛い!って安易に選ぶと普通に詰みかねないくらい導線分かりにくいよな
149 23/11/06(月)20:48:14 No.1121245355
>アセルスはタイトル画面であら可愛い!って安易に選ぶと普通に詰みかねないくらい導線分かりにくいよな
なんなら追手が普通に強いから初プレイだと普通に詰まされるまである
155 23/11/06(月)20:48:46 No.1121245658
>>アセルスはタイトル画面であら可愛い!って安易に選ぶと普通に詰みかねないくらい導線分かりにくいよな
>なんなら追手が普通に強いから初プレイだと普通に詰まされるまである
ぶっちゃけそこまですら行けなかったというか針の城から出られなかった…
159 23/11/06(月)20:49:07 No.1121245828
>なんなら追手が普通に強いから初プレイだと普通に詰まされるまである
胞子野郎がマジで強すぎて投げるかと思った
157 23/11/06(月)20:48:59 No.1121245775
幻魔買ってさえ入ればまだましだけど
あれ買い逃したらすごい難易度上がりそうアセルス編
166 23/11/06(月)20:49:53 No.1121246231
まっさらな初プレイだと幻魔とか中々取りづらいよね…
158 23/11/06(月)20:49:01 No.1121245793
強い妖魔は最初から強いんだぞ
ゾズマとかその程度ってこと
171 23/11/06(月)20:50:49 No.1121246740
ゾズマ良い奴だから嫌いでは無いけど邪術でどうしろと?ってくらい微妙だった覚えある
181 23/11/06(月)20:52:09 No.1121247419
最強の上級妖魔はクーロンで闇医者やってる変態
最強の下級妖魔はヒューマンにも捕まっちゃう人魚
そしてトキノ君
ファシナトゥールの妖魔ども全員妖魔やめろ
195 23/11/06(月)20:53:38 No.1121248165
ゾズマ零姫はもっと強さ盛られても良かったよなとはずっと思ってる
キャラが好きだから無理くり使ってたが…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
種族オンリーはもちろん、ブルーで資質イベントオンリーとかレッドでIRPOオンリーとかで上手くバラす
ただしリュートは他シナリオの主人公解禁とする
モンキライダーを全部に憑依させてからフラッシュファイアで雑魚一掃気持ちええんじゃ