『ドラゴンボール』ベジットのこの技の名前を何と答えるかで世代がわかりそう
2023/11/16 12:00
広告
23/11/11(土)20:15:50 No.1123043548
この技の名前を何と答えるかで世代がわかりそう
2 23/11/11(土)20:16:41 No.1123043946
スピリットソードだよね?
3 23/11/11(土)20:17:15 No.1123044243
気の剣だよね
4 23/11/11(土)20:17:38 No.1123044465
ブウを刺して持ち上げた技以上のことを知らない
6 23/11/11(土)20:18:37 No.1123044916
フラッシュソードアタックで覚えてる人は当時世代でもあんまりいないだろう
7 23/11/11(土)20:19:09 No.1123045188
スピリットなんちゃらとかソウルなんとかとか多いよね
10 23/11/11(土)20:20:38 No.1123045927
>スピリットなんちゃらとかソウルなんとかとか多いよね
ソウルパニッシャー派とスターダストブレイカー派の溝は深そう
8 23/11/11(土)20:19:44 No.1123045465
べ…ベジットソード!
13 23/11/11(土)20:21:05 No.1123046150
ドッカンはベジットソードとスピリッツソードを形態別で分けるとかやってたな
12 23/11/11(土)20:21:00 No.1123046111
当時名前あったっけ?
19 23/11/11(土)20:21:59 No.1123046606
>当時名前あったっけ?
当時出てた大全集では気の剣とは書かれてた
22 23/11/11(土)20:24:03 No.1123047743
>当時名前あったっけ?
どいつの技も鳥山先生がしっかり名前つけてないから後からゲーム開発が苦労してんだ
18 23/11/11(土)20:21:56 No.1123046577
ミル貝に何個も名前書いてて駄目だった
24 23/11/11(土)20:24:26 No.1123047951
>ミル貝に何個も名前書いてて駄目だった
ドラゴンボールは基本みんなこんなだよ
デスビームとかデスボールでさえ原作で決まった名称ないから
21 23/11/11(土)20:23:23 No.1123047378
ゲーム発祥の技多いけど魔空包囲弾とかバーニングアタックとかは一貫してるのすごいよね
25 23/11/11(土)20:24:40 No.1123048071
>ゲーム発祥の技多いけど魔空包囲弾とかバーニングアタックとかは一貫してるのすごいよね
ゴクウブラック編でトランクスがギャリック砲とか使うくらいならフィニッシュバスターやれよ!ってなった
28 23/11/11(土)20:24:49 No.1123048145
>ゲーム発祥の技多いけど魔空包囲弾とかバーニングアタックとかは一貫してるのすごいよね
中には鳥山先生に決めてもらったのもあるという
26 23/11/11(土)20:24:40 No.1123048080
トランクスのフィニッシュバスターも作品によっては
ヒートドームアタックと同じ技扱いされてたりする
29 23/11/11(土)20:24:50 No.1123048153
どいつもこいつも変わり映えしない気功波だから技名めんどくなったんじゃないか
33 23/11/11(土)20:25:56 No.1123048751
ちゃんと技開発してご丁寧に技名叫んでくれるピッコロとかベジータってありがたい存在だったんだなぁ
34 23/11/11(土)20:25:57 No.1123048753
バーニングアタックって原作で名前出てなかったの!?
37 23/11/11(土)20:26:35 No.1123049067
>バーニングアタックって原作で名前出てなかったの!?
フリーザー!
39 23/11/11(土)20:27:26 No.1123049465
魔貫光殺砲って漫画中に出てきたっけ自信がなくなってきた
45 23/11/11(土)20:28:05 No.1123049797
>魔貫光殺砲って漫画中に出てきたっけ自信がなくなってきた
それは出てきてるから安心しろ
41 23/11/11(土)20:27:49 No.1123049656
後半でもヘルズフラッシュ!とかなんでか叫んでたな
42 23/11/11(土)20:27:52 No.1123049687
公式コラムによるとピッコロとマジュニアで技名があるのは4つ
・爆烈魔光砲
・爆力魔波
・魔封波がえし
・魔貫光殺砲
46 23/11/11(土)20:28:14 No.1123049888
亀仙人は技を叫ぶ
38 23/11/11(土)20:27:19 No.1123049412
ビックバンかめはめ波とファイナルかめはめ波どっちがお好き?
43 23/11/11(土)20:27:54 No.1123049704
>ビックバンかめはめ波とファイナルかめはめ波どっちがお好き?
どっちも何もゴジータとベジットで違うってだけだろ
44 23/11/11(土)20:28:00 No.1123049766
ゴジータはビッグバンかめはめ波よりメテオエクスプロージョンのほうが必殺技になった感ある
48 23/11/11(土)20:28:36 No.1123050078
実はファイナルかめはめ波もゴジータのゲーオリ技だったが奪ったらしい
60 23/11/11(土)20:30:16 No.1123050946
そもそもベジットがかめはめ波やってるシーンないだろう
62 23/11/11(土)20:30:23 No.1123051013
ナッパのゲロビームも今だと名前決まってるの?
63 23/11/11(土)20:30:55 No.1123051313
>ナッパのゲロビームも今だと名前決まってるの?
カパッ
68 23/11/11(土)20:31:41 No.1123051705
>ナッパのゲロビームも今だと名前決まってるの?
ブレイクキャノン
挨拶はジャイアントストームでピッコロ殺した技はデラックスボンバーとか豪快系なネーミングにされてる
65 23/11/11(土)20:31:11 No.1123051433
ゴテンクスはちゃんと技名自分で考えてて偉い
77 23/11/11(土)20:33:10 No.1123052440
>ゴテンクスはちゃんと技名自分で考えてて偉い
ゴテンクスは性格故に名前叫んでも違和感ないな
70 23/11/11(土)20:32:13 No.1123051967
サタデークラッシュ!ダブルサンデー!
78 23/11/11(土)20:33:14 No.1123052470
>サタデークラッシュ!ダブルサンデー!
ラディッツが曜日縛りなのがほんとよくわからん
79 23/11/11(土)20:33:14 No.1123052475
何故か曜日が技名に付くようになったラディッツ
86 23/11/11(土)20:33:58 [怒りのかめはめ波/断絶のエネルギー波/超龍撃弾] No.1123052850
バカヤローッ!
93 23/11/11(土)20:34:28 No.1123053132
>バカヤローッ!
どう見てもただのエネルギー波じゃないですか!
87 23/11/11(土)20:34:10 No.1123052965
天津飯の腕をもいだ技 アームブレイク
97 23/11/11(土)20:34:46 No.1123053324
>天津飯の腕をもいだ技 アームブレイク
ただのパンチじゃなかった!?
89 23/11/11(土)20:34:12 No.1123052986
なんでクソダサい技名つけられてるの超17号
96 23/11/11(土)20:34:42 No.1123053275
>なんでクソダサい技名つけられてるの超17号
電
撃
地
獄
玉
!
119 23/11/11(土)20:36:59 No.1123054648
>>なんでクソダサい技名つけられてるの超17号
最近通常17号の技名もそっちのセンスに引っ張られてるなんだ超電圧爆裂斬って…
102 23/11/11(土)20:35:58 No.1123054044
バトルがインフレしてから技叫ぶキャラは結構気をつけて選んでる印象がある
103 23/11/11(土)20:36:02 No.1123054089
1回も変わってない技名が鳥山先生が考えてくれた名前何だろうか
104 23/11/11(土)20:36:03 No.1123054100
やっぱアルティメット悟飯より孫悟飯(老界王神の潜在能力開放)だよな
114 23/11/11(土)20:36:45 No.1123054520
>やっぱアルティメット悟飯より孫悟飯(老界王神の潜在能力開放)だよな
こっちのほうが変身ゲーでも先だったからアルティメットには納得言ってない
116 23/11/11(土)20:36:53 No.1123054590
アルティメットっていつ頃だっけつけられたの
なんかもうSSが邪道云々とか含めてなぁなぁになっちゃったけど
123 23/11/11(土)20:37:49 No.1123055105
ベジット最強の技と言えばベジットスペシャルだからな…
133 23/11/11(土)20:38:33 No.1123055473
>ベジット最強の技と言えばベジットスペシャルだからな…
店名を冠した料理みたいな名前やめろ
132 23/11/11(土)20:38:31 No.1123055453
まずベジットに大技を撃つイメージがねえ!
136 23/11/11(土)20:39:01 No.1123055714
>まずベジットに大技を撃つイメージがねえ!
大技ばっかり撃ってるイメージだぞ
148 23/11/11(土)20:39:57 No.1123056238
>>まずベジットに大技を撃つイメージがねえ!
>大技ばっかり撃ってるイメージだぞ
ブウをちょっと虐めてから飴になって戻って吸収されて分離じゃなかったか
152 23/11/11(土)20:40:22 No.1123056458
ベジットの技ってバリアーと指からビームで串刺しと次は本体に叩き込むって言ってた技と…あとなんだ
134 23/11/11(土)20:38:58 No.1123055686
アニメや漫画: 超サイヤ人ブルー
商品展開とか: 「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」「SSGSS」「超サイヤ人ゴッドSS」
147 23/11/11(土)20:39:53 No.1123056210
>アニメや漫画: 超サイヤ人ブルー
>商品展開とか: 「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」「SSGSS」「超サイヤ人ゴッドSS」
商標取っちゃった後だからしょうがない
149 23/11/11(土)20:40:00 No.1123056258
>アニメや漫画: 超サイヤ人ブルー
>商品展開とか: 「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」「SSGSS」「超サイヤ人ゴッドSS」
ブルーが正式名称じゃなかったのか…
157 23/11/11(土)20:40:42 No.1123056649
>ブルーが正式名称じゃなかったのか…
とよたろうの漫画の方で出た略称
158 23/11/11(土)20:40:49 No.1123056710
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人は未だに何を考えてたのかわからない
結局ブルー呼びで通してるし
165 23/11/11(土)20:41:42 No.1123057178
スーパーサイヤ人ゴッド状態を新しいスタンダードフォームにしたかったんだろう…
167 23/11/11(土)20:41:51 No.1123057254
超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人の超サイヤ人でしょ?
162 23/11/11(土)20:41:21 No.1123056998
ベジータが技名叫ぶイメージなのは大体ファイナルフラッシュとクウラに撃ったビッグバンアタックのせい
175 23/11/11(土)20:43:05 No.1123057917
>ベジータが技名叫ぶイメージなのは大体ファイナルフラッシュとクウラに撃ったビッグバンアタックのせい
ギャリック砲の時点で叫んでるだろ!
183 23/11/11(土)20:43:43 No.1123058289
>>ベジータが技名叫ぶイメージなのは大体ファイナルフラッシュとクウラに撃ったビッグバンアタックのせい
>ギャリック砲の時点で叫んでるだろ!
叫んでないって!
186 23/11/11(土)20:43:54 No.1123058386
>>ベジータが技名叫ぶイメージなのは大体ファイナルフラッシュとクウラに撃ったビッグバンアタックのせい
>ギャリック砲の時点で叫んでるだろ!
原作では叫んでないよ
オレのギャリック砲にそっくりだ!?って驚くけど
189 23/11/11(土)20:44:26 No.1123058669
>>ベジータが技名叫ぶイメージなのは大体ファイナルフラッシュとクウラに撃ったビッグバンアタックのせい
>ギャリック砲の時点で叫んでるだろ!
地球もろとも宇宙のチリになれー!だから実は技名叫んでない
199 23/11/11(土)20:45:52 No.1123059457
ファイナルフラッシュもあれっきりだよね使ったの
205 23/11/11(土)20:46:28 No.1123059796
>ファイナルフラッシュもあれっきりだよね使ったの
原作はマジで1回しか使わない技多い
太陽拳何であんないろんなキャラが使うんだ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ピッコロさんの声に出していいたい中2センス抜群のネーミング大好き
そういう視点で見るとビッグバンかめはめ波は良いネーミングだなって思う
まぁかめはめ波とビッグバンアタックを合わせただけと言われればそれまでだけど
ただのパンチに名前つかないのと同じ