『地球防衛軍6』シリーズ最高傑作だと思う
2023/11/19 10:00
広告

23/11/13(月)19:40:39 No.1123824172
>最高傑作貼る
1 23/11/13(月)19:41:47 No.1123824656
最高傑作だとは思うが求めてた方向の傑作とは違った
まさかそんなタイプの傑作になれるとは思わなかった
2 23/11/13(月)19:41:50 No.1123824672
地球防衛軍としてなら2かな…
4 23/11/13(月)19:44:03 No.1123825678
>地球防衛軍としてなら3かな…
6 23/11/13(月)19:45:50 No.1123826395
>>地球防衛軍としてならま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERSかな…
3 23/11/13(月)19:42:44 No.1123825108
D3ってそういう事するんだ…ってなったやつ
5 23/11/13(月)19:45:28 No.1123826246
B級特撮映画見にきたら面白い時間系SF見せられた奴
9 23/11/13(月)19:48:38 No.1123827547
発売当初のクリア勢がまだ居ない状態で地球防衛軍7始まったんですけど!!はマジで唯一の体験だった
10 23/11/13(月)19:48:53 No.1123827660
次回作どうすんだろうな…いや別にストーリーが求められてるシリーズじゃないけど期待されちゃうだろこれ
12 23/11/13(月)19:49:44 No.1123828008
7出されてもって感じあるからナンバリングなくすか?
13 23/11/13(月)19:50:49 No.1123828487
>7出されてもって感じあるからナンバリングなくすか?
6でかなり反則目の飛び道具使ってるからナンバリング付けづらいとのあるよね…悪ノリでシン 地球防衛軍とかでも良い気がする
19 23/11/13(月)19:54:20 No.1123830011
オンがあんま楽しくなかったから5と悩ましい
20 23/11/13(月)19:54:40 No.1123830147
とりあえずミッション数は減らして欲しい…
6は面白いけど流石に長すぎ…
21 23/11/13(月)19:54:49 No.1123830205
レンジャーの操作感は最高傑作だよ
ありがとうバックパックツールとアーマーとセントリーガン
22 23/11/13(月)19:55:18 No.1123830418
ストーリー面白かったから割と周回も楽しめた
29 23/11/13(月)19:59:46 No.1123832297
ゲーム的には5-2だよな
続編というよりベースが同じで拡張
1,2もそうだったけど
35 23/11/13(月)20:09:59 No.1123836885
初見ハードのバランスはすごい良かったと思う
33 23/11/13(月)20:05:45 No.1123834900
いつまで続くんだよこれ…からの本日の予定は鳥肌立った
37 23/11/13(月)20:12:39 No.1123838127
>いつまで続くんだよこれ…からの本日の予定は鳥肌立った
EDF8が優勢状態でプロフェッサーも覆したぞ的なこと言ってたのにあっさり劣勢世界に書き換えられた時はもう勘弁してよって思ったけど9で本日の予定が出た時にああ結末がどうなるにしろこれが最後の周回なんだなってちょっとホッとした…
44 23/11/13(月)20:15:22 No.1123839330
本日の予定でもう全部許せるのいいよね
34 23/11/13(月)20:08:16 No.1123836034
5のチュートリアルの先輩が生存したのいいよね…
39 23/11/13(月)20:13:14 No.1123838392
>5のチュートリアルの先輩が生存したのいいよね…
先輩殺した蟻がストーム1見逃した戦犯からプライマーの戦略崩壊を阻止した英雄扱いになっててダメだった
52 23/11/13(月)20:19:44 No.1123841273
>先輩殺した蟻がストーム1見逃した戦犯からプライマーの戦略崩壊を阻止した英雄扱いになっててダメだった
下手にストーム1狙うより確実に先輩落とすのいい仕事してたんだな…ってなるなった
42 23/11/13(月)20:14:04 No.1123838744
吹っ切れて最初の基地でバルガ持ち出してアンカーへし折りまくるステージ大好き
50 23/11/13(月)20:17:52 No.1123840473
>吹っ切れて最初の基地でバルガ持ち出してアンカーへし折りまくるステージ大好き
最初バルガでも弱点に届かないじゃん!ってなったけどいやここで意味なく出さないよなと試しにアンカー殴ってみたらポキっと行った時はしばらく笑いが止まらなくなった
63 23/11/13(月)20:22:31 No.1123842438
>最初バルガでも弱点に届かないじゃん!ってなったけどいやここで意味なく出さないよなと試しにアンカー殴ってみたらポキっと行った時はしばらく笑いが止まらなくなった
これ本当に建設用の重機なんだろうか...
接触だけでビルぶっ壊してパンチでアンカーへし折るパワーあるものをまともに建設に使える気がしないんだけど...
45 23/11/13(月)20:15:46 No.1123839530
EDF7始まってそういうこと!?ってなるのいいよね
48 23/11/13(月)20:17:22 No.1123840259
EDF8で無茶苦茶やってやるからな!ってなってからの出撃BGMすごい好き
多分EDFで一番好き
53 23/11/13(月)20:19:59 No.1123841374
5の既存ステージの歴史を変えるステージ全部好き
でも軍曹たちはバルガの元に走っていく異常に銃の扱いが上手い民間人が怖かっただろうな…
49 23/11/13(月)20:17:23 No.1123840267
でも未だにアーマメントはわからねぇ!
カッパー砲つけたECMじゃだめなんか!
58 23/11/13(月)20:21:33 No.1123842035
>でも未だにアーマメントはわからねぇ!
>カッパー砲つけたECMじゃだめなんか!
アーマメントは性能の割に安いんだよ!
やたら高性能な粗大ゴミに大砲付けただけだからな!
61 23/11/13(月)20:22:12 No.1123842299
>アーマメントは性能の割に安いんだよ!
>やたら高性能な粗大ゴミに大砲付けただけだからな!
粗大ゴミがクソたけえじゃねぇか!
64 23/11/13(月)20:22:35 No.1123842469
>アーマメントは性能の割に安いんだよ!
>やたら高性能な粗大ゴミに大砲付けただけだからな!
性能の割にと言うのにやたら高性能なのは明らかにムジュンしています!
54 23/11/13(月)20:20:16 No.1123841486
操作キャラのバランス取ろうと頑張ってる感じはするけど正直そこの調整はあんまり必要ないと思う
59 23/11/13(月)20:21:43 No.1123842108
>操作キャラのバランス取ろうと頑張ってる感じはするけど正直そこの調整はあんまり必要ないと思う
よっしゃもっとおふぇんふぇん強化しようぜ!!
71 23/11/13(月)20:24:27 No.1123843220
核で死んだあと本日の予定になったのはよくわからない…
74 23/11/13(月)20:25:24 No.1123843612
>核で死んだあと本日の予定になったのはよくわからない…
プライマー側の勝利条件満たせなかったから普通にループしたんじゃない?
78 23/11/13(月)20:26:18 No.1123844038
>プライマー側の勝利条件満たせなかったから普通にループしたんじゃない?
妥協しとけよと思った
81 23/11/13(月)20:26:54 No.1123844317
>妥協しとけよと思った
わずかでも妥協したら消滅するし…
82 23/11/13(月)20:26:59 No.1123844353
>妥協しとけよと思った
妥協なんて文字はねえんだプライマーには
完全勝利以外許されねえんだ
77 23/11/13(月)20:26:10 No.1123843978
6でフェンサー使い始めたけどやべーだろこいつ…
5はもっと強かったと聞いて驚いたけど
86 23/11/13(月)20:27:38 No.1123844637
ヤバさなら6のフェンサーの方がアレだと思う
88 23/11/13(月)20:28:21 No.1123844961
>ヤバさなら6のフェンサーの方がアレだと思う
オイッ!見てくれよこのゲイル×タイガー2の気持ち悪い動き!!
101 23/11/13(月)20:30:31 No.1123845941
>>ヤバさなら6のフェンサーの方がアレだと思う
>オイッ!見てくれよこのゲイル×タイガー2の気持ち悪い動き!!
高速引きうちミサイルとか凄いよね
102 23/11/13(月)20:30:49 No.1123846081
>>ヤバさなら6のフェンサーの方がアレだと思う
>オイッ!見てくれよこのゲイル×タイガー2の気持ち悪い動き!!
高々度ミサイルばら撒きながら走る時に調子に乗りすぎて頭上の障害物にぶちまけて自爆したのは俺だけじゃないと思いたい
103 23/11/13(月)20:31:24 No.1123846348
無印からゲーム性自体は本当に変わってないのにここまで正当に進化しているシリーズ珍しいと思う
110 23/11/13(月)20:32:39 No.1123846920
ラスボスが戦っててもつまんねぇのが欠点
111 23/11/13(月)20:32:51 No.1123847005
アイムEDFちょっと遊んでるマン!
6は6の良さかなりあるけど正直ミッションの多様性とかシチュエーションは5の方が豊富で好きであった…
後一部兵科へのデバフ激しすぎるのはもうちょっとこう…なんとかならんかったんかなと思う
121 23/11/13(月)20:34:09 No.1123847558
ラスボスは5みたいにバルガと殴り合いさせてくれ
124 23/11/13(月)20:34:54 No.1123847864
DLC2はDLC1みたいな感じにストーリーが欲しかった…
136 23/11/13(月)20:37:55 No.1123849119
DLC2やってる内にマリスちゃんのキレ芸癖になってきたけど強制終了でもやもやしたまま終わっちゃったのが残念
142 23/11/13(月)20:39:39 No.1123849869
>DLC2やってる内にマリスちゃんのキレ芸癖になってきたけど強制終了でもやもやしたまま終わっちゃったのが残念
いろいろ言ってくるけど結局スイッチ一つで止まる存在で終わるのは好きだけどな
133 23/11/13(月)20:37:16 No.1123848822
面白かったけど戦っててつまんない敵多いのはどうかと思った
139 23/11/13(月)20:38:32 No.1123849355
>面白かったけど戦っててつまんない敵多いのはどうかと思った
そうかい俺はネイカー以外は好きだぜ
ネイカーは本当にダメ
135 23/11/13(月)20:37:51 No.1123849086
バリア使われると死ぬほどうざいな…ってなった
バリア持ち多すぎ
143 23/11/13(月)20:39:44 No.1123849909
エアレイダーはデプスだけで良いから全ミッションで瞬時に出させて欲しい
144 23/11/13(月)20:40:01 No.1123850018
エアレは相変わらず地下がつらい
ドローンでマシになったかもだがそれでもつらい
150 23/11/13(月)20:41:44 No.1123850739
タイガー2とゲイルをレンジャーにください
153 23/11/13(月)20:42:02 No.1123850871
ダイバー使っててもタコとかヘイズとかプライマル種とか素の飛行速度だと回避できない攻撃してくる敵が増え申した
いくらなんでもコアとドララン両方同時にナーフはしなくてよかったんじゃねえかな!
148 23/11/13(月)20:41:00 No.1123850433
せっかくのDLC武器なのにレンジャーの狙撃ライフルは攻撃力上がってない、ファングのDLC版はないって
開発はレンジャーがお嫌いなの…?
156 23/11/13(月)20:42:37 No.1123851097
>開発はレンジャーがお嫌いなの…?
ライサンダーの貫通距離がしょぼすぎてリング砲台複数抜きとか全然出来ないのひどい
158 23/11/13(月)20:42:53 No.1123851218
>せっかくのDLC武器なのにレンジャーの狙撃ライフルは攻撃力上がってない、ファングのDLC版はないって
>開発はレンジャーがお嫌いなの…?
全兵科の追加装備見てみろ
フェンサー以外全部嫌いだ
160 23/11/13(月)20:43:12 No.1123851331
>せっかくのDLC武器なのにレンジャーの狙撃ライフルは攻撃力上がってない、ファングのDLC版はないって
>開発はレンジャーがお嫌いなの…?
代わりにプラネットスーパーキャノンあげたでしょー
161 23/11/13(月)20:43:43 No.1123851537
フェンサーは逆に寵愛が過ぎる
歩いてるだけで外周できる兵科って何だ
168 23/11/13(月)20:44:59 No.1123852113
フェンサーで重量型大火力っていうイメージだったのに…
169 23/11/13(月)20:44:59 No.1123852114
機動力最強が一番堅いフェンサーなの意味わからんからな…
そして難易度高くなるほど機動力正義のバランスだし
177 23/11/13(月)20:48:49 No.1123853679
基本的に順当に面白くなってるけどミッション数がやたら増えがちなのは何とかしてほしい所ではあるな…
周回する上で飛ばしていいなら別にいいんだけど成長要素があるから結局順番に遊ばないとつらいだけになったり
参照元:二次元裏@ふたば(img)