広告
RSS

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』面白かった。しかし徹底的に救われない子がいたような …まあいいか!

広告
movieimg



23/11/18(土)16:55:59 No.1125522193
面白かった
しかし徹底的に救われてない子がいたような…まあいいかあ!

2 23/11/18(土)17:00:24 No.1125523548
PG12だしもっとクラシックなオカルトホラーになるかと思ったけど
結構エンタメ要素強かったね

3 23/11/18(土)17:00:36 No.1125523611
今回幸せになる人あんまいなかったね

5 23/11/18(土)17:02:21 No.1125524123
因習に囚われた山奥の村なんだからそりゃ嫌な事件になろうってもんだ



4 23/11/18(土)17:01:55 No.1125523998
事件後の経緯を原作風にやってくれたのはそれはそれで嬉しいけど
そこはアニメで見せてくれよ!

6 23/11/18(土)17:02:51 No.1125524279
>事件後の経緯を原作風にやってくれたのはそれはそれで嬉しいけど
>そこはアニメで見せてくれよ!
あいよ!
墓場鬼太郎おまち!

8 23/11/18(土)17:03:37 No.1125524488
>事件後の経緯を原作風にやってくれたのはそれはそれで嬉しいけど
>そこはアニメで見せてくれよ!
あのくだりは知ってる方は馴染みの!って流れだからな…

11 23/11/18(土)17:06:43 No.1125525481
本編後にどんな経緯で母親を埋葬するに至ったのかは分からなかった まあ水木の記憶も曖昧になってるが…

17 23/11/18(土)17:13:39 No.1125527688
>本編後にどんな経緯で母親を埋葬するに至ったのかは分からなかった まあ水木の記憶も曖昧になってるが…
人魂につられて廃屋に行ったら幽霊みたいな女と全身包帯巻きの男がいた
水木は記憶を失ってるのでそれが誰かも分からず男が迫ってきたので慌てて逃げた
後日様子を見に行ったら女が死んでいたのでとりあえず弔ってやった
最後のアニメシーン



28 23/11/18(土)17:20:27 No.1125529855
犬神家のフォーマットは偉大だな…

30 23/11/18(土)17:22:51 No.1125530639
祟りじゃあ!!→その通り

31 23/11/18(土)17:23:45 No.1125530931
ゲゲゲの謎に当たる部分が細部は異なるけど大まかな流れは墓場の鬼太郎第一話で!に投げたのはタイトル詐欺だと思う

36 23/11/18(土)17:26:57 No.1125531933
サヨさんはトンネルから戻ってこないで先に行ってれば幸せになれたにかな…

49 23/11/18(土)17:35:03 No.1125534615
>サヨさんはトンネルから戻ってこないで先に行ってれば幸せになれたにかな…
洞窟の中で言ってるけど本当は東京もここと変わらないって気づいてる
実際水木にはなんの力もないしあの時代若い娘が一人で生きてくには結局村でいたときと変わらないことになる



38 23/11/18(土)17:27:37 No.1125532164
隣の席のおばお姉さん達がヤバみがすごいと泣いていてビックリした
綺麗に繋いでいて面白かったけど感動して泣くシーンあったかな…?

42 23/11/18(土)17:29:53 No.1125532957
>隣の席のおばお姉さん達がヤバみがすごいと泣いていてビックリした
水ゲゲは尊いからな

40 23/11/18(土)17:29:17 No.1125532747
原作の鬼道衆が人魚食って800年生きようぜって
今作の時貞は同じようなことしてるのにはなるほどとなったな

50 23/11/18(土)17:35:21 No.1125534693
6期ちょっと見たことある程度だけど面白かった

51 23/11/18(土)17:37:07 No.1125535243
目玉のオヤジの解像度が上がっていく



55 23/11/18(土)17:38:21 No.1125535662
これから見に行くけど事前に知っといた方がいい知識ある?

59 23/11/18(土)17:39:37 No.1125536063
>これから見に行くけど事前に知っといた方がいい知識ある?
これは読んでおこう

64 23/11/18(土)17:42:42 No.1125537030
>https://comic-days.com/episode/3269754496757637235
不老不死って言うけど物理死以外にも普通に餓死するんだな…


上記リンク:コミックDAYS

【ゲゲゲの鬼太郎】鬼太郎の誕生



58 23/11/18(土)17:39:03 No.1125535886
冒頭の喋る石の正体が最後に分かるのいいよね

65 23/11/18(土)17:43:25 No.1125537266
観賞後親父のビジュアルカード見て声出た…
もう一種あるみたいだけど何描いてあるんだろう

69 23/11/18(土)17:44:59 No.1125537787
>もう一種あるみたいだけど何描いてあるんだろう
笑顔で鬼太郎を肩車する水木さん

67 23/11/18(土)17:44:05 No.1125537502
因習村のフルコースみたいな要素の塊だった



71 23/11/18(土)17:45:26 No.1125537940
6期鬼太郎の時点で水木さんにも軽く触れられてるんだよね

73 23/11/18(土)17:45:53 No.1125538095
>6期鬼太郎の時点で水木さんにも軽く触れられてるんだよね
まあ世話になった人間って扱いで名前ちょろっと出るくらいではある

82 23/11/18(土)17:47:14 No.1125538517
>>6期鬼太郎の時点で水木さんにも軽く触れられてるんだよね
>まあ世話になった人間って扱いで名前ちょろっと出るくらいではある
鬼太郎が人間を守る理由になってたり結構重要な扱いだよ!

86 23/11/18(土)17:48:13 No.1125538803
>鬼太郎が人間を守る理由になってたり結構重要な扱いだよ!
まさか映画でここまで補強されるとは



79 23/11/18(土)17:47:02 No.1125538471
そもそも原作の時点で墓場とゲゲゲはパラレルだよね

111 23/11/18(土)17:51:17 No.1125539783
>そもそも原作の時点で墓場とゲゲゲはパラレルだよね
原作もシリーズや連載媒体変わるごとにフレキシブルに設定変更するからすごいアバウト



88 23/11/18(土)17:48:32 No.1125538903
逆算するとあわよくば水木なら面倒を見てくれるって感じで他人のフリして隣に越して来たゲゲ郎が地味に酷い

96 23/11/18(土)17:49:29 No.1125539205
>逆算するとあわよくば水木なら面倒を見てくれるって感じで他人のフリして隣に越して来たゲゲ郎が地味に酷い
友と息子が歩む未来が見てえ~!

97 23/11/18(土)17:49:30 No.1125539209
>逆算するとあわよくば水木なら面倒を見てくれるって感じで他人のフリして隣に越して来たゲゲ郎が地味に酷い
だって他に頼れそうなのいないし…



90 23/11/18(土)17:48:44 No.1125538968
先祖代々から編んだ組紐ってとこであっこれ霊能ちゃんちゃんこになるやつ!!ってファンなら絶対なるよね

91 23/11/18(土)17:48:49 No.1125538989
ご先祖さまの霊毛を編んだちゃんちゃんこがやたら強い理由がアレかぁ…



92 23/11/18(土)17:49:03 No.1125539066
今回の映画見て墓場の末路になると思ってるのはちょっと捻くれ過ぎだよ…

103 23/11/18(土)17:50:12 No.1125539436
白髪にして丁寧に水木はパラレル!ってやりはしたけどあのED見たらこの後ひょっとして水神に…とはなるよ!

106 23/11/18(土)17:50:35 No.1125539562
>白髪にして丁寧に水木はパラレル!ってやりはしたけどあのED見たらこの後ひょっとして水神に…とはなるよ!
エンディングのあとみたらならねえだろ!?

105 23/11/18(土)17:50:30 No.1125539533
漫画だとあのあと結局鬼太郎の面倒見きれなくなってたけどこっちだとしっかり愛情持って育てたっぽいか

109 23/11/18(土)17:51:01 No.1125539686
墓石にぶつけないしな

110 23/11/18(土)17:51:09 No.1125539738
叩きつけなかったから6期ルートが確定したんだ



117 23/11/18(土)17:52:08 No.1125540063
まあ悪魔くんでちゃんと出てくるよ!親友の子供を育てたことがあって青い炎を感慨深く眺める顔に傷のある水木を名乗る老人!

118 23/11/18(土)17:52:08 No.1125540069
言いつけ破って妻にちゃんちゃんこ着せて守ってくれたまま行方がわからなかった水木と死の間際に出会えた時のゲゲ郎最高に嬉しかったんだろうな…ってちょっとシュンとなった

134 23/11/18(土)17:53:55 No.1125540638
>言いつけ破って妻にちゃんちゃんこ着せて守ってくれたまま行方がわからなかった水木と死の間際に出会えた時のゲゲ郎最高に嬉しかったんだろうな…ってちょっとシュンとなった
まぁなんやかんやで目玉だけでも元気にしとるからそこはそれなんやかんや後々再会出来たんじゃないでしょうか

135 23/11/18(土)17:54:11 No.1125540720
結構露骨に悪魔くんと同一世界アピールしてるから次は鬼太郎vs悪魔くんマジでありそうでたのしみ

139 23/11/18(土)17:54:31 No.1125540829
>結構露骨に悪魔くんと同一世界アピールしてるから次は鬼太郎vs悪魔くんマジでありそうでたのしみ
東映まんがまつり!



152 23/11/18(土)17:56:26 No.1125541463
ただ役に立つだけのねずみ男

154 23/11/18(土)17:56:36 No.1125541516
ネズミ男はネズミ妖怪と人間の母親のハーフのはずだがあいつ何歳なんだ…

159 23/11/18(土)17:57:58 No.1125541973
>ネズミ男はネズミ妖怪と人間の母親のハーフのはずだがあいつ何歳なんだ…
ねずみ男族なるもののペケペケだって話もあるし
気にしてはならん

160 23/11/18(土)17:58:06 No.1125542025
ねこ姉さんのグッズいっぱい売ってるのにねこ姉さんのセリフ一言しかない…

164 23/11/18(土)17:59:16 No.1125542377
あの様子だとネズミ男とゲゲ郎は以前から付き合いあるんだな…

168 23/11/18(土)17:59:27 No.1125542446
なんなら猫娘出す必要すらなかったな本編…
嬉しかったけど

170 23/11/18(土)17:59:31 No.1125542468
猫姉さんスタイルよくてグッズ映えするからな…



181 23/11/18(土)18:01:10 No.1125543063
狂骨がいろんな人に使役されててポケモンみたいだなって

187 23/11/18(土)18:01:44 No.1125543257
>狂骨がいろんな人に使役されててポケモンみたいだなって
モンスターボールもあるしな

188 23/11/18(土)18:02:09 No.1125543402
>モンスターボールもあるしな
●<助けて~



199 23/11/18(土)18:03:56 No.1125544025
ゲゲ郎つえー
水木もつえー!?

202 23/11/18(土)18:04:12 No.1125544112
水木の戦場上がりのスナイプ技術よ

204 23/11/18(土)18:04:39 No.1125544232
水木があまりにもえっちな擬人化じゃない?
なにあの東京男は

212 23/11/18(土)18:06:33 No.1125544834
>水木があまりにもえっちな擬人化じゃない?
>なにあの東京男は
着替えやおはだけシーンも多くて特定の層に特攻かますような映画だったな…

206 23/11/18(土)18:05:23 No.1125544465
というか原作の水木がポジションの割に扱いが雑すぎる…

220 23/11/18(土)18:07:55 No.1125545267
やたらセクシーだよね水木とゲゲ郎のやりとり



222 23/11/18(土)18:08:11 No.1125545356
パンフ読んだけどこれキャラデザの人の貢献具合すごいな…
最初6期のイケメンオヤジで作ることを考えてた監督と脚本を「鬼太郎に寄せた顔のほうがいいですよ!」って説得したり
鬼太郎と水木のタフなバディものとして考えてたのにうまく話が回らなくて困ってたら「弱い男が頑張るのがかっこいいんですよ!」とキャラデザの人にアドバイスされてそれだ!ってなったり

223 23/11/18(土)18:08:23 No.1125545422
一緒にいた時間は大したことないのに相棒だとお互い思ってるの良いよね

229 23/11/18(土)18:09:23 No.1125545769
>一緒にいた時間は大したことないのに相棒だとお互い思ってるの良いよね
墓場で酒盛りとタバコ交わすシーンが良すぎる

231 23/11/18(土)18:09:25 No.1125545778
パンフ売り切れなんですけおおおおお!

234 23/11/18(土)18:09:49 No.1125545920
まあ確かに6期のイケメン親父だとあののんびりした感じは似合わんかもな

235 23/11/18(土)18:09:55 No.1125545966
キャラデザの趣味出てない?大丈夫?なシーンがいっぱいあった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/11/21 09:00 
妖怪って死人の怨念とかじゃなく普通に妖怪って言う生物中の一種なんやな
sage 2023/11/21 12:15 
あの子は仮に水木に愛されてやらかしすら受け入れてもらえても、それでも救われないし幸せにはなれんのよ
6期で徹底して「一線を越えたら地獄しかない」ってやってる
ただ大人に食い物にされた子供だから最後にああなれた
sage 2023/12/11 14:17 
ちゃんちゃんこが今の子どもに理解出来るのかな?
今の時代そのポジションにはフリース買ってあげてるおうちが一般的だよな?
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ