『龍が如く7外伝』やっぱ桐生はこういう奴だよなぁ!って安心したよ俺
2023/11/10 22:00
広告

23/11/09(木)15:27:25 No.1122203685
逆によくヤクザやれてたなこの人ってなってくる
1 23/11/09(木)15:28:16 No.1122203868
>逆によくヤクザやれてたなこの人ってなってくる
なんだと?
2 23/11/09(木)15:28:47 No.1122203986
何が言いてえ
3 23/11/09(木)15:29:05 No.1122204067
ヤクザ以外何でも出来る男
4 23/11/09(木)15:29:22 No.1122204126
やっぱ桐生はこういう奴だよなぁ!って安心したよ俺
8 23/11/09(木)15:32:18 No.1122204766
ター坊と一番で忘れてたけどそういやこの人って1人で割と解決できてすぐ自己犠牲の塊みたいな言動するよなって思い出した
6 23/11/09(木)15:31:10 No.1122204529
外伝のボリュームすごくない?
10 23/11/09(木)15:33:02 No.1122204915
>外伝のボリュームすごくない?
メインだけ駆け抜けると短いけどサブストーリーが全体的に出来が良くて面白いわ
11 23/11/09(木)15:34:05 No.1122205154
映像・ストーリー・戦闘のテンポが早くなってて快適で飽きない
ヒートアクション少なくしてあんま出さなくて良いようにしたのは良い判断だと思う テンポ良い
12 23/11/09(木)15:34:43 No.1122205300
サブ要素は最低限で13時間50分くらいでクリアーした
後半からとにかく金足りなくて強化できなくてよわよわ桐生ちゃんになってたから報酬が高いサブストーリーとか闘技場はやっぱやっておいた方がいい
17 23/11/09(木)15:37:44 No.1122205910
俺は桐生一馬なんて男じゃない…を天丼するの面白いからやめろ
19 23/11/09(木)15:41:11 No.1122206633
やめろ
堂島の龍なんて知らねえ
21 23/11/09(木)15:42:13 No.1122206849
なに?
なんだと?
どういうことだ?
俺は桐生一馬じゃない
22 23/11/09(木)15:42:26 No.1122206892
仮面キャラが言うならまだしも顔も声も丸出しで人違いですは無理があるって!
24 23/11/09(木)15:43:16 No.1122207081
顔も髪もそのままでちょっと暗いグラサンかけただけで別人は無理だって!
26 23/11/09(木)15:44:12 No.1122207282
普通にあらゆる人間から看破されてるの笑う
36 23/11/09(木)15:48:16 No.1122208178
開始早々モブに桐生一馬だってばらされる名を消された男
30 23/11/09(木)15:47:00 No.1122207908
着せ替えできるようになったけどランウェイイメージ映像がノリノリすぎて駄目だった
31 23/11/09(木)15:47:23 No.1122208002
0でも似たようなもんだったけどポケサー負けただけで悔しがりすぎだろ
37 23/11/09(木)15:48:17 No.1122208180
>0でも似たようなもんだったけどポケサー負けただけで悔しがりすぎだろ
おやっさん死んだ時より悲しそうって言われてるのでいつもダメ
38 23/11/09(木)15:49:52 No.1122208527
ムスッとした自撮りとミニ四駆の悔しがり方の感情の落差が凄い
40 23/11/09(木)15:50:24 No.1122208626
桐生ちゃん以外の場合は人に頼りながら考えて動くのが最善だけど桐生ちゃんの場合は桐生ちゃんについてこれるヤツがいないから頼っても高確率で死ぬか役に立たないかだし相手に考える時間を与えず速攻かけるのが最善になっちゃうからね…
46 23/11/09(木)15:52:58 No.1122209135
敵側がちゃんと罠仕掛けてる時は桐生にボコられても後出しジャンケンで対抗できる時あるけど何も準備なしに突然の暴力で攻められると弱いってのは共通してると思う
48 23/11/09(木)15:54:04 No.1122209363
桐生ちゃんは極力1人でなんとかしようとするけど道中男気とか優しさに惚れた奴らが色々やってくれてその後死んで桐生ちゃんが曇る
53 23/11/09(木)15:55:18 No.1122209613
もう俺いない方がいいんじゃないかな…って真面目に泣き言言い出す程度には人が死にすぎて堪えてたナンバリング後半
49 23/11/09(木)15:54:32 No.1122209460
雑魚戦の後に息切らしてる場面があって流石に衰えたな…と思ってたらただ単にエージェントの戦闘スタイルに慣れてないだけだった…
59 23/11/09(木)15:58:01 No.1122210259
>雑魚戦の後に息切らしてる場面があって流石に衰えたな…と思ってたらただ単にエージェントの戦闘スタイルに慣れてないだけだった…
いつものスタイル解放後は死にかけて血まみれの状態で武闘派ヤクザ一方的にボコボコにしてる…
51 23/11/09(木)15:54:37 No.1122209473
桐生ちゃんの職業体験サブクエはとても面白い事になる
58 23/11/09(木)15:57:40 No.1122210173
外伝なのに大分遊べるの有り難え…スパイダー男になります
62 23/11/09(木)15:59:06 No.1122210481
サブやってて思ったけどやっぱ桐生ちゃんが振り回される系の話めちゃくちゃ面白いわ
57 23/11/09(木)15:57:37 No.1122210161
いろんな初見配信眺めてるけど初見の人でもちかころ知っててあのミーム広がりすぎだろ!って思った
71 23/11/09(木)16:01:38 No.1122211060
違って殺しはやってません!(放り投げ)
誓って殺しはやってません!(ドスの極み)
誓って殺しはやってません!(車が爆発するほどのカーチェイス)
とかちょっとネタが多すぎる
77 23/11/09(木)16:03:35 No.1122211475
ちかころ自体はあくまで今俺が疑われてる殺しは誓ってやってませんって事だからいいんだけどシリーズ通して殺してないとかいう謎設定とくっついてすごいネタに
70 23/11/09(木)16:01:10 No.1122210950
ボリュームとしては1極くらい?
75 23/11/09(木)16:03:03 No.1122211368
>ボリュームとしては1極くらい?
寄り道ガン無視で早くて10時間ちょいで終わるから昔のシリーズとかそんくらいのレベルかなぁ
78 23/11/09(木)16:03:40 No.1122211495
>>ボリュームとしては1極くらい?
>寄り道ガン無視で早くて10時間ちょいで終わるから昔のシリーズとかそんくらいのレベルかなぁ
値段考えたら破格すぎるんだよな
79 23/11/09(木)16:03:41 No.1122211499
7しかやってないから如くアクションはどう動けばいいのかよくわからん…
とりあえず強敵相手は回避と□□△か□□□△を交互にやってゴリ押ししてる
86 23/11/09(木)16:05:57 No.1122212005
>7しかやってないから如くアクションはどう動けばいいのかよくわからん…
>とりあえず強敵相手は回避と□□△か□□□△を交互にやってゴリ押ししてる
まぁ大体三國無双みたいなアクション操作で合ってる
ただ応龍スタイルは溜めてる間はちょっとしたスーパーアーマーになってて当たるとバカほど減るからゴリ押しできるってのは覚えておくと楽
あとガード不能な銃や刃物持ってる敵は武器持った状態でガードすれば防げる
80 23/11/09(木)16:03:51 No.1122211536
名前を消したって言ったら言ったら禊済んでると思ってませんこの人?
85 23/11/09(木)16:05:16 No.1122211848
>名前を消したって言ったら言ったら禊済んでると思ってませんこの人?
何が言いてえ
81 23/11/09(木)16:04:33 No.1122211684
ワイヤーですごい勢いでチンピラが吹っ飛んでいくんですけど…
83 23/11/09(木)16:05:02 No.1122211801
桐生ちゃんがああいうガジェットを簡単に使えるのはポケサーの経験が生きてるのは分かるな?
88 23/11/09(木)16:07:03 No.1122212258
ガジェット使いこなしてるけどサブでの若者文化や横文字は相変わらず弱くて駄目だった
ここら辺は年相応ではある
82 23/11/09(木)16:04:36 No.1122211701
6が最終章としては割と雑すぎるからそら死んでるわけねえだろ!って思ってる人は多いわなっていう当然の帰結だった…6自体は好きだけどね
84 23/11/09(木)16:05:14 No.1122211840
あの桐生一馬が広島の地方ヤクザごときに殺されるわけありませんわみたいな事言われてそうだねとなった
92 23/11/09(木)16:07:17 No.1122212325
上手いこと6の補完になってる感じ?
96 23/11/09(木)16:08:55 No.1122212685
>上手いこと6の補完になってる感じ?
ネタバレスレだったら具体的に言ってたかもだけど6以外の作品での補完もやってたから個人的に許すよ...って思ったところはあった
後付けと言われたらそうだねって話だけど
93 23/11/09(木)16:07:36 No.1122212394
6の評判があれだったから7外伝とか8ができたってのはあるにしても
存在を消したのが全然意味なかったら6のラストなんだったんだって思っちゃうな
90 23/11/09(木)16:07:10 No.1122212295
ちかころも素手で痛めつけただけです!銃なんか使ってません!に続くんだけど腹ぶっ刺された直後に虎をワンパンで殺したり配電盤ぶっこ抜いてぶん投げたり石像ワンパンで粉々にするようなやつが言ってるせいで銃で撃たれた方がまだマシじゃない…?ってなる
98 23/11/09(木)16:09:12 No.1122212757
某かの意図をもって人を殺そうとはしないし
やられた相手に追い討ちかけたりもしないけど
戦ってる最中の暴に加減を加える人間ではなくて
人死にが出てないのは偶々でしかないのに
桐生ちゃんは殺しに来ないから安心みたいななめた考えを持ちがちな作中人物
95 23/11/09(木)16:08:24 No.1122212574
まだ1章なのに出てくるボスにHP半分くらい削られて辛い
99 23/11/09(木)16:09:19 No.1122212777
>まだ1章なのに出てくるボスにHP半分くらい削られて辛い
街中で会う敵に普通に強いの混じってる
気がついたらゲージ赤くなってる
103 23/11/09(木)16:09:56 No.1122212917
ガジェットがどれも大器晩成型だから序盤は辛いかもしれん
106 23/11/09(木)16:10:44 No.1122213103
>ガジェットがどれも大器晩成型だから序盤は辛いかもしれん
あの効果で最初からフルスロットルはヤバい
109 23/11/09(木)16:11:23 No.1122213243
冷静に考えると原付きで殴られたら死にますよね?
110 23/11/09(木)16:11:38 No.1122213297
>冷静に考えると原付きで殴られたら死にますよね?
うるせえ!
113 23/11/09(木)16:12:01 No.1122213379
>冷静に考えると原付きで殴られたら死にますよね?
それ言い出したら八神さんも人殺しだぜ
123 23/11/09(木)16:15:25 No.1122214086
般若の男戦で一回ゲームオーバーになってびっくりした
チュートリアル戦だと思ってたらなんか強い…
126 23/11/09(木)16:16:11 No.1122214237
スパイダーマンやった後にこの名前消したマンでワイヤー使うとこいつなんで生身なのにスパイダーマンと同じくらいの腕力あんの?ってなる
129 23/11/09(木)16:17:24 No.1122214500
ワイヤーはまぁ明らかに腕持ってかれるよねそれ...って挙動してるけど桐生ちゃんだしな...
137 23/11/09(木)16:18:47 No.1122214836
仲間にできるキャラ全部自キャラとして操作できるの面白い
操作してみるとさすがにみんなキャラ性能微妙だな!
143 23/11/09(木)16:19:41 No.1122215055
>仲間にできるキャラ全部自キャラとして操作できるの面白い
>操作してみるとさすがにみんなキャラ性能微妙だな!
武器持ったら強いらしいサラリーマン万次郎が実際に使ってみてもモーションヘボで駄目だった
なんなんだこいつ
147 23/11/09(木)16:20:11 No.1122215169
闘技場のメンバー全員プレイアブルは魅力あるけどよくあるモブNPC操作に収まってる気はする
180 23/11/09(木)16:27:47 No.1122216895
短編外伝としてちゃんと面白いものお出しされて個人的にかなり満足した
参照元:二次元裏@ふたば(img)