広告
RSS

『るろうに剣心』左之助と津南の河原での殴り合いアニオリだったの!?

広告



23/11/10(金)12:52:22 No.1122512825
良いヤツ過ぎるだろ…

2 23/11/10(金)13:04:58 No.1122516781
アニオリがコテコテの河原青春殴り合いでござった

4 23/11/10(金)13:07:30 No.1122517451
爆弾魔はフィジカルもそれなりなのが分かったのが収穫のアニオリ



3 23/11/10(金)13:06:25 No.1122517164
政治はダメ

5 23/11/10(金)13:08:45 No.1122517767
>政治はダメ
人気絵師がまさはる始めちゃった…

6 23/11/10(金)13:09:46 No.1122518025
まさはるが食い扶持のために絵描いてただけなんだよなあ



7 23/11/10(金)13:10:34 No.1122518232
あの河原での殴り合い殆どアニオリだったの!?

9 23/11/10(金)13:12:42 No.1122518749
>あの河原での殴り合い殆どアニオリだったの!?
襲撃失敗から和解までの間はほぼアニオリ
元々原作が4話予定のところを次の京都編のために3話に縮めたりしたのもあって
描ききれなかったところがあると単行本で書いてたので割愛されてなければもしかしたらこういう感じだったのかも

10 23/11/10(金)13:13:11 No.1122518875
>あの河原での殴り合い殆どアニオリだったの!?
煙幕弾から河原まで全部アニオリ
2回も煙幕弾使って姿消したせいでますますネタキャラとして強くなったな



12 23/11/10(金)13:14:52 No.1122519317
なんだよあの煙幕

13 23/11/10(金)13:15:56 No.1122519592
俺だって相良隊長をニセ官軍呼ばわりした明治政府は気に食わねえ!
でもだからって前向いて新時代に生きてる連中の邪魔になるのは迷惑だ!を言える男

14 23/11/10(金)13:16:55 No.1122519854
剣心が閃光弾投げるのは埋めるのが終わったって報せの補完かな
それと津南が光の方を向けるようになった比喩

17 23/11/10(金)13:18:47 No.1122520314
ちゃんと左之助がこの件にケリをつけたってことになるので大事な描写だと思うでござるよ



21 23/11/10(金)13:21:14 No.1122520931
思ったより色んな種類の爆弾作っててダメだった

24 23/11/10(金)13:22:13 No.1122521183
なんか爆弾魔要素が別方面に補強されてるな…

25 23/11/10(金)13:23:25 No.1122521484
これで仮に勧誘も拒否するだろうし安心という補完

26 23/11/10(金)13:23:47 No.1122521563
新型炸裂弾とついでに新型煙幕弾持たせる展開あるな

27 23/11/10(金)13:24:29 No.1122521708
爆弾魔との和解と志々雄真実登場フラグを両方立てる事により炸裂弾での煉獄爆破ルートを作るでござるよ

30 23/11/10(金)13:25:19 No.1122521944
炸裂弾
新型手投げ炸裂弾
煙幕弾 New!!
閃光弾 New!!



23 23/11/10(金)13:22:00 No.1122521133
左之助編 旧 2話構成 新 2話構成
刃衛編 旧 2話構成 新 2話構成
観柳邸編 旧 4話構成 新 6話構成
弥彦短編 旧 1話構成 新 1話構成
雷十太編 旧 3話構成 新 3話構成
津南編 旧 2話構成 新 2話構成
---
新旧の話数の違いは観柳の時くらいなんだな

28 23/11/10(金)13:25:07 No.1122521884
残りの尺でゆっくり京都編プロローグやるのかなと思ったらまさかの第零幕
ピーベリー先生がアニメ化ですよアニメ化!

32 23/11/10(金)13:26:35 No.1122522265
妙さんと燕ちゃんが月岡津南最後の一枚欲しがるくだりはカット!
代わりに志々雄一派の影を落としていく

37 23/11/10(金)13:28:56 No.1122522878
第零幕やってくれるのはちょっと驚いた
これ志々雄が縁から甲鉄艦買うエピソードも期待出来るのでは

38 23/11/10(金)13:29:20 No.1122522979
なんか…えらくじっくりやってくれるなこのアニメ…

43 23/11/10(金)13:31:51 No.1122523569
>なんか…えらくじっくりやってくれるなこのアニメ…
再アニメ化って言うよりも作者主導のリメイクって感じはある
おそらく北海道編につながるのを踏まえたリメイクというか…



33 23/11/10(金)13:27:12 No.1122522439
アニメを実写みたいに煉獄での決戦にはできないからどうするんだろう

34 23/11/10(金)13:27:47 No.1122522601
>アニメを実写みたいに煉獄での決戦にはできないからどうするんだろう
そこはまぁ原作通り沈んでもらう

39 23/11/10(金)13:29:48 No.1122523098
さすがに投げつけるよりは潜入爆破はしそうな感じはある

41 23/11/10(金)13:31:15 No.1122523432
煉獄登場!爆破!はライブ感のたまものだから改変入りそうな気はする

47 23/11/10(金)13:34:07 No.1122524078
>煉獄登場!爆破!はライブ感のたまものだから改変入りそうな気はする
作画大変過ぎる!沈ませよう!だからな

49 23/11/10(金)13:34:46 No.1122524244
>>煉獄登場!爆破!はライブ感のたまものだから改変入りそうな気はする
>作画大変過ぎる!沈ませよう!だからな
そして実写映画は逆にせっかく作ったんだからこのまま使っちゃおう!だ

59 23/11/10(金)13:36:29 No.1122524643
>>>煉獄登場!爆破!はライブ感のたまものだから改変入りそうな気はする
>>作画大変過ぎる!沈ませよう!だからな
>そして実写映画は逆にせっかく作ったんだからこのまま使っちゃおう!だ
こういう制作媒体の違いによる都合で生じる事象は見てると面白いでござる



46 23/11/10(金)13:33:54 No.1122524018
各編のペースは旧アニメとほぼ変わらんけど旧作はアニオリしまくってたのがあるからな…

48 23/11/10(金)13:34:34 No.1122524195
>各編のペースは旧アニメとほぼ変わらんけど旧作はアニオリしまくってたのがあるからな…
それこそ今回の話は旧アニメだと左之助と拙者が戦うでござるよ

68 23/11/10(金)13:38:42 No.1122525153
原作だと次が巻頭カラーなこともあり短縮しあっさり諦めすぎている部分があったから
津南の執念を見せつつ左之助の内面や2人の過去を書き加えたでござるよ

79 23/11/10(金)13:40:37 No.1122525567
津南編は旧も新もアニオリ描写が光るでござるな



85 23/11/10(金)13:42:29 No.1122526009
旧アニメは斎藤編から目に見えてクオリティ上がるから新アニメも負けないように頑張ってほしい
特に月明りの下での神谷道場での戦いは今見てもすげえクオリティだし

90 23/11/10(金)13:44:11 No.1122526408
旧の作画は京都編以外は散々なんだけど
みんなあのへんの記憶だけで新との比較評価するからな…

97 23/11/10(金)13:46:57 No.1122527067
>旧の作画は京都編以外は散々なんだけど
>みんなあのへんの記憶だけで新との比較評価するからな…
わけのわからんアニオリやらなければ人誅編まで行けたのでは?

100 23/11/10(金)13:48:28 No.1122527403
>わけのわからんアニオリやらなければ人誅編まで行けたのでは?
むしろ人誅編やりたかったからアニオリやったんだよ!
原作を薄めて引き伸ばしたりせず放送枠を取り続けるにはアニオリしか手段がなかったんだ

102 23/11/10(金)13:48:46 No.1122527476
>わけのわからんアニオリやらなければ人誅編まで行けたのでは?
しょうがねえだろ原作終わってなかったんだから



94 23/11/10(金)13:46:29 No.1122526953
特別編でやってた「相良隊長も俺らが知らなかっただけで汚いことやってたのを後で知ったけど俺にとっては尊敬する兄貴分だしあの人の誇れる生き方をしたい」をアニオリで混ぜてきたの好き

95 23/11/10(金)13:46:33 No.1122526971
むしろ左之助との和解を経た後にまだ爆弾作り続けてるのがこいつ全然反省してねえなってなる
そのおかげで戦艦撃沈できたけど

98 23/11/10(金)13:48:02 No.1122527299
>むしろ左之助との和解を経た後にまだ爆弾作り続けてるのがこいつ全然反省してねえなってなる
>そのおかげで戦艦撃沈できたけど
ブン屋しててヤバイネタつかんだら消されそうになるんで
護身用だよ



104 23/11/10(金)13:49:23 No.1122527623
ちっさいカバンから無限に爆弾が出てくる

112 23/11/10(金)13:51:28 No.1122528188
>ちっさいカバンから無限に爆弾が出てくる
袖から滑り落とすように繰り出しつつ点火する人気絵師らしからぬ動きを見せる男

114 23/11/10(金)13:51:52 No.1122528290
もやしだと思ってたのに左之助とそこそこ殴り合いできたのが一番の改変ではござらんか

118 23/11/10(金)13:52:30 No.1122528460
>もやしだと思ってたのに左之助とそこそこ殴り合いできたのが一番の改変ではござらんか
左之助は相手見て加減は出来る男だから…



122 23/11/10(金)13:53:25 No.1122528692
これは1期終わる前に志々雄だけ先出してわくわく感を高める作戦でござるか?

129 23/11/10(金)13:55:04 No.1122529110
>これは1期終わる前に志々雄だけ先出してわくわく感を高める作戦でござるか?
それと最低限京都編まではやるってアピールもあると思うでござる
決まってるなら匂わせとく方が盛り上がるでござるからな

138 23/11/10(金)13:57:35 No.1122529737
>これは1期終わる前に志々雄だけ先出してわくわく感を高める作戦でござるか?
多分最終話で宗次郎の大久保暗殺やってCパートあたりで志々雄が一言とかそんな感じな気がする

155 23/11/10(金)14:00:44 No.1122530443
>多分最終話で宗次郎の大久保暗殺やってCパートあたりで志々雄が一言とかそんな感じな気がする
それが最終話前で最終話で剣心と左之助が旅立って薫と弥彦が追いかける〆が一番丸いかも知れない
斎藤と戦う辺りって正味二話もあれば十分な話な気がするし



124 23/11/10(金)13:54:31 No.1122528967
評判次第で京都編やるかもみたいな認識だったけどもしかして京都編やるの確定っぽい?

132 23/11/10(金)13:55:51 No.1122529303
EDに巴が出てくる匂わせはこりごりでござる

147 23/11/10(金)13:58:42 No.1122529971
早く動く人誅編と北海道編やってほしいでござるよ

156 23/11/10(金)14:00:57 No.1122530483
>早く動く人誅編と北海道編やってほしいでござるよ
北海道編やれるとしたら何年後になるんでござろうなあ…評判良くてアニメ化する度に連載速度が遅くなる罠まで有るでござるし



144 23/11/10(金)13:58:32 No.1122529928
気持ちのいい男だよねスレ画…
無銭飲食常習犯だけど…

150 23/11/10(金)13:59:14 No.1122530100
>気持ちのいい男だよねスレ画…
>無銭飲食常習犯だけど…
喧嘩屋やめたらマジでそれ以外何もないから…

160 23/11/10(金)14:01:31 No.1122530625
みんな頑張ってる!って説得をプー太郎がしてるのがどういう目で見ればいいのでござろうな
テロを止めた拙者もプーでござるが

163 23/11/10(金)14:02:37 No.1122530901
>みんな頑張ってる!って説得をプー太郎がしてるのがどういう目で見ればいいのでござろうな
>テロを止めた拙者もプーでござるが
まあどんなに社会的に立派な地位にいてもテロはいかんでござるよ

165 23/11/10(金)14:02:55 No.1122530956
まるで左之助が頑張ってないみたいじゃん

166 23/11/10(金)14:03:07 No.1122531002
拙者は北海道編最初らへんでも全く働いてないでござるからな
弥彦が頑張ってるでござる

174 23/11/10(金)14:04:28 No.1122531309
左之助はむしろ明治政府はクソってスタンスは変わってないのに一文にもならない事で命を懸けてくれて頑張りすぎでござるよ



175 23/11/10(金)14:04:35 No.1122531342
炸裂弾適当に埋めるの後になって問題になるだろ…

177 23/11/10(金)14:05:30 No.1122531536
適当に埋めた炸裂弾のことを考えていたでござるよ

180 23/11/10(金)14:06:06 No.1122531675
せめて水に濡らすとかしろよ剣心とは思った

182 23/11/10(金)14:06:25 No.1122531757
流石にシケるんじゃないでござろうか…?でも津南製でござるからな…



204 23/11/10(金)14:12:31 No.1122533206
今読むと維新の犠牲者同士が戦ってるなんとも言えない話だったんだな

210 23/11/10(金)14:13:58 No.1122533549
>今読むと維新の犠牲者同士が戦ってるなんとも言えない話だったんだな
そしてやる前から絶対上手くいかないこと分かりきっている計画でござる
でもその場で説得しても無駄だから昔のよしみで付き合う優しさでござるよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/11 20:07 
拙者と左之助の殴り合いは旧アニメのエンディングで名曲と共に超作画で繰り返し流された名エピソードでござるよ
なおアニオリ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08
『メタルギアソリッド2』人気や完成度は1や3には劣るだろうけど個人的には一番面白かった 2023/12/08
Nintendo SwitchでSFCの『真・女神転生』シリーズが遊べるんだね 2023/12/07
『新機動戦記ガンダムW』立体化の量で思ったんだけどトールギスって超人気あるのでは? 2023/12/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ