
20/01/14(火)14:47:26 No.654787235
USJ行きたい…
8 20/01/14(火)14:54:15 No.654788280
>プレゼン終了後の質疑応答から注目部分を抜粋。ファミ通.com@famitsu
プレゼン終了後の質疑応答から注目部分を抜粋。
2020/01/14 11:16:13
・地上と地下にも施設を設ける
・アプリはアトラクションとも連動する
・リストバンドは最初から6種類販売予定
・2017年の着工式で宮本茂氏から話題に挙がったニンテンドースイッチとの連… https://t.co/ZmOg6WL5e1
>・地上と地下にも施設を設ける
地下もあるのか...
9 20/01/14(火)14:54:50 No.654788387
あのBGMがながれるのか
11 20/01/14(火)14:56:05 No.654788576
su3570328.jpg
su3570329.jpg
DKエリアも隣接
12 20/01/14(火)14:56:44 No.654788684
DKエリア?マリオだけじゃないの!?
15 20/01/14(火)14:58:35 No.654788966
>DKエリア?マリオだけじゃないの!?
以前からスーパーニンテンドーワールドと銘打ってるのでマリオだけでは無いとはミヤホンが言ってる
14 20/01/14(火)14:57:58 No.654788875
もうスタジオ関係なさすぎる…楽しそうだけど
16 20/01/14(火)14:59:12 No.654789052
>もうスタジオ関係なさすぎる…楽しそうだけど
え?ユニバーサル映画でマリオ映画化するよ!
17 20/01/14(火)14:59:22 No.654789082
プププランドやハイラル王国も作ってUSJを侵食しよう
18 20/01/14(火)15:00:03 No.654789171
ゼルダ…ゼルダのエリア…
22 20/01/14(火)15:01:00 No.654789300
イカちゃんランド…
23 20/01/14(火)15:02:09 No.654789475
>イカちゃんランド…
あの世界観凄いポップだから実物で見てみたくはあるな
25 20/01/14(火)15:02:14 No.654789491
任天堂ランドやないかい!
27 20/01/14(火)15:02:58 No.654789603
>任天堂ランドやないかい!
せやからスーパーニンテンドーワールドなんやないかい!!
32 20/01/14(火)15:03:57 No.654789764
こんな愉快なもんがあるなんて大阪はズルいぞ…
35 20/01/14(火)15:05:01 No.654789954
>こんな愉快なもんがあるなんて大阪はズルいぞ…
かわりに東京はパルコにNINTENDO TOKYOがある
37 20/01/14(火)15:05:34 No.654790060
30分くらいで行けるけどあんまり行かない
でも今回のマリオは行ってみたいな
39 20/01/14(火)15:06:18 No.654790181
東京に住んでいて唯一不便に感じるのがUSJの存在だ…行きたくなるようなのばかり増設しやがって
31 20/01/14(火)15:03:53 No.654789755
PV
36 20/01/14(火)15:05:04 No.654789961
>PV
>https://www.youtube.com/watch?v=fI7SuhwbKLE
俺こんなキレキレのダンス踊れない…
38 20/01/14(火)15:05:49 No.654790094
>俺こんなキレキレのダンス踊れない…
キノコ食おう
34 20/01/14(火)15:04:40 No.654789894
楽しそうだが俺マリオほどの身体能力無いんだが…
40 20/01/14(火)15:06:39 No.654790241
まず自分の身長より高くジャンプできないとお話にならない
42 20/01/14(火)15:06:58 No.654790310
尻で高速移動する客
44 20/01/14(火)15:07:25 No.654790385
>キンタマリオする客
45 20/01/14(火)15:07:26 No.654790388
ごめんこのマリオ1機しか無いんだけど…
49 20/01/14(火)15:08:34 No.654790598
>ごめんこのマリオ1機しか無いんだけど…
多分1UPキノコ販売すると思うからいけるいける
52 20/01/14(火)15:09:28 No.654790755
あとライド系でヨッシーとカートは確定
57 20/01/14(火)15:11:38 No.654791152
マリオ出来るの?今週行こうかな
61 20/01/14(火)15:13:00 No.654791388
>マリオ出来るの?今週行こうかな
まだだよ!
来月更なる詳細発表だよ!
五輪前にオープン予定
81 20/01/14(火)15:21:13 No.654792738
>五輪前にオープン予定
なるほど…GAIZINは大変だな…
94 20/01/14(火)15:24:24 No.654793263
>なるほど…GAIZINは大変だな…
アメリカにも2カ所できる
ただし各所内容は異なる
60 20/01/14(火)15:12:58 No.654791383
何するところなんだろうこれ
63 20/01/14(火)15:13:37 No.654791500
とりあえずはてなブロック殴りたい
71 20/01/14(火)15:15:13 No.654791760
透明ブロックないかな…
上記リンク:ユニバーサルスタジオジャパン
SUPER NINTENDO WORLD
68 20/01/14(火)15:14:38 No.654791671
なんかここんところのUSJはコラボにめっちゃ気合い入れてるよね
場内バイオハザード化良いな…
72 20/01/14(火)15:15:17 No.654791771
>なんかここんところのUSJはコラボにめっちゃ気合い入れてるよね
>場内バイオハザード化良いな…
ハリポタもすごい気合の入りようだった
75 20/01/14(火)15:18:18 No.654792242
個人的にはメトロイドエリアほちい
76 20/01/14(火)15:18:27 No.654792271
楽しみだなあ
パンドラの塔エリア
79 20/01/14(火)15:20:55 No.654792686
ドラクエコラボは短かったけどこっちは数年やるのかな?
人少ない時に行きたい
82 20/01/14(火)15:21:24 No.654792773
人少なるときあるかなあ
83 20/01/14(火)15:22:03 No.654792870
USJに人少ないときてもうないんじゃ…
87 20/01/14(火)15:23:15 No.654793059
こんなん出来たら少なくなるタイミングどころか…
93 20/01/14(火)15:24:13 No.654793239
ホグワーツの横にキノコ王国あるとかすごい光景になるな…
95 20/01/14(火)15:24:35 No.654793291
>ホグワーツの横にキノコ王国あるとかすごい光景になるな…
どっちも魔法あるから同じよ
97 20/01/14(火)15:24:44 No.654793317
ステージのサイズからしてクリボー歩いてきたら結構デカいな!
よく考えたらチビマリオぐらいデカいんだった
101 20/01/14(火)15:25:36 No.654793456
> よく考えたらチビマリオぐらいデカいんだった
ヒッ…クリボー怖い
110 20/01/14(火)15:27:09 No.654793683
壁ゲリで登っていくエリアとかがあるんだな?
116 20/01/14(火)15:28:00 No.654793829
⊿使って壁走りたい
119 20/01/14(火)15:28:42 No.654793952
ランドを歩いていたら突然上からドッスンが落ちてきたりしない?大丈夫?
121 20/01/14(火)15:29:08 No.654794037
しっぽマリオのつけしっぽ売るんでしょう!
分かってるんだから!
130 20/01/14(火)15:32:34 No.654794625
こういうの楽しそうだけど一人で行くとちょっと寂しくなるしな…
136 20/01/14(火)15:36:13 No.654795222
>こういうの楽しそうだけど一人で行くとちょっと寂しくなるしな…
ニンテンドーワールド出来たらお一人様も増えるだろうし俺は行くぜ…
139 20/01/14(火)15:37:57 No.654795492
お一人様もけっこう多いよ
140 20/01/14(火)15:39:13 No.654795656
多少一人が多くてもやっぱり友達家族連れが多いじゃん!!ふとした時に寂しくなるじゃん!
142 20/01/14(火)15:39:51 No.654795737
マリオだっておっさん1人だから大丈夫
147 20/01/14(火)15:41:05 No.654795901
実際にはてなブロック殴ってみたファミ通編集者曰く
> ハテナブロック表面はゴムのようなグニュッとした柔らかさ 叩くと気持ちよくコインの音がめっちゃうれしい
とのこと
148 20/01/14(火)15:41:38 No.654795973
はてなブロックお前…柔らかかったのか…
154 20/01/14(火)15:45:23 No.654796548
オープン数年は飯は高いまずい水道に工業用水使ってたりで人いなかったのにここまでになるとは
167 20/01/14(火)15:49:29 No.654797160
いろんなとこを再生させた仕掛け人が来てくれて
映画あんまウケねぇしどうせ日本ならアニメとかそういう方面でやろうぜ!って開き直ったからな
190 20/01/14(火)15:54:09 No.654797894
仕掛人の人辞めちゃったけどね
200 20/01/14(火)15:56:43 No.654798297
>仕掛人の人辞めちゃったけどね
あの人回復依頼請け負う仕事らしいから回復したら別の所に飛ぶよ
180 20/01/14(火)15:51:26 No.654797454
誰向けに作ってんだよこのパークってちゃんと突っ込んでくれる人が見直してくれたからね…
見直される前は子供向けの施設なにもなかったせいで親子連れが来る場所じゃなかったし
187 20/01/14(火)15:53:32 No.654797784
実際昔のUSJはなんか大人向けというか子供心にナニコレみたいなのが多かった記憶がある
194 20/01/14(火)15:54:47 No.654797993
>実際昔のUSJはなんか大人向けというか子供心にナニコレみたいなのが多かった記憶がある
17時くらいにはレストラン系が閉まるのが酷かったな
アイス屋さえ閉まってた
188 20/01/14(火)15:53:47 No.654797828
悲しいけど当時ですらBTTFやETとか若い子にとって微妙だもん…
知ってるし映画は見た事あるの多いとはいえ当時ですら懐かし映画だった
204 20/01/14(火)15:58:05 No.654798509
当初のウェスタンエリアとか「駅馬車」「シェーン」とか渋すぎるしな
ブルースブラザーズのコピーの人結構長く居たらしいが
191 20/01/14(火)15:54:24 No.654797930
任天堂も自前でテーマパークなんてリスクは背負いたくないし
USJも美味しいコンテンツだし
どっちもウィンウィンすぎる
203 20/01/14(火)15:57:17 No.654798380
>任天堂も自前でテーマパークなんてリスクは背負いたくないし
前々からテーマパークやれみたいな声はあったんじゃなかったっけ
207 20/01/14(火)15:58:33 No.654798581
>前々からテーマパークやれみたいな声はあったんじゃなかったっけ
あったけどノウハウ無さ過ぎて難しいんだろうな
それこそUSJみたいにしっかりやれるとこに外注できるのが理想だと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)