○○しか覚えてないけどガンシューのタイトル教えて!
2023/11/17 16:00
広告

1 23/11/13(月)22:10:50 No.1123888376
至急至急、本部から各局!本部から各局!秋葉原~って通信から始まるゲーム教えて!それしか覚えてない!
4 23/11/13(月)22:11:28 No.1123888688
>至急至急、本部から各局!本部から各局!秋葉原~って通信から始まるゲーム教えて!それしか覚えてない!
セイギノヒーロー
6 23/11/13(月)22:11:49 No.1123888866
>至急至急、本部から各局!本部から各局!秋葉原~って通信から始まるゲーム教えて!それしか覚えてない!
セイギノヒーロー秋葉原ステージ
主人公は交番の警察官
10 23/11/13(月)22:12:22 No.1123889119
>>至急至急、本部から各局!本部から各局!秋葉原~って通信から始まるゲーム教えて!それしか覚えてない!
>セイギノヒーロー
>主人公は交番の警察官
ありがとう…よくわかったな
11 23/11/13(月)22:12:43 No.1123889284
>ありがとう…よくわかったな
まず警察無線の時点で3作に絞られる
17 23/11/13(月)22:13:32 No.1123889697
秋葉原って時点でセイギノヒーロー確定だね
20 23/11/13(月)22:14:19 No.1123890055
ねぇ分かればでいいんだけど教えて…確か恐竜のお尻撃ってどかす?とかうんこ回避?とかするやつ…
22 23/11/13(月)22:14:53 No.1123890313
>ねぇ分かればでいいんだけど教えて…確か恐竜のお尻撃ってどかす?とかうんこ回避?とかするやつ…
ロストワールド/ジュラシックパーク
23 23/11/13(月)22:15:01 No.1123890392
>ねぇ分かればでいいんだけど教えて…確か恐竜のお尻撃ってどかす?とかうんこ回避?とかするやつ…
ジュラシックパークの奴
24 23/11/13(月)22:15:04 No.1123890412
>ねぇ分かればでいいんだけど教えて…確か恐竜のお尻撃ってどかす?とかうんこ回避?とかするやつ…
ロストワールド
秋葉原のクラブセガのレトロ専門階にあったぞ
27 23/11/13(月)22:15:39 No.1123890704
STG博士みたいな「」がどんどん出てくる!!
31 23/11/13(月)22:15:57 No.1123890836
早押しクイズかよ
34 23/11/13(月)22:16:50 No.1123891248
俺一度だけしかみたことないんだけど3人プレイできる奴なかった?ショットガンある奴
35 23/11/13(月)22:17:06 No.1123891371
>俺一度だけしかみたことないんだけど3人プレイできる奴なかった?ショットガンある奴
エビルナイト!
36 23/11/13(月)22:17:14 No.1123891440
>俺一度だけしかみたことないんだけど3人プレイできる奴なかった?ショットガンある奴
イビルナイトかな?
37 23/11/13(月)22:17:36 No.1123891654
>俺一度だけしかみたことないんだけど3人プレイできる奴なかった?ショットガンある奴
エビルナイトって奴
ハウスオブザデッド風のやつだね
38 23/11/13(月)22:17:42 No.1123891699
ハウスオブザデッドをコミカルにしたやつもやり込む前に無くなっちゃて…
アキバのセガとやらに行けばあるのかな?
40 23/11/13(月)22:18:01 No.1123891841
>ハウスオブザデッドをコミカルにしたやつもやり込む前に無くなっちゃて…
>アキバのセガとやらに行けばあるのかな?
アイサレルヨリアイシタイ?俺も見たことないな
43 23/11/13(月)22:18:20 No.1123892013
>ハウスオブザデッドをコミカルにしたやつもやり込む前に無くなっちゃて…
>アキバのセガとやらに行けばあるのかな?
ガンバール風ミニゲーム集みたいなやつことアイサレルヨリアイシタイ
47 23/11/13(月)22:18:55 No.1123892306
アイサレ以下略はワールド最終形態と戦える唯一のガンシューだぜ
48 23/11/13(月)22:19:27 No.1123892567
流浪の民はこんないてもゲーセンはダメだったのか…
54 23/11/13(月)22:20:30 No.1123893044
>流浪の民はこんないてもゲーセンはダメだったのか…
筐体がクソでかいから投資に金がかかりワンプレイに時間がかかり
おまけにメンテナンスもクソ大変な贅沢品なんだぞガンシュー
55 23/11/13(月)22:20:34 No.1123893069
>流浪の民はこんないてもゲーセンはダメだったのか…
STGとかもそうだったけど上手いプレイヤーが100円で20分とか遊べちゃうのはどうしてもね…
50 23/11/13(月)22:19:32 No.1123892610
あくまで個人的になんだけどガンシュー全盛期って2002~2005くらいのイメージがある
音ゲーブームがちょっと落ち着いてきた頃
71 23/11/13(月)22:22:37 No.1123894049
あと夜の博物館で戦うガンシュー良かったな
何面かのジェットコースターに乗ってスフィンクスと爆走する絵面が悪夢的で最高だった
76 23/11/13(月)22:23:44 No.1123894566
>あと夜の博物館で戦うガンシュー良かったな
>何面かのジェットコースターに乗ってスフィンクスと爆走する絵面が悪夢的で最高だった
ホーンテッドミュージアムの1だな
77 23/11/13(月)22:23:53 No.1123894632
>あと夜の博物館で戦うガンシュー良かったな
>何面かのジェットコースターに乗ってスフィンクスと爆走する絵面が悪夢的で最高だった
ホーンデットミュージアムかな?
79 23/11/13(月)22:24:06 No.1123894725
>あと夜の博物館で戦うガンシュー良かったな
>何面かのジェットコースターに乗ってスフィンクスと爆走する絵面が悪夢的で最高だった
おそらく初代ホーンデットミュージアム
75 23/11/13(月)22:23:39 No.1123894527
一度だけしか見たことないやつか…そもそも友達がやってるの見たことしかないから遊んだことないんだけど
風向きよし!みたいなこと言うお姉ちゃんが隣にいるやつって分かる?
80 23/11/13(月)22:24:13 No.1123894772
>一度だけしか見たことないやつか…そもそも友達がやってるの見たことしかないから遊んだことないんだけど
>風向きよし!みたいなこと言うお姉ちゃんが隣にいるやつって分かる?
サイレントスコープボーンイーター
85 23/11/13(月)22:24:57 No.1123895093
>>一度だけしか見たことないやつか…そもそも友達がやってるの見たことしかないから遊んだことないんだけど
>>風向きよし!みたいなこと言うお姉ちゃんが隣にいるやつって分かる?
>サイレントスコープボーンイーター
「狙撃」かも
英題サイレントスコープEX
90 23/11/13(月)22:26:05 No.1123895578
>サイレントスコープボーンイーター
こんなに綺麗じゃなかったから多分古い方?だなありがとう!
クマちゃん狙撃すると一撃で死ぬんだぜ!って自慢してた友人は今元気かしら
92 23/11/13(月)22:26:25 No.1123895749
>クマちゃん狙撃すると一撃で死ぬんだぜ!って自慢してた友人は今元気かしら
狙撃だ…
95 23/11/13(月)22:26:53 No.1123895987
>クマちゃん狙撃すると一撃で死ぬんだぜ!って自慢してた友人は今元気かしら
先にそれを言うんだ!ヘリステージのボスだなそれ
狙撃で確定だ
99 23/11/13(月)22:27:54 No.1123896441
クマ狙撃だけで分かるんだ…
102 23/11/13(月)22:28:19 No.1123896642
>クマ狙撃だけで分かるんだ…
クマ狙撃して一撃死するボスが1人しか思い当たらねえんだよ!!!
112 23/11/13(月)22:31:33 No.1123898088
記憶にあるのは確かゴキブリが出てきたかなんかでカップルがうぎゃあああああああ!!って叫びながら筐体から逃げてきたから代わりにプレイしたのはあったな…
なんかでかい剣士と戦った覚えがある
115 23/11/13(月)22:31:55 No.1123898251
>記憶にあるのは確かゴキブリが出てきたかなんかでカップルがうぎゃあああああああ!!って叫びながら筐体から逃げてきたから代わりにプレイしたのはあったな…
>なんかでかい剣士と戦った覚えがある
サイレントヒルですねおそらく…
120 23/11/13(月)22:32:48 No.1123898607
>記憶にあるのは確かゴキブリが出てきたかなんかでカップルがうぎゃあああああああ!!って叫びながら筐体から逃げてきたから代わりにプレイしたのはあったな…
>なんかでかい剣士と戦った覚えがある
でかい剣士がゴキブリ携えて出てくるのはほぼ確実にサイレントヒルアーケード
114 23/11/13(月)22:31:54 No.1123898244
あのなんかでかいトロッコみたいな筐体でマシンガン撃ちまくって最後に機関車のお化けと戦うやつ好き
118 23/11/13(月)22:32:12 No.1123898375
>あのなんかでかいトロッコみたいな筐体でマシンガン撃ちまくって最後に機関車のお化けと戦うやつ好き
レールチェイス2!
122 23/11/13(月)22:33:09 No.1123898764
レールチェイスのあの鉄仮面被った敵が妙に怖かったなガキの頃…
136 23/11/13(月)22:35:10 No.1123899590
でっかい1枚モニターで二人プレイできてこう…足のレバー踏むとスローモーションになって敵の弾撃ち落とせるやつとか…
138 23/11/13(月)22:35:27 No.1123899715
>でっかい1枚モニターで二人プレイできてこう…足のレバー踏むとスローモーションになって敵の弾撃ち落とせるやつとか…
バーチャコップ3
139 23/11/13(月)22:35:40 No.1123899782
>でっかい1枚モニターで二人プレイできてこう…足のレバー踏むとスローモーションになって敵の弾撃ち落とせるやつとか…
おそらくバーチャコップ3
151 23/11/13(月)22:37:50 No.1123900684
>バーチャコップ3
>おそらくバーチャコップ3
うわーこれだすごい懐かしい
149 23/11/13(月)22:37:45 No.1123900650
4人プレイのわちゃわちゃミニゲーム集みたいなガンシュー
154 23/11/13(月)22:38:30 No.1123900964
>4人プレイのわちゃわちゃミニゲーム集みたいなガンシュー
宇宙人出てきた?
156 23/11/13(月)22:38:44 No.1123901071
>宇宙人出てきた?
出てきた
160 23/11/13(月)22:39:26 No.1123901380
>出てきた
たぶんガイアアタックフォーだ
161 23/11/13(月)22:39:30 No.1123901420
>>宇宙人出てきた?
>出てきた
ガイアアタック4?
170 23/11/13(月)22:41:18 No.1123902272
警察官シリーズの敵役に当時のギタドラのヤクザみたいなコンポーザーの顔写真が使われてる話でめちゃくちゃ笑った覚えがある
185 23/11/13(月)22:43:56 No.1123903438
>警察官シリーズの敵役に当時のギタドラのヤクザみたいなコンポーザーの顔写真が使われてる話でめちゃくちゃ笑った覚えがある
犯人の名前もちょっとしたもジリのやつがいたりするよ
高 浜元とか明らかに日本人の名前なのに1文字ずらすことでちゅうごくじんぽくなるの
187 23/11/13(月)22:44:24 No.1123903661
>警察官シリーズの敵役に当時のギタドラのヤクザみたいなコンポーザーの顔写真が使われてる話でめちゃくちゃ笑った覚えがある
極道会幹部の顔写真は実際の制作スタッフの物をそれっぽく編集してた様な
190 23/11/13(月)22:45:11 No.1123904014
最後自分が日の光で灰になってエンドなのなんだっけ
193 23/11/13(月)22:45:57 No.1123904359
>最後自分が日の光で灰になってエンドなのなんだっけ
バンパイアナイト?
194 23/11/13(月)22:46:09 No.1123904454
>最後自分が日の光で灰になってエンドなのなんだっけ
バンパイアナイト
197 23/11/13(月)22:46:35 No.1123904644
ヴァンパイアナイトはかっちょいいんすよ…演出が…!
201 23/11/13(月)22:47:35 No.1123905062
ヴァンパイアナイトはそこまで上手くない自分でもED見れたくらいには丁度いい難易度
204 23/11/13(月)22:48:46 No.1123905498
ゴルゴのあったよね?なんかすげー難しいやつ
205 23/11/13(月)22:48:58 No.1123905564
>ゴルゴのあったよね?なんかすげー難しいやつ
3作あるぞ!
207 23/11/13(月)22:49:12 No.1123905665
>ゴルゴのあったよね?なんかすげー難しいやつ
アレ地味に人気で3作目まで作られてたな
230 23/11/13(月)22:54:06 No.1123907663
ゴルゴのやつみたいにスコープ実際に覗けるスナイパーゲームで途中までいい感じだったのに個人用グライダーでぐるぐる回りながらビル屋上に降下するやつなにこれー!?になってダメだった
235 23/11/13(月)22:54:28 No.1123907819
>ゴルゴのやつみたいにスコープ実際に覗けるスナイパーゲームで途中までいい感じだったのに個人用グライダーでぐるぐる回りながらビル屋上に降下するやつなにこれー!?になってダメだった
あぁ狙撃の最終ミッションだな
236 23/11/13(月)22:54:48 No.1123907960
>ゴルゴのやつみたいにスコープ実際に覗けるスナイパーゲームで途中までいい感じだったのに個人用グライダーでぐるぐる回りながらビル屋上に降下するやつなにこれー!?になってダメだった
狙撃(サイレントスコープEX)のラストミッションだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ネットでそれなりに時間かけて探した事があったな
「」に聞けばよかったか…