『ポケットモンスター』ストーリーで使いやすかった御三家のTier表作ったよ
2023/11/14 12:00
広告
23/11/05(日)15:16:02 No.1120718880
ストーリーで使いやすかった御三家
1 23/11/05(日)15:18:43 No.1120719768
なんで空白なのにEの枠があるんだ?
3 23/11/05(日)15:20:08 No.1120720242
>なんで空白なのにEの枠があるんだ?
本当にどうしようもないレベルのやつはいないって意味でEは空白にした
ピカ版のピカチュウ入れるならEになるな
4 23/11/05(日)15:21:44 No.1120720745
ストーリーでの評価なら素でじしん覚えるドダイトスはもうちょっと上でいいと思う
5 23/11/05(日)15:21:56 No.1120720815
ドダイトスはAない?
8 23/11/05(日)15:26:34 No.1120722445
地震覚えてからというかドダイになってからだったらもっと上かもだけどスレ画って旅全部でしょ多分
10 23/11/05(日)15:27:58 No.1120722894
初代で考えたらリザは絶対バナより下だろ
FRLGならわからなくはない
13 23/11/05(日)15:29:00 No.1120723235
>初代で考えたらリザは絶対バナより下だろ
>FRLGならわからなくはない
バナはたいあたりとPP10のつるのむちで頑張らないといけない時期がつらい
11 23/11/05(日)15:28:41 No.1120723146
ラウドボーン一個上げていいよ
12 23/11/05(日)15:28:54 No.1120723210
かなり早い段階で冷凍パンチとおんがえし覚えさせられるから使いやすいよねオーダイル
20 23/11/05(日)15:32:01 No.1120724242
こう見ると水の通り滅茶苦茶良いよね旅だと…
22 23/11/05(日)15:33:14 No.1120724644
>こう見ると水の通り滅茶苦茶良いよね旅だと…
そこに複合タイプが混ざるとかなり楽になるね
24 23/11/05(日)15:33:50 No.1120724829
>こう見ると水の通り滅茶苦茶良いよね旅だと…
そもそも水技が優秀だからね
25 23/11/05(日)15:34:07 No.1120724928
だんだん差はなくなって来てるけどやっぱり水強くて草弱いよな基本
草はマスカーニャくらい盛らないとキツいのか
26 23/11/05(日)15:35:11 No.1120725308
ウェーニバルはアクアステップで勝手に素早さが上がるから使い易くてよかった
強敵相手にはビルドアップかつるぎのまいでもやっとくとサクサク倒せていい
28 23/11/05(日)15:36:03 No.1120725585
SVは3匹ともそれなりに強かった印象はある
34 23/11/05(日)15:39:06 No.1120726655
エンブオーは遅くて苦労した記憶
36 23/11/05(日)15:39:59 No.1120727026
旅でも遅いのは嫌だな…
レベル差を付けりゃ問題ないとは言えど…
37 23/11/05(日)15:40:11 No.1120727103
オーダイルは成長早いのとリメイク前ではれいとうパンチを覚えるせいでマジでつまりどころがない
単騎で問題なくクリア出来る
41 23/11/05(日)15:42:54 No.1120728109
BWやってないけどジャローダ微妙なの?
45 23/11/05(日)15:43:25 No.1120728305
>BWやってないけどジャローダ微妙なの?
個人的にはBWの御三家自体が微妙
50 23/11/05(日)15:44:51 No.1120728829
>BWやってないけどジャローダ微妙なの?
ジムリーダーとか悪の組織の下っ端に不利
不一致技がノーマルくらい
楽になる要素が薄い
チコリータ程ではない
43 23/11/05(日)15:43:24 No.1120728287
バクフーンもリメイク前なら強い
44 23/11/05(日)15:43:24 No.1120728290
バクフーンBかな
と思ったけどオーダイルがSならまあBあたりか…
48 23/11/05(日)15:43:56 No.1120728497
ラグラージはRTAでもほぼ1匹でリーグ制覇するんだっけ?
49 23/11/05(日)15:44:50 No.1120728824
>ラグラージはRTAでもほぼ1匹でリーグ制覇するんだっけ?
RTAは大体1匹だけ育てるよ
55 23/11/05(日)15:46:30 No.1120729416
ヒトカゲはカスミ
ヒノアラシはアカネがそれぞれ鬼門
63 23/11/05(日)15:49:07 No.1120730362
>ヒトカゲはカスミ
>ヒノアラシはアカネがそれぞれ鬼門
っても後者に関しては3つ目のジムだからアカネ戦までには野良で捕まえた手札がそれなりに揃ってるし
カスミは2個目なのがな
74 23/11/05(日)15:51:17 No.1120731236
アカネは誰選んだとかよりなんか強くねえ…?
52 23/11/05(日)15:45:05 No.1120728899
ジュナイパーはマジでしんどかった
二番手のいじっぱりデンジムシが特殊に転向しやがるからダメージソース足りなくて
61 23/11/05(日)15:48:43 No.1120730241
SMは全部辛いと思う
62 23/11/05(日)15:48:51 No.1120730281
ジュナイパー本人はそんな弱い印象ないけど初期と中間はどうだったかな…
71 23/11/05(日)15:51:08 No.1120731178
SMは御三家はよわよわだしカニもクワガタも終盤まで進化しないしその割には妙にヌシが強いしどうすればいいんだよ!
75 23/11/05(日)15:51:28 No.1120731287
最終進化しても弱点メジャーなゴースト複合になるから後半もキツかった
草飛行の時点で耐性死んでるのにタイプまで死ぬんじゃねぇ!
67 23/11/05(日)15:49:39 No.1120730604
御三家の特性って旅だと腐りやすいよね…
78 23/11/05(日)15:51:58 No.1120731492
>御三家の特性って旅だと腐りやすいよね…
だいたいしんりょくとかもうかだから
御三家のレベルを上げて力づくで突破していく戦法をとっていると
ジムリーダーが切り札出してきたあたりで発動してパワーアップって形にはならなくもないかもしれない
76 23/11/05(日)15:51:41 No.1120731384
草タイプは草タイプというだけでハンデ背負ってない?
83 23/11/05(日)15:52:52 No.1120731794
>草タイプは草タイプというだけでハンデ背負ってない?
岩水地面に相性いいから入れ替えながら戦う派だと評価高いが単騎全抜きスタイルだとキツい
85 23/11/05(日)15:53:03 No.1120731856
>草タイプは草タイプというだけでハンデ背負ってない?
序盤に虫タイプがいる森が伝統的に多かったり
悪の組織が毒とか使うからですかね
具体的にはズバット系
91 23/11/05(日)15:53:58 No.1120732196
仮に草岩の高速タイプの御三家居たら旅は楽そうなもんだがな
88 23/11/05(日)15:53:38 No.1120732084
そもそも単騎プレイ想定してないのでは…って言われたらまあそう
98 23/11/05(日)15:54:47 No.1120732439
>そもそも単騎プレイ想定してないのでは…って言われたらまあそう
普通旅は単騎だろ!?
103 23/11/05(日)15:55:41 No.1120732737
>>そもそも単騎プレイ想定してないのでは…って言われたらまあそう
>普通旅は単騎だろ!?
いや・・・
104 23/11/05(日)15:55:51 No.1120732796
>>そもそも単騎プレイ想定してないのでは…って言われたらまあそう
>普通旅は単騎だろ!?
色々育てたいだろ!
90 23/11/05(日)15:53:52 No.1120732168
ラグラージがSなのはわかるけどA組がそいつ等ならオーダイルSになるか?金銀環境とはいえ
102 23/11/05(日)15:55:41 No.1120732735
ドダイとエンブオーが同ランクは流石にねえよ
105 23/11/05(日)15:55:53 No.1120732804
今まで遊んでて御三家が明確に足引っ張ってたのはメガニウムとジュナイパーくらいだな
それ以外は普通に使えるよ
111 23/11/05(日)15:56:46 No.1120733093
ジュカインと他が同等は無いわ
97 23/11/05(日)15:54:40 No.1120732401
ダイパの話なら道中に炎いなさすぎて猿はもっと上じゃね?
106 23/11/05(日)15:55:55 No.1120732815
>ダイパの話なら道中に炎いなさすぎて猿はもっと上じゃね?
猿は耐久削る技が多くて事故りやすいのはある
108 23/11/05(日)15:56:35 No.1120733026
BDSP猿は序盤からグロウパンチ使えるのも強すぎる
116 23/11/05(日)15:57:33 No.1120733335
どのシリーズでも序盤にモンスターボール渡されて
さぁポケモンを捕まえて仲間にしよう!タイプ相性を考えて入れ替えよう!ってチュートリアルあるのに
ガン無視で単騎プレイするのはひねくれものなのよ
118 23/11/05(日)15:58:23 No.1120733626
慣れると効率的に少数精鋭になるけど新作だとやっぱある程度いろいろ入れたいってなる
121 23/11/05(日)15:58:42 No.1120733736
ジャローダは技範囲狭いのもあるけどAC75なのが絶望的すぎてとぐろ巻くしかない
124 23/11/05(日)15:58:51 No.1120733777
強いか弱いかならまあクソ弱いけどピカ版でピカ外すのはもはや何のためにピカ版買ったの?って話になるし…
128 23/11/05(日)15:59:32 No.1120733989
モクローは敵の能力の高さも手伝ってなにが長所なのかさえ分かりにくい
ジュナイパーまで行けば強みがはっきりするけど
131 23/11/05(日)15:59:55 No.1120734094
オーダイルは実際オーダイル自体のスペックはいうほどだけど金銀が超絶ヌルゲーだから
132 23/11/05(日)16:00:01 No.1120734123
使いづらいとは思わなかったけどメガ初代御三家やルカリオもいたから
積極的に使う機会があんまり無かったなXY御三家
134 23/11/05(日)16:00:06 No.1120734141
唯一封印したのXYの特典の加速アチャモだわ
あのゲーム野生より貰えるポケモンのほうが強すぎる
139 23/11/05(日)16:00:29 No.1120734255
ちょくちょくワンエース起用前提のレスあるから混乱する
142 23/11/05(日)16:01:22 No.1120734502
ワンエースできるやつ全員Sでいいだろ
問題はそれ以外
147 23/11/05(日)16:02:01 No.1120734699
レベル差で上からワンパンし続けるのが一番楽だからな…
150 23/11/05(日)16:02:27 No.1120734831
猿は本当に単騎で強かったけど一応ギャラ添えてたな
155 23/11/05(日)16:02:45 No.1120734950
猿はSでよくね?
160 23/11/05(日)16:03:20 No.1120735147
猿は水飛あたりに強いやつが相方にほしいよね
167 23/11/05(日)16:04:27 No.1120735502
エース起用前提でも苦手なら引く派とゴリ押し通す派で更に意見割れるのが面白いな
172 23/11/05(日)16:05:25 No.1120735790
ゲームシステム的に単騎ほぼ無理なのはヒスイ
野生だけならそもそもポケモンすら要らないけどな!
169 23/11/05(日)16:05:16 No.1120735747
フシギバナ苦戦要素一切ないだろ…?
リザードンがハードモードだった印象
178 23/11/05(日)16:06:08 No.1120736039
>フシギバナ苦戦要素一切ないだろ…?
>リザードンがハードモードだった印象
エスパーがしんどいくらいか
186 23/11/05(日)16:07:55 No.1120736592
草がハードモードは金銀の印象で言われてる節はある
190 23/11/05(日)16:09:03 No.1120736970
>草がハードモードは金銀の印象で言われてる節はある
ジャローダも大概だと思うよ…
184 23/11/05(日)16:07:33 No.1120736473
ミズゴロウを選んだ場合ジュプトルはスバメで倒すよ派ドクケイルで倒すよ派メノクラゲで倒すよ派で別れるらしいな
189 23/11/05(日)16:08:41 No.1120736845
>ミズゴロウを選んだ場合ジュプトルはスバメで倒すよ派ドクケイルで倒すよ派メノクラゲで倒すよ派で別れるらしいな
橋の下でラグにするしかねえ!
193 23/11/05(日)16:09:31 No.1120737114
>ミズゴロウを選んだ場合ジュプトルはスバメで倒すよ派ドクケイルで倒すよ派メノクラゲで倒すよ派で別れるらしいな
ジュプトルが出てくる前にプラスパワーを使って岩石封じで倒す!
210 23/11/05(日)16:12:03 No.1120737950
炎はバシャーモもハードモードだった
213 23/11/05(日)16:12:25 No.1120738048
>炎はバシャーモもハードモードだった
それはない
218 23/11/05(日)16:13:09 No.1120738309
バシャーモ苦戦する要素あったか?
ワカシャモのにどげりで無双してた記憶が強い
222 23/11/05(日)16:13:55 No.1120738551
バシャーモで明確に苦戦しそうなのエメラルドのフウランとミクリくらいか?
アダンはなんかしらんがそんなに苦戦しなかった記憶がある
217 23/11/05(日)16:13:06 No.1120738292
ラグラージがイージーモードすぎるだけだろ…
226 23/11/05(日)16:14:25 No.1120738701
>ラグラージがイージーモードすぎるだけだろ…
波乗り地震使えて弱点も草だけとか逆にどうやったら難しくなるのかってレベル
229 23/11/05(日)16:15:10 No.1120738998
>>ラグラージがイージーモードすぎるだけだろ…
>波乗り地震使えて弱点も草だけとか逆にどうやったら難しくなるのかってレベル
橋の下ジュプトルがよく話題に上がるけど裏を返せばそこを乗り越えればあとは楽ってことだからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
やっぱりシナリオで鈍足はキツい
ドデカバシが弱いってのはまた別の話
カスミ突破までが相当厳しい
岩タイプに火もノーマルもいまひとつ