別にブサイクなキャラを描いて欲しいわけじゃなくて美人のキャラに説得力を持たせて欲しいだけなんだよ
2023/11/15 20:00
広告

4 23/11/11(土)23:26:32 No.1123147962
全員欠点のない顔立ちなのはちょっと違うよね
顎ががっちりしてたり鼻筋が通ってたり個性豊かなハンサムが見たいよ
5 23/11/11(土)23:27:26 No.1123148412
ハンコックは世界一の美女って説得力あった
7 23/11/11(土)23:28:02 No.1123148720
FSSってファティマって言う絶世の美少女キャラを何パターンも出さなきゃいけないから
それ以外の普通の女キャラの顔が大体珍妙な感じになってる
11 23/11/11(土)23:29:14 No.1123149255
推しが隣っていう漫画でアイドルと普通の女の子の差は描かれていたな…結構可愛いメインキャラでもメイクしないと差があるって明かされた時の絵の違いで描き分けていたけど
17 23/11/11(土)23:30:18 No.1123149717
作中で顔が怖がられるキャラはいうほど怖くない
19 23/11/11(土)23:30:46 No.1123149915
気持ちはわかるけど漫画でまでブサイクなんて見たくねえってのは正直な気持ち
毎日鏡で見てんのに
21 23/11/11(土)23:31:57 No.1123150445
学園一の美女設定のキャラがどっちかっつーと地味系の顔立ちでそのクラスメイトがわかりやすい美人顔だった時はうーん…ってなった
さらにブス設定のキャラが美女キャラと顔同じなのはいくら描きわけ出来ないにしてもなんとかしろと思った
22 23/11/11(土)23:33:02 No.1123150889
それ街
30 23/11/11(土)23:34:32 No.1123151505
>それ街
あれはクラスメイトの顔がちゃんとそれっぽく書き分けてて真面目だなーってなった
23 23/11/11(土)23:33:21 No.1123151001
俺は京アニの作品くらい露骨に美男美女しかいない世界が好きだ
25 23/11/11(土)23:33:57 No.1123151264
逆に挿絵がないなろう系では設定で美少女度を盛ってくる
28 23/11/11(土)23:34:26 No.1123151466
ブサイクってイケメンより描くの手間かかるからな
29 23/11/11(土)23:34:27 No.1123151468
学園アニメじゃ男子は醜男もいるのに女子は美形ばかりだな
32 23/11/11(土)23:34:50 No.1123151608
ワンピースの美少女は顔のパーツがほぼ同じなのが困る
世界会議編のビビとレベッカマジで顔同じでびっくりした
ロビンちゃんは美形だけど個性的というかエキゾチックな顔立ちで好き
39 23/11/11(土)23:35:50 No.1123152028
>ワンピースの美少女は顔のパーツがほぼ同じなのが困る
>世界会議編のビビとレベッカマジで顔同じでびっくりした
>ロビンちゃんは美形だけど個性的というかエキゾチックな顔立ちで好き
男はシルエット単位で描き分けられてるというのに…
36 23/11/11(土)23:35:18 No.1123151816
聖闘士星矢って全員美形でいいの?
38 23/11/11(土)23:35:49 No.1123152020
>聖闘士星矢って全員美形でいいの?
メインキャラならまぁ
44 23/11/11(土)23:36:35 No.1123152326
コナンの蘭ねーちゃんが伝説の女優の有希子くらいの極上の美少女扱いなの
そ、そうなんだ…てなる
49 23/11/11(土)23:37:23 No.1123152647
>コナンの蘭ねーちゃんが伝説の女優の有希子くらいの極上の美少女扱いなの
>そ、そうなんだ…てなる
みんな同じ顔しとる…
46 23/11/11(土)23:37:02 No.1123152507
モブ要素が黒髪しかない自称モブ系主人公の作品おすぎ!
47 23/11/11(土)23:37:20 No.1123152633
壮年~老人が書き分けられるのはいい作画
52 23/11/11(土)23:37:35 No.1123152740
個人的に呪術はフツメンのキャラ描くのが上手い気がする
虎杖とか真希パイとか黒井さんとか
64 23/11/11(土)23:39:00 No.1123153292
>個人的に呪術はフツメンのキャラ描くのが上手い気がする
>虎杖とか真希パイとか黒井さんとか
五条伏黒パパ直哉くんあたりは逆にイケメンってはっきりわかるし確かにうまいって感じる
56 23/11/11(土)23:37:59 No.1123152905
宇宙よりも遠い場所で一番おっぱい大きい子が顔が微妙って言われてて
あ、この世界観の中だと微妙な感じなんですね了解しました…
ってなんか気を遣うみたいなのは不思議な感覚ではある
62 23/11/11(土)23:38:46 No.1123153203
まつ毛で差別化してる作品多い気がする
66 23/11/11(土)23:39:13 No.1123153370
「普通の顔」のキャラって一周まわってむずいんだろうな
68 23/11/11(土)23:39:39 No.1123153528
描き分けが何だ
あだち充を見習え
69 23/11/11(土)23:39:41 No.1123153540
漫画らしいテイストを維持しつつ美形を描き分けるの難しいよね
70 23/11/11(土)23:39:44 No.1123153557
デレマスは全員美少女なのは前提として割と濃淡はしっかりあるなと思う
72 23/11/11(土)23:39:50 No.1123153606
ちゃんとしたジジイとババア描ける作者を俺は支持する
75 23/11/11(土)23:40:02 No.1123153683
ただの不細工は幾らでも書けても
ブサイクかつ不快感がない
ブサイクかつ愛嬌がある
とかになってくると難易度跳ね上がるからな…
78 23/11/11(土)23:40:28 No.1123153846
両さんとかは極論言えばブサイクな顔だけど何であればカッコいいとすら思えるのは内面がちゃんと描かれてるからだよな
そういうとこがちゃんと描けてるかどうかが漫画の面白さでもあるんだろう
80 23/11/11(土)23:40:43 No.1123153935
ほうれい線付けとけば老人になるよ
90 23/11/11(土)23:41:49 No.1123154397
>ほうれい線付けとけば老人になるよ
目がキラッキラのジジイ!
86 23/11/11(土)23:41:02 No.1123154064
でも母親キャラにほうれい線描かれると途端にキツくなる…
92 23/11/11(土)23:41:56 No.1123154439
別にブサイクなキャラをいっぱい描いて欲しいわけじゃなくてそのキャラが美人だって説得力を持たせて欲しいだけなんだよな
87 23/11/11(土)23:41:04 No.1123154077
ワンピの一番のイケメンはキャベツなんだろうけどほぼナミさんと同じ顔してる
89 23/11/11(土)23:41:13 No.1123154146
一応シャーリーとかオトヒメとかプリンちゃんとか差別化を図ろうとしてるのは伝わって来るワンピース
あとお世辞にも美形じゃない女性キャラにもしっかり活躍の場与えるのはいい所
美形なのが絶妙なバランスなのがアラディンの嫁
96 23/11/11(土)23:42:17 No.1123154568
なんでいつも尾田ばっか言われるんだ…
他のベテラン漫画家も美形は定番の顔になりがちじゃん
99 23/11/11(土)23:42:43 No.1123154717
>なんでいつも尾田ばっか言われるんだ…
>他のベテラン漫画家も美形は定番の顔になりがちじゃん
一番有名なんだからまあ仕方ないだろ
103 23/11/11(土)23:43:07 No.1123154904
>なんでいつも尾田ばっか言われるんだ…
>他のベテラン漫画家も美形は定番の顔になりがちじゃん
他の描き分けが上手いからこそ目立つんだろう
108 23/11/11(土)23:43:26 No.1123155017
だってブリーチにキャラの顔全部同じじゃんとか言ったら何読んできたんだよってなるでしょ
111 23/11/11(土)23:43:37 No.1123155083
たしかに鳥山明のイケメンもトランクス顔が多い気がするな
139 23/11/11(土)23:46:36 No.1123156265
>たしかに鳥山明のイケメンもトランクス顔が多い気がするな
ツリ目=イケメンや美女
ブルマとかのカマボコ目=かわいい
クリリンとかの点=モブ顔
あたりの記号で大体わけられてる
116 23/11/11(土)23:44:36 No.1123155450
NARUTOは結構ちゃんと美形顔と普通顔が描き分けられてる気がする
117 23/11/11(土)23:44:38 No.1123155466
女の子の描き分けといえばヒロアカ
みんな個性のある顔つきでみんなかわいい
121 23/11/11(土)23:44:52 No.1123155556
ワンピースは美形はだいたい同じ顔になるけどキャラの書き分けの種類自体はかなり多いと思う
124 23/11/11(土)23:45:15 No.1123155701
モブ顔も時々ニコちゃんマークみたいなものだと勘違いしてる奴がいる
モブ顔はモブ顔なのであって簡単顔ってことじゃない
132 23/11/11(土)23:45:55 No.1123155971
個性出すとしても大体眉や目だよね
口鼻輪郭のパターン多いと絵上手いんだなって思う
146 23/11/11(土)23:46:59 No.1123156409
まあモブならともかくそれなりに役割あるキャラをブサイクにして思いがけず人気出たり重要な役割になったらめんどいよな
それならいっそもう全員美形で行ったれというのもわからなくない
152 23/11/11(土)23:47:54 No.1123156768
ブス設定だけど言うほどブスか?みたいな
143 23/11/11(土)23:46:48 No.1123156345
メイドインアビスとか完璧に描き分けられているよ
軽視されがちな子供の男女差まで完璧だ
159 23/11/11(土)23:48:26 No.1123156989
ヒカルの碁はキャラクターみんなどんどん美形になっていくなかで倉田さんは普通顔だった記憶
162 23/11/11(土)23:48:59 No.1123157213
ヒロアカとか書き分け上手くない?
166 23/11/11(土)23:49:25 No.1123157411
浦沢直樹はめちゃくちゃ描き分けが上手い
169 23/11/11(土)23:49:40 No.1123157525
ヒロアカはそもそも美形以前にデザインの記号の使い方が上手い
173 23/11/11(土)23:50:25 No.1123157840
同じ顔でお馴染みのあだち充も読んでみればキャラ立ってるし少ない駒でよく書き分けられてるなって思う
194 23/11/11(土)23:52:40 No.1123158775
モブ顔といえば目が大きくないとか一重とか眉が太いとか頬がもったりしてるとか浮かぶけど多分そういう子「」は好きだろうからな
195 23/11/11(土)23:52:47 No.1123158829
というか漫画なんだからそれこそキラキラエフェクト背負ってるから美形くらいの感じでいいんだよ
207 23/11/11(土)23:53:54 No.1123159372
>というか漫画なんだからそれこそキラキラエフェクト背負ってるから美形くらいの感じでいいんだよ
そういえば昔は少女漫画でキャラの後ろに花咲かせるみたいのあったけど今もその文化あるんだろうか
205 23/11/11(土)23:53:45 No.1123159295
すっごい美少女!(同じ顔)
201 23/11/11(土)23:53:24 No.1123159107
明日ちゃんはキャラみんな可愛いけど特別可愛い設定のキャラは確かにめちゃくちゃ可愛いな…ってなる
203 23/11/11(土)23:53:28 No.1123159145
僕ヤバの山田は外見は確かにずば抜けてるように書き分けてると思った
1対1のラブコメは他キャラに浮気されたら話にならんしそうしやすいんだろうけど
215 23/11/11(土)23:55:23 No.1123159971
スラムダンクの春子さんとその友人二人は分かりやすかった
いや藤井さんかわいいだろ!とか春子さん言うほど可愛いか!?ってのも分かるけど人目を引く華やかな美人かそうでないかの違いが分かりやすいと感じた
225 23/11/11(土)23:57:04 No.1123160657
ジョジョはイケメンとフツメンとブサイクはかなり分かりやすいな
230 23/11/11(土)23:57:47 No.1123160959
少年のアビスは美少女と普通の子の描き分け説得力あった
242 23/11/11(土)23:58:54 No.1123161368
デフォルメ調の漫画で美人設定の子がちゃんと描き分けされてるの好き
ジャンプ+の正反対な君と僕とか良いよね
26123/11/12(日)00:01:06 No.1123162311
進撃のブスは全然ブスじゃないんだけどクラスの男子からブスって言われるのはなんとなく分かる絶妙なビジュアル
25923/11/12(日)00:01:03 No.1123162301
普通の顔を描くのって画力よりも真面目さのほうが大事だと思う
わざわざ描く必要薄いし
26723/11/12(日)00:02:35 No.1123162970
普通の顔って記号なさすぎて逆に難しいし...
参照元:二次元裏@ふたば(img)
王位継承編の登場人物数がものすごいことになってる故に、顔のバリエーションもものすごいことになってるんだがな
同じ顔だとクローンみたい
ジャンプみたいに漫画でしかできないような絵柄だと個性が出やすいなまさにコミカルな絵柄